| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2009.02.15
XML
カテゴリ: ....書棚
 ありふれたタイトルの本であるが、
暖かな今日、久々、窓を開いて読んだ。
内容は、
タイトルから想像されるように人生訓集。
著者は、
曹洞宗のお坊さんだが、サラリーマンの経験もあり、
ブログも持っておられる、現代の宗教者である。
「著者」としたが、実際には編集者が書いたようである。
本人が書くと難しい宗教書になってしまうらしく、




最近の出来事を、引きながら説いてゆくスタイル。
一つ一つは短いので、寝る前に少しづつ読むのもいい。
しかし、人生訓だけに考え込むと眠れなくなるかも?
と、
いうほど「重い」書き様ではないので、まず、大丈夫。
最終章は、
この手の本の決まり事、
「生きるテクニックとしての仏教」、
曹洞宗 とは、書いていない。しかし、 宗教 でもない。
そのわけは、「はじめに」で感じられるかも。


例えば、
ヒット曲「世界に一つだけの花」を引いての話。
全くと言っていいほど同感である。
それゆえ、歌詞的には藻緯羅の嫌いな歌の一つである。
しかし、メロディは好みの部類に入る。

本田美奈子の「flower」が良いと思っている
↓で、試聴ができるようである。


「本当の自分」にも、章を割いている。
この言葉に対する考え方も、藻緯羅に似ている。
相変わらず、
昨今の学校などでは、「本当の自分」が強調されている。
そして、「 自分探し 」と繋がって行くことになる。
この本では、当然ながら、
「『自分』というものは探すことはできない」と、
語り続けてゆく。

ま、
「眼から鱗の」の読者も少なからず居るかもしれない。
それは、藻緯羅にはわからない。




老師と少年

「問い」から始まる仏教

やさしい「禅」入門

日常生活のなかの禅

〈問い〉の問答

『正法眼蔵』を読む

身体にやさしい料理をつくろう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.15 15:06:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

楠の木 New! あきてもさん

また66の日が来ま… New! HOゲージさん

びっくりドンキー New! むむむぽんさん

父ちゃんの通院の日… New! 猫のおばはんさん

E131系500番台 相模… New! haji999さん

相方の還暦祝い New! ビ〜ズさん

今の阪神はこのまま… New! クラッチハニーさん

山代温泉菖蒲湯祭り New! 女将 けい子さん

6/5(水)3ヶ月ぶり… New! さとママ3645さん

桑名高校 同窓会の皆… New! 料理長52歳さん

Comments

藻緯羅 @ セミ・コンフィさんへ パソコンの環境は、 MacOS12.7.5 & F…
セミ・コンフィ @ Re:「もらえるモール」、唐突にサービス終了!(06/04) 藻緯羅さんへ 楽天側の仕様が変わった?…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ 以前とは、だいぶ、変わってきましたね。 …
し〜子さん @ Re:2024年6月3日の朝食(06/03) こんばんは! 以前より食間のあるものが…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ 熱海は東海地方に入るから、 当地より、あ…
岡田京 @ Re:KIWAMIの「こだわり極北海道レアチーズプリン」(06/03) こだわってる割にお値打ちなんですね。熱…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: