アオタテハモドキ♂(石垣島)
posted by
(C)ドクターT
アオタテハモドキ♀(石垣島)
posted by
(C)ドクターT
タテハモドキ同様エキゾチックなタテハチョウで、昔図鑑を見て憧れた蝶のひとつです。八重山でも沖縄本島でもいますが、今では九州でも見られるようになり、対馬でも一度目撃しました。明るい草原を活発に飛翔していて、すぐに地面や花に停まります。停まると翅を開いたり閉じたりするのは他のタテハチョウと同じです。石垣島では北の牧場へ行くとたくさん飛んでいます。
蝶のプロファイリング、それは蝶の食草、発生時期、発生回数、習性などとドクターTの観察経験に基づいて、何時どんなところで、見られやすいかを検討する方法論です。
レジン包埋標本作製( ^)o(^ ) 2020年12月20日
後天性サバン症候群になって、・・・。( ^… 2020年12月14日
越冬集団その2( ^)o(^ ) 2020年12月13日
PR
フリーページ
コメント新着
New!
隠居人はせじぃさん
New!
★黒鯛ちゃんさん
New!
mogurax000さんキーワードサーチ
カテゴリ
カレンダー