PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
木昌1777さん
こたつねこ01さん
7usagiさん
みぶ〜たさん
Tabitotetsukitiさんサイド自由欄
エドガー・ケイシーの日本の会長である光田さんから、
前回の「転生の秘密」の2回目の勉強会の時、
まるで私に言われているかのように、響いた言葉を聞いた。
それは、後5ヶ月で定年である私のことを、知っているかのような言葉だった。
「定年を迎えてのんびりしていてはいけない。
私たちは来世に繋げる生き方を、
今世で一つでも多くしなければならないのだから‥」
(あれっ?私に言ってる??)自然と顔が下を向いてしまった。舌を出してしまったけれど、見つかってしまっただろうか?(笑)
続けて光田さんはこう言った。
「ボーっとして、じいさん、ばあさんになってはいけない。
来世のためにも色々なことをするべきである。」
5ヶ月後に、「のんびりばあさん」になろうとしていたのを、彼は知っていたのだろうか?(;''∀'')
勿論私だって、全くぼーっとしているつもりは無い。勉強したいことは幾つも有るから、その準備も少しずつしている。
怠け癖の有る私は、規則正しい生活でなくなると、
どんどん筋力の低下を招いてしまうだろうから、
体力維持の為の準備も考えている。
結構普通に定年を迎える人よりも、色々考えて着々と備えているほうだと思う。
でも‥のんびりしようと思っていた。ゆるやかな計画しか、していなかったんだよね。
そうなんだよね~。絶対音感まではいかないけれど、
それに近い音感能力が、今世の私に有るのは、
きっと今回生まれてくる前の人生で、頑張ってきた証なんだよね~。
一度獲得した能力は、生死を超え時間と空間を超えて、決して、決して失わないもの‥。
だから、どんなことでも一つでも多く身に付けるべきなんだ。それが永遠に有る自分の魂のためなのだから‥。
そうだった‥仕事から解放される今こそ、自分磨きのために、時間を使うべきなんだった。
のんびりばあさんは駄目だね。もっと能動的に積極的に活動的に‥攻めた生き方をしなくっちゃ。
★罪には違いないが‥ 2018年07月26日 コメント(12)
★受け継がれる 2017年09月01日
★学びの席での質問 2017年08月25日