全34件 (34件中 1-34件目)
1
昨日の食事クーポンといい、フォトブックの申し込みといい・・・・ホントに切羽つまらないと動けない性格クーポンで72%OFFでフォトブックが作れるその締め切りが今日購入したのは秋なのにねで、古い写真を引っ張り出そうとしたら今使っているハードディスクには2008年からの写真しか入ってなかった。そっか 前の外付けハードディスクだって、電源を入れたのが、先週の木曜日あれ どうして読み込まない・・・・・そのうち出てきたメッセージが「フォーマットして下さい」ここで、フォーマットをしてしまったら、全部消えちゃうことはわかったけど何が起こったのかわからない。だって、外付けハードディスクに入れておけば、永久保存版って思いこんでいたもん。それから、慌てて、パソコンとにらめっこ「復旧作業」をしてくれるところを探して、電話すると「最低で10万位かかるでしょう状況、内容によっては20、30万ってこともありますよ」トレジャーノ生まれた頃の写真が入っているけど、そんな金額払えるはずもない2ケ所に連絡したけど、やっぱり10万はかかるのかそんなとき以前、メモリーステッィクが壊れた時に復旧してもらった会社を思い出した。会社から近いし・・・・で、500GB未満の外付けなら30000円以内でやってくれるって30000円も痛い出費だけど、その前に「最低10万」を聞いているから安い気がして・・・・金曜日にHDを預け復旧できるかどうかと、見積もり金額のメールが今日届いた99%の復旧成功が、金額が 225,200円って書いてあったえ~ そんなに重症だった3万以内でなんとか・・・って言っていたのにで、電話して「こんなに高いんですか」「そうなんですよ・・・・HD復旧はかかりますよ」「でも、3万以内でなんとかなりそうって、言われましたよね」「えっ いくらって書いてますか」「225,200円って」「いやいや、違いますよ。25,200円ですから・・・」あぁ~ びっくりしたその値段なら、即OK すぐにやって下さい新しいHDを購入したので、明日、会社まで取りに来てくれてそちらに保存してくれることになった。あ~よかった こんなことがあった今日みかんママが「外付けハードが壊れたのよぉ~」って重症度はわからないけど、同じ状況みたい同級生、そこまで似てなくてもいいのにね
2011年01月31日
コメント(1)

2日続けてお留守番だね・・・・ごめんよ公園で日の出を見ることに乳母とツーショットヒーリングカレッジの学生さんが、3月の卒業を前にオーラを書いて、ヒーリングをしてくれる。好奇心旺盛な乳母もちろん、申し込んだ。ふたりの学生さんが、オーラを書いてくれて、解析してくれるのだけど超ラッキーなことに私は、1年生の学生ではなく、再受講生のベテランさん一人の人は、もう10年も勉強している人だった。120色の色鉛筆を使って、第3層までのオーラを書いてくれた。驚くことに肩と足にエネルギーの滞りがあると確かに、肩と、膝が痛いんだよねぇ~~初めてお会いして、そんなこと一言もしゃべっていないのにオーラで、そんなことまでわかるのか恐るべしオーラ学生さんの練習なので、オーラを書いたものはもらえないのが残念私の性格をかなり言いあててくれたし、私の知らない私についても、教えてもらえた。チャクラも書いてもらってその2枚を元にヒーリングマッサージとは違うから、身体には触れていないのに終わった後は、肩が楽だったよ「エネルギー」に対して、まだ半信半疑な私だけどちょっとづつ、素晴らしさに気付き始めたかも 2月26日、27日が卒業生のフェスティバル(学園祭みたいなもの)3月13日が卒業試験この3日間のオーラモデル まだ募集中興味のある方は 044-850-2231無料だよん この後、赤坂へ若どり明日までのクーポンが使ってなかったので友達の誕生日祝いって理由で飲み放題付を楽しんできました写真を撮り忘れたけど・・・食前酒が、ヒアルロンサン入りシャンパン水たきは、コラーゲン入りで、飲んだお酒は、コラーゲン入り白ブドウサワー 間違いなく、明日の朝、お肌ぷるんぷるん美味しかったぁ~でも、久しぶりに会ったから、おしゃべりの方が忙しかったかも 充実した1日だったね
2011年01月30日
コメント(1)

先日のアニマルコミュニケーションの授業ではインナーチャイルドに会えなかった私今日こそは会いたいぞ16時から「自己探求コース」のプレ講座として「インナーチャイルドに会おう」というセミナーがあったので申し込んであった誰でも参加できるセミナーなのでヒーリングや、アニマルコミュニケーションの学生もいるけど一般人もいっぱい段階を踏んで、何度も何度も誘導してくれる3歳の頃すごした家に行って、自分に会う・・・・・はずだったけど今日も、やっぱり私のインナーチャイルドは顔を見せてくれなかった周りの人は「お母さんが仕事をしていたから、寂しかったんだよ」と言っていたとか「小さい頃お世話になったおばあちゃんを大事にしてね」というメッセージをもらったって。私は前回は、深い意識の中に行っちゃったの(つまり寝てた)と思ったけど今日は、しっかり起きていたけど、状況同じだから、前回も寝ていなかったよ きっと・・・多分・・・・・何故、私は会えないんだろうインナーチャイルドを反りが合っていないってことらしい自分のことをほったらかしているから・・・・らしい。自分自身を好きになって「会いたいよ」と願えばいつか、きっと会えるらしいので、その日を待ってみよう代わりに、先生からもらったメッセージは「あなたの素晴らしさは、いつか必ずわかってもらえるよ」この言葉を、インナーチャイルドに語りかけてあげよう・・・・・だった。 このセミナーに出かけるから、夕方のお散歩には行けないので朝の散歩は乳母、頑張ったよ超ロング散歩いい子でお留守番ありがとう 先日、急死しちゃったロンちゃん家に新しいノンちゃんがやってきたって聞いていたけど今日、やっと会えた4ケ月になったばかりのノンちゃんミルキーよりでかかった大きな手、こりゃ~大きくなるわ~
2011年01月29日
コメント(0)

合格したよって言っても試験会場で受験するわけではなく解答用紙を郵送するだけなんだけどねミルキーとトレジャーのために何か役に立てばいいかなと思ってね
2011年01月28日
コメント(2)

最近・・・ミルキーとっても元気なんだよね。よく寝るけど、よく遊ぶこの寒さがちょうどよいのかもしれないけど乳母には、もうひとつ思い当たる節がある歩き過ぎか、加齢か乳母の膝が痛かったで、購入したのが犬用って、乳母がこれを飲んだわけではないよ。乳母が痛いんだから、ミルキーも乳母の年齢を超えたんだからきっと痛いかもそんな単純な発想ミルキー用に購入したんだけど、トレジャーも欲しがるから1日2粒だけね。ミルキーは4粒だけど。二人とも、かなりお気に入りの様子。ちょうど2週間位飲んでるかなサプリメントだから、即効性はないかもしれないけど多分、これが効いていると思い込んでいる乳母。で、結局、乳母は何も飲んでないけど、膝の痛いのは治ったね 乳母とミルキーは一心同体さ
2011年01月27日
コメント(1)
先日、「吾妻山公園」で、SDカードをカメラに入れ忘れ困っていた乳母を助けてくれた女神様カードを返すときにお菓子を一緒に送ったら丁寧なはがきが届いた若い方だったのにしっかりしたお手紙「どこかでまたお会いしたいですね・・・」と書いて下さっていた。うんうん、またどこかでお会いできたらいいな。「女神様」は本物だったね簡単そうでなかなかできないことだもん。改めて、感謝しますありがとうございました
2011年01月26日
コメント(0)
アニマルコミュニケーションの勉強に通っている学校で月1回「わくわく交流会」という名前のセミナーが開催される。平日の18時からなので、今まで出席したことがなかったけど今月のテーマ 「グランディング」ちょっと興味があったので、早退して出席もっと早く早退できれば、ミルトレを自宅に置いてから・・・・と思ったけど時間が無くなったので会社から直行早めに着いたので、散歩してから、2時間、車の中で待っていてもらうことに ごめんねで、授業「大地と繋がる」=グランディングへぇ~ ふぅ~~んって不思議だけどグランディングをすると、揺るがなくなるんだよねぇ学生は、このセミナー500円(お茶菓子付でね)できるなら、毎月出席したいなこれから、数ケ月は、夜なら車の中でお留守番平気かな
2011年01月25日
コメント(1)
ことの始まりは昨日のこと朝、学校に行こうと車のエンジンをかけるとかからないバッテリーでも、ライト点いたよ。(朝はね)時間がないバスでは間に合わないし、タクシーを呼んでる時間もないスズママに「HELP」の電話をして、駅まで送ってもらっちゃいましたお騒がせしました&お世話かけましたで、無事に学校には間に合い、夕方ブースターでつないでもらうことにしたけど・・・・それでもエンジンがかからないスズパパが、バッテリーをはずしてくれて昨夜お持ち帰り充電して、今朝持ってきて下さいましたで、なんとか無事にバッテリー復活して会社には行けたんだけど・・・そういえば、1週間位前に車の時計が狂っていた。あのときから、何か変だったのかなぁ~(って、今頃思い出すなよ)「半ドア」だったら、リモコンで開けようとしたとき、ライト点かないはずだもんなぁ~留守電にトヨタのお兄さんからも電話入っていたっけ。「何かありませんかぁ」って。ちっちゃなことを見落としたせいで、スズパパ&ママにご迷惑をおかけしました・・・・すみません&ありがとうございました。 トヨタのお兄さんに連絡しよっと。
2011年01月24日
コメント(0)

乳母はお勉強日ミルトレは、今日もお留守番になってしまうから昨日飲んだけど、乳母は頑張って早起きふたりとも、なかなか良い表情を見せてくれる遠出するより、いつもの公園が一番好きらしいミルトレ近くにお気に入りの公園があるって、幸せだね で、学校インナーチャイルドに会いに行く瞑想の時間ホントなら、3歳頃の純粋な自分に出会えるはずだったのに私ったら、寝てたぷぷぷっ、私のお隣りさんも全く同じ状況気持ちよかったよねぇ~~ だって寝ていたつもりはないけど・・・・「会えてない」のは、多分、ふか~~いところに行っちゃったんでしょうまあ、29日の特別講座に申し込んでいるので再チャレンジの予定 今日のモデル犬で来てくれたのはダックスのみうちゃんとても食いしん坊で、飼い主さんがいなくなるとバッグに首を突っ込んだり、食べ物探しが上手とのことおやおや、どこかで聞いたことあるぞどこかにも、乳母の前では絶対そんなことしないのにお留守番させると、どこから見つけたのと食べ物探しをしてくる。この「盗み食い」とは決して、お腹が空いているのが原因のすべてではないとのこと。寂しさを紛らわすための行動だとかふむふむそうかぁ~~ミルキーは、乳母がいないと寂しくて食べ物探しをするのかぁ~~で、帰ってみると久々の盗み食いをしておりました学校から帰って、室内には入らず、玄関に荷物を置いてすぐ散歩に出たので、このとき、まだ乳母は気づいてなかった散歩の帰り道大量にもどしたものを見て「ピーナツの匂いがするぅ」先日、鋸南町で買ってきたピーナツバターを探し当てたよう。トレジャーは戻さないし、口元からも臭わないからミルキーの単独犯か帰ってみるとまるで洗ったかのように、きれ~~いに舐めてしまったピーナツバターの入れ物が転がっておりましたふたは2重になっていたのに、綺麗にはがし、完食ホントに寂しさだけか
2011年01月23日
コメント(0)

アクアさんが幹事をしてくれて、今日はシェル友新年会ってことは、ミルトレはお留守番せっかく笑顔が戻りつつあるトレジャーを置いていくのはちょっと心苦しいから朝の散歩で穴埋め・・・・のつもりやっぱり、走っているときの表情は乳母には寒いけどミルトレには、走るのにちょうど良い気候らしいトレジャーだけでなく、ミルキーも走るやっぱり、シェルティは、走る姿がいいねぇ~~トレジャーの笑顔も、自然の表情になってきたわいつもの公園で、1時間以上走ったが、まだまだ足りないらしい元気な親子公園のはしごいつもの公園から、四季の森公園に移動してもうひとっ走りした後で外周をぐるっと歩くことに坂道も、階段もあり乳母一人では、絶対に歩かないだろうなぁ~ミルトレが一緒なら、ぜ~~んぜん気にせず歩けるのにまあ、こんな散歩をしていたらトータル3時間半久々の、超長時間散歩だったわ夕方、出かける前に、ちょっとだけ散歩して二人にお留守番をお願いして、乳母は新年会会場へ MUSMUSな、な、なんと、乳母、カメラを忘れて写真がないみかちさんの所から無断拝借「美し国三重フェア」開催中で今日のコースは「海藻コース」(てっきり海鮮コースだと思っていたら、「海藻」だった)ひじきが美味しかったぁそのうえ飲み放題嗜む程度に、いっぱい頂きましたぁ普段でも楽しいメンバーだけど酔っ払いAさんが、ますます場を盛り上げてくれるわけで楽しい新年会でした みなさん、ありがとうございました
2011年01月22日
コメント(2)

最近、乳母が早起きできなかったりトレジャーの目の傷のこと考えたり・・・・「走る」散歩を控えていた。もしかして、これが原因だって、食欲あるし、元気がないわけじゃないもんで、今朝はいつもの公園へまだ目がウルウルしている目の傷、再発かでも、ちょっとだけ笑顔だよね100%の笑顔とは言えないけど、70%位かなミルキーは、最近めちゃ元気だね走れれば、ご機嫌 トレジャーにとって、一番うれしいことは「いつもの公園で、おもいっきり走ること」なんだね。きっと早く100%の笑顔見せてね乳母も・・・・アプリをちょっと控えて、早起きするわね
2011年01月21日
コメント(2)

こんなもの見つけて思わず「カートに入れる」をクリックしてしまった乳母前から見ると ちゃんと「シェルティ」「運呼犬」 あえてふりがなは振らないよ 漢字の意味をそのまま理解して・・・・・何か良いことが巡ってきますように
2011年01月20日
コメント(4)
土曜日(15日)に須藤先生に行ってトレジャーの目の傷は消えたよって。でも、右目だけ、ちょっと曇っているところがあるから、目薬は続行だけど・・・・治っているんだよね目が原因じゃなかったのかなぁここしばらくず~~~と乳母の大好きなトレジャーの笑顔にお目にかかっていない元気がないわけじゃないよいつも通り、元気はあるし、食欲もあるし・・・・気づけば、乳母を見つめてくれているし抱っこしてぇ~と、甘えてもくれるんだけど乳母にはわかるニッコニコの笑顔がない箱根で、走った時にちょっとだけ笑顔があったけど・・・・あれじゃないどこか痛いのかな何があったんだろうえっ、大人になった
2011年01月19日
コメント(3)
1ケ月後、ミルキーの誕生日忘れないうちに、ケーキの注文完了もちろん ロビナのケーキだよ。トレジャーとは違うデザインのものにしたけど・・・・楽しみぃ~(って、乳母が)誕生日が近いと、続けて食べれるけど、そのあとが長いねぇ~今度は、味わって食べてもらわなきゃ
2011年01月18日
コメント(2)
昨日、はじけすぎちゃったミルキー、流石にお疲れモードだよねぇ~トレジャーを追いかけて走ったし乳母が投げた木の枝を取りに走ったし最後は、車に乗ろうとしているトレジャーを、ミルキーから挑発して狂ったように猛ダッシュして・・・・・そりゃ、疲れるよ朝も起きないし会社へ行っても、ご飯の時以外は、ベッドで熟睡しちゃってるんだもんいっぱい寝て早く回復しようねまた、走りに行こうぜ ミルキーもトレジャーも、乳母のベッドで一緒に寝るけど今までは、ミルキーは季節に関係なく、掛け布団の上乳母にべったりくっついてなんて、ありえなかったのに最近は夜中まで、リビングのソファーの上で寝て乳母が寝入ってから、ベッドにやって来て乳母の横に隙間なくべったり寄り添って寝る朝になるとトレジャーがやきもち妬いて、真中に割り込んでくるんだけどねどういう変化なんだろうくっついてきてくれるのは、嬉しいけど寝返りも打てないんだよ
2011年01月17日
コメント(0)

二宮町 吾妻山公園を後にして、向かった先は箱根富士芦ノ湖パノラマパーク冬期閉園だとばかり思っていたら、やっているって(事前に電話で確認したからね)モデル犬のご褒美に走らせてあげましょう・・・・入り口で「すっごく寒いですよ それでも行きますか」行きます柴犬の先客が1組いたけど・・・・まもなく帰ってしまったのでミルキー&トレジャー&乳母で、完全貸し切りトレジャーはもちろんだけど今日はミルキーもいい感じで走ります雪を見つけて、早速「食べる」ミルキートレジャーにやっと笑顔が出たお花の前でも、こういう顔してくれるといいのになぁ~~スポーツモードで連写するとトレジャーのスピードではボケる写真が多いけどミルキーのスピード位だと、ちょうどいいらしいこの木の枝がかなりお気に入りのようで追いかけては、持ってきて、ガジガジを繰り返していた。「歯、研いでる」ミルキーが壊れたように、全速力で走りだしたこんなミルキーを見たのは、いつ以来だろう来月10歳になるけど・・・まだまだいけるね2時間も遊んだだろうかミルキーもトレジャーもヘトヘト乳母は寒くなってきたので「貸し切り」は名残惜しいが、また来ようね冷えた身体を温めるには・・・・まず、甘酒ごまきなこのお餅数量限定なのに、まだあった 思わず注文甘酒飲んで、温まったけど、もう少し温めるミルトレには、車で留守番してもらって乳母は温泉へ乳母のお気に入りは「天山」野天風呂 寒かったガタガタ震えながら、よ~~く温まって、ポカポカやっぱり、温泉は気持ちいいわぁ 二宮~箱根とめいっぱい遊んだ冬の休日ミルトレがいなかったら、家にこもっているだろうな~と思うと我が家のおてんば娘とやんちゃ坊主に感謝だねまた、お出かけしようね
2011年01月16日
コメント(2)

最低気温、氷点下だったってさ寒いわねぇ~~でも、空は青いやっぱりお出かけよね二宮町 吾妻山公園の菜の花が綺麗なんだって「吾妻山」って言うくらいだから、登るんだろうなとは覚悟していたが臨時駐車場から、公園入り口までが約20分それから、頂上までが、更に20分強菜の花が咲いているエリアは、犬は入れませんだからバギーに乗せるしかない40分、ミルトレのリードを片手に、バギーを片手で押しながら、歩いたぁ寒いどころか、汗かいたわふくらはぎ、パンパンだし目的地に到着しただけで、もう疲れた~~~でも、この景色を見たら、疲れが吹っ飛んだ菜の花畑は、決して広いわけではないけれど・・・・富士山が綺麗海も見えるがここで大問題が発生カメラのスイッチをいれたら「NO CARD」って出たぎゃぁ~~電池はフル充電して、予備電池まで持ってきたのにSDカード、昨日抜いたんだった・・・・どうするどうしよう今登ってきた40分の道のりを下って、コンビニでSDカードを調達するかで、また40分かけて、登ってくる頭の中で、グルグルあ~~ 今日に限って、コンデジも持っていない「目に焼き付けて帰るか」って諦めた時話しかけてくれた女性がいた・・・・「ワンちゃんの写真、撮るんですか」って。「SDカード入れ忘れてきちゃって・・・・」と話すとその女性コンデジをバックから出して「このSDカード使えますか」と差し出してくれた。お父さんの付き添いで菜の花を見に来たけど、写真はほとんど撮らないのでよかったら使って下さい後日、郵送してくれればいいですから・・・・・と。もう、女神様に見えたわお言葉に甘えて、SDカードを貸して頂き、撮影開始今日も、たくさんのカメラマン&カメラウーマンさん達に写して頂きました。中には、「あくびさせて」とか「舌出さないかしら」なんて無理なこと言う、おばちゃんカメラマンもいたけどそうそう、今日は乳母もモデルになりました今日は、シェルティの刺繍入りでミルトレの名前入りの上着を着ていたのでその背中を写したいとだから、モデルといっても、顔は写されていないからねその背中だけを写したいわけではなく菜の花をバックに、ミルキーとトレジャーを撮影中の乳母を写したいらしいってことなので乳母は勝手にミルトレを撮影その背後から、写している人がいた・・・・ってわけだけどねだんだん、雲がかかってきてしまった。やっぱり、富士山は朝早い方がいいらしい・・・・人も次第に増え始め、写真を撮りにくくなってきたのでそろそろ退散しようかなすると以前、相模原公園であやめを撮りに行ったときに写真を撮って下さった方に声をかけられた「この子達に、見覚えがあって・・・・」って。ミルトレの顔は覚えていても、乳母の顔は記憶にないらしい 優しい女神様のおかげで、いっぱい写真が撮れましたホントに、ありがとうございました さて・・・・・午後からは、箱根に向かいます つづく
2011年01月16日
コメント(3)

トレジャーの誕生日は1月2日ちゃんとお祝いしたけどあのつぶれたケーキでは、あまりに悲しくて、再注文したものが届いた今度は、つぶれることのないように、気を使って解凍お皿におセットしているとなんだか勘違いしている人(犬)が・・・・・ジッ~~と見つめております 頼んでもいないのに、モデル気分どうも、ミルキーには「treasure」の字が読めないらしいやっと、僕の出番ですかちょっと緊張気味やっぱり呼んでないのに・・・・しっかり、トレジャーの横に座り込むミルキー誰の誕生日祝いであろうと、食べれればいいんだよね美味しいものを、よくご存じであぁ~~ おかあしゃんが、フライングしてる・・・・僕の誕生日のお祝いなのに byトレジャーだって、何枚も写真撮っていて、待ち時間が長すぎるんだもんお腹すいたでしょ byミルキーやっと食べれるですね・・・・うん、うん、美味しいねトレジャー、共食いの瞬間 あ~乳母満足ロビナさんのケーキ 見た目も味も最高ですさて、今度はミルキーのケーキ、注文しなきゃ
2011年01月15日
コメント(4)
寒さ本番になってきたら・・・・・ミルキーの毛が抜け始めてるもともと、トレジャーは、ミルキーほど、ドサッと抜けることはないけれどブラッシングすると、抜けていたそれが、やっと終わった と思ったら今度はミルキーブラッシングしても、ブラッシングしても抜けるあのぉ~~ これからまだまだ寒いんですけどミルキーのサーモスタット、今年も故障か来月・・・・北海道行くんですけど、いいんですかねェ~
2011年01月14日
コメント(0)
2月に見たいお芝居があったけど、チケットが入手できていなかったのでオークションで落札した日曜日のチケットを、定価で落札できて、喜んだのも束の間チケットが届かない出品者は、迅速な対応で送ってくれたので、ホントなら、昨日届くはずのものだった。「特定記録郵便」というので発送されていてこれは、差し出した記録を残し、追跡できるけれど、ポストに投函されるものメール便みたいなものかなWEB上では、配達済みになっているけど・・・・・我が家のポストには入っていない今日になって、郵便局に問い合わせをしてみると配達員が「絶対に投函しました 記憶に残っているから間違いありません」だって。でも、ないんだよ・・・・・ポストには、ダイヤル式の鍵もついているしどこに行っちゃったんだろうエントランスの集合ポストだから、隣りとか、上とか、下とかに入っていないかなぁ~「入れました」「有りません」なんて水掛け論だもんねあ~ ショックゥ~~「間違って入ってましたよ」って帰ってくることを祈る
2011年01月13日
コメント(2)

会社のあるビル、消防設備点検の日だった。人間だって、びっくりするような大きな音がする見かけによらず、ビビリ屋のミルキーはガタガタ、ブルブル震えが止まらない今まで、意外と平気だと思っていたトレジャーも、今日は怖がっている怖がりの度合いからミルキーを抱っこしてあげようとするとトレジャーが、「抱っこ 抱っこ」と割り込むいやいや、しがみつく(おかげで、乳母の腕蚯蚓腫れになりました・・・・)すると、ミルキーは遠慮するのか乳母の足と、椅子の間に入って、尻尾は丸め、ガタガタ震えている振動が乳母にも伝わる順番に部屋ごとにやっているので、相当長い時間かかっていた。乳母には聞こえない音も聞こえてしまうミルキー&トレジャー可哀想だけど、どうしてあげることもできないかといって、トレジャーを抱っこしたままでは仕事にならないのでハンモックに入れて、乳母の膝の上今日は、エイザベスカラーをしていたけど装着したまま抱っこすると、乳母の顔に当たるので抱っこ中は、はずした。尚更、抱っこがいいよねぇ~あちこち、ゴツンコしているけど・・・・観念したか それにしても、耳が良過ぎるって、困りものだわ~~
2011年01月12日
コメント(1)
5日間、目薬をさして涙の量も減って来たから「今日で」って、言ってもらえると思っていたのに確かに、5日前にあった傷は綺麗に消えておりました目薬の種類も、乳母の指し方も合格しかし、しかし新たな傷、それもかなり大きめ前回は右目の傷の方が大きかったのに今日は左目に「こすりましたぁ」と分かる傷が「トレジャー 目薬」と呼べばお座りして待ってくれる良い子だったけどきっと、乳母のいなくなったところで、こっそり目をこすっているらしいということになり目薬は続行このまま長引いて、白く濁っても困るのでそのうえ、トレジャーの、大、大、大嫌いなエリザベスカラーをすることに決定これであと3日で治すぞ頑張れ トレジャー
2011年01月11日
コメント(3)

「水仙の香り」ってトイレじゃないからね去年も行った「水仙の町」鋸南町去年はちょっと遅すぎたから・・・・とチェックしていた連休頃か、それ以降に見頃でも、かなり寒いって言っているし・・・・でも、来週末の天気はわからないし・・・・・と悩んだ挙句やっぱり行くことに風は冷たいけど、いい天気お花の咲き具合は こんなものなのかなとにかく広いので、日当たりのよいところは咲いているけど日陰は、まだまだ・・・・だったり。お天気が良いのは嬉しいけどミルトレには眩しいらしくて、目が細いトレジャーは、まだ目が完治していないのかななかなか笑顔が出ませんそれに比べて、今日のミルキーなかなか「モデル」が板についていて、自分から座るしカメラ目線くれるし・・・・良い子だったわ が・・・・乳母、一昨日のイルミネーションを三脚を使って撮影したため手ぶれ防止機能を「切」にして、「入」に戻すのを忘れたままの撮影ぶれてる写真が多かったあ~あ、情けない 帰りに「いちご」を買って帰るつもりで直売所に立ち寄るもどこも「売り切れ」今度は、いちご買いツアーだな
2011年01月10日
コメント(0)

第1と第3日曜日は、学生になる乳母だけど今月は、第1日曜日が2日だったから、さすがに授業はお休みってことで、今月は第2と第4日曜日がアニマルコミュニケーションの学習日今日で8回目先月の授業までは「まだ始めたばかり わからないのが当たり前だからあせらないように」って言われていたのに今日の授業で「後8ケ月しかないんですよできなければ、できるまでやるそろそろ、ムチがはいりますからね」って。へぇ~~年末年始休暇中に何がどう変わったのだ「慌てない 諦めない 焦らない」から、ちょっと焦らなきゃいけないのかもう、授業ではオーラを書いているんだけど実は、全くわかってないんですけど完全に直観だけで、色を選んでいる・・・・これでいいのかあ~~落ちこぼれ気分でも、乗りかかった船、途中下船できないもんねこの4ケ月で乳母が変わったことやたら、ミルキー&トレジャーに話しかけているってことだけだわ前途多難結構、お気楽な乳母だけど・・・・ちょっと焦っているかも そんなときはこの二人に癒してもらいましょ(昨日の朝・・・四季の森公園にて)これは今朝のいつもの公園でトレジャーの息で、レンズが曇ってます・・・・デカハナトレジャー そうそう、昨日の汐留で見かけたポスター昨日は枚数制限で貼れなかったから・・・新橋から、汐留に向かう地下の柱あちこちにシェリーちゃん発見これは日テレ前の超デカポスター
2011年01月09日
コメント(1)

やり残したこと去年の暮れ、汐留カレッタのイルミネーションを見に行った時たった1枚 写真を撮った瞬間にぜ~~んぶの電気が消えた見えなかったから、尚更見たい今日はワンズ抜きで、同級生トリオのリベンジお天気もいいし、暖かいし・・・・う~~~ん 満足青い海 堪能できましたぁ第一目的をクリアすると・・・・・お腹空いたぁ~古奈屋のカレーうどん美味しゅうございました汐留から、丸の内までおしゃべりしながら歩いてもうひとつ、イルミネーション同じキラキラでも、丸の内は、大人のイメージ落ち着いた色でした・・・・・・ この後、ホントは、スィーツといきたいところですが開いてるお店がない泣く泣く帰ることにしました今度のリベンジは「スィーツ」か
2011年01月08日
コメント(4)

12月に代々木公園で写してもらった写真が届いたたくさんある中で、乳母の気に入ったものをアップしてみた乳母の望んだ、ミルキー&トレジャーの自然の笑顔の写真はなかったもっと、写されるのに慣れなきゃいけないんだね・・・・きっとミルキーとトレジャーの写真は乳母でも撮れるけど一緒に写るのは、撮ってもらわなきゃいけないからまた、行こうかな
2011年01月07日
コメント(1)
年末年始の休暇中、ずぅ~~とトレジャーが泣いていた右目だけウルウル横浜に帰って来て、ちょっと落ち着いていたけどやっぱり気になるので年始のご挨拶をかねて須藤先生に診てもらうことに見た目と違って、意外とデリケートなトレジャー実家で、父の煙草の煙にくしゃみしたりしていたから勝手に「煙草」のせいにしていた乳母でも・・・・実は違ったどうも、目にちっちゃな傷があって横浜に帰ってから泣かなくなったのは、治って来たかららしいあぁ~ ごめんよ今日から、3時間置きの点眼だね幸いにも、目薬好きなミルトレ親子だから、乳母が忘れなければ問題なし早く、治そうねェ~~ あ、ひとつ問題がミルキーが「私は」って、目薬見つめていることかな
2011年01月06日
コメント(1)

今日から仕事長い休み明けって、行きたくないよなぁ~~ミルキー&トレジャーも、昨日昼間、ほとんど寝ていなかったのとまあ、車の中では爆睡していたとはいえやっぱりいつも通りに睡眠が取れていないのか朝も、乳母が起きても起きて来ないし会社へ行っても、それぞれ、別々のお気に入りの場所でそうだよねぇ~仕事始めは、乳母だけだもんね 最近、ず~~と暇な乳母の会社もさすがに休み明けで、ちょっとバタバタしました休みボケで、頭もフル回転していないからかな そんなところに嬉しい贈り物お礼するのも忘れて、まずヨーグルトドリンクを飲んじゃった乳母でしたありがとう~~ミルトレの目も輝いてますよんきっとおすそ分けがあるもんだと・・・ネ
2011年01月05日
コメント(0)

長いと思っていた年末年始休暇もとうとう最終日横浜へ帰らねば・・・・・でも、ETC割引は昨日まで今回は、行きも帰りも、割引対象外だわ数年前、こんな割引ができるまでは普通に払っていた高速代金だけどいざ安くなってしまうと、なんだか通常料金を払いたくなくなるで、せめても深夜割引で半額で帰ることにするってことは、夜まで遊べるじゃん昨日1日歩きまわって、(いや、ふたりは走りまわっていたかも)さすがに疲れたらしく、なかなか起きて来ないでも、ワンズ達は早くお出かけしたいってことで、朝の散歩は控え目にし健斗と海翔が起きてきてから、走る散歩にと言っても、こはるちゃんは、ミルキー以上にまったり走るのはこの子だけ4歳になってもこの走り実は・・・・このとき、後ろ足の肉球、ちょっとめくれていて血がにじんでいたのにまあ、元気が一番こちらのお母さん「おやつぅ~~」の声が聞こえると、ちょっとだけ走ってみたりします愛知県での遊び納めをして晩御飯を食べてから、出発日付変更線を越えての横浜着なので、高速代金は半額で済みましたあ~明日から、仕事です
2011年01月04日
コメント(0)
コピペですが・・・・怪我をしたシェルティーが保護されているそうです。年末から、河川敷にいたということなので、ひとり寂しく年越しをしたようです。どこかで、迷子になってしまったのでしょうか?誰か心当たりの方、いらっしゃいませんか?シェルティレスキューで保護されてます。早く飼い主さんのところに早く帰れますように願ってます。 1月4日 13時31分 捕獲成功(現地メンバーより 詳細はわかり次第追記いたします。シェルティレスキューに連絡が入りました。近隣・近県でシャルティが迷子になってしまった方、お知り合いで迷子シェルティをお探しの方はいませんでしょうか!江戸川区北小岩にある江戸川河川敷目撃したのは野球のグランド内怪我をしている、年始でグランド内に人がいない為、そこにいられるようです。ご連絡いただいた方からのメールを一部転記します。━─━─━─━─━─↓ココから追記部分1月4日12時現45分現在昨日と同じ場所にいます。現在、捕獲箱設置中(現地より)━─━─━─━─━─↓ココから追記部分(追記分・一部文章を変更しています)◆発見者様からのメールこの辺りで迷子になってしまった子は川沿いに流山まで行ってしまった子もいますので、埼玉県・千葉県・東京であれば、十分移動の可能性はあるかもしれません。ただ、同じ川沿いに下ってきたとしたら、中川方面かと思われます。◆杏姉様より電話にて報告内容本日は日没とともに(捕獲出来ない感じ)引き上げる。怪我をしているというが、元気に走る。追うとすり抜けるて走る程の元気あり。おそらく、周辺住民の方が、食べ物を与えているであろうとのこと。弱っていてボロボロという程ではない。捕獲箱設置しないと捕まえるのは無理そう。明日は保健所も開くので借りれるが、セーラママさんにも連絡。(今晩、設置箱確保)29日から土手にいるのでまた明日朝、現地入り。この辺りからあまり遠くへは行かないと思う。意外と若そうな感じ。━─━─━─━─━─↑ココまで追記部分江戸川河川敷でシェルティーの迷子を発見しました。側に寄ろうとしましたが、半径10m以内には近づけません。ビッコの足をひきずりながら、逃げてしまいます。他にも何人かがトライしていますが、保護にはいたっていません。色々な人の情報を総合すると、・29日からいるらしい・前足をケガしている・非常にシャイな犬です。雌雄は判別できません。目撃したのは、野球のグランド内ですが、年末で野球が行われないため、いられるのだと思います。もっと弱らないと保護できないかもしれませんが、貴団体では捕獲箱を持っていらっしゃいますか?愛護センターから貸し出してもらうにしても、4日以降になるでしょうし、この寒さと飢えで弱ってきてるのではないかと思われます。でも、弱らないと、保護できないとも思います。迷子になって、事故にでもあって、シャイな性格だったら、パニクッている可能性もあります。場所は、江戸川区北小岩にある江戸川河川敷です。最寄り駅は京成線江戸川駅です。よろしくお願いします。━─━─━─━─━─お心当たりの方はいらっしゃいませんか?インターネット環境にないご家庭の子の可能性もあります。ご近所の方、最近みかけないシェルティはいませんか?どうぞよろしくお願いいたします。
2011年01月04日
コメント(1)

小学校の1年生と2年生にはちょっと早いか「明治村に行くんだけど、一緒に行く」まあ、ふたりには、明治村がどんなところかよくわからないままに「行く行く」昨日から、実家にお泊りし、朝早く起こされても、行く気マンマン私も、妹も多分、四半世紀以上ぶり残念ながら、ワンズは入れないので、ミルトレはお留守番でお出かけ何故だか、監獄に入ってはしゃぐ二人懺悔をする二人ボランティアガイドに説明してもらって、舞台はもちろん、奈落まで見学できたお正月限定で、竹馬、羽子板、凧等々、貸してくれるので早速チャレンジ健斗頑張れ海翔の方がうまい署長と、副署長になったつもりの二人ちょっと頼りない村長偉人に混ざって、満面の笑みの健斗変な兄弟あ~~ よく歩いたミルトレがいなくて、こんなに歩くなんて、久しぶりお天気に恵まれて楽しい遠足だったホントは1泊しかしないつもりだったのに「え~~帰らないよ」と実家に連泊して行った健斗&海翔楽しかったねぇ~~
2011年01月03日
コメント(0)
トレジャーの誕生日にたくさんのお祝いコメント、ありがとうございました。ホントなら、そろそろ落ち着いてくる年齢 4歳になりましたが相変わらず、甘えん坊で、エアーボールでかっとび多分、おじいちゃんいなるまでこんな感じでいくのではないか・・・・と思います。これからも、トレジャーの成長を温かく、見守って下さいますよう、お願い申し上げます2度目のケーキが届いたらもう一度誕生日祝いをしますので、見に来て下さいネ
2011年01月03日
コメント(0)

4年前、乳母の手のひらでオッパイを吸う力もなく、ヒーヒー泣いて、消えてしまいそうだった命の火今のトレジャーしか知らない人には『元気の塊』でしかないけどホントにあの時は、こんな日が来るなんて思えなかったのです。誕生日を迎えるたびに、乳母は神様に感謝ですミルキーの子供として生まれてくれてありがとうそして、生き延びてくれてありがとう・・・・・ 今日も元気いっぱいでしたあぁ~ また写真 by ミルキーミルキー、貴方がいてくれたから、トレジャーがいるんだよね。ミルキー母さん、ありがとうこれからも、元気いっぱいで走ってねで、乳母にその笑顔を毎日見せてね~~~ さて、ここでロビナさんのトレジャー顔を披露したいところなんだけど昨日、予定通りに届いたときに写真だけでも撮っておけばよかった冷蔵庫で解凍中に誰かが(って犯人は想像ついているんだけどね)押しつぶされてこんなことになっておりました(乳母号泣)で、すぐに注文しなおし2週間遅れて、もう一度、お祝いをし直す予定とりあえず、人間用に買ったケーキで写真撮影いきなりミルキーがポージングあれ 貴方は4歳じゃないしトレジャー、ちょっと緊張気味 ミルトレ用ケーキ、見た目は悪いけど、食べる分には問題なしこはるちゃんも入れて3人で仲良くケーキ食べようね二人とも、早い 早いいつもの食事は、ミルキー遅いのに、今日はトレジャーより早い食べ終わったトレジャーの分まで お皿チェック美味しいものをよく知っているミルキーだわね こんな感じで、トレジャーの誕生日は過ぎていきました・・・・・
2011年01月02日
コメント(10)

あけましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げますミルキー&トレジャー&乳母 天気予報では、曇りとか雪って言っていたから初日の出は、拝めないかなぁ~とグズグズしていたけどきれいな三日月と星を確認し5時過ぎに慌てて出発フロントガラスが凍ってたぁ~行く先は師崎 羽豆岬同行者はトレジャー日の出までには、まだまだ時間のある時間に現地に到着はしたけど駐車場どころか、路駐もいっぱい駐車スペース探しの車で、近辺大渋滞諦めかけたとき、1台分のスペースを見つけて、ラッキ~無事、きれいな日の出を見ることができました出てきた 出てきた
2011年01月01日
コメント(8)
全34件 (34件中 1-34件目)
1

