コメント有り難うございました(^0^)
コロナは弱毒化してもインフルエンザのように毎年流行するかと思います(T-T;
そのうち国民全員が感染して免疫できそうですが~自分は数年先かと思っています(T0T;

金山駅はカーブの途中にある&見通しが悪いホームで・・今までは入線前に警笛を盛大に鳴らしていたので、ホームドアーが出来て少し安全になりました(^0^)
よく歩きスマホでホーム端をフラフラしている人が多かったので~それが出来ないだけでも救いです(^-^; (2022年02月13日 22時28分55秒)

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

所沢駅も益々都会化… New! 木昌1777さん

公園の紅葉と法要へ… New! クレオパトラ22世さん

ニッポンエール す… New! エンスト新さん

空き時間の2回目? こたつねこ01さん

お久しぶりです 7usagiさん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

【お知らせ】しばら… Tabitotetsukitiさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2022年02月12日
XML
カテゴリ: 健康

1月中旬頃からか、町役場のホームページで、コロナ感染者の記載の仕方が、随分と簡素になった。

そりゃぁ、そうだ!
全国の感染者数が、今や10万人に迫る単位なわけで、それを考えると、各市町村の感染者数も、1桁違って多くなっている。
とてもじゃないが、いちいち詳細を記載しておれない。

以前は、日にち、感染者の年齢、男性か女性か、
感染の症状が軽度か中程度か重症か‥と細かく書かれていたのだが、
今や日にちと一日の感染者数と、トータル人数だけである。

なので、一日30人の感染者では、今まで30行必要だったのが、たった1行で済んでしまう。

何とも義務的な書き方だが、事務をやっていた人間としては、これも致し方ないと思う次第である。

一時期、外国の感染者数の多さにびっくりしていたし、呆れていた。
マスクをしないからだとか、手洗いが徹底していないからだとか、
どこか日本人特有の几帳面さや生真面目さを見習ってほしいと思っていた。

でも、日本の感染者数がこんなに多くなると、
原因は民族性だけでなく、ウイルスの感染力が強過ぎるからなんだと、
少し見方を変えて反省した。

この感染力の強さは、何処まで広がっていくのだろうか?
その内、感染しない人のほうが、
珍しい人だと見られたりする日がきたりして‥。(^_^;)

今、子供から親が感染するパターンが増えてきている。
なので、濃厚接触者は、家族単位になってしまい、
親が会社に行けなくなり、会社が人手不足に陥ってしまうことも多々有る。

何処かの国で看護士不足を補う為、濃厚接触者が看護士の場合、コロナ病棟で働かせているとか‥。

どうせ陽性者同士だから‥という強引な考え方。人手不足の中、やむを得ない決断だと言っていたが、う~ん‥ねぇ‥。

終息する日が来るのだろうか?
まん延防止措置も、3週間延長になる予定なのだが、
感染者数の多さから、それで終息に向かうのだろうか?と思ってしまう。

とはいえ、経済も教育も社会のあらゆる機能が損なわれている状態で、どういう対策を取ったらいいのか、悩みは深まるばかりの日本。

個人的には、人との接触を避けているから、
コミュニケーション能力はガタ落ち‥。
まぁ、元々無いに等しい能力なんだけどね。

唯一明るい兆しは、北京冬季オリンピックでの快挙。
スノーボードで金メダルを取った、平野歩夢選手の金メダルである。
こういう世の中では、特に嬉しいメダルとなった。

早くこのコロナが終焉して、昔話しになってほしいなぁ~。日常生活に規制がかかって、動きが鈍くなっている私たち。

この行動に制限がかかっている期間を学びの期間と考えて、前向きに生きていこうとは思っている。

芸人で「ピンチ」に陥るとワザと「チャンス!」と言って、ギャグにしている人が居るが、この精神って結構大事だよね。

失敗は成功への道なのだから、どんな時も、一歩でも前に進んでいける自分で有りたいと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月12日 08時01分40秒
コメント(16) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★コロナから抜け出すのは何時!?(02/12)  
エンスト新  さん
こんにちは
来年の春頃では?と言う方もいますね。 (2022年02月12日 15時27分50秒)

Re[1]:★コロナから抜け出すのは何時!?(02/12)  
山田美鳳  さん
エンスト新さんへ
えっ?1年以上先ですか!?
モチベーションが上がりませんねぇ。 (2022年02月13日 07時52分12秒)

Re:★コロナから抜け出すのは何時!?(02/12)  
昨日、ワクチンをうちに行った医院でも、まだ1回目という人が、何人かいました。30代ぐらいの人たちでした。
若いファミリーなので、ワクチン大丈夫と思っていたら、学校からの感染が、多くなってきたので受けてみようと思ったのかもしれません。 (2022年02月13日 14時37分00秒)

Re:★コロナから抜け出すのは何時!?(02/12)  
みぶ〜た  さん
今晩は。

私の中ではもうコロナは終わっているのですが
世間はまだまだですね。


今日は午後から冷たい雨となりました。
これから雪に変るそうです。。。(>_<)

(2022年02月13日 20時21分09秒)

Re:★コロナから抜け出すのは何時!?(02/12)  

Re[1]:★コロナから抜け出すのは何時!?(02/12)  
山田美鳳  さん
クレオパトラ22世さんへ
学校でお子さんが感染して、
家庭が濃厚接触者になるパターンが増えていますね。
人が集まる場所は、要注意ですね。 (2022年02月14日 06時13分01秒)

Re[1]:★コロナから抜け出すのは何時!?(02/12)  
山田美鳳  さん
みぶ〜たさんへ
そうなんですか!?
私は世間と一緒で、まだまだ終息していないと思っています。
出来るだけ恐れや不安は持たないつもりでいますが、
中々難しいです。 (2022年02月14日 06時16分17秒)

Re[1]:★コロナから抜け出すのは何時!?(02/12)  
山田美鳳  さん
こたつねこ01さんへ
私も数年先だと思っています。
早く昔話しになって欲しいものです。

電車こそ危ないですよね。
歩きスマホは、どんなところでもやってはいけない行為だと思います。
若い人たちって、危機感が無さ過ぎますよねぇ。 (2022年02月14日 06時21分40秒)

Re:★コロナから抜け出すのは何時!?(02/12)  
Grs MaMariKo  さん
無症状陽性者にならないように気を付けて生活してます。

今日はバレンタインデー^^早くも週明けスタート
☆☆☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*☆☆☆
まだ寒気からぬけませんが、お風邪などお召になられませんように、
どうぞ気を付けてお過ごしくださいませ。

いつもありがとうございます。
2/14 .。o。.。o.+*✩⡱:゚ (2022年02月14日 16時56分05秒)

Re:★コロナから抜け出すのは何時!?(02/12)  
7usagi  さん
 こんばんは。

コロナがこんなに長く続くとは…
思わなかったです。
ほんと、いったいいつまで続くんでしょうね。
いつ感染してもおかしくない、
だからなのか?気にせず行動する人もいるような…
早く終息して欲しいですよね。
   (2022年02月14日 20時02分07秒)

Re[1]:★コロナから抜け出すのは何時!?(02/12)  
山田美鳳  さん
Grs MaMariKoさんへ
こんな時期だからこそ、体調管理が一番大事ですね。
自分の身は自分で守りたいものです。 (2022年02月15日 06時31分30秒)

Re[1]:★コロナから抜け出すのは何時!?(02/12)  
山田美鳳  さん
7usagiさんへ
最初は1年‥もしかして2年‥なんて思っていましたが、
2年は軽く超えてしまいましたね。
先が見えないというのは、どうしても不安になってしまいます。
でも不安になること自体、体に悪影響なので、
少しでもポジティブに考えを切り換えていきたいものです。 (2022年02月15日 06時34分46秒)

Re:★コロナから抜け出すのは何時!?(02/12)  
コメント有り難うございました(^0^)
地元の高校では休校になる所もありますが~何もなかったかのように登校を継続する所もあります(^0^;
コロナ禍に慣れた感じ?ですね(T-T;

東海地方では、豊橋鉄道だけですね(^0^)
貴重な鉄道ですね(^-^)
単一料金で離れた所に行ける&本数が多いと無くなってもらっては困りますね(^0^) (2022年02月17日 19時10分49秒)

Re[1]:★コロナから抜け出すのは何時!?(02/12)  
山田美鳳  さん
こたつねこ01さんへ
判断は、各学校側に委ねられているのですね。
同じ状況でも、登校に関しては違った判断になるわけですか‥。
子供から家庭内感染した例は、どんどん増えていってます。
周りでその話しを、よく聞きます。

同一料金というのは良いですね。
私の町から名古屋に出るバス料金も同一料金です。
名古屋駅も栄も、名古屋市内料金なので助かっています。 (2022年02月18日 06時35分48秒)

Re:★コロナから抜け出すのは何時!?(02/12)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
寒さの中にも春の足音が聞こえてきます。
春とは言え、厳しい寒さが続きます。どうぞお体を大切に
良い週末をお過ごしくださいませ。
いつもありがとうございます。
2/18 .。o。.。o.+*✩⡱:゚ (2022年02月18日 22時11分16秒)

Re[1]:★コロナから抜け出すのは何時!?(02/12)  
山田美鳳  さん
Grs MaMariKoさんへ
本当に寒いですね。
パソコンを打つ手が、思うように動きません。
早く暖かくなってほしいものです。 (2022年02月19日 07時28分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: