2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

今日のランチ用にパンを捏ねました。気温が高くなって発酵が進むのが早ーい今までの時間の感覚を修正しなくっちゃ冷蔵庫にツナの残りとチーズがあったので中に入れました。サラダは娘たちにトッピングしてもらいコーンスープを作ってランチお腹ペコペコです。さぁ!!今からゆっくり食べるとします。 ↓粉は「はるゆたか」を使ってます。ふわふわで美味しいですよ。[チャック袋]江別製粉 国産パン用粉はるゆたかブレンド 1kg_
2009.05.31
コメント(6)

今日はお楽しみ「アンパンマンシリーズ」です。アンパンマン、カレーパンマン名犬チーズ、食パンマンメロンパンダちゃん、くりーむぱんだも焼いたんだけど不細工なので画像なし。こんなお洒落なランチ♪自家製酵母のパン冷たいスープや季節の野菜が体に染みます。楽しいおしゃべりに笑顔いっぱいの一日でした。自家製天然酵母のおうちパン↑酵母パンを初めてみようかな?お洒落な本でお薦めですよ。
2009.05.25
コメント(6)

久しぶりに角食(1・5斤)を焼きました。中に空気が入っていて膨らみがイマイチかなぁ・・・。おやつにカルピスバターをのせていただきました。フワフワのもちもち半分は明日の朝食用でーす。角食修行しなくては!税込\2000以上のご購入で全国送料無料!!※代引き手数料を除くカフェと音楽と、■オムニバス↑このCD届きました。ゆったりした曲でリラックスできますよ。
2009.05.24
コメント(4)

長女(小5)の誕生日なのでリクエストに応じてガトーショコラに挑戦!!16cmの小ぶりなケーキですが濃厚なので意外とお腹にたまります。フルーツと一緒に食べると甘さが引き立っていい感じロウソクを立ててからカットするとこんな感じです。先週は体調不良でお菓子の本すら見る気になれなかったけどばっちり!回復こうやって、作って家族が喜んで食べてくれるのがなにより幸せ↓今、とっても欲しい料理本です。てんきち母ちゃん家(ち)のふつうの日の絶品ごはん
2009.05.17
コメント(2)

今日はお菓子教室♪卵白の泡立て方やケーキの巻き方など実践ならでは!!ホント、勉強になりました。ちょうど、次女の誕生日が明日なので生クリームとイチゴを飾ってローソクを5本立てました。中のクリームはバタークリームなんです。抹茶がほんのり香っていい感じ♪We Love Bossa Nova ↑このCDも頼んじゃいました。Bossa Novaでカフェ気分♪
2009.05.10
コメント(4)

昨日、友達からお土産パンをいただきとっても美味しかったので甘夏ジャムとクリームチーズを入れて真似っこしてみました。リッチ生地なのでふんわりかぶりつくと中味は↓こんな感じ生地にもオレンジピールが入ってるのわかるかな?角度を変えて↓クリームチーズの濃厚な味とオレンジピールの苦味が合うんですね新しい味に出会えたことに感謝ありがとう!!税込\2000以上のご購入で全国送料無料!!※代引き手数料を除くカフェと音楽と、■オムニバス ↑このCD、ポチッ☆しました。到着が楽しみ♪
2009.05.06
コメント(6)

甘夏ジャムをマフィンの中に入れて焼きました。フルーティーな香りが部屋に漂います出来上がり♪皮の苦味が甘い生地とマッチもう少しジャムが多くてもOK お友達がお土産を持って来てくれたので出来立てを食べてもらいました。ドキドキ・・・・・家族以外の人には緊張してなかなか渡す勇気がないんです。コース/Koosショルダーバック ナヤ/NAYA S SHELL もう一つ欲しいな・・・。
2009.05.05
コメント(7)

甘夏ジャムを消費すべくスコーンを作りました。クイジナートでガッーなのであっという間に完成!!高さがいまいち・・・・でも味はスコーンジャムは皮が甘みが増してる感じ子どもは苦手かと思いきや大好評 次は「マフィン」に挑戦コラボは続きます。ポイント5倍5/7(9:59)まで詳しくはこちら【特価】クイジナート リトルプロプラス フードプロセッサー LPP2JW{メーカー取り寄せのため発送に2週間程頂いております} ↑毎日お世話になってます。
2009.05.05
コメント(2)

甘夏2個でジャムを作りました。前回は苦味が強すぎて失敗だったので2回の茹でこぼしをしっかりトロトロのやわらかめのジャムの完成!!このビンと味見用に少しできました。ジャムができたらそれに合う「お菓子」「パン」何にしようかな??牛乳食パンがあったのでトーストしてとろーりたらして・・・・パクッ冷たい牛乳をゴクン次回は「スコーン」とコラボレイションさせちゃいますボンヌママン オレンジマーマレード 30g *注意”15個以上からの販売↑このジャムもお気に入り♪
2009.05.04
コメント(0)

ウチにある材料で今日もマフィンです。甘夏みかんがあったのでこの果汁を入れてみました。真ん中にジャムをサンドするんだけどジャムまで作る余裕はなかったので果汁のみあっさり爽やかなマフィンができあがり↑今度はジャム作りに挑戦しようかな・・・。 キッチンで毎日活躍~スタジオm’琺瑯ボウル甘夏みかんはこの琺瑯ボウルに入っています♪
2009.05.03
コメント(2)

とっても天気のいい休日朝から洗濯機を5回まわしています。冬物の整理やゴミの分別・・・・家族がだんだん増えると物もたくさんGWは毎年、掃除をがんばる!週間なんです。息抜きに今日もマフィンです。カラメルを小鍋で作り、バナナを投入バナナそのまま入れるより甘みと苦味があってメチャうまっハフハフしながら焼きたてをいただき午後からは庭の草取りをしよっかな ↓カラメルはこの小鍋で作りました。手頃なサイズでGOODです。スタジオM'ホーローミルクパン ブラウン
2009.05.02
コメント(4)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


