PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
木昌1777さん
こたつねこ01さん
7usagiさん
みぶ〜たさん
Tabitotetsukitiさんサイド自由欄
怖くないのかしら?それとも私が異常に心配性なのかなぁ‥。近所の道路に面した家のことである。
たかだか階段にして3段ほどの高さではあるのだが、
境界線無く道路と接していると、
何か安心できるものを欲しいと思ってしまう。
確かにそれ程神経質になる必要は無い高さなのだが、庭に柵が無いと、私の場合不安に思ってしまう。
そこは、助走をつけられるような幅でもないし、
住人もあまり通るとも思われない場所ではあるのだが、
それでも道路に面しているだけで、私は心配なのである。
弟に聞くと「あれ位なら、お金をかけてまで、新たに柵を付けないかもしれないなぁ‥」という返答だった。
確かに、それ程拘る必要が無いことは見てとれる狭さなので、道路に落ちる危機感は、さほど感じないのかもしれない。
それでも私は、たとえ道路に面していなくても、
飛び出す子供が居なくても、防犯という意味でなくても、
柵はつけるだろうと思う。
りっぱな塀である必要はないのだが、小さくてもいいから、柵を取り付けたいと思う。
囲われていると自分の居場所が有ると感じるというか、自分のお城(?)のように感じたいのだ。
弟は「ワンちゃんのマーキングみたいだね」と言って笑う。こらこらっ!例えが悪いゾ!(プンプン‥笑)
家には異常に執着を持つ私なので、人より色々拘りが強いのかもしれない。
将来は、私好みの家を建てたいと、あちこちの家を見ながら、心密かに楽しんでいる。