| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2013.04.02
XML
カテゴリ:  藻緯羅の放談
 時の内閣が、直接に表彰するものには、
「内閣総理大臣顕彰」があったが、
王貞治氏が、
ホームラン本数で世界一になった時に、
「国民栄誉賞」が創設された。

ところで、この二つの表彰は、
どこが違うのだろうか?
wikipedia を見てみると、
「内閣総理大臣顕彰」は、

 ・プロ野球選手を顕彰した前例がない
 ・王選手は叙勲には若過ぎた
ということで、
「国民栄誉賞」が創設されたようである。
従って、
 ・幅広い表彰対象
 ・プロなど営利活動も含む
 ・年齢を問わない
のが、
「国民栄誉賞」ということになろう。

しかし!


作曲家であった古賀政男に贈られた。
高年齢というより、没後に贈られている。
なるほど、 年齢を問わない とも言えるが。

では、1977年の「国民栄誉賞」創設後の、

 1985年 5月 国学院大学大学生
 1985年12月 明治大学大学生
が顕彰されているので、
「国民栄誉賞」の創設経緯、年齢云々は、
当たらないことになる。
 1987年12月 岡本綾子
が顕彰されているので、
プロ云々も当たらないことになる。
さらには、
 宇宙飛行士、プロサッカー選手、将棋棋士
 チャビン・デ・ワンタル作戦実施部隊
など、十二分に幅広いから、
幅広い表彰対象を目指したのも当たらない?

ざっと見渡して、気づいたのは...
「国民栄誉賞」の受賞者は知名度・人気が抜群!
いわば、
タレント候補にしたいような人物ということ。
そして、
1内閣1回で、その内閣の末期(国政選挙が近い?)
での授与が目立つような気がするということ。
これはという人を待っていたら、
内閣末期のような気がしてきたので授与、
ということなのだろうか?
それとも、
国政選挙に向けての宣伝活動の一環なのだろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.02 09:36:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

6/30(日) 今日も白… New! さとママ3645さん

I reached level8000… New! mlupinさん

ベストプライス ジ… New! haji999さん

我が家の食卓より・P… New! 夢香里さん

日本の夏 粉物の夏 New! ビ〜ズさん

我家の家庭菜園が収… New! エムエイルさん

TOMIXのJR コキ102・… New! HOゲージさん

歯医者さんでエアー… New! 曲まめ子さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

EUは、Appleが地域か… New! shigechan2008さん

Comments

kusomituta @ Re:(藻緯羅の庵)[藻緯羅2024]の6月末は?(06/30) New! ANAの株を400株ほど所有してますが…
藻緯羅 @ kusomitutaさんへ ビットコイン同様、  結果的に、早い者勝…
kusomituta @ Re:(藻緯羅の庵)”ふるさと納税”,モール禁止!?(06/26) これまで投資はいろいろしてきたのですが…
藻緯羅 @ 家族で眼鏡さんへ 下の画像の右端の丸い容器が12月5日に…
藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 患部が舌の裏なので、横と違って、  食べ…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: