2003年11月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 上野動物園の子ザルの命名方法にはルールがあります。

1 テーマを決めること
2 以前使ったテーマ・名前の重複を避けること
3 血縁関係が分かるように母親の名前から一字を頭文字にとること
4 (メスの場合は)将来、子に与える文字を一字用意すること

 今年のテーマは「江戸時代」。江戸開府400年を記念してつけられた名前は、

・ダイミョウ(母はプラタナス)
・ヨリキ(母はペチョラ)
・メヤスバコ(母はカメラ)



 ちなみに、歴代の名前としては
 年     テーマ    名前
平成元年  リズム用語  サンバ
平成2年  かに     マツバガニ 
平成4年  民謡     ユモミウタ
平成6年  放送機器   マイク
平成10年  恐竜     タルボサウルス
平成14年  サッカー   レッドカード

などがあります。サンバやマイクはまだ名前として通用すると思いますが、テーマが「かに」というのは納得できません。サルなのに、名前がマツバガニ。サルなのに名前はタルボサウルス。それってサル?

 さらに、レッドカードと名づけられたサルの無念さを思うと心が痛みます。生まれたばかりでレッドカード。生まれたときから退場宣告。レッドカードがぐれて不良ザルになっていないことを祈るのみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年11月11日 13時57分15秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

しろやぎ5

しろやぎ5

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/4m7l-f7/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/6cefbxa/ フ○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: