全3件 (3件中 1-3件目)
1

以前ご紹介したC92 のバッテリー 6N12A-2Cですが・・・リンクが切れてましたというより品切れみたいですね~それならとcs92のバッテリーも怪しいので購入しようかと思っているんですがめっちゃ高いです 型番は6N12A-2D になります。残念なことに配送料 ¥1087円必要です・・・・よくよく見ると型番ほぼ同じ何が違うのか2C 2Dの違い接続図を見て頂けると、ブリザーチューブの取り付け位置の違いだけみたいな・・・それが判ればC92でも何とかかなりそうな気がしますが・・・・あくまでも自己責任でおねがいしますよ~
2025年05月27日
コメント(0)
![]()
私のラビットS211は現在レンタル中S301はフロントサス交換しました。あらためて報告しますが・・・ボルティー CB400SS エリミネーター250 SR400 リアサス リアショック リアサスペンション 32cm 穴径12mm 黒色 交換用穴径10mm付き (トクトヨ)Tokutoyoとりあえずフロントに着けてます・・・S301ですが始動はほぼセルで事足りているのですが・・・キックの時々空回り気味が気になっていました。簡単な事なので余計、めんどくさいと思いながら・・・結局修理することにします。インパクトをと思いましたが、そんなにトルクはかけてないだろうと思いドライバー突っ込んで簡単に止めネジ外れます。逆ネジではないです。ここんところにスポンジみたいなのが入っています・・このスポンジがテンションかけるスプリングの役目とか・・・ワンウェイクラッチというらしいですがピニオンギアはキックペダルと噛み合う事でクランク軸を直接回転させてエンジンを始動させます。踏んだキックペダルが戻る際には内部のワンウェイクラッチが作動し、空転するようになっています。耐水ペーパーで軽く段付きをなくします・・・キレイになったので組みます。ゴム?スポンジ?は無くても大丈夫そうなので今回はパス・・しばらくはこれで乗ってみます
2025年05月25日
コメント(0)
![]()
先日、知り合いからスバル360のブレーキランプが点灯しなくなった!とのことで代替パーツの相談がありました・・・。車検も近いそうでお困りの様子でした。流石で原因については解明済みで、油圧ブレーキスイッチを探されているとのことでした。いつもお世話になっているパーツショップがありますが、三陽自工さんが安そうでしたのでその旨お伝えしたところ、残念ですが現在在庫切れとのことでした・・・ネットでもバイクの油圧スイッチが使えるとの情報がありましたので、バイク関連ショップで今回調達されてとのことそれがPMC油圧スイッチ Z1/Z2系 です。他にCB系もあるそうですがCB系は合わないそうですのでご注意を【抽選で最大100%ポイントバック】PMC ピーエムシー Z1/Z2 フロント油圧ブレーキスイッチ 156-3092楽天ちょっとだけお高めかも?!と思いますが・・・・とりあえず情報提供させていただきます
2025年05月23日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1