全8件 (8件中 1-8件目)
1
後先になりますが・・・事故にあいましたら (国土交通省の自賠責保険(共済)ポータルサイトがありますのでリンクさせておきます。) あわててると思いますが、 まずはまかりまちがっても、その場で示談などせず、警察・保険会社へ連絡しましょう、絶対に そうして現場の確認と相手の確認、スマホがありますから写真をパチリ「免許証」「車検証」「自賠責・任意保険証」などなど・・・ たぶん気が動転しているので、とにかく落ち着きましょう私の場合は加害者はサラリーマンで、社用車でした(きれいに社名が側面にプリントされていました・・・)。玉突きでしたので、被害者はわたしを含めて前方の車の方、合わせて2名、同乗者はいませんでした。加害者が警察に電話をしてましたので、わたしは保険会社に電話をしました。警察は被害者、加害者に聞き取りをし、最後に加害者にお灸を据えていました。現場検証も信号待ちの玉突きでしたが大きな事故ではありませんでしたので簡単なものです。「一応、物損扱いで持ち帰るので問題がある場合は、警察まで来てください!」などなどの説明でした。人身事故は自動車運転過失傷害罪という犯罪になりますので、免停などの行政処分を受ける可能性がでてきます。加害者としては、物損事故扱いにしてもらうことは重要でしょうこのように加害者としては、大きなメリットがあるわけですが・・・・被害者のわたしはと言うと、あんまり・・・・・おそらくですが交通事故の加害者は、自動車の任意保険に加入していると思いますので、損害賠償の交渉は保険会社が行うと思います。保険会社は、加害者のかわりに示談交渉を行いますが、示談金額をいくらにするかというのは、直接儲けに関わってきますので必死ですが、加害者が免取りになろうが、免停になろうが、保険会社としては痛くもかゆくもありません、おそらく・・・・たまに人身と物損ではどちらが得・損というページを見かけます。人身と物損では損害補償額は大きく変わります、要は物損に慰謝料と休業補償が無いんです・・・・私の場合、大したこともありませんでしたので、まぁ~よしとしておきましょう。体は無事ですので運がよかったと思います。自動車事故に関してはいろいろありますが、信義にもとる行為だけは慎みたいものですところで私の車はこれからどうなるのでしょうか・・・・・全損なのでつらい
2016年08月31日
コメント(0)
お盆ですが、職場も交代でお盆休みを取ります。が、立場上同じようにお休みしますと都合が悪いことになりますので(たぶん私がいない方が職場は円滑に回ると思いますが・・・・)、空いた通勤道を快適にマイカー通勤しておりました。信号待ちで追突されましたちょうど真ん中で玉突きとなりました。ドンと後ろから衝撃があったかと思った瞬間、前からも衝撃が・・・・玉突きってこんな感覚何ですねぇ~幸い体もそれほどではない感じ、まぁ首が少し変ですが・・・・でぇ・・・・少し時間が経っていますが、現在の状況として、車が全損になりました。少しファイナンシャルプランナー的に解説を加えますと・・・・今回のケースは私の方が事故にあったのですが、自動車保険の性質上加害者目線で説明しますね!自動車事故で相手の車に損害を与えてしまった場合、通常は自分の自動車保険の対物賠償保険から保険金が支払われます。でも、相手の車に対する法律上の賠償責任額はその車の時価額が限度となります。対物賠償保険の保険金もその車の時価額が上限となっています。私が遭遇した今回のケースですが、信号待ちをしている私の車に追突してきたので、相手に100%の過失があります。私の車の時価額が30万円だった場合(仮定ですが)、車の修理費用に50万円かかったとしても、法的には30万円の損害賠償責任しか発生しません。結局、対物賠償保険からは30万円しか保険金がおりないのです。なんという理不尽な・・・・・私の車も割に古かったのですが、私のような修理費が時価額を上回ってしまうケースはよくあると思います。私のケースように100%相手に過失がある場合、修理費を全額補償してもらえないと、どうにも納得のできない気持ちになりますし、私のような思慮深い人?でなかったらトラブル必死です。で・・・「対物超過修理費用特約」を付帯しておけば、時価額を上回ってしまった修理費のうち、自分の過失割合に相当する金額を、50万円を上限に補償してくれます。私のケースの場合、相手に100%の過失があり、私の車の時価額が30万円、修理に50万円がかかってしまうような場合、「対物超過修理費用特約」がないと、30万円の保険金しか受け取れないことになります。今回、相手が、「対物超過修理費用特約」を付帯しておけば、時価額を上回ってしまった20万円も、保険から支払ってもらえることができるわけですが・・・・・皆さん、対物超過修理費用特約は付けておきましょうね・・・・・・
2016年08月30日
コメント(0)

久々の雨が夜中ぐらいからお湿り程度ですがブルーベリーの葉の上で光ってます。そこそこ大きな木になりました、手入れもろくすっぽしてないのにね^_^
2016年08月29日
コメント(0)

近ごろあまり登場しておりませんが・・・・2016-08-28 posted by (C)MUu暑さで少々ばて気味ですが・・・・2016-08-28 posted by (C)MUu頑張ってます近ごろは嫁さんのポケモンGOの相手してますが・・・・
2016年08月28日
コメント(0)

すこしお話は前後いたしますが・・・・・ 大事にしておりましたステップバンを売却致しました。 以下が別の場所に記載しておりましたブログの内容となります。-----------------------------------------------------------------2016.05.13結局のところ・・・・ステップバンは新しい所有者のかたの所に嫁ぐことになりますた。IMG_1179 posted by (C)MUu当日は、宇和島からモンキーで当所まで来られて、車に(ステップバン)パーツと一緒にギュウギュウになりながら帰路につかれました。その足で名義変更もされたとのことで、何から何まで手際がよく安心してお取り引きできる方でした。決め手になりましたのは、以前所有されていたとのことで、ストックのエンジンも4基ほど持たれているとのこと・・・・私よりも、子の方の方が所有者としては適切ではないかと思いました。またイベント等でお会いしましたら宜しくお願い致します。---------------------------------------------------------------------------------------こんな具合でが5月のことになります。今回はヤフオクにて売却しました。これも以下のとおりです。----------------------------------------------------------------------------------------2016.05.08今回自分の車を出品しています。スバルのレストアに専念しようかと・・・・しかし、ヤフオクの威力は絶大で朝一で、車を見に来られた方がいらっしゃいました。結構この車には詳しいらしく見るポイントもしっかりされていました。エンジンも数基持たれているとのことで安心です。大体の話は出来上がってしまったのですが・・・・-----------------------------------------------------------------------------------ちびっとさみしい今日この頃です・・・・・・・
2016年08月26日
コメント(0)

三陽自工さんからスバルのパーツを送ってもらいました。2016-08-17 posted by (C)MUuちいさなパーツですけど貴重です。対応が丁寧でありがたいです。これからもよろしくお願いします。
2016年08月17日
コメント(0)

長い間、部屋のオブジェと化していた「リトルホンダP25」ですが・・・・これもヤフオクにて旅立って行きました。かなり手が入っているので、落札された方はラッキーと思います。とりあえず、ちょこっと整備して嫁さんに乗ってもらいました。こんな感じです!最初は恐る恐る乗っていましたが、しばらく乗っているとかなり慣れてきたらしく簡単に始動できるようになりました。味のあるモペットです。落札されなければゆっくりしまなみ海道ツーリングを楽しもうかと思っていました。ちょっと、ちょっとさびしいですね・・・・
2016年08月09日
コメント(0)

KenwoodのAT-250をヤフオクで入手。基本的にはTS-430等に接続して使用するものなんですが・・・アースすれば他機種でも接続可能資料で残しておきます。マニュアルアクセサリーターミナルからこんな感じでグランドします。
2016年08月01日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

