PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
木昌1777さん
こたつねこ01さん
7usagiさん
みぶ〜たさん
Tabitotetsukitiさんサイド自由欄
主催者は、京都寄りの大阪に住む、現代レイキマスターである
凄いよねぇ~、地元の私が交流会を開かないのに大阪から来て主催してくれる‥ まだ若くて元気一杯のマスターだ
名古屋に居る生徒さんの為に、交流会を開かれるのだ
どうも彼女は、レイキ以外にも名古屋に縁があるらしく
その関係で、生徒さんが名古屋で出来るようだ
彼女の交流会内容は、とても濃厚であったなにせ、交流会の時間というのが、10時~16時である
一瞬、「これってセミナー?」 と思うような時間の取り方であるしかも実際は、17時30分に終わっている
そこで思ったのだが、私が交流会をやるとどう頑張っても3時間では終わらず、延長戦になってしまう
主催者の彼女とも話して、改めて思ったのだが
どうしたって3時間では伝えられないのなら、長くすればいいだけで
その3時間に拘る必要は、どこにも無いということ
お昼を挟んでいるので、弁当持参ということだった
でもその時間も、コミュニケーションをとるのに有意義な時間になる
う~む、これは良い考えだ >^_^<
しかも、彼女は会費を1500円にしている
大阪からの交通費と、会場を借りるお金を考えたら
確実に、赤字である
彼女は、全てを自分の学びと捉えている
だから赤字でも、交流会の開催を意義あるものとしている
そして生徒さんの成長過程を、心から喜んでいるのだ
彼女の様々な考え方には、私も共感を覚える
今週末に開かれる、伊勢での現代レイキ合宿で
もっと語り合いたい一人である
「金曜日に伊勢で会いましょう~」 と言って別れた
本当に充実した、内容の濃い交流会だった
彼女には、心から感謝したい
★細胞の半分以上が酸素を必要としている 2020年10月12日 コメント(14)
★必要なことは必要な時に起こる 2020年01月11日 コメント(8)