みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

【新NISA】15万円以… New! わくわく303さん

2024年5月月次 New! GoldmanSacheeさん

株の売り時について New! MEANINGさん

6704岩崎通信機TOB New! Night0878さん

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

欧米支配層は予想し… New! Condor3333さん

メモ New! 4畳半2間さん

2024年5月の運用結果 snoozer8888さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

ラーメン太りを戻す… slowlysheepさん

Keyword Search

▼キーワード検索

May 10, 2024
XML
カテゴリ: 優待株について

 さて今日は通常の2021~24PF概況シリーズを1本お送りします。

405位 7951 ヤマハ (東P、3月優待) △

 PF時価総額405位の中堅銘柄は、ピアノやギター、管楽器などの楽器総合メーカーで電子ピアノは世界首位、また半導体やAV機器も手掛ける ヤマハです。



 私は今はシステムを完全に入れ替えてしまいましたが、10年以上前には自宅の一室でヤマハのAVアンプを使用していたこともありました。その意味では愛着のある銘柄です。











後、どうでもいいことなのですが、今思い付いてどうしても書いておきたいので書いておくと、私はオーディオシステムを組む時にAVアンプを使ってお部屋に大量のスピーカーを配置するのがもうずっと以前から大好きでした。






 でも別に映画好きで大迫力のサラウンドシステムを組みたいというわけでもなく投資の勉強をしながら純粋に静かに音楽を聴くだけなので、自分でも「これはどうしてかな?」とちょっと思っていました。






 そしてその答えに今気づきました。これはバリュー投資家として「どんな市場環境下でも絶対に生き抜く。死なないことを最大限に優先して戦う。」ことを徹底して20年以上を過ごしてきたので、それで「分散投資の概念」が広く人生の指針となってしまっていることに伴う一種の職業病だったんですね。ちなみに今自分がいるお家のメインリビングはスピーカーを13個使ってシステムを組んでいるのですが、「ちょっと少なかったかな。」と思って反省しているくらいです。(汗)






 すいません、悪い癖が出て大幅に脱線しました。本文に戻ります。


 7951ヤマハは、現在の株価は3582円、PBR1.24、自己資本比率は76.8%、今期予想PER20.50、配当利回り2.1%(74円)、総合利回り2.5%(74+15=89円)で、優待は100株保有で1500円相当の自社グループオリジナル商品などです。


​ 
















後、抽選で120名に自社関連CD・ブルーレイが当たるのですが、昨年は珍しく当選しました。イエーイ。













​ ヤマハは指標的には実に妥当な株価位置と思いますが、優待パワーを加味すればPF中位としては問題のない良い銘柄であると評価しています。​













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 11, 2024 02:42:23 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: