愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

不思議で今も??物… New! 木昌1777さん

色々と・・ New! こたつねこ01さん

町内会館の大掃除と… New! クレオパトラ22世さん

食いしん坊!万才 New! エンスト新さん

子育て支援の見学と… New! 7usagiさん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2010年09月09日
XML
カテゴリ: 学び



私は声楽ではソプラノだが、通常の会話は低いと思う
但し、笑い声は甲高いと言われる

声楽での声質は幅が無く、音程を合わせるのが大変である声の質も一般向きでないので、馴染ませることが課題となる

大勢の前で話すとなると、うわつき気味になってしまい声に安定感がなくなり、前に声が出なくなる

会社で電話をかけると、受話器の向こうの人の感想は
私の声を聞いて、若い人ではないかと思うようだ
会うとがっかりする、というケースだ  (~_~;)

複式呼吸をして、声に安定感や持続力をつけようというが複式って、どこで呼吸をするの? お腹なのかな?

結局呼吸は、肺でおこなわれるでは何故お腹と思われるのか? 実際お腹が動くからである

それは、たっぷり息を吸うことで、肺が大きくなり
その為に肺の下の横隔膜が下がっていき、お腹に影響を与える
こうすることが、複式呼吸となる

では、胸式呼吸とはどういうものか、というと胸の浅いところでしている呼吸のことである

だから安定感が無く、持続力にも欠けてしまうわけだ胸式で声を使う仕事を続けると、早い段階で疲れてしまう

授業では、複式呼吸の練習をしてから、発声練習に入った
演劇関係の稽古のようだが、声を使う職業一般 (アナウンサー等)
みんなやっている練習である

その後、滑舌法 (早口ことば) に入ったとはいえ、早く言うことはトレーニングにならないという

まずは、一語一語をしっかりと発音することが大切だという
ゆっくりでいいから正確に言う事、そして正しい発音をする事
それらが出来てから、徐々に早くしていけばいい

事務員として電話の応対は、大切な仕事の一つである
お互いの仕事がスムーズにいくためにも、はっきりとした口調で
良い対応をしたいと、思っている






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月09日 08時51分30秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: