2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全27件 (27件中 1-27件目)
1
今朝は「ようちえん,行きたくない」と,言って,着替え拒否していた章くんですが,しばらくすると忘れてしまったようで,原因不明でした.今日はプールレッスンの日.ママが仕事で遅かったので外食しました.章くんの希望でスパゲティです.章くん,御機嫌でお店に行って,一人前ぺろりと食べて,「おうちに着いたら起こしてね」と,言い残して,寝てしまいました.そのまま,朝までぐっすり.体力無いですね.急に寒くなりましたが,体調も崩さず元気なようです.*あい先生から,章くんの上履きが小さくなってきつそうだと電話がありました.幼稚園の方で購入してくれるそうです.お願いすることにしました.でも,章くんの幼稚園は指定靴とか決まっている割には,けっこう違う靴を履いている子も多くって,どうなっているんだろう?と常々思います.
2006/02/27
今日,やっと雛人形を出しました.章くんもともちゃんも張り切って手伝ってくれました.と,言っても重いので,ほとんど持てませんでしたけど.気持ちだけ受け取りました.雛人形を飾るのはママが張り切って並べました.ともちゃんは触るの禁止.でも,「雛人形は全部ともちゃんのよ」と,言うと,にま~っと,うれしそうなともちゃんでした.章くんは,ぼんぼりに電気をつけろ,と,うるさいです.消し忘れるので,つけるの嫌なんですけどね.
2006/02/26
今日の午後はママが仕事の日.ママの仕事場近くの公園に行って遊びました.持参のおもちゃで遊んだり滑り台を滑ったり.隣の運動場で小学生のソフトボール大会をしていたので,子供がたくさん居たのですが,章くん,物おじせず,滑り台でも遊びました.今までなら遠慮して行かないくらいの混み具合だったのに.幼稚園で鍛えられてきたんですね.
2006/02/25
今日,右下の6歳臼歯が顔を出しているのに気がつきました.右下第一切歯も顔を出してきています.これで大人の歯は3本になりました.
2006/02/24
今日は幼稚園の英語レッスン参観.ママが見に行きました.詳細は後日.その帰り,ケーキ屋さんに寄って,二人でケーキを食べていた章くん,ママのケーキについていた苺をもの欲しそうに見ていたので,ママがくれました.でも,その苺を食べようとはしないし,自分のチョコケーキも残しています.欲しそうにしていたイチゴをどうして食べないのか聞くと,「ともちゃんに上げる」とのこと.「じゃあパパとともちゃんにもお土産にケーキを買って帰ろう!」と言うと凄くうれしそうな顔になって,苺もケーキも平らげてしまいました.自分一人で食べちゃうのは気がひけたんだね.優しい章くんです.これがいつもだと良いのですけれどね.
2006/02/23
シュークリームが食べたくなった章くん,パパが帰ってきたら買いに行こう!とママを説得しました.甘いもの大好きの我が家,夕食後に買いに行ったのですが,シュークリーム屋さんのはお気に召さなかったらしくって,普通にスーパーで売っているシュークリームを買いました.みんなで一個ずつ仲良く分けました.
2006/02/22
先週木曜日のABCのレッスンは先生の体調不良でお休みだったので,今日,振り替えレッスンをしてくれました.18時半から,と,いつもより一時間早く始まって,章くんも眠くないだろうという期待があったのですが,最近,疲れが貯まっていた章くん,今日のプールレッスンでくたくたでした.夕飯も食べず,のレッスンだったからか,うまくいかなかったようです.レッスン後も不機嫌大爆発の章くん,なんとか夕飯を食べて,すぐ寝てしまいました.翌朝は機嫌よく目覚めたのに,やっぱり,すぐいらいら.眠い時に我慢ができない,のは,仕方ないかな?と思うのですが,いつも我慢できないワガママくんになってしまったのでしょうか.*フリーページのアルバム,更新しました.
2006/02/21
今日はママのお友達が子供を連れて章くんのお家に遊びに来ました.お昼はみんなで一緒にうどんを食べに行って,DVDを見たり,焚火をしたりして遊びました.なぞなぞカルタでは,小2のはるちゃんに勝てなくて,悔し泣きした章くんでした.(仕方ないでしょう.でも章くんの10枚に対して,ともちゃん6枚は凄い!)はるちゃんの弟・りんくん(3歳)には寛容にできない章くん.同じレベルで争っていました.
2006/02/19
歯医者さんから帰った後,ひさびさにばーちゃんの家の近くをお散歩しました.途中で棒を拾った章くん,川原に着いてからはいつものように石なげで遊ばずに魚釣りごっこを始めました.小さい魚や大きい魚,リアルに釣り上げていきます.最後にはともちゃんにも一緒に引っ張ってもらってとても大きな魚を釣り上げたようでした.どこで,覚えたんだろう??
2006/02/18
今日は上顎内側の顎を広げる器具を調整しました.(より広げるようにしたようです)少し痛くなるかも?という会話でしたが,案の定,翌朝は少し痛い,と言っていた章くんでした.この日は,悩まれた挙げ句,歯を削るのは免除してもらいました.章くん,嫌がるからね.次回は削るかも,とのことです.現時点では咬み合わせは正常です.今,外したら,もどってしまうのでしょうけどね.前回はこちら
2006/02/18
今日は幼稚園でお別れ遠足。幼稚園全体で2日に分かれて遠足です。昨日の班は天候不良で延期だったのですが、章くんの班はお天気に恵まれて、海の近くの公園へ出かけていきました。章くん、あんまり楽しく過ごしたふうではなかったけど、まあまあだったのでしょうか。おやつもちゃんと食べたみたいで一安心。遠足の話はしたがらないけど、泣きそうな顔になる程ではないからね。
2006/02/17
昨日は、みんなでオリンピック観戦していました.章くん,突然,画用紙を2つ長方形に切って,輪ゴムをまん中にくっつけました.輪ゴムが一個しかなかったので,ママにおねだりして,「C」の形に紙を切ってもらってくっつけました.何を作っているのか不思議に思っていると,作ったのをスキーを滑りはじめました.画用紙を何枚かテープで貼り合わせてコースを作って.どうやら,「滑降」を見ていて,やってみたいと思ったようです.仕事から帰ってきたパパに「しょうくん、スキップしとるんよ。」と,うれしげに報告してくれました.(その後もたびたび,スキーを見て「スキップ!」と言っていた章くんです.)今日は今日で,スノーボードのクロスを見ながら,「しょうくんも、したい」と.オリンピックの影響は偉大です.でも,パパもママも,スキーもスノボーもできないんですよね.
2006/02/16
今朝は幼稚園いきたくない,と.Sくんがいるから.いじわるするもん,だって.Sくんがお休みだったら,幼稚園行くって.Kくんは嫌い.Rくんも嫌いだって,TくんやYちゃんAちゃんは好きって。自分の思い通りにならないと、いじわるするって言うようになってきたので話半分ではありますが、幼稚園に行きたくない、と言われると心配になります。幼稚園の様子が分からないだけに。
2006/02/15
章くん今年もチョコはもらえませんでした.2年前にもらっただけですね.ママやともちゃんからはチョコをもらったのだけど.章くん,この日は疲れていたのか,晩御飯も食べずに寝てしまったので,チョコは食べずじまいのバレンタインデーでした.
2006/02/14
今日の幼稚園はお遊戯会の振り替えでお休み.章くんはともちゃんと一緒に保育園でした.先週,章くんの体調不良でお休みにしたABCのレッスンを今日,振り替えでしてくれたので19時半から1時間近くレッスンしていました.章くん,好調だったようです.やっぱり,いつもは幼稚園の後で,疲れているのかな?と思います.
2006/02/13
今日は昨日の疲れもあるだろう、とゆっくり起きました。午後は公園に遊びに行って、元気に遊びました。ところが、遊んでいる途中で眼鏡のネジが無くなって、レンズが落ちてしまいました。「見えんなった!」と、叫び声をあげた章くん、幸い、レンズは章くんのセーターにひっかかって、地面には落ちなかったので、傷みませんでした。早速眼鏡やさんに行って直してもらいました。やっぱり、眼鏡は大事なんですね。
2006/02/12
幼稚園のお遊戯会.章くん,まあまあの出来でした.午前の部,午後の部に分かれて開催されるお遊戯会,章くんは午後の部の最後の方に登場です.幼稚園に着いた後,パパが仕事に呼び出されるハプニングがありましたが,なんとか,章くんの出番に間に合いました.章くんはオペレッタ「おおきなかぶ」に,ねずみの役で登場です.動きを省略してしまったり,タイミングが微妙にずれたりはありましたが,きちんと役をこなして,最後まで立ち回ることが出来ました.(セリフは無かったので,その点も成功の原因かも)あとで,章くんと一緒にビデオを見た時の章くんの動きからすると,本当はもっとうまくできたようです.緊張したのか,ものおじしてしまったのか,なんでしょうね.それでも,笑顔で演じていたので,章くん自身,楽しい経験になったようです.それだけで,合格です.一つの演目あたり数人の園児しか出ないので,保護者が頻繁に出入りするため,客席はけっこう空いていて良かったです.逆に少な過ぎてちょっと寂しいのかも,とも思いましたが,親としては満足でした.
2006/02/11
明日は章くんの幼稚園でお遊戯会です.踊りと劇をするらしい.今朝,「章くん,明日,何するん?」と,聞いても,お返事無し.期待できなさそうです.
2006/02/10
今朝は久々に,このセリフがでました.SくんとKくんにいじめられた,とのこと.章くんによると「ちんちん,蹴ってくる」らしいです...ホントかな?あまり深刻そうでは無かったので,様子見ですけど.遊んでいる時に嫌な目にあった,くらいの意味なのかな?でも,それで,「幼稚園,どうやったら終わるん?」は,言い過ぎのように思うのだけどな.
2006/02/08
2月2日に眼科に行った章くん,ついでに視力検査もしてもらいました.両目とも矯正後で0.6.変化無しです.体調が悪かったので,あまり真面目にしていませんでしたが,このまま弱視になってしまうのかと思うと不憫でなりません.めやにのほうは,受診翌日くらいから右目の上瞼内側に,ものもらいが出現しました.細菌性結膜炎,麦粒腫で,OKですね.その後もクラビットをし続けて,今日には治っていたみたいです.クラビットをもらっておいて良かったです.
2006/02/07
今日は突然,お風呂の中で,潜りだしました.今まで,顔を洗うにも顔をお湯に付けて3数えるくらいが精一杯だったのに,いきなり,どぶんと潜りだして,頭のてっぺんがぬれていないと知ると何回も頑張って完全に潜りました.パパもママも大絶賛.章くんも得意げに何回も見せてくれました.それに気を良くしたのか,お風呂の後はお兄ちゃんモード.ともちゃんにパジャマを着せてあげたり(ともちゃんは自分で着られるのですけど)自分の横に寝させて絵本を読んであげたりして,ともちゃんを寝かしつけてくれました.(ともちゃんは少し元気が無くて,すぐ寝ちゃいました)体調は戻ってきたみたいです.咳すこーし,だけでした.
2006/02/07
今日は幼稚園でプールレッスンの日.体調も良さそうなので参加にしました.夕食は,章くんの好きなスパゲティを食べました.上機嫌だった章くんですが,後2ー3口というところで,突然眠いと言いだして寝てしまいました.小さい頃は良くあったことですけどね.今朝は寝不足だったはずだし,プールレッスンもしたし.そんなものなのでしょう.体調は良さそうだったのですが今日はまた急に寒くなって,深夜3時頃から,咳コンコンごほごほ,になったのでテープを貼りました.(目を覚ますほどではありませんでした)2時間くらいで治まって安眠できたようです.喘息発作でしょうね.ともちゃんは夕方くらいから調子悪くてテープを貼っていましたからね.今晩もせっかくおむつにしたのに,おねしょなしです.
2006/02/06
夕食は,章くんの希望で,回転寿司に行くことにしました.章くん,今日はすごい食欲.お昼もチャーハンをたくさん食べたのに,お寿司は8皿も食べました.普段は3皿くらいでおしまいなのに,どうしたのでしょう??体調は大分よい感じです.風邪薬飲んではいますが,鼻水なし,咳少し.です.でも,夜はおねしょしちゃいました.
2006/02/05
昨夜からママが嘔吐下痢.今日のハローのレッスンはお休みしました.章くんは,ハローハロー行きたい!と言っていたのだけど,「コロッケを食べていると遅刻しちゃうよ,ハローとコロッケとどっちがいい?」と聞かれて,「コロッケ,たべる」という章くんのお返事.そういうわけで,今日はお休みになりました.おやつにしろごはん(!)を食べた後,公園までお散歩に行くことにしました.午後にはとても寒くなってきていたので,コート着て,使い捨てカイロも持って行ったのですが,途中で「寒い~かえる~」と言い出して引き返してしまいました.我慢強いともちゃんも,だっこだっこだったので,二人ともよほど耐えかねたのでしょう.体調はよくなってきました.咳,痰,鼻水続いているものの少しマシです.でもこの日は夕方におもらし.夜はおねしょ.とダメ続きです.どうして,おむつの日だけ大丈夫だったのでしょう??
2006/02/04
きのう,保育園からは,目やにがひどすぎない?と電話があったので,夕方に眼科に行きました.細菌性結膜炎との診断でクラビット点眼を処方されました.ま,アデノだったら隔離が必要なので,保育園としては診断しておいて欲しかったのでしょう.昨日は一昨日よりはましだったとはいえ,やっぱり家に帰ってもめそめそしていました.体調悪いです.機嫌は悪いものの,ごはんはまあまあ食べました.おくすりも飲んだし.熱は無かったので,お風呂もさっと入りました.昨夜は,連日のおねしょに耐えかねておむつで寝ました.そうすると,おねしょ無しだったんですけどね.フェイスマスク無しにして寝たのも,安眠できた要因かもしれません.それでも,今朝も機嫌は最悪.ちっとも言うことを聞かず,ママを激怒させていた章くんでした.目やに,咳,痰,が続いています.今朝は風邪薬とクラビット点眼,オノンを投与しました.今日は日中も眠いだろうな.
2006/02/03
昨日,保育園から自宅に帰ってきた章くん.ぐねぐね,めそめそ.ずっと泣いていたそうです.幼稚園では「こんこん,でた.」「ちょっとだけ,しんどかった」とのこと.しんどくて楽しく遊べなかったのでしょうか.夕飯中もぐねぐね,ねむねむ,の章くん.食べながら寝てしまいました.鼻水,咳,痰あり,発熱無し.夜中は2回おねしょあり.「びしゃびしゃなった!!」と,寝ながら怒っていました.今朝も機嫌は最悪.左目の目脂もすごいです.なんとか,朝御飯食べて,出発しました.今日の幼稚園は,お遊戯会の総練習らしい.うまくできそうにありませんね.
2006/02/02
章くんの体調不良が続いています.30日の月曜日にプールを休んで以来,熱はないのだけど.鼻水と咳,痰が続いています.昨日はテオドールに加え風邪薬も飲みました.深夜またもおもらし.テオドールの副作用なのか,震えていて,足が暑いと言って寝れなかったので,だっこしたり,フェイスマスクを外したり.結局コーヒー牛乳1杯で落ち着いて寝ました.今朝は風邪薬が効いていたのか,目脂はひどいものの鼻水は無しでした.昨夜のことがあったのでテープもテオドールも無しで登園しました.幼稚園に出発する頃には膿性鼻汁たくさんでしたけど.本人は元気いっぱい.食欲も落ちず,です.
2006/02/01
全27件 (27件中 1-27件目)
1
![]()
![]()
![]()