緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2014年11月24日
XML
伊勢丹のオンラインでお歳暮を買うと配送料が無料になるので(他の百貨店はわかりません)、この時期自分用に取り寄せるのが楽しみ。

伊勢丹で買えるものは置いといて、ビジュアルに惹かれて 一度催事で買ったことのある 信州里の果工房」 の「伊那栗と市田柿のミルフィーユ」に決定。

ヤマトの袋から出した瞬間、正直「ちっちゃ」。

PB220001


栗と柿のコラボってどんなんだろう?

PB220002


クリームチーズも入っています。だからなのか、チーズケーキっぽいパッケージで。

PB220004


何と最初からカットされているのですね。
これだとすぐに食べない分はそのまま冷凍出来て便利。

市田柿と恵那栗のミルフィーユ




PB220007


断面です。

PB220008

チーズはそんなに入っていないのですね。
好みじゃなかったからちょうどいいけど
中に見えるのは柚子。あと、りんごも入ってました。
ちょっと盛り込み過ぎ感。

栗きんとんはバターが効いていてそのせいか栗っぽさに乏しい。
何かさつまいもみたいでした。

1カットが普通のプチガトーの半分~3分の2ぐらいなので1度に2個ぐらい行けちゃうかなって思ったのですが、食べてみると結構重かったので1個でやめておきました。

お歳暮でいただくなら面白いし嬉しいと思いますけど、自分で買うのは微妙。

実はもうひとつ買っています。そっちは成功だといいな。


ブログランキングに参加しています。


blogramによるブログ分析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月24日 19時13分17秒
コメント(10) | コメントを書く
[静岡、首都圏を除くご当地グルメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:信州里の菓工房の「市田柿と伊那栗のミルフィーユ」を取り寄せました(11/24)  
●一月ほど前から「駅間歩き」で初めて信州(長野県)に進出しているので、信州と聞くと「んっ?」と思います ^^^)/

(2014年11月24日 19時17分52秒)

Re:信州里の菓工房の「市田柿と伊那栗のミルフィーユ」を取り寄せました(11/24)  
家族で眼鏡  さん
うわー!
なんかすごいお菓子ですね。
びっくりしちゃった。
柿のお菓子が難しいとコメントされていたなぁと思ったのですよ。
チャレンジ精神は買うけど、この商品は買いたくないなぁ。やっぱり、シンプルなお菓子をチョイスすると思います。もう一つは成功だといいですね。 (2014年11月24日 20時17分51秒)

Re:信州里の菓工房の「市田柿と伊那栗のミルフィーユ」を取り寄せました(11/24)  
わ~これはすごい。
ワンホールだし。
栗感がなくてさつまいもっぽかったら悲しい!
でも盛りすぎではありますが貰ったら珍しくて嬉しいですよね。
隠し玉あるのですね。 (2014年11月25日 13時10分58秒)

Re:信州里の菓工房の「市田柿と伊那栗のミルフィーユ」を取り寄せました(11/24)  
何とも盛り沢山のお菓子ですね。
盛り過ぎで味のまとまりがなくなってしまったのでしょうか?

柿のお菓子は好き嫌いが分かれると思います。
私は柿羊羹が苦手のなので手を出さない分野です。

もうひとつに期待!です。 (2014年11月25日 14時37分04秒)

Re[1]:信州里の菓工房の「市田柿と伊那栗のミルフィーユ」を取り寄せました(11/24)  
いわどん0193さん

>●一月ほど前から「駅間歩き」で初めて信州(長野県)に進出しているので、信州と聞くと「んっ?」と思います ^^^)/

あ、今は信州なんですね。
地震の時はいらっしゃらなかったでしょうか? (2014年11月25日 19時47分43秒)

Re[1]:信州里の菓工房の「市田柿と伊那栗のミルフィーユ」を取り寄せました(11/24)  
家族で眼鏡さん

>なんかすごいお菓子ですね。

これ、カタログで見ると結構美味しそうに見えたんです。

>柿のお菓子が難しいとコメントされていたなぁと思ったのですよ。

あ、そうなんですね。この後だったから(^_^;)

>チャレンジ精神は買うけど、この商品は買いたくないなぁ。

そ、そうですか…
なかなか買えないところのをつい選んじゃいますね。
もっと美味しそうなのはあったけど、高かったり伊勢丹で買えたりするから(^_^;)
もうひとつは…職場でのおやつ目的なので、またちょっと違うかも。 (2014年11月25日 19時50分58秒)

Re[1]:信州里の菓工房の「市田柿と伊那栗のミルフィーユ」を取り寄せました(11/24)  
Belgische_Pralinesさん

>ワンホールだし。

でも小さいんですよ。

>栗感がなくてさつまいもっぽかったら悲しい!

悲しいです、はい。

>でも盛りすぎではありますが貰ったら珍しくて嬉しいですよね。

そう、貰うんだったらいいと思うんです。

>隠し玉あるのですね。

…ってほどでもないんですけど、職場でもおやつ用に買いました。例の、来月用です。
何かないとやってられなくて。 (2014年11月25日 19時54分22秒)

Re[1]:信州里の菓工房の「市田柿と伊那栗のミルフィーユ」を取り寄せました(11/24)  
バームクーヘンさん

>何とも盛り沢山のお菓子ですね。

そうですね。もっとシンプルでいいのにって思います。

>柿のお菓子は好き嫌いが分かれると思います。
>私は柿羊羹が苦手のなので手を出さない分野です。

そうなんですね。わたしは柿自体は好きだけど、柿羊かんはそんなに好きじゃないかも。
あ、でもこのお菓子、柿自体は美味しいです。

>もうひとつに期待!です。

あ、でも食中心には選んでないんです、実は。
(2014年11月25日 19時56分05秒)

Re:信州里の菓工房の「市田柿と伊那栗のミルフィーユ」を取り寄せました(11/24)  
もあ427  さん
何だかチーズみたいな見た目ですね。

カタログだと、美味しそうに撮影されているから実物が違ったりもしますよね。
大きさも想像と違う事ってありますよね。

お歳暮で貰うと嬉しいかもですが、
このケーキをお歳暮に選ぶのには勇気がいるかも(笑) (2014年11月26日 22時39分47秒)

Re[1]:信州里の菓工房の「市田柿と伊那栗のミルフィーユ」を取り寄せました(11/24)  
もあ427さん

>何だかチーズみたいな見た目ですね。

そうなんですよね。でも思ってたほどチーズじゃない(^_^;)

>カタログだと、美味しそうに撮影されているから実物が違ったりもしますよね。

そうなんです。これは断面の画像が出てたかな。
かなり美味しそうだし、しかもトップの方にありました。一押しじゃないかしら?

>お歳暮で貰うと嬉しいかもですが、
>このケーキをお歳暮に選ぶのには勇気がいるかも(笑)

あはは、好みが分かれそうですもんね。
(2014年11月27日 00時20分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(367)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(101)

生ケーキと焼き菓子

(189)

パン・ロールケーキ・マカロン

(273)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(202)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(36)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(182)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(175)

カレー・エスニック・洋食

(61)

そば・うどん・寿司・和食

(164)

中華・焼肉

(60)

静岡グルメ スイーツ

(284)

静岡グルメ スイーツ以外

(326)

関西グルメ

(41)

関西スイーツ

(59)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(187)

料理

(33)

アルコール

(54)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(108)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(22)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(16)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(121)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(351)

イベント テーマパーク

(368)

鉄道

(73)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(110)

生活

(262)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(36)

手土産・いただきもの

(126)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(109)

冷菓・氷菓

(22)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(10)

コメント新着

jun さん @ Re:ミニ四駆部のマシン展示と今日の花(05/14) New! 松坂屋でミニ四駆の展示 30代以上の男性…
MoMo太郎009 @ Re:ミニ四駆部のマシン展示と今日の花(05/14) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
せつぶんまめ @ Re:ミニ四駆部のマシン展示と今日の花(05/14) New! こんばんは 『公式ミニ4駆部』 気になり…
USM1 @ Re:ミニ四駆部のマシン展示と今日の花(05/14) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 11…
し〜子さん @ Re:ミニ四駆部のマシン展示と今日の花(05/14) New! こんばんは! スキズライブは3日あると…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: