愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

町内会館の大掃除と… New! クレオパトラ22世さん

食いしん坊!万才 New! エンスト新さん

子育て支援の見学と… New! 7usagiさん

トイレは「運」が掛… New! 木昌1777さん

「明智駅」で・・ こたつねこ01さん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2014年09月12日
XML
カテゴリ: その他
いつもなら朝の通勤時にバスの中で、一番後ろの席が空いても座らない。

どうも一番後ろは座り心地が余り良くないし、
5人座りの真ん中は、なんとなく敬遠したくなる場所である。
まだ立っていたほうが良い‥という感じである。

バスの一番後ろというと、揺れが大きいので落ち着かない。
シートもチョッと硬めの為、リラックスできない。
だから中々座ることが無い。

ところがその日は書き留めなければならないことが有ったので、
やむを得ず座ることにした。


そして書き終わったものだから、書いたものをカバンの中に入れて、
ふと前を見た。

すると今まで見たこともない目線だった。
バスの一番後ろは、合計で3段ほど上に上がる。

段数は2段のバスもあれば4段のバスもあるし、
高さもバスによって高低差があり、
段数が多くても全体的に低い場合もある。

私のその時乗ったバスは、ステップの一段一段が高いバスだった。
その為、乗っている人みんなを見下ろしているような目線である。

バスの中全体が見渡せる位置に居るので、
立っている人の表情が見て取れる状態だった。


これが意外に女性が多いし、また年配の人が多いのには驚いた。
私以上だろう年齢の人も、結構な人数居たのである。

また服装も半袖の人ばかりでなく、七分袖の人の数も増えている。
通勤時はもう秋を感じているので、七分袖も分からなくはない。

ふと立っている人たちが、

もっと後ろのほうに来れば、空間を広く使えるし暑くないだろうに‥。

出口近くに居たいというのが、人間の心理なのだろうか?
私は降車時の移動よりも快適さを追求し、
広さと涼しさを優先するのだが‥、まぁ人それぞれだよねぇ。

思わぬ人間観察(?)をしながら、
その日はバスの一番後ろで、揺られて過ごした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月12日 05時41分45秒
コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: