緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2009年06月14日
XML
「サヴォィ」時代には行ったことのある中目黒のピッツァのお店、
聖林館 」になってからは初めて行きました。
トップページの文字、 ぶるーはわい 2612 さん なら読めるかしら?

一階はほとんど席がなく、2階に案内されます。
ちょっと昇りにくい階段だな、と思いつつ。

ピッツァは2種類のみ。それほど大きくないようなので2種類とってシェアすることに。

006.JPG004.JPG


生地はもっちりして香ばしく、美味しいけれど、以前とは何か違う気がする。
そのひとつはトマトソースではなく、フレッシュトマトが使われてること。

ソースを塗っていないので酸味が均等でない。
でもそれはそれで変化が楽しめて好きです。

ただ中目黒にサルバトーレがあった頃、食べ比べて「サヴォイのトマトソースの方が美味しい」
と思った記憶があるのでちょっと残念かな。


チーズ(もちろんモッツァレッラです)、以前はもっと美味しく感じました。
それはお店の問題でなく、こちらの舌の変化かもしれません。
段々固まって来るので時間との勝負ですね。

右のマリナーラはオリープオイルたっぷり。
オレガノの香りがぷーんと鼻をくすぐる、舌に乗せてもすーっとした味わい。
手書きハート

こちらの方が好みでした。
マルゲリータはどの店でも力を入れてますし、ここが一番とは言い難いけれど、
マリナーラはかなりお勧めです。

しかし最初にもちょっと書いた階段…ちょっと問題ありです。

005.JPG


登っている(そんな感じです)若い女性がいました。

しかも彼女が案内されたのは3階

その時点で2階も空いていたので、ただ見ているだけでなく、変更してあげればいいのに。

下りは隙間から下が見えますからね、わたしでもちょっとくらっと来ました。

トイレは3階のようだし、お年寄りにはちょっときついです。
この店、70過ぎたら無理かも…と思いました。

会計も2階のみらしく3階から行ったり来たりしてた方もいて、
しかしスタッフは見て見ぬふりというか、気が利かないというか…
食べログで評判通りの接客の悪さしょんぼり

そういうのを見ちゃうと、いくら美味しくてもね、と思ってしまいます。

ブログランキングに参加しています。
料理は味だけじゃないのよね~と
思われましたら応援clickお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン


聖林館 (ピザ / 中目黒、代官山、祐天寺)
★★★ ☆☆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月14日 11時29分29秒
コメント(30) | コメントを書く
[フレンチ・イタリアン・スパニッシュ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


その階段、私もだめです。  
説明できないけど、足がすくんでめまいがしてきて心臓ばくばくになっちゃいます。

70歳過ぎたらいけないわって・・・笑
マルゲリータでそのお店の真価問われますよね。
フレッシュトマトか・・温かい物にトマトのってるのだめなのでこれはパス。
マリナーラにします。

この文字、ぶるーはわいさんしか読めないと思います、ハイ。

でも、どうしてキリル文字なんでしょう? (2009年06月14日 11時45分57秒)

Re:その階段、私もだめです。(06/14)  
Belgische_Pralinesさん

間が開いてるから下が良く見えて怖いんですよ。
一階も多少は席あるんですけどね。
熟年夫婦が三階に案内されてたりとか、本人たちはいつも使っているので気付いていないかもしれないけど、かなり大変です。従業員はインカムで連絡取り合って行ったり来たり。絶対ここでは働けないと思いました。

温かいトマト、ダメなんですね。わたしは炒めることもあるのでOKです。
マルゲリータ、美味しいけど何が足りない気がする…。

>この文字、ぶるーはわいさんしか読めないと思います、ハイ。

たぶん「聖林館」って書いてあるんですよね?
キリル文字にした意味あるのかな?謎です。
(2009年06月14日 11時58分44秒)

Re:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
料理は味だけじゃない!同感です!!
サービスが悪いお店って、いくら美味しくても次行く気しないですもんね!
それにしてもすごい階段ですね~デザイン重視のみって感じです。
でもピザはとても美味しそう♪お勧めのマリナーラ食べてみたいわ^^ (2009年06月14日 12時26分17秒)

美味しそう~♪  
iku0323  さん
東京にお出かけでしたか^^
ピザの生地が美味しそう~♪
私はマルゲリーt (2009年06月14日 12時33分09秒)

え?!!!途中で書き込まれました@@  
iku0323  さん
すみませ~~ん、続きです^^;

私はマルゲリータが好きです♪

こう言う階段・・・私も怖いです(>_<)
登るときもそうですが、降りるときの方がもっと怖い!!
コケたら大怪我しそうですよね、、、
今まで、何事も無かったのかしら、、、この階段。。。
(2009年06月14日 12時36分12秒)

そのとおり!!  
Kasumin  さん
料理は味だけじゃないってすごく同意です(^^)/
従業員の人間性の問題かもしれないけど、お店の評価になっちゃいますからね。
店側としても、もうちょっときめ細かい教育してほしい。
料理が美味しいお店だと、尚更、傲慢に感じてしまう・・・

この階段、スカートだと下にいる人の視線が気になるって感じる私は、気分はまだ乙女?
それとも、ただの自意識過剰でしょうか。〈笑〉

(2009年06月14日 14時19分36秒)

Re:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
家族で眼鏡  さん
私もこの階段は怒るかも!
だって、高所恐怖症気味だし、反射神経にぶいもの!
せめて年齢や、機敏さにあわせて2階に変更できるスタッフを置いて欲しいです。

それにこれ、ワインで千鳥足で帰宅できないですね。

本当だ。スカートだったら怖いかも。

私もマリナーラかな。ミートソースには必ずオレガノを入れます~! (2009年06月14日 16時09分51秒)

Re:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
私も高所恐怖症なので、下は見れないかも(笑)

ピッツァはマリナーラの方が好みです!
何といってもニンニク大好きなので(^-^)/
(2009年06月14日 19時21分27秒)

Re[1]:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
ちゃっきーちぇんさん

いくら美味しくても感じの悪い店って行きたくないですよね。店主が威張ってるとか…。
まぁ、ここは感じが悪いわけじゃないんだけど、接客は重視してないんだと思います。

>それにしてもすごい階段ですね~デザイン重視のみって感じです。

居抜きだったのかな?ピッツァのイメージと合わないんですよ。あちこちにGIジョーのフィギュアもありました。

ピザは美味しいと思います。今回チーズがもうひとつかなと思ったので、マリナーラの方がお勧めです。 (2009年06月14日 19時47分09秒)

Re:美味しそう~♪(06/14)  
iku0323さん

はぁ~い、行って来ましたよ。
時々都会に行かないと生きていけないんです(笑)。 (2009年06月14日 19時48分06秒)

Re:え?!!!途中で書き込まれました@@(06/14)  
iku0323さん

わたしも良くありますよ(^-^)

>私はマルゲリータが好きです♪

基本ですものね、これが美味しいと何でも美味しい。

>こう言う階段・・・私も怖いです(>_<)
>登るときもそうですが、降りるときの方がもっと怖い!!

そうなんです。下りる時の方が怖い。
高所恐怖症の女性、大丈夫だったんでしょうか? (2009年06月14日 19時50分05秒)

Re:そのとおり!!(06/14)  
Kasuminさん

やっぱりそう思われますよね。
kasuminさんのような方に言っていただけると心強いわ。
たぶんシェフは料理にしか興味がないかと。
しかしあの階段の店を選択した時点で、普通は気をつけますよね。

あ、正に、スカートの人、わたし達の席からだと見えてしまいます。もしかしたらそこの席は女性にしか案内しないのかも。それとも偶然かな?
スカート押さえて降りて来る人いましたよ。
(2009年06月14日 19時53分37秒)

Re[1]:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
家族で眼鏡さん

そうなんです。スタッフは決して感じが悪いわけではないのですが、気が利かないというかな何というか、何も教育受けてない感じです。

>それにこれ、ワインで千鳥足で帰宅できないですね。

ですよね~。落ちて怪我しちゃいます。
スカートも穿いて行けないし、いろいろ制約のある店ね…。

オレガノ、わたしも好きです。全体がしまりますよね。 (2009年06月14日 19時56分58秒)

Re[1]:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
ちょっとお助けマンさん

あ、もう絶対見れないと思いますよ。
わたしでもちょっと怖かったですもん。

マリナーラ、かなりニンニク効いてました。
飴が用意されてるのは良かったんですけどね。 (2009年06月14日 19時58分09秒)

Re:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
「聖林館」って書いてあるので、かろうじて読めました。
どうしてキリル文字にしちゃったんでしょうね?

フレッシュトマトを使ったピザは好きです♪
きっと次男はトマトだけよけて食べますけど(^^ ;

この階段は怖いです~~
トイレは3階っていうのも不便ですね! (2009年06月14日 20時48分31秒)

Re[1]:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
ぶるーはわい2612さん

やっぱり読めるんですね~。さすがだわ。
何故キリル文字なのかは不明です。
次に行ったら聞いてみようかしら?
次、あるかな…。

次男君はトマト苦手なんですかぁ。
そういえばわたしも、子供の頃はそんなに食べなかった記憶が。

トイレ、何故三階なのでしょう?
いろんな面で疑問の多い店です。
(2009年06月14日 21時03分32秒)

Re:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
T-ハルミ  さん
げえぇ~~~~~~@@
何この階段・・!
私、無理かも><
しかもお酒飲むと益々ヤバイですね!(笑)
キケンなお店だ~!
接客はすご~く大事です!!! (2009年06月14日 21時31分50秒)

Re:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
manitousanblog  さん
システム的に、
気配りが、できていない感じ。。。

レストランも、『味』や『名前』では、
心地よさを見極められないので、
行った人に、聞くしかないわ~ん (*^-^*)

情報。。。ありがとうございま~~す(*^-^*)

(2009年06月14日 22時48分29秒)

Re[1]:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
T-ハルミさん

凄い階段です。飲食店向きじゃないですね。
前は何の施設だったのかな?
接客大事ですよね~。
味に三割増し! (2009年06月14日 23時25分43秒)

Re[1]:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
manitousanblogさん

オーナーシェフかな?
たぶん味は求めてるけど、他は気にしてないんじゃないでしょうか?
グルメサイトでも接客の悪さが良く書かれてるようです。
気持ちのいい店に行きたいですね~。 (2009年06月14日 23時26分59秒)

Re:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
マリナーラ、美味しそうですね~☆
最近パリッと薄い生地のピザしか食べていないので、たまにはこのボリュームのあるもっちり生地も食べたい!
接客がいまいちなのは惜しいですね。
最近は不況風が吹き荒れているので、味も応対もよいお店じゃないと生き残れないかと思っていましたら…。
階段はかなり怖そう~~ (2009年06月15日 00時11分25秒)

こんばんは☆  
わぁ~~~!!
ピザおいしそ~~~(*^0^*)/
ピザ大好きです♪
どっちもおいしそうだなぁ♪


それより、階段すごいですね~~(>_<)
これはけっこう怖いと思います(^_^;)

せっかくお料理が美味しくても接客が良くないとちょっとがっかりしますよね。


ほんと、料理は味だけじゃないと思います!!
ぽちぽちっと☆
(2009年06月15日 00時14分06秒)

Re:中目黒「聖林館」でのランチ   
私もこんな階段は多分無理です。
70歳にならなくても。
お客さんのことを考えるのもお店の評判には大切なことですね。
ピザはおいしそうなのに。 (2009年06月15日 10時19分02秒)

Re:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
はまこさん  さん
有名なお店ですよね~
でも最近新しいピザ屋さんはレベルが高いので、以前より美味しく感じなくなるのは分かります。
それに加えて接客が悪いと悲しいかも。 (2009年06月15日 11時06分59秒)

Re[1]:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
ガレット(gateau2006)さん

>マリナーラ、美味しそうですね~☆

はい、美味しかったです~。

>最近パリッと薄い生地のピザしか食べていないので、たまにはこのボリュームのあるもっちり生地も食べたい!

わたしは逆にもちもちばっかり食べてます。クリスピーなのも食べたいわ。

特に感じが悪い、というのでもないんですが、気が利かないんですね。客の立場に立って考えることが出来ないと言うか…。

>階段はかなり怖そう~~

注意しないと危険です。ほんとに、今まで怪我人いないのかしら?
(2009年06月15日 15時49分29秒)

Re:こんばんは☆(06/14)  
☆ともぷー☆さん

ピザ、美味しかったですよ~。
味はいいんですけど、接客がもうひとつでした。
自分と関係なくても、客っていろいろ見てますからね…。

やっぱりともぷーさんが来て下さるとランク上がります。さっき50位でした。
いつもありがとうございます。
(2009年06月15日 15時51分38秒)

Re:Re:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
灰色ウサギ0646さん

あ、お帰りなさい。東海道の旅はいかがでしたでしょうか?また伺います。

そうですね。ちょっと厳しい階段です。
夜は予約出来そうですけど、「一階で」と頼むしかないですね…
(2009年06月15日 15時54分33秒)

Re[1]:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
はまこさんさん

どんどん美味しいお店出来てますよね。
こちらもいろいろ食べているので以前より美味しく感じなくなってしまったのかも。
接客はもうひとつでした。お客さん目線でないと困りますよね。 (2009年06月15日 15時55分54秒)

Re:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
うきぽ  さん
モッツァレラチーズたっぷりだし、ふちの焦げ目もとっても美味しそうです。
マリナーラ好きですがマルゲリータはついつい頼んでしまいます。

昨日このブログを見てたら、100%マルゲリータにしてました(笑)
モッツァレラが賞味期限ギリギリだったので・・・。
結局生地練るのが面倒で(ホームベーカリーですが)、パスタにしました。

この階段は、私にはきっと無理だわ。
いつもワインで千鳥足ですから(笑)

サービスが悪いのはいただけませんね。

(2009年06月17日 19時20分26秒)

Re[1]:中目黒「聖林館」でのランチ(06/14)  
うきぽさん

うきぽさん、ピッツァのチーズはOKなのね。
ここ、以前のチーズの方が美味しかった気がするのですが、わかりません。わたし自身の変化なのかも。

ちなみにわたし、以前通ってたイタリア料理の教室で、誰よりも丸く生地を成型できました(笑)。

この階段は千鳥足だったら絶対怖いですよ~。
何とかしてほしいな。 (2009年06月17日 20時10分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(367)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(101)

生ケーキと焼き菓子

(189)

パン・ロールケーキ・マカロン

(273)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(202)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(36)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(182)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(175)

カレー・エスニック・洋食

(61)

そば・うどん・寿司・和食

(164)

中華・焼肉

(60)

静岡グルメ スイーツ

(284)

静岡グルメ スイーツ以外

(326)

関西グルメ

(41)

関西スイーツ

(59)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(187)

料理

(33)

アルコール

(54)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(108)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(22)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(121)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(351)

イベント テーマパーク

(368)

鉄道

(73)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(110)

生活

(262)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(36)

手土産・いただきもの

(126)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(109)

冷菓・氷菓

(22)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(10)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:きみくらの「新茶あんみつ」と新茶(05/12) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
し〜子さん @ Re:きみくらの「新茶あんみつ」と新茶(05/12) New! こんばんは! 新茶を飲むだけじゃなく、…
シャク返せでごんす01 @ Re:きみくらの「新茶あんみつ」と新茶(05/12) New! 適当な温度 その適当加減が実は一番難し…
USM1 @ Re:きみくらの「新茶あんみつ」と新茶(05/12) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 9…
いわどん0193 @ Re:きみくらの「新茶あんみつ」と新茶(05/12) New! >食べられるんだ、と折角なので食しまし…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: