PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
こたつねこ01さん
New!
木昌1777さん
みぶ〜たさん
7usagiさんサイド自由欄
へぇ~っ、て感心してニュースを聞いた
ソーラーパネルは場所を必要とするし、コストも高い
それで今開発中のものが、塗るだけで太陽電池になるというもの
特殊な塗料を使って、20秒間塗るだけで塗ったものが、太陽電池に早代わりするというのだ
後は、電極をつけるだけ時計に電極をつけてみると、時計が動き始めた
そして、そのパネルを周りの明るさから遮断すると時計の針は、消えていったのだ
こんなことが出来るようになれば、ソーラーパネルは場所をとらないし、手軽なものになるなぁ~
でも、まだまだ開発が必要でコストや耐久性の問題で、後10年はかかってしまうようだ
でも司会者が言っていたが、元々太陽光発電に関しては
日本が世界でトップだったようである
それが、ドイツに抜かれてしまったという
日本は、技術に長けているのだから情熱をそそげば、また盛り返すことができるだろう
こういう分野は、目まぐるしく発展している
ほんのチョッとだけでも、ニュースや新聞から目をそらしていると
もう、浦島太郎状態になってしまう
でも、頼もしい限りである様々な分野で活躍している人たちに、感謝である
※3月20日日曜日に、レイキを中心とした
ワーク(ヒプノ・ヘミシンク)を開催します
詳細は、2月10日のブログを参照