今日は仕事の帰りに、ちょっと西尾いきものふれあいの里へ寄って、デジスコで昆虫写真を撮る練習をしてきました。
ジャノメチョウ♀(西尾市)
posted by
(C)ドクターT
ツマグロヒョウモン♂(西尾市)
posted by
(C)ドクターT
コジャノメ♂(西尾市)
posted by
(C)ドクターT
キアゲハ夏型♂(西尾市)
posted by
(C)ドクターT
ダイミョウセセリ(西尾市)
posted by
(C)ドクターT
ウチワヤンマ(西尾市)
posted by
(C)ドクターT
ツノトンボ(西尾市)
posted by
(C)ドクターT
デジスコは焦点距離に換算すると1000mm~3000mmくらいの望遠効果がありますので、離れた位置から大きく写すにはよいですが、10m以上の距離がないと逆にピントが合わせられません。また視野に捉えてピントを合わせるのに最低30秒はかかりますので、それ以上じっとしているものでないと難しいです。うまく撮れると結構焦点深度があって、シャープな写真が撮れます。
スジグロシロチョウ夏型♂(西尾市)
posted by
(C)ドクターT
飛んでいる蝶も狙ってみましたが、やはりピントが合わせ切れません。
レジン包埋標本作製( ^)o(^ ) 2020年12月20日
後天性サバン症候群になって、・・・。( ^… 2020年12月14日
越冬集団その2( ^)o(^ ) 2020年12月13日
PR
フリーページ
コメント新着
New!
putimimiyaさん
New!
隠居人はせじぃさんキーワードサーチ
カテゴリ
カレンダー