2003年12月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 友人達とご飯を食べに行きました。

 創作和食のお店「文化屋」。お料理は2,800円のコースのみです。

 お店に着いてまず目に入ったのが、兎と月の形に切られてガラスがはめ込んである扉。兎扉よく見ると壁にも兎の細工がたくさん。置物も兎、箸置きも兎。兎がテーマのお店のようです。

 せっかくメニューをいただいてきたのでここにご披露します。今月のメニューは
・生ダコと帆立貝の焙りサラダ シーザー風
・京芋のうま煮 甘海老としいたけあんかけ
・ホッキ貝のガーリックバター焼き
・野菜のクリームスープ

・グラニテ
・鱈とエリンギの湯葉巻き揚げ 銀杏添え 又は 七面鳥の銀串焼き 大根煮と銀杏添え
・カニと木の子のぞうすい
・ガトーショコラとソルベ2種盛り合せ
・コーヒー 又は 紅茶

 なかなか盛りだくさんじゃないですか?!全部食べられるかなあ。

 まず最初のサラダは芥子マヨネーズ仕立てでした。パセリの風味も良く効いていて、焙ったタコとホタテがほんのり温かくておいしい。まずはビールを注文したので冷たいビールとも相性ピッタリです。

 お次の京芋は、里芋のような食感。カラカラに揚げて、ちょっとスパイシーな風味の甘エビがおいしいです。次のホッキ貝まではビールで通しました。

 カリフラワーのクリームスープからは友人がギブアップしたグラスワインをもらいました。ちょっと甘めの白が温かいスープとよく合います。

 2種ムール貝のお料理はちょっと期待はずれ。魚のすり身とムール貝が味も食感も邪魔しあって?な感じです。

 グラニテはイチゴカルピス味でした。ちゃんとイチゴカルピスって聞いたし、「へー、イチゴカルピスかあ。」って声に出して言ったのに、何故か頭の中ではイチゴミルクを想像していて、口に入れたとき一瞬戸惑いました。



 デザートにカシスとマンゴーのソルベ、ガトーショコラを食べてお終い。ゆっくり食べていたらガトーショコラのチョコ部分が室温で柔らかくなっていて、口の中でほろっと溶けていい感じでした。ガトーショコラを食べながら、コーヒーを飲んだ後のカップにグラッパを入れて飲んだらもっとおいしかっただろうに・・。

 ここのお店は基本的に食事をするところなので、8時30分がラストオーダー。もう少し酒の数を増やして、閉店を遅くしてくれたら通っちゃうかも。来月のメニューが楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年12月11日 14時02分05秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

しろやぎ5

しろやぎ5

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/4m7l-f7/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/6cefbxa/ フ○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: