今回の石垣島、西表島3泊4日の旅で6種類のライファ~♪がありました。
テツイロビロウドセセリ♀(西表島)
posted by
(C)ドクターT
タイワンヒメシジミ(西表島)
posted by
(C)ドクターT
タイワンキマダラ(西表島) (5)
posted by
(C)ドクターT
シロオビヒカゲ♀(西表島)
posted by
(C)ドクターT
シロウラナミシジミ♂(西表島)
posted by
(C)ドクターT
ネッタイアカセセリ♂(石垣島)
posted by
(C)ドクターT
タイワンキマダラを探す入野氏
posted by
(C)ドクターT
今回は蝶館カビラの入野氏に石垣島1日、西表島1日のガイドをお願いしました。あらかじめ未撮影種のリストを渡しておいて、このどれかが見られるところと言うことで案内してもらいました。的確なポイントへ連れて行ってもらい、石垣島で1種(ネッタイアカセセリ)、残りを西表島で撮影することが出来ました。シロオビヒカゲとテツイロビロウドセセリが難しいかもと言ってみえましたが、何とか撮影することが出来ました。ガイド料1日1万円はレンタカーを借りて回ることを思えば安いものです。
日本白地図(PSD)
posted by
(C)ドクターT
残りはあとこれだけとなりましたが、迷蝶も多くなりだんだん難しくなります。
レジン包埋標本作製( ^)o(^ ) 2020年12月20日
後天性サバン症候群になって、・・・。( ^… 2020年12月14日
越冬集団その2( ^)o(^ ) 2020年12月13日
PR
フリーページ
コメント新着
New!
putimimiyaさん
New!
隠居人はせじぃさん
New!
mogurax000さんキーワードサーチ
カテゴリ
カレンダー