PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
こたつねこ01さん
New!
木昌1777さん
みぶ〜たさん
7usagiさんサイド自由欄
「当たり前のことなのに‥」 と、冷ややかな思いを抱く私
これがいけない、何故当たり前のこととして冷ややかな感情を持つのだろうか?
これが当たり前でなかった時が過去を遡ったら、必ず有るはずである
私もその過去では、当たり前ではなかった
何故、当たり前になってしまった今の自分は
冷ややかな目で、人を見てしまうのだろう
幼い自分に会いに行った時
私のチルドレンは、私が考えていたような感情を
持っていなかった
同じ私であるはずなのに、幼い時と大人になった時とでは違う感情を持っているのである
だから、多くを知った者は知らない者に、寛大でなければならない
知っていることは、偉いことでも何でもないあの時何故、温かな視線を送れなかったのかと反省した
私が知らないことは、世の中に山ほどある教える人は、私を冷ややかな目で見るだろうか?
知っている自分を自慢げにして知らない私たちを、冷ややかに見るだろうか?
むしろ知っている者は、知らない者に
温かい目でもって、見守らなければならないのだ
立場が替われば、相手は自分自身だと知るべきである
「実るほど頭の下がる稲穂かな」いつまでも初心を忘れずに、謙虚でありたい