全3件 (3件中 1-3件目)
1

お酒を飲む。音楽を聴く、映画を観る。スポーツに没頭する。散財する。どうしても心が晴れずもやもやしている時。お酒はもうとうに飲み続けてしまったし、(泣きながら買いに行ったよ)音楽や映画は、結局受け身だし、観たもの聴いたものに影響を受けるし、どんくさい割に長距離走をえんえんと走るのだけは好きだったわたしも、今は身体障害者だし、今この時期に散財できないし。で、今日図書館に行ったついでに、花屋で大きなダリヤが目に留まりました。1本500円かと思ったら、1束で500円。鋭角的な花びらにアカシヤやユーカリを合わせるのもギスギスするし、ここは柔らかいグリーンで。そして紫のカスミソウもつけたら、同系色のトルコキキョウも合わせたくなってしまう。これだけ買ったのに、全部で1600円でした。家に帰って、ベランダに花を広げ、花瓶に活けていきます。活けるたびに、フラワーアレンジメントか華道をしっかり習いたいと思うのです。バイト生活を言い訳に、こういった人生の教養から少しずつ離れていってしまうようで。誰に見せる(思いっきり見せてますが)わけでもないので、投げ込み流で続けている訳ですが。でも、思えば自分の生活の中に花はいつもどこかに存在しています。実家には必ず何かの花が活けられているか、庭に咲くかしているし、以前5年ほど勤めた料亭には花守さんが、今の職場にはフラデコさんという専門の方がいて、常に花のある場所で働いているということになります。花をいけるのは本当に、無心になれる時間です。なんの心得もありませんけれど。何かに心を占拠されるような受け身の行為でもないし、どうしてやろうという作為も先に立たない。ただ植物に触れているという行為がどうしてこんなにも落ち着くのかと思います。そして本日は6月後半に誕生日を迎える2匹のネコたちの首輪も新調。夏至の今日、また気分を新たに下半期も過ごしていこうと深呼吸できたようでした。
2012.06.21
コメント(3)

月曜からもんもんとしていて、火曜日に一気解決しようと思いきや、行きつけの整体が火曜休みだったのでした。台風一過とはいえすっきりとして晴天になることもない天気の中、行きつけの整体へ。2週間分の疲れを貯めたんですもの、1時間コースも惜しくはありません。しかし腰痛と顔の真ん中にできている吹き出物(皮膚科のお医者さん曰くほぼ腫瘍)、奥歯の腫れを考慮していただき、あくまでソフトタッチで施術していただきました。考えないようにすること、何かに集中しようとする手段がゲームのみという、ひどくバランスの悪い状態。しかし今日の夕食にカレーを作ります。タマネギを炒め、ナスを素揚げし、牛肉とキノコ類のアクを丁寧にとる。そこまでやってからカレーのルーを買いに外に出ました。やっと青空がのぞく夕方です。でもまだわたしにはもう少し休養が必要なようです。
2012.06.20
コメント(0)
更新中。
2012.06.10
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

