全11件 (11件中 1-11件目)
1
昼からパパやんがご飯の支度をしてる間、外で子ども達と遊んでくれていたので作ってみました('-^*)/ 今日の晩ご飯は餃子だったので、具を作った時点でちょっと違うものを。 最近ハンドメイドもしてないし、ケーキでも焼こうかなと思い材料を探していると、シフォンケーキミクスがあったので焼いてみることにしましたo(^-^)o 型が普通のケーキ用だったので、見た目はシフォンケーキぽくないですが、味はなんとかいけました♪ パパやんとあーごんはパクパクとたくさん食べてくれたので、2ホール焼いたのがあっという間になくなってきました(^-^)/ やっぱり食べてくれると作りがいがあって嬉しいなぁ(*^_^*)
2008.05.31
コメント(2)
昨日からおじいちゃん達とゆうやん、こーたざうるすは旅行に出かけています。前々から約束していた旅行がやっとかないました。これも土曜日に無事運動会が開催された賜物です。お天気に感謝!というのも土曜日に運動会があると月曜日が振り替え休日になるため、それを見込んでの旅行計画。雨が降って日曜日以降に運動会が開催されるとアウトでした。天気予報はずっと雨で旅行はまたもやキャンセルかと思いましたが、ゆうやんがキャンセルさせませんでした^^;結果雨の中何とか予定日通りに運動会が開催され、旅行も行ける事に。まさにゆうやんの粘り勝ち。土曜日の朝起きてきて開口一番「よっしゃ!雨降ってない。旅行行けるっ!」・・・って運動会が先やで。。。というつっこみが入りました。そんなこんなでめでたく旅行に出かけ、私はというとあーごんとお留守番。何だかあーごんと2人きりになるのは久々でドキドキします。(泣かないでよ~)午前中は保育所友達のお家へお邪魔しました。あーごん大好きのお姉ちゃんがいるので、ご機嫌に遊んでくれました帰ってきて一緒にお昼ご飯。順調にお昼寝開始。お天気も良く部屋の掃除やふとん干しなど家事もし放題。あーごんがお昼寝から起きると、ひいじいちゃんとかわって入院したひいばあちゃんの病院へ。すっかり病室のアイドルとなったあーごんは今日も笑顔をふりまいてきました。そのついでに、先日から気になっていたブツブツ(湿疹?)が広がってきたので皮膚科へ。最初はお見舞いだけとタカをくくっていたあーごんでしたが、次第に受診することが分かったようで、待っている間大泣き病院嫌いはなかなか治りません。。。診てもらうとアレルギー性湿疹だそう。大したことなくて良かった帰りに買い物をしたりパパやんに頼まれていた時計の電池交換をしたりしていると、あっという間に時間が経つ。。。大急ぎで晩ご飯の用意。ゆうやん達も戻ってきてから一緒にご飯を食べるというので、大慌て。バタバタっと一日が過ぎてしまいましたが、あーごんとのお留守番デートはとても楽しかったです先日もパパやんに「一日何回かわいいって言うの?」「生まれてから1万回くらい言ってない?」と呆れられましたが、今日も何十回言った事でしょう?子ども大好き親バカ道まっしぐらです。職場にも子ども大好き親がたくさんいるので、感染したか?もっと家にいてあーごんと(もちろんゆうやん、こーたざうるすとも)一緒にいたいなぁとますます思いました。
2008.05.26
コメント(2)
今日はゆうやんの小学校の運動会でした(^-^)/といっても天気予報は大雨で延期かなぁと思っていました。ところが朝起きるとまだ雨が降ってない。お弁当を作り皆で見に行きました('-^*)/始まって1時間もしないうちに雨が降ってきて、こども達はビショビショでしたが皆一生懸命でした!ゆうやんはかけっこもダンスも去年と比べると、かなりの成長がうかがえました。一年生と比べるとしっかりしてるなぁと改めて思いました。手をふると、周りを気にしながら恥ずかしそうに小さく手をふる姿が可愛くて、そして大きくなったなぁとしみじみ。昼からのPTAの出し物などは中止になりお弁当も結局家で食べたのですが、予定日に終わってひと安心です。
2008.05.24
コメント(2)
昨日に引き続き今日もパパやんは用事で一日留守なので、お出かけはなし。。。午前中はやっぱり外で遊んだのですが、暑い・・・。もう夏かと思うくらいに蒸し暑くて、遊ぶ気ダウン。テンションあげて遊ぼうとシャボン玉をしました最近お風呂でゆうやんがシャボン玉を作ってちょっとしたブームになっているので、3人とも大喜び。でも、あーごんは案の定シャボン液をこぼしビチョビチョ夜ご飯の後には、久々にシュークリームを焼きました。ゆうやんとこーたざうるすは、生クリームをリッツの上にのせフルーツでトッピング。ゆうやんは役立つ助手に成長し、こーたざうるすもお菓子作りに参加できるようになり嬉しいです。あーごんはひたすら生クリームをスプーンですくって食べていました^^;毎日は無理だけど、毎週・・月1回^^;くらいは手作りお菓子を子供達に食べさせたいなぁ。ハンドメイドももっと上手になりたいなぁ。子供達が大きくなってしまうまでに実現できるでしょうか?
2008.05.18
コメント(6)
一気にご機嫌が良くなってきたあーごん。病院通いも終盤です毎週通う病院がすっかり嫌いになってしまい、病院の前を通るだけでも泣く始末・・・。今日も耳鼻科に行ってきたのですが、病院入り口、受付、中待合、診察室へと名前を呼ばれるたびに大泣き診察中もすごい力で必死の抵抗。診察の結果、お薬もなく中耳炎も順調に治っているみたいで安心しました病院から帰ってくると、お天気も良いし子供達が外遊びしている間にアスパラ、ワイルドストロベリーなどを植えちゃいましたゆうやんもソラマメや苺をたくさん収穫♪遊んだあとの今日のスイーツはカフェ・デル・ソーレのアイスクリーム♪親戚の人にいただいたのですが、めっちゃおいしい~家族でアイスクリームの争奪戦です。お茶のあともまたまた外遊び。こーたざうるすの自転車をしばし見学子どもってあっという間に上達するなぁ。うってかわって、ゆうやんは昨日から将棋にはまっています。去年の夏休み中にもひいじいちゃんに教えてもらっていたのですが、断念・・・。おばあちゃんが5歳からでもできる公文式の将棋盤を買ってくれたので挑戦。それぞれのコマ?に行く方向が書かれているので、素人でもすぐに対戦できてしまいますこれならルールを覚える前に嫌にならずにすむので、ゆうやんもはまったよう。しはじめると、ひいじいちゃんやおじいちゃん、パパやんと次々に対戦。一局ごとに強くなっている感じです。夕方は小学校の高学年の男の子達が遊びに来ていたので、ゆうやんはそこにまじって遊んでいました。その体力に脱帽・・・^^;明日も一生懸命遊ぼうっと。
2008.05.17
コメント(0)
先週から発熱してたあーごん。散々小児科に通ったあげく耳鼻科へ行くと、‘なんでこんなになるまでほっといたの?’と言われたそう。。 中耳炎が悪化して膿がたまり熱が出たよう。膿を切って出してもらったらすっかり平熱に戻りました(^_^;) 熱は下がってもご機嫌はイマイチのあーごん。毎日すごい声で夜泣きしてくれます…。 そしてこーたざうるすの耳まわりに湿疹が…。もしやとびひかと思い病院に行くと‘水ぼうそう’ えっ~!去年かかったし熱もなく、全身にはないんだけど…。もうお医者さんが信用できませんヾ( ´ー`) 不確かな診断だけど保育所に行けるはずもなくミニ運動会なのに欠席。 家で暇ひましてるのを利用しておばあちゃんが自転車の特訓をしてくれました(^-^)/ 以前から補助輪なしで乗れてはいたものの、こぎだしは助けが要りました。今回は乗り始めから一人ででき、見事免許皆伝o(^▽^)o 私はというと、お昼休みに職場の友達とくるみボタン作り('-^*)/ 最近ハンドメイドをしてなかったので、久しぶりに布を触れて楽しかったです♪病気漬けに寝不足と悪いこともありますが、楽しみも必要だね(*^ー^)ノ
2008.05.15
コメント(0)
今日はこども会の遠足でポップサーカスを見に行ってきましたo(^-^)o ホントはあーごんも行くはずだったのですが、昨日の予防接種のせいか夜から発熱(・_・;) 朝も熱が下がらなかったので、パパやんと一緒にお留守番…。ゆうやんとこーたざうるすを連れて行ってきました。 ポップサーカスを見るのは二回目でしたが、やっぱりサーカス面白いね こーたざうるすも大爆笑でした♪(*^ ・^)ノ⌒☆ そのあとは、三田プレミアムアウトレットとキリンビール工場へ。こどもがたくさん走り回ってバスの中も大変でしたが、楽しい遠足でした('-^*)/ もちろんあーごんにもお土産たくさんです♪
2008.05.11
コメント(4)

5月6日ゴールデンウィーク最終日にやっとそれらしいお出かけをしました^^;毎年この時期は道路が混雑して、どこへ行っても人ごみなのであまり遠出はしません。今年も普段掃除しないところを掃除したり、冬のものを全部収納したりして過ごしていました。一日くらいはお出かけしようと子どもの日に考えていたのですが、天気が悪く6日に延期しました。行き先は兵庫県にある「神崎農村公園ヨーデルの森」ですあーごん用に動物がいるところ、ゆうやんとこーたざうるす用に魚がいるところ、のんびり遊べるところをポイントに探しました。天気も良くお出かけ日和まずは、一番の目玉、魚釣り・・・サオを100円で借り、うどんをつけてニジマスを釣ります。けっこう簡単に釣れ、ゆうやんとこーたざうるすは大喜び釣った魚は1匹300円で塩焼きにして食べる事ができます。早速ゆうやんに焼くのをお願いしましたお昼はこの焼魚とたこ焼きなどの軽食ですましました。次は、あーごんお待ちかねの動物コーナーへ。動物大好きのあーごんは犬でも馬でも怖がらず触りに行きます。こーたざうるすの方が怖くて。「あーごん行ったらあかんっ!」と止めに入りますそのあとは芝すべりをしたり、おもしろ自転車に乗ったりといろんな遊びを楽しみました。大勢いましたが、人ごみにもまれるほどでもなく、親子ともご機嫌に過ごせましたヨーデルの森を出て、次は明石にあるラーメン波止場へ。ご飯は回転寿司とゆうやんに決められていたので、軽く皆で2杯だけ食べました。そしてなぜだかお風呂行きたいね~という話になり、温泉施設へ行きましたライトアップされた明石海峡大橋を見ながら入るお風呂はとても癒されましたそして最後に回転寿司でご飯を。。。ラーメン食べたあとなので、あまり入らないかなと思っていたのに、意外に皆食べる食べる。かなり満喫した1日となりました
2008.05.10
コメント(0)
![]()
今日はこどもの日なのでおじいちゃん達におもちゃを買ってもらいました('-^*)/化石を掘り出し、復元した恐竜でバトルするRPG!!任天堂 ぼくらはカセキホリダー 【NDS】カセキホリダー面白いです(b^-゜)一緒に夢中になります。DSで美しい文字を書くトレーニング NINTENDO 任天堂 DSソフト DS美文字トレーニング 美文字筆同梱私にもちょっと早いけど母の日プレゼントということでこれを買いました(=^▽^=)美文字度は中の上だって…。今年の目標は美文字か!?夜は定番の焼肉をしました
2008.05.05
コメント(0)
せっかくのゴールデンウィークですが、遊びに行っても渋滞にまきこまれるので、お家でたっぷり遊びます\(^_^)/ そしてお片付けも。 加湿器やホットカーペットもやっとしまい、カーペットを夏用に変えました。 片付けをすると、模様替えしたくなるなは何でかな~。
2008.05.04
コメント(0)
ようやくあーごんの鼻水はとまってきて夜泣く回数も減りましたそして、今日は曾祖父ちゃんが退院してきました☆ゆうやん、こーたざうるす、あーごんと入れ替わり立ち替わりじいじの部屋に入っていくので、ゆっくりできなかったかもしれないけど、久しぶりに家族全員が揃って皆嬉しそうでしたいよいよGWも大詰め。楽しく過ごせたらいいなぁ~。
2008.05.02
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1