クラブ・ドゥ・ラ・ガレット主宰のガレット・デ・ロワコンテスト
。
昨年の優勝者は浜松「
お菓子の森
」内「ドゥ・ソール」の寺田シェフ
そのNo1ガレット・デ・ロワが2月末まで販売中ということで、決して近くはない場所ですが、やはり行かねばなりますまい![]()
浜松西インターから10分ほど。すじかい橋のすぐ傍(と簡単に書いているけれど、実は迷った…)
「ぬくもりの森」って森林公園のようなところかと思っていたら、案内の女性自ら「建築屋です~」と。
ほんとにお菓子の家のようなところでした。
ちょっと機嫌の悪くなっいた夫が「車で待ってるから」って。
ええーっ、これは急がねば
お店はこの建物の中庭に。
「ガレット・デ・ロワを予約しました…」と言いながらショーケースを見ると
「げっ、カットされたのがあるんだ」
実は予約の段階で「その日の14cmはいっぱいなので21cmならご用意出来る」と言われていたのでした。
まっ、いざとなったら冷凍すればいっか、と思っていたのですが…。
因みのこのカットは不定期に置かれているそうです。
メルヘンチックなHP
を見た段階では他のお菓子には惹かれなかったのですが、実際目の前にするとどれも美味しそうでした![]()
ここでゆっくりお茶したかったけれど…
さて、帰宅後箱を開けた瞬間に…
思わずWow
飴色に眩く輝くそれは、優勝もむべなるかなと、圧倒的な存在感。
大き過ぎると心配していたけれど、逆折りではないようで薄く「これは楽勝かも~」。
フォークを入れます。
あぁ、やっぱりサックサク~。
バターの香りが口中に膨らんで行きます。
このパイ、好きだわぁ![]()
比較的王道のガレット・デ・ロワかと思いますが、ラム酒が効いていてほわぁ~んとした感じもあります。
これまでのマイベストは「
オ・グルニエ・ドール」のものですが
(携帯画像)、こちらもやはりN01にふさわしいものであることに間違いはありませんでした。
フェーブはNYのタクシー。
王冠はちょっと曲がってしまっていました![]()
あ~、1月中にup出来て良かった
プログランキングに参加しています。
浜松まで出掛けた価値のあるガレット・デ・ロワだったのね~
と思われましたら応援クリックお願いします。
お菓子の森
(
カフェ
/ 浜松市その他)
昼総合点 ★★★
☆☆
3.5
プレスバターサンド☆バニラココナッツ☆ 2025年09月18日 コメント(9)
鎌倉ニュージャーマン☆久々のかまくらカス… 2025年07月25日 コメント(11)
BAKEのチーズタルト、アップル&レモンパイ 2025年05月26日 コメント(10)
PR
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ