2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
幼稚園今ももちゃんは2歳10ヵ月もうすぐで3歳そろそろ幼稚園の準備かな?と思ってきてるとこ今すんでいるアパートの近くに公立の幼稚園を発見したそれが、結構山よりにあって、一応(外から見たんだけど)運動場があるのに日当たりが悪いみたいな・・・そんなんじゃだめかもね私は韓国であんまり韓国人の知り合いというか心を開いて話せる人がいないから、幼稚園のこと聞ける人があまりいない情報も知らないしアパートの奥様と仲良くなれればいいのに、なにせ私の性格が・・・なのでめっきり人と話すことがなくなった気がするわ育児をして社会から離れいつも家にいるからかしらでも、子供が大きくなって母親として社会にそして輪の中に入らなければいけなかったら育児のストレスの比にならんだろうわたしの性格からしてあまり大勢の人と打ち解けることがすごくすごく、むずかしい緊張するし、人見知りが激しい思いっきりの勇気がいるあああああどげんしよう?そして教育熱心で有名な韓国は母親と学校のつながりが濃いなんやかんやで親が学校に行かなければ行けないとかそして、やっぱり歴史問題もあるし怖いことだらけ!仲のよい剣道部の先輩に「トクトヌン イルボン タン イムニダ」とか冗談でも言えないしいや・・・言ってはならぬことだし(竹島は日本の領土ですわ)実際私はどっちのものでもよいと思っている人日本大好きーー!韓国大すきーー!でもないしとにかく領土問題はきっと解決しないし私の知り合いが言ってた「あんな小さい島なんて玄界島沖地震で沈んでしまえばよかったんだ」ってうんうん!そうだああ夫婦の会話もそれで穏便に収まるのではないか??しっかしうちら夫婦もこの問題ではいつもいやーーな雰囲気作ってきたからなで、話がとってもそれてしまったけど韓国が自国を愛するのは良いとして、日本を敵視するのはあんまりやめてほしいのだでもね、韓国の学校で愛国心教育してないとこなんてないものねーーもう、韓国人と結婚して子供ができちゃったからねーーすべてをあるがままに受け入れることが自分にとって楽になれる方法なのかもしれないももちゃんは日本語が100としたら韓国語は20くらいかな?そのくらいになった最近では韓国語の歌とかも一人歌ってる韓国人の言った言葉は理解できるけどそれを日本語で返すという状況でも、なんだかんだ言っても韓国語も話せてるみたいだけど・・・この前パパにももちゃんが何かあげて、そしたらパパがありがとう言わなかったみたいでパパに「コマスミダ ヘヤジ」←ありがとうって言わないとと言っておりましたこれには私たち親も大笑いへーーやっぱり大人の言うこと聞いてるんだな・・・とでもね、こういうふうに思うのって今だけかな?どんどん日本語忘れて言っちゃうんだろうなーー学校の勉強が始まるとそれどころじゃなくなるし、私との会話も少なくなるだろうし日本にも行かなくなるだろうし韓国語が上手になる娘を見るのはうれしいけど、その反面置いていかれるようで悲しいですわ半分日本人だけど、韓国で住み韓国人のお友達ができ、そんなんだったら、やっぱり・・・・と根暗な私はどんどんと今のところ沈んで行っております今の状況は下降気味こんな日もあるさ!!そう、こんな日なんだ!自分に言い聞かせる、そんな力もあるといえばあるのかもなんでこうなったのか?それはストレスで生○の周期がずれ、とってもコンディション的に悪いからそしてそのストレスとは反抗期のももちゃんにどう対応して良いのかわからんことからきてるたまに、ももちゃんを憎く感じてしまったり要らないとか思ったり・・・・反抗期に入ったらどうしたらいいのか?わからんよもう少ししたらゴールデンウィーク日本から姉が遊びに来てくれることになった!それも結構居れるらしいのよあーーうれしいよそれを希望にがんばろう!あ・・・と、ふうちゃん27日から突然歩くのが楽しくなったらしく、がんがん!歩いております姉よ・・・ハイハイの時期が終わって寂しかろうが韓国にはぜひ来てね!
2006年04月28日
コメント(11)
いやーーだての薄着の漢字がわかりませんわ日本語忘れて行ってる、というか文字を書いてないからだめだなーーえーーこの前の日本に帰省したとき姉「だての薄着よ!」といわれました(これ・・・方言かも知れんなああ)韓国に住んでいると特に冬は下着を着た上にさらにフリースなどのズボンを着せ外出しなければ絶対!絶対といっていいほど、通行人からお声がかかる「あーー寒そう、かわいそう」「あーー足が見えてるわよおお」などなどで、言われたくないからどうしても、完全防備で出かけたりするんだけど日本では、そう、うちの実家では「だての薄着」というけど、それをすっかり忘れてしまってたのよおしゃれをするのには少しの我慢も必要なのだ!ということいつも日本に帰って家族から言われることは「もっとかわいい服を着せなさい」とこれしかないんーー精一杯のつもりなんだけど、やっぱりださださらしい私のセンスがないのか、本来はあったけど韓国に住み始めそれがどうにか変になったのかま、それはわからんのだで、おととい風がかなり強い日にだての薄着をして外に出たところ言われる言われるおばさんから子供の足を触りながら「アイゴー、チュプタああああ」←うわあああさむいい!くらいな勢いだこのごろふうちゃんは重ね着をするようになりました!日本から山のように服を買って、そして買ってもらい韓国で着せておりますわ韓国ね、高いのよ、子供服いまでは日本のほうが安いもんソウルの東大門市場などいってみたが、高いじゃない!!これは、日本で買うしかないと思ったわけさーー++++++++++++++++++++++++++++++++++昨日、夜の九時半かな?風ちゃんを寝かせてさあ、次はももちゃんの本読みだ!と思ったときよおおおなんと、下の階のひとがドリルで穴をあけてるじゃないか!!!おかげでふうたはビックリして起きてしまった!!それもね、上に向かってドリル使ってるもんだから、うるさいうるさいっていうか日本だったら、村八分にされるところだよね、そのアパートでむきーーー!あまりにもむかついて下に向かって「うるさい!何時だと思ってるんだ!迷惑を考えろ!」って大声で叫んだあ・・・大声出すのも近所迷惑ですな、反省で、ドリルの音が止まった・・・・っていうか、え???ってなかんじそこまでエチケットないんだろうか?韓国人は人のことを考えられないけど、そこまで御馬鹿さんなんだろうか?疑ってしまった私は9時以降子供たちを暴れさせないそれがやっぱり、団体生活していくうえでの最低限のマナーではないのかしら?それが通用しないのが韓国なのかもしれないが・・・おそろしい久しぶりに、韓国人に切れましたわ最近、めっぽう韓国、そして韓国人に切れることなかったのになああ寛容になってきたと思ってたのになああ+++++++++++++++++++++++++++++++++++ところで、今日は剣道がお休みもうすこしで試合なのにね・・・でも、手も痛いし、休みでよかった!今日はだんなの前の会社の課長さんところにご飯を食べに行くのだ!主婦業も休みなのだーーー!で、ももちゃんのお部屋の整理をした本の付録がたくさんあって、もう、ぐちゃぐちゃでどうしても使えそうにないものでも、たまに思い出したようにもも「あーーこれどこにあると?」とか聞いてくるママ「ごみに出しちゃったわ、ごめんねええ」もも「いつ?どこに?持ってきてよーー」ももちゃんよ、ごみはね、ごみ清掃車がごみ処理場に運んで焼くんだよでも、この説明は難しいのでごまかしごまかしママ「あーーおじさんがもってきてくれるカモしれないねーー」なんてどうでもいいこと言ってしまう私ですわすいませんねで、掃除したのは良いけど、またふうちゃんが起きて出してはそのまま、そんなふうになる予感がしますだれか、ももちゃんに片付けの仕方を教えてくれはしませんか?頭が痛い
2006年04月27日
コメント(6)
韓国では不良主婦といいます私のように、子供を寝かせつけ夫に「子供が起きたら頼むよーー」といって出て行く主婦です私はいたってまじめなほうだとおもいますが(自分で言うかーー?)、たまにこうなります今日は剣道部の集会の日でしたで、行ってきちゃいましたプリュルンアジュンマ二回目ですわよーーほんとうは、光州で浴びるほどお酒飲んでるのに行けなかっただんなへの仕打ちでしょうなすいません・・・がねでも、そんな期待したほど飲めなかったんで、今飲んでますもちろん一人でだんなとはお酒飲まないから・・・(私が飲むのを大変嫌う)まずい韓国産サラミでもおさけがおいしければそれでいいのだ!あーーダイエット!ダイエット!最近よ・・・変な人からアクセス来るのこわいよーーそんなエ○サイトじゃないよーーー助けてええどうやって、検索してるのかな?そんな人はわからんよ、全く
2006年04月25日
コメント(6)
だんだん、書く気力がなくなって来た日記話題がないのがまず、大きい理由だけど時間もないんだ疲れて子供たちと一緒になって昼ねしてるあーーあ、今日はガルフールに買出し行く予定だったんだけどなやる気がない今日は光州の集まりに参加できなかっただんなが昨日お酒を飲んだ拍子に「行きたいなら行って来て良いよーー」なんていうもんだからその言葉を馬鹿みたいに信じて「やっぱり参加します!!!」なんて電話しておきながら・・・だんなにもう一度「行って来るけどいいんだよね?」と確認したところ「剣道の試合も近いのにだめだ」なんて・・・言われましたわやっぱりか光州までここから一般道路と高速あわせて一時間半でいけるお金も節約してるつもりだが、だめらしいうちのだんなは私といたいんじゃなくて、きっとお金がもったいないからだと思う「今度、お金がたまったらタイヤを買い換えるから、節約してくれ!」と言われてしまったうちは、貧乏で困るお金があればこうやっていろんな問題だって解決できるのにお金がないからいろいろトラブルが生じるほんと、貧乏はいや自由にお友達にも会いにいけないものあ・・・ふうちゃんが起きたこれで終わり最近、写真も載せてないなーー
2006年04月25日
コメント(6)
ここ最近だんなが7時に家を出るようになった前は5時に出てたのに??なんの心境の変化なの?昔のアパートはぼろだったから???あんまり愛着感じてなかったのは確かだだものねで、子供たちが必ず起きるようになって・・・・早いことはいいことだ!おかげで昼寝も昼ごはん食べたら、ごとん!と寝るもん夜も9時過ぎには寝るし(遅いかもね)しっかし、剣道から早くても9時15分に帰るのでそれから歯を磨かせたりおしっこさせたり、本を読んだりとそんなことしてたら遅くなるんですよーーーー早く帰って来たいけどなあで、余談だけど、唯一の日本語の情報が見れて聞ける、NHKワールドがおかしい!日本から戻ったら、有料放送の60チャンネルがそれなんだけど、どうも、イギリス(イギリスの番組だと勝手にきめつけましたが)のCNNと混合になってた!!!なになに?!野球で韓国に2敗1勝なのに優勝したから?その恨み?そして、今日は朝からCNN三昧あーーこれは竹島の影響か!!ぶつかっとるもんな!不正に統治してるのはどこの国じゃい!といいたいが、ここに暮らしてるので何もいえませんわトクトヌン ウリナラタン!なんていってるとヨン様効果で韓国に遊びに行ってるおばさまたちが引くと思うけどなああせっかくジャパンマネーを獲得して国的に飛躍してきてるのにねえええもったいないわなんか、日本人の若者のほうが韓国嫌いな割合が増えたんだってね韓国の若者は日本のいろんな文化が好きで日本が好きになってきてるのにとりあえず、NHKは見たいですわ頼むわ!ももちゃんが「えいごであそぼーー」のオープニングの歌歌いたがってるのよおおおもう、頼みます!って、誰に頼めばいいのやら?
2006年04月21日
コメント(4)
よくよく胃酸が出るようになったなぜだ?食べ物が変わったからかな?いきなり私は辛いものあまり食べられなくなったんですわ、子供を産んでから韓国にいるのにね、かわいそうだわあああで、今胃酸が出すぎております困った・・・腹は減るまあ、一ヶ月以上も実家に帰ってて、食べたいものがあれば食べるような生活を送っていたのに、こっちにきたら当たり前だけど、冷蔵庫みて何か食べよう!なんていうゆとりがないのだよ!育児、家事でてんやわんや!そして夜は剣道にいくのでヘトヘトになって帰ってくるおかげで爆酔ですわもうすぐ剣道の試合があるので熱が入るのか!!30日に光州で試合がありますさてさて、勝てるのでしょうか?団体戦だけにでるけど、お役に立てるのでしょうか?練習もろくにしてないのに・・・負けたら申し訳ないなああとりあえず、これから試合までストイックに(今以上に)がんばりますわん余談ここ最近、ももちゃんが剣道場についてくるの家で待ってられなくなったらしい(赤ちゃん返りがはげしい)でも自分でたったったーーと剣道場の事務室に入って、ソファーにちょこんと座ってはこちらの様子を伺ってる剣道の先生の奥さんと仲良くやってるらしい今日で3日目「連れてきていいよ」そんな先生の言葉に甘えている私月謝も払ってないのにまーーた、そんなことさせてもらってるありがたいことだと思って(ずうずうしくも)おりますだから!試合では勝ちますともお!!しかしね・・・家ではふうちゃんが泣きつかれて寝てしまってるんだ本当に、かわいそうそこまでして剣道したいのか・・・?試合に向けてがんばろうと決心したけど、すぐ揺らいだ、実際寝顔を見ただけ抱っこして声だけは聞かせたけど、聞こえたかな?あーー葛藤は続くのだ
2006年04月20日
コメント(2)
えーー何をしたかな?ホント思い出すのが大変動物園で花見友達が店長をしているバーとやらに子供が生まれて初めて、預けて女友達とのみに行った事上品な店だったわああビールが上品だったわ・・・・温泉にはかなり行った私は従来温泉好き韓国では温泉がないって思ってるからねそれに大衆浴場にはいきたくないもの(韓国の温泉は匂いがすごいし、人が多いし)あの、露天風呂の開放感よ!一番よかったのは玖○の温泉だったなあそこは姉いわく秘湯なんだとか日本では会いたい人会える人には会えたと思う連絡がつかなかった人もいるけどでも友達と話したことでまた韓国でもがんばろう!と思えるようになったのかな?ここにいると友達を作ることにとても消極的になってる私がいるんだよねだから積極的にならないといけない、もう少し日本では馬鹿言ったり笑ったりしてるのが、ここではめっきり少なくなるそんなんじゃいけないのだ!!!しかし、日本でお友達とあって話ができたことがおいしいもの食べたりその他もろもろより一番楽しかったことだと思うからここでももう少しがんばろうももちゃんも完全日本語しか話さないものねこれは問題だこれは家族の中(私とふうちゃんとももちゃん)だけで生きてるからだよね?だんなとはあんまり話す時間もないしね外に出ても「日本人の子供」としか見られない自発的に韓国語を話すことはないし時々思い出したように「コムセマリ」やら「イプ、コ、ヌン、キー」やら「アンデー」とかいうけどレベルは1歳児くらいだろうよこれは、私に問題があるんだろうねあまりにも韓国社会にいながら接してないという、問題点これは改善していかないと子供がかわいそう(思うのが遅すぎ)反省最後は私の反省でしたね
2006年04月14日
コメント(6)
日本で何してたかな?あとでまとめて日記で書こうと思ってても忘れてしまってるしね・・・実家のパソコンは速度が遅いし、二階にあるから子供を見ながらできないということもあり、時々しか日記かけなかったしね+++++++++++++++++++++++++++++実家に帰ってすぐ姉とともに沖縄に旅行にいったんだよねーーはじめはグアムとか言ってたけど、行かなくて正解福岡空港から3時間なんてうちの子供がじっとできるわけないでしょがよかったああ沖縄にしてホント一時間の空の旅でもうちら親はヘロヘロになったというのにね沖縄に着いてモノレールに乗り換えた先頭に乗ってももちゃんご機嫌だったよ今でも言うもの「モノレール乗ったねえ、楽しかったね」って体験させることはいいことだな首里城で修学旅行中の案内を盗み聞きしながら首里城とは?と学んだホテルは沖縄の北のほうにあるホテルおくま(だったよね?)まああ、これがよかったこと外観がね、特にねいやああ、海外にお金落とさなくて沖縄にお金落とすべきだよほんと二日目は自分たちがしたいことぜーーんぶできた水族館にいってジンベエザメを見て、イルカのショーを見てグラスボートに乗って海の中を見て(冬だったのでそんなに多くの熱帯魚はいなかった)きれいだったーーーはりせんぼんっていうの?怒ったら針が出てまるでふぐみたいになるのそれがね、水面ぎりぎりのとこまで顔出して挨拶してくれたびっくりよ!あいにく曇りだったんだけど、それでも海は青かったもんね!沖縄最高ですわあとは、琉球村にいって水牛見たり、なんやかんやしたディナーは肉天国!だったのよおきなわ肉すばに私は興奮してしまったのよ肉が柔らかい!ボリュームがすごい沖縄って量がすごいらしいよね?全部食べられず持ち帰りをしちゃったわなんか、日本滞在日記の半分は沖縄旅行で終わる感じだわ・・・とにかく、私も姉も沖縄かぶれになってしまいましたあーーまた行きたい今度は水牛に乗って竹富島に行きたいよ++++++++++++++++++++++++++++++熊本にも行ってきちゃいました大学の友達同士で結婚したんだよねうちの家から一般道と高速使って一時間十分だからちかいよねまた、行こう!大学卒業してからはじめて会ったから、すごく話すことが多くて興奮した友達同士だったのに、こうなるなんてねーーって言ったら本人たちが一番思ってることらしいでも縁とは不思議なものだわしっかし、新婚旅行でニューカレドニアだってうらやましいすごく、かわいかったあああ布一枚を水着の上に着るだけで、リゾート!ってかんじだったわああいいわあうちは新婚旅行行ってないからなあああでもほんと、お世話になりましたねここで場所をお借りして幸せそうだった私も幸せになりたいものだと思っちゃったのさ!これからもお幸せに++++++++++++++++++++++++++++++++やっぱり日本に帰ってからは食に走るでしょうよおかげで(ストレスも軽減されてるからだよ!)3キロ太って帰りましたいやだわあこれから一生懸命剣道してダイエットに励みたいと思います試合も今月末にあるそうなのでえええ大丈夫なのか?出ても?あ、剣道で思い出した高校の剣道にも行ってきた恩師が最後の春だというので新学期から違う高校に行くことが決まったらしく、最後にご飯をごちそうしてもらいに行ってきたの先生に急遽防具と剣道着を借りてした先生に久しぶりにかかって行ったら案の定ひっくり返されたこの年になっても、ひっくり返されるとは・・・無念おかげで腰が痛くなったではないか!!!そんなことは言えないが・・・先生とはじめて会ったのは高校二年のときすごく、はじめはいやで反発してたけど、やっぱりいちばんわたしの性格を理解してくれた先生だったこれから高校に行ってもいないんだなーーと思うとさみしいというか高校にはいかないだろう私が試合で緊張して竹刀や剣道着を忘れたときも(これはあってはならんことですよ)私の性格を理解してくれたあーーーまりのド緊張だからだいやねえ・・・この性格はいまでも変わってないけどねえええいやだねえ、全く本当に、剣道が楽しい時期に、というかそう私に思わせてくれた先生には感謝してます娘がおきたので中断
2006年04月13日
コメント(4)
今日は予想に反して5時にだんなが帰ってきてた私は子供達と買出しに行ってて、帰ってきたらアパートの窓が開いてる!!(うちは二階)やばい!泥棒かな?と思ったけど、よく見るとだんなの車が駐車場にある!間が悪いな・・・今日はなんか、家事しなくて遊びに行って帰ってきたみたいに思われたいつもは帰ってくるのを待ってるんだが・・・しまったそれも今日は午前中から姑がスンチョンにやってきて車の運転手をさせられ、買出しが(ケーキ、ビール)行けなくて家のことも掃除もしないといけなかったのにできなかった、そういう状態で家の中見られたのでなんか、くやしかったなああ案の定、ぶつぶつ言われたまあ、掃除も片付けも料理もこなすことのできるだんなだからかこんなときは、特に面倒くさい(いつもは良いように利用してるけどね)ももちゃんとふうちゃん(←この子は韓国式おんぶおび!!きゃお!)と一緒に逃げるようにして家を出て花を摘みに行ったなにせお金がないもので・・・(汗)それにここ最近の悪天候のため散歩ができなかったからね菜の花と桜(日本では国の花だけど韓国では違うものおお、摘んじゃいました、すいません)をすこーーしだけ、いただいてそして子供たちとみんなで焼肉(うちは豚ですわ)楽しかったな「今日も剣道行きなさい」とだんながいったけど、行きたくなかったから行かず、ビールを飲んだ(昨日からはじめたんだけどね、早速休んでる)ももちゃんがケーキ攻撃するのでケーキを食べることにももちゃん、珍しくスポンジも食べてたし生クリームも食べてたこんな珍しいこともあるんだなあももちゃんはケーキのろうそくを吹きたい、そしてケーキを切りたいんだそうでうちの張り切り娘は自分が主人公みたいな顔してたな今日は結婚記念日だから二人だけで写真を撮ろうとデジカメのタイマーをセットデジカメの出来をみて、残念フラッシュが電池切れで光ってなくて、私達がくらーーかったまるで私達の将来みたいなあああ?????「明日電池換えてもう一度取り直そう」とだんなは言ったけど、今日出ないと意味がないんだよね女はそんなとこあるのよねって、私だけ???ま、子供たち寝かせて夫婦水入らずでもう一個、ピッチャー空けようと思ってたのに、奴・・・いびきかいて寝ておるせっかく、サラミをホームプラスで見つけたのになあここ、サラミが高いんだよねえでも、結構入ってて2000ウオンだったもの!私、サラミ大好きなんですよそうこうしてるうちに結婚記念日は終わろうとしてますわでもねええ、だんなに会わなかったらこんなにかわいい子供たちにも会えなかったんだ、と思うとすごく感謝だよ(結局、それかい!)でも、ほんと子供たちがいて、私がいて(もち私が先?)、だんながいるこれは、幸せまあ、いろいろあり、乗り越えた?(だんなが我慢してくれた?)から今日がこうして迎えられたと思います(お・・・今日は語ってるわ)来年の今日も家族で迎えられますようにさささ、ビールでも飲むか!一人で!後夜祭だねもうすでに
2006年04月12日
コメント(4)
ただいま、帰りました韓国よおおお3週間の予定が、子供の風邪、私の病気の検査(あ、これ大丈夫だった)、予防接種・・・などなどで結果6週間くらいいたはじめ、日本についたときは「あーー浦島太郎だああ、これ誰が歌ってる歌なのか、しらん」「この芸人しらん」などなどでもね、こっちに帰ったらこっちも浦島太郎だったのだよはははは・・・どっちつかずですわそして、いまだだんなの実家には帰っておりませんおーーーこわあああいでも、今ふうちゃんが熱アンド鼻水ズルズルで呼吸不可の状態まだ顔出してないので、姑のネチネチから、舅の無視・・・そんなのは覚悟していかないといけないようおお、こわっ!光州のモイムにも参加できなかったので・・・なんかほんと、浦島太郎の気分しかし、引越ししたばかりで、こちらに帰ってきて片付け、その他手続きしてる散策したいけど、ここ最近の悪天候外に出れてないもうしばらくは遠出はできないようねそして、明日はビックイベント!!!結婚記念日だああああああああ!・・・・・ビックイベント????いやねえでも、マニキュアしたりしちゃったわ明日は、特大ケーキと特大ピッチャービーーーールでお祝いだ!!今日は水を飲んで明日に備えて寝る予定いざ、おやすみ
2006年04月11日
コメント(6)
全10件 (10件中 1-10件目)
1