2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
「彼はよく仕事をしてまとめている」 とか、あんたが言うてしまうと火に油 きっと彼は、全て解って、 ワザと言うてんねんやろなぁ… 自虐的やけど そんな手を使ってまで、引きずり下ろしたくなったんやなぁ 自分らで推しといて 政治家なんてなるもんやない
2016/05/27
水谷優子さん、死去…?! 乳がんだそうな…51歳とは早過ぎます… R.I.P.
2016/05/19
我が町・大阪狭山の狭山池に、ラバー・ダックなる黄色い巨大アヒルが浮かんで早や数ヶ月(笑)、 何やらこの日でそれが終わるんやとか 一度、大風の日に家族で観にいった日、 子どもが風におびえるわ、近くに巣があるらしきアシナガバチたちも飛べずに這いつくばってるわ…と大変な風だった挙げ句に、 その日の午後には何とラバー・ダックに穴があいて(ぶつかって傷でも…?!)シボむという大ハプニングが起きたらしい…(爆) そんなラバー・ダック こないだあった狭山池まつりは、私は仕事で行けなかったのですが、 何やら狭山池ができて1400年だとかで盛り上げに盛り上げる宣伝をうったら、マジで大盛況やったとか 何や、まつりに合わせて外国人までが狭山池を観に来ていたとか(汗) …狭山池をそんなたいそうなトコやと認識したことは、私はこれまで一度もありませんが… で、勿論、それも絡めてラバーダックを誘致していたようですが、 それがさて、この日で終わる それに合わせてか、 狭山池まつり「ではない」お祭り(笑)があらためて、池のほとりで行われました 私にそんなイベントの事前知識や興味すら全く無かった(苦笑)わけですが、 (池から徒歩圏内に住んでいてもこの認識…) そんな私にほんの数日前、 アンプラのボスよっつんから久々に電話がありました いわく、そのイベントにステージを出すから出演しないか?とのこと これまた、たまたまスケジュールが空いてたんです(笑) 何かのお導きでしょうか? 急やし、どんな感じのイベントかも判らんし、 もう、コナミと私のハニー&バニーで出来る歌だけ歌いに行こう ということに 行ったら、よっつん曰くの「スゴい人の出」「芸術系のお祭り」との言葉通り、 車では全く近寄れませんし、食べる系の屋台もほとんど無い なるほど、狭山池まつりとは集客する層がそもそも違うワケね…ていうか、敢えてすみ分けてる感じ 私がノドを壊してることを理由に、今日はコナミの歌のみで選曲しました 三線を持ち出したり色々工夫しつつも、やはりメインは歌 普段あまり歌う機会が多くないコナミも、ひさびさにいっぱい歌って気持ちよさそうでした こないだのやなせななさんのライブの後に「あぁ~歌いたい~」となってたのでちょうど良かったです(笑) ありがたいことです で、 その歌を聴いていたら、私もいてもたってもいられなくなりまして(苦笑)、 やっぱり私も歌わせてもらいました(爆) 壊れたノドがいたまぬような選曲で4曲 …裏声との境目辺りのいくつかのオモテ声が死んでますわ(笑) 何とかヘロヘロながらも歌えてホンマに幸せでした ホンマ数年ぶりにもかかわらず、 変わらず声をかけてくださったよっつんにホンマに感謝です 歌う機会があることを幸せと思い、その機会にちゃんとパフォーマンスできるよう、これからも日々精進いたします ありがとうございました
2016/05/16
ハードロックバンドのAC/DCのVo.が難聴になってしまって、 現在はゲストボーカルを入れてツアーしてるんやとか そのゲストを聞いてぶっ飛んだ ア、ア…アクセル・ローズ…?! あ、あんた何しとんねん…
2016/05/11
ひっさびさ、たまったまにMステを観たら、元Folderの三浦大知が出てました ホンマに何で初登場なん? ってくらいのキレキレのダンスと、しっかり歌える歌唱力 別にファンでも何でもなく興味もありませんでしたが、 ホンモノはすごいね 持っていきよるね ヤバかったっす 思わず「スゲぇな…」とつぶやいてました(笑) …ルックスが…なぁ テレビ向きではないかもなぁ…とか これからも頑張ってほしい! TMさん、ベストアルバムのプロモーションに、なりふり構って無さ(笑)が、私は大好きです あっちゃんが「おもしろソングの真髄を~」とコメントして完成やった とは言え、20年前よりガチムチになっとるし、ちゃんと歌えるし、 彼は頑張ってますやね すごい SKE48は、ネットで叩かれるほどパフォーマンスが悪かったと私は思わなかったなぁ 松井ちゃんたちは頑張ってたし、アイドルとして水準以上のパフォーマンスしてたかと 三浦大知と比べる意味なんか無い 求められてるモノが違う 強いて言うなら、歌のそもそもの完成度がアカンかな… かつてのTKと同じ感じになってる気がする、秋元康は… たまには音楽番組もエエなと
2016/05/07
コ〇〇シマル・コナミ 次の出演 6月12日(日) 河内長野市 花の文化園 フラワーコンサート 11時半~、14時~ あぁ~楽しみです 頑張ります
2016/05/05
いつもいつもチェックしてるわけではないのですが、 今回はたまたまライブの予定とこちらの都合がピッタリ合ったため、 今回はコナミを連れて、やなせななさんのライブに行って来ました 今冬のアルバム制作の期間、ライブ活動はされておらず、 春になったらまた~という話を年末にされていたので、 ホンマに有り難いタイミングでした ギックリ腰になったときは心配したのですが、行けて、あ~良かった(苦笑) ぜひ一度はコナミを連れて行きたいと思っていました 同世代の、歌と演奏のみで勝負してるアーティストが、 いったいどんな工夫をし、何を語って、どんなレベルで人前に立っているのか、 私らはしっかり学ばなアカンなぁ、一緒に観て、感じてほしいなと 数ヶ月ぶりのやなせさんは、やはりさすがでした 学ぶところがいっぱいあって、私もコナミも舌を巻く感じ 昨年のてんおんで、ポート・オブ・コールさんを一緒に観たときもそうでしたが、 まぁ、演者さんも同世代であり、 あちらにあって私らに無いモノがハッキリ解り(苦笑)、 すぐに採り入れるべき/採り入れられるモノ、 演者さんの個性の部分、 何に影響されてて共通してるトコロ… …なんしか、色々、良くも悪くも見えてしまう 観にいきながら、自分らを観られてるような…というか(笑) ↑ いや、自分らの未熟さをイヤでも思い知らされるって意味でね 彼女の8月発売のニューアルバムも楽しみにしながら、 次の花文ねのコ〇〇シマルも、 がんばろーって思えました あぁ~歌いたくなったわ~(笑)
2016/05/05
映画「ちはやふる」上の句から一ヶ月、 下の句を観てきました それぞれに、もちろん原作を基本的に踏襲しながら、 独自のテーマを持たせつつ頑張ってました 下の句は、マァ、まとめなアカンし、こんな感じなんかな?と 今回良かったのは、マンガからそのまま出てきた感じのしのぶちゃん(笑) 今回のテーマは「独りとつながり」 前回よりさらにハッキリと「高校の青春像」としてのカルタ 肉まんくんがオイシイ 「ぉおい…!言わすんじゃねぇよ」 うぅむ、オイシイ まぁそら、続編やるわな、と これでは食い足りない…そんなまとめ切れてない下の句だったかと
2016/05/05
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
![]()