愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

午後から・・ New! こたつねこ01さん

冬も少しずつ進んで… New! 木昌1777さん

今日のおやつ「くる… New! クレオパトラ22世さん

TOKYOタクシー New! エンスト新さん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

子育て支援の見学と… 7usagiさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2014年03月01日
XML
カテゴリ: コーチング
人間は自分を基準に考えて判断するから、
人との間に、時として問題が生じたりする。

自分の中では常識的な事柄だとしても、
他の人にしてみたら非常識だということは良く有ることだ。
その場合、咄嗟にどんな言葉が出るのかが明暗を分けることになる。

頭で理解していても、実際の場面になった時にどんな言葉になるかで、
その相手との間に亀裂ができてしまったり、
逆に自分の言葉が気持ち良く相手に届いて、友好関係が築けたりする。

「私にはそう感じたけれど‥」


こういう言い方をしたら、
この人が自分の感じたことを言っているだけなので、

相手にとっては「そういうふうに感じる人も居るのだなぁ‥」
というように、一つの意見として聞くことが出来る。

それを「その考え方は可笑しいと思う」とか、
「こうやって考えたらどうか」とか言ってしまうと、
単に考え方の押し付けになってしまうのだ。

ただ、咄嗟に言えるかどうかというと、全く自信が無い。
自分の考えるところを早く伝えたくて、
押し付け的な言い回しをしてしまうだろうと思うのだ。

それでは相手に自分が良いと思ったことを、伝えることにはならない。


本当に相手の為になるからと思って、自分の考えを伝えたいのなら、
いきなり自分の考えを伝えるのは止めておこう。

まずはこの考えが私目線であることをしっかりと相手に伝えること。
その後、自分のかんがえている話しを進めていけば良い。
「急がば回れ」である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月01日 05時58分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[コーチング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: