PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
こたつねこ01さん
New!
木昌1777さん
みぶ〜たさん
7usagiさんサイド自由欄
年に2、3回有るのだが、父は申し込んだ事を忘れてしまっていた
10月の終わり頃、尾張温泉にかかる費用を集めにきた丁度その時に私は家に居たので、お金を払ったのだが
ふと、集めに来た人に「尾張温泉は、いつ行くのですか?」 と尋ねてみたのだ
それで何となく日にちを覚えていたのだが‥この時私が聞かなかったら、父が尾張温泉に行くことはなかった
確か‥ その回覧が来た時に父がメモ用紙に、日程などを書き写していたのを見たのだ
そのメモ自体を無くしてしまったようで父の頭から尾張温泉のことは、すっかり抜け落ちてしまっている
これは認知症なのか、歳を取っていくということなのか
‥とはいえ、私も携帯電話のカレンダーが無ければ
同じことをしてしまっていると思う
マークを付けていても、「あれっ? 何の日だっけ?」と思うこともしばしばで、内容を確認して納得する事もある
商売絡みなら、忘れていけないことだろうけれど業者に来て貰う場合などは、忘れてしまうことが多い
来て頂くわけだから、忘れてしまうなどとやっぱり有ってはいけないことである
父親に、メモだけでなくカレンダーへも書くように言った
忘れていってしまうなら、対策をとることを考えていけばいい
みんな、歳をとっていくのだから‥
思考すること‥ 行動すること‥ 好奇心を持つこと‥好きなことをすること‥ 交友関係を広げること‥
歳を止める方法は、幾つかあるはずである自分にあったやり方を、考えていきたいと思っている