愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

午後から・・ New! こたつねこ01さん

冬も少しずつ進んで… New! 木昌1777さん

今日のおやつ「くる… New! クレオパトラ22世さん

TOKYOタクシー New! エンスト新さん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

子育て支援の見学と… 7usagiさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2016年03月13日
XML
カテゴリ: その他
「昆虫が好むコンビニは?」と、
大きな見出しで中日新聞の夕刊に掲載されていた。

2,3日前の夕刊である。
ざっと見て面白そうだと思い、後から読もうと取っておいたものである。

書き出しはこうだった。
「昆虫に愛されるコンビニはどこ?」

取材相手は三重県津市に住む13歳(中学1年生)の男の子である。
どうやら最初は、ツイッターで話題を呼んでいたらしい。

若い脳の柔軟な発想だと、思わず「へ~!」と声が出たのだが、


記事によると研究するきっかけは昨夏で、
父親の車のヘッドライトに張り付いてきた昆虫を見たことからである。
虫がライトに群がるのを見て、夜の虫に興味を持ったみたいだ。

彼の研究成果によると、
コンビニの中でもサークルKが一番色々な種類の虫が寄ってきたらしい。
次にローソンで、セブンイレブン、ファミリーマートと続く。

虫の種類だがサークルKは10種類、ローソンは8種類で、
セブンイレブンはぐっと落ちて3種類、
ファミリーマートは2種類だった。

サークルKのある店舗で、ノコギリクワガタやクロコガネ等、
百匹以上の昆虫を捕まえたというから凄い!


ひみつ1は光、ひみつ2は周囲の環境、ひみつ3はコンビニの対策。

どうやら虫の少ない店は、照明や看板が、
発行ダイオード(LED)だったり、
商品保護で紫外線(UV)カットフィルムを使ったりしているという。

つまり虫が好む青っぽい光や紫外線が出ないような、


サークルKは今、全店舗でLEDの導入を進めている。
導入されてしまえば虫もこんなに集まらないから、
「採るなら今!!」と書いて締めくくっていた。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月13日 07時22分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: