全38件 (38件中 1-38件目)
1
今日は、お盆明け初めての休みでした…疲労がどっと溜まっており…今日こそは、健康ランドに行こうと思っておりました。 息子様は、普通に学校だったので、やっぱり起きたのが5時半と、いつもと同じ。もう少し寝ていたかったなぁ~それでも7時に家を出て、ランドには30分ほどで到着。思い切り、お風呂とサウナに入りまくり~岩盤浴にもはいり~のついでに、足の裏のケアまでしっかりとしてもらって、癒されて帰ってきました。ホントはついでに髪を染めてこようと思ったのですが…最近白髪が白浮きしてきてしまって…でも、また、近所の行きつけの方がいいと思い、美容院に2週間と開けないでまた行ってしまいました。白髪は本当に悩みの種ですね…白髪染めの飲み薬とかが開発されて出たら、きっと凄く売れると思うよ。しかし、なかなか変な天気で、今日は、3時過ぎにもうしっかり雷雨。でも、あっという間に雨も上がってしまい…また、アッつくなってまいりましたよ。でも、まだ今も、雲は電気を帯びていて…不気味です。息子の帰ってくる時間には、雨は上がっていて欲しいですがね。…で、そういえば、最近あまりの暑さに、しっかりと、家で、風呂に入った事がない事に気が付きました。朝晩。常に、シャワーでした。お風呂で、しっかり体をほぐす事って大事ですね。今日の、「ランド」で、だいぶ、体の疲れが取れて、本当に気分転換できました。もう明日は9月…でも、暑さはまだまだ続くんですね。台風も来てるみたいだし…皆様。お気をつけくださいませ。
2010年08月31日
コメント(0)

朝から、スカッとしたきれいな目の覚めるような青空。…空は何となく秋っぽい感じです。 でも、あづいこんなに暑いときは、昨日の続きで・・・水族館 いいですね。 ニモたち デイジー ハワイの海岸にも泳いでいました。 ココ何年か、夏にプールに入ってませんね。(良く考えてみたら…)どっか、行かないうちに、今年も夏が終わります。
2010年08月30日
コメント(0)

朝から、スカッとしたきれいな目の覚めるような青空。…空は何となく秋っぽい感じです。 でも、あづいこんなに暑いときは、昨日の続きで・・・水族館 いいですね。 ニモたち デイジー ハワイの海岸にも泳いでいました。 ココ何年か、夏にプールに入ってませんね。(良く考えてみたら…)どっか、行かないうちに、今年も夏が終わります。
2010年08月30日
コメント(0)

暑いなんてモンじゃないです。異常な暑さ。朝。体が…脳ミソが…起きてきません。 ウーパールーパーデイジーたち 涼しくなったかな
2010年08月29日
コメント(0)

今日も、暑い!隣の、横行の文化祭でした。朝から、ヤタラににぎやかで…模擬店の色々の良いかおりに釣られて、ちょっと見に行ってみると…結構凄い混雑でした。おいしそうな、かき氷や、チョコバナナ、たこ焼きから焼きそばまで…ないものはありませんでしたね。ついでに学校の中も見ましたが、なかなか面白い展示がありました。全部折り紙です…コレも・・・全校生徒で1万羽以上折ったそうです。凄かった。修学旅行で2年生が沖縄までもって行くそうです。平和の礎に手向けるとの事。
2010年08月28日
コメント(0)

なかなかなかなかなかなかなかなっかぁ~涼しくなりませんね。昼間…ちょっと出かけたところ…車内の温度計が50度???ナ何?ビックリでシタ…それで、慣れない場所に出かけたので、のろのろとナビを頼りに出かけたのですが…大きなカーブを曲がったところで、ナントお自分と同じ車(色違い)が側溝に落ちているではありませんか…それも、白のCR-Z…自分で車を買ってから、他の車を見たのがコレで3台目。白とブルーと黒ですね。 一生懸命に、このシャラ暑い中…工具を出して、汗だくで何以下頑張っている様子でした。たぶん購入して、何ヶ月もたっていないのでしょうに…私は急いでたので、「自戒」しつつ、見なかった事にしました。ご ・ め ・ ん ・ な ・ さ ・ い
2010年08月27日
コメント(0)
![]()
何だか、とっても疲れています。夏ばての局地です。ヤタラと甘いものが食べたくなります。あんバターの入った「どら焼き」とか食べたいです。どら焼き3種類セット・詰め合わせ送料無料!美味しすぎると大絶賛の極上どら焼きです!今なら敬老の日の特別企画で焼印も無料!!人気急上昇中!!!敬老の日の特別企画!「ながいきしてね」か「ありがとう」の焼印も無料【sm15-17】【送料無料】【超人気どら焼き「つぶあん、バター入り、梅入りの3種類」】の10個入【smtb-KD】どら焼きないので、アンバターパンをセブンから買って食べてます。
2010年08月26日
コメント(0)
・・・ていうか~凄い雷雨。夕方、何だか電気を帯びた何とも言えぬ暗~くその上ピンクっぽいやな感じの空模様。そしたら、来ました。物凄かったです。こういう時は、しばらく帰宅を延長して…雨宿りをすれば絶対に小雨になるのですが…それを待てない若者が多いですね。びしょぬれで…走っていきます。空がまっくらなのに、雷が!!!一瞬凄く明るくなって、建物がよ~く見えた瞬間!!!ゴロゴロゴロゴロ~と地響きを伴って落ちる雷。おっそろし~県内では、雷洪水警報が出っぱなし。浸水家屋も出ているようです。こわい~さすがに、9時過ぎたら、雨もやんで、涼しくなりました。さわやかです。今夜は結構涼しく眠れそうです。…まだ、洗濯終わってないんだけど…
2010年08月25日
コメント(0)
![]()
まだまだ続きますね~暑さが…さすが、もうバテます。今朝、本当に、おきるのがつらくって…仕事に来るのがつらかったです。それでも、きてしまえばいつもどおりバリバリやってしまうので、動いているうちは、疲れとかの事は考えていませんが…ちょっと、3時ごろになると、おやつが欲しい物です。そんな時、最近職場で、皆が持ってくるものがあります。「塩飴」ミネラルキャンディ(塩飴) パラダイスプラン 【沖縄土産】最初は、え?ット思いましたが、食べると美味しい …ちょっとビックリでしたが、汗をかくので、体が、欲しがっているんですね。美味しく感じます。本当に、流れるような汗です…毎日。…の割には、体重は全くオチませんし、タダ、疲れだけがたまっていきます。まだまだ、暑い日が当分続くようです。げんなりします。夕方になると、結構空が暗くなって、たまには雷が鳴ったりするものの雨が降りません。一雨くれば、大分涼しくなると思うのですが…体にも、いたわりを持った栄養補給が必要ですね。
2010年08月25日
コメント(0)
![]()
【正規品】【PER-L1414】楽天最安値&ポイント10倍!!テレビで話題の【プラチナ電子ローラー リファ 8/31】【楽天最安値に挑戦中】【ポイント10倍】【5,000円以上送料無料】【0823_送料無料】【YDKG-s】コレ、はまってますって…ちょっと前に書いたのですが、私は、美容院で買ったのでこの2倍で購入。安いです。12000円。それも、ポイント10倍だってこっちで買えばよかった。でも、本当に爆売れ中だそうな。美容院でも、私が買ったのが最後の1つでした。それで、暇さえあれば、テレビ見ながらコロコロしています。体中に使えるし・・・タダ…ローラーで、下肢(ひざから下)をやったところ…むくんでいる(?)足のお肉が挟まって、内出血しアザになりました。たいした事ではないけれどなお 顔は、挟まっても全然大丈夫です。使って、5日になりますが…顔は、大分上がってリフティング効果絶大です。もう、ゲルマローラー誰かにあげちゃお~
2010年08月24日
コメント(0)
![]()
シャラ暑い日々ですね。今日から、しっかりと…フルタイムで勤務です。ちょっと、今までは、結構ラフな格好で職場にいけてたのですが…ひさびさに、しっかり下着もつけて、かっちりと、支度をして…でも、靴下がちょっと、暑すぎて履く気になれず…素足です。しかし、汗取り用のタンクを一枚着ただけで…暑いですね~兎に角…久々髪をセット(今まで、毎日、ひっつめてましたので…)してみると髪が去年に比べると痛みが少ないかな。年で、髪が細くなってきてもいますし、染めたりパーマもしているので…結構気を使ってって入れをしています。でもね~今年は、この暑さと紫外線の強い日に外にいることが多くって…汗まみれになって塩もみ状態の悪条件。そして、汗をびっしょりとかくからシャワーを一日2回浴び…その度にシャンプーするから、痛んでいると思って、余計気を使っています。シャンプーをして、その後、タオルドライした髪を整え、まず、薬用ヘアトニックをつけて、頭皮のマッサージをします。毛根から、太く・強く甦らせる発毛促進剤【DHC直販】薄毛・抜け毛に効果のある有効成分を9種類(業界初)と贅沢に配合!発毛・育毛へアプローチ DHC薬用毛活根(もうかつこん)トニック<発毛促進剤>その後は、最近とってもお気に入で使ってますものが…今大人気で、美容院で勧められたのがモルトベーネから出ている「ロレッタ」シリーズの洗い流さない用のトリートメントオイル。とっても香りが良く(薔薇のいい香り)その上しっとりとしているのに、べたつかない良い仕上がりです。≪ロレッタ|loretta≫ベースケアオイル <ヘアトリートメント> 120ml [沖縄・離島は別途送料必要](sa571809)癒されますね。暑くても仕事頑張ろう!…と、その時は思えます。
2010年08月23日
コメント(0)
![]()
夕べも、なかなか昼間の暑さが残って…夜中までちっとも涼しくなりません…結局、12時近くまで、「竜馬がゆく」を読んでいました。竜馬がゆく(1)新装版このシリーズは、司馬遼太郎の本で、8巻まであります。この本を、今年NHKの大河ドラマの「龍馬伝」を見始めてから買って読み始めたのですが…母の看病でなかなか読み進められず…寝室に積み上げてあったものですが…やっと、最近(暑いので)眠れず…読み進んでおります。歴史は、描く人の捉え方で大分内容が変わってきますから、1人の事についても、たくさん読んだ方がいいと思いますね。特に、今年は、そんな事で、龍馬は流行っていますから、出版も多いですし…それに、これから読書の秋ですし…って、暑すぎですが…読書の事なんて、余り話題にした事がありませんでしたが、結構好きなんです。雑誌は、買って読むことは少ないですが…でもHERSは買って読んでます。満田さんが必ず表紙に出てきますが…特に好きと言うわけではありません…今回は浅野温子さんが出ていました。本の読み聞かせをされているというところにちょっと興味をひかれましたね。この雑誌に出てくる人達には、色々と共感できる所が多いですね。雑誌の、センスの良い所もとても、共感できて好きですね。これは、50代の雑誌ですから…ちょうど、雑誌のねらいどころに引っ掛かってるんでしょうね。もう、私もそろそろですし…HERS (ハーズ) 2010年 09月号 [雑誌]でも、雑誌って、だいたい1時間もあればスミからスミまで読めてしまうので、暑い夜には向きませんがね。今日も、暑い中仕事でしたが、明日からはしっかりフルタイムです。今日は、早めに寝ようっと。
2010年08月22日
コメント(0)
毎日暑いです。昨日、小一時間太陽の直下に居ただけで、も~ホント疲れちゃって…だるくて朝起きられない~…でも、仕事は毎日そのまんま続き続ける…ちょっと、午前中顔出して、家に戻って、午後から仕事に行くことにした。息子様も、午後から部活に行くようだ。(午前中はサボった)帰ってくる途中で、小学校の校庭を皆で覗いているので、難だろ~と思って車窓から無ると…金管バンドが行進している。…そういえば、明日サイトウキネンオーケストラの歓迎パレードが町中で行われるんだ。ここらあたりの、小中学校が、町中をパレードする。その練習をしていた。暑そうだぁ~息子の小学生の時に参加した事があった。道のアスファルトが、運動靴を通して、アッツくて、確かにえらく大変だった。今年の暑さは、半端でないので、大変だろうな~頑張って下さい。サイトウキネンの総監督の、小澤征爾さん病気上りで痩せて今年はオペラの指揮をしないという事なので私は、チケットを買わなかった…そう考えた方は大分多かったようで、まだ、チケット売ってるみたいです。いつもの年なら、すぐ完売なのにね。明日の、パレード小澤征爾さん松本城に来るのだろうか?前は、結構来て、1000人ほどの皆で、合奏した時の指揮をしてくれたのですが…等と、考えたりしてます。
2010年08月21日
コメント(0)

今日は、午後から、松本市の野球場に行きました。 本当に、全く、ココはどこなんだろうと思うくらいとっても暑くて…行進する、全国から来た野球少年たちも、開会式の途中で、2回ほど給水タイムがとられる程。北海道から、九州までの13チームがこの暑い中、開会式に参加しました。松本は、昨日から、もう小学校始まっているはずなんだけど…学校休んで参加したのかな?…なんて考えてしまいましたが、準備している、リトルリーグの親御さんたちには、本当に、頭が下がりますね。子供のためにここまでする…ごめんなさい。私には、絶対出来ませんね。(こんな事、させてあげられる余裕がありませんでしたから…)…ゆえに、息子様は、朝から、具合が悪いと、言って、一度起きて来てから、また寝てしまい…今日は、部活をサボりました。結構、熱中症が長野県でも、ウチの職場でも、出ているぐらいなので、ちょっと心配して、昼休みに帰ってきたら、ペロリと冷やし中華を平らげ、その上、アクエリアスを1.5リットル1本ほど飲んだ様ですし(自室のエアコンをバリバリ昼間っから活動させていたし)あ・ん・し・んして、野球場のお仕事に向かいましたよ。暑かったです。40分ほどで、お仕事は終わり…用意していただいた500mlのお茶を一気飲みし、その上、水筒のお水も一気に…多分一度に1リットルは飲めてしまいました。35度以上あったでしょうね。天気も良く、山だから、(標高は松本は600メートルあります)紫外線が非常に強い。ちょっと小1時間外に居ただけで、日焼け止め塗っていても、皆、こんがり焼けていました。私は、厚化粧してたので、それに、上から下まで、真っ黒な物を着て太陽を一応背にしていましたのでそれ程焼けなかったかな?…アマ~イばっちり、顔の高い部分が心なしか…赤いです。クレド・ポーボーテのセラムブランエクストラをばっちり塗り込みました。ポイント最大6倍15%OFF肌の奥底へアプローチ資生堂 【クレ・ド・ポー ボーテ】 セラムブランエクストラ ta 40mlそして、昨日。美容院で手に入れた、今はやりのリファでお手入れです。【正規品】【外箱、保証書にシリアルナンバーあり】【送料無料】 美顔ローラー・美容ローラー コロコロローラー プラチナ電子ローラー ReFa リファちょっと高かったけど、楽天では、安いじゃん!!こっちで買えばよかった…美容院で、5分間試しに、顔の右側だけコロコロやってたら、全然リフトアップが違いました。ヤーマンのゲルマローラー持ってるけど…欲しくなって買っちゃいましたよ。即納■ポイント最大16倍■ヤーマン ゲルマローラープラチナプラス 6大特典■送料+1年保証+即納+虎の巻+ラッピング+ポイント■美顔機 200mVマイナス電位 美顔器 ゲルマローラーとプラチナローラーの良い所ゲルマローラープラチナ プラスプラチナゲルマローラー有名なヤーマン何処が良いかというと、やっぱりダブルローラーで、微弱電流が流れ、ローラーが吸いつくんです。お風呂でも使えて、全身に良いようです。賀来千賀子さんが使ってるというのも、効きそうですよ~…ってことで、早速、テレビ見ながら、これから、やりま~す。
2010年08月20日
コメント(0)
![]()
暑くて、毎晩寝不足気味ではないですか?最近、ダラダラと疲れてしまって。朝と、帰宅後、必ずシャワーで汗を流しますが、こうも熱帯夜が続くと、夜寝るときに着るものも、毎日洗わないと、汗で気持ちが悪いですね。それで…私は、夜寝る時に汗をかいても、さらっとしているシルクを愛用しています。【20%offセール】シルク100% スリップ 80cm丈【楽ギフ_包装】【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_メッ...価格:4,032円(税込、送料別)コレなんですが、本当はスリップなんですね。でも、本当に、さらっとしていて、生地もしっかりしているし、汗を素早く吸い取り、乾きも早く、綿の生地よりも、絶対お勧めです。シルクの成分であるセリシンの働きもあると思いますが一度たりとも背中にできものやにきびなんか出来たりしませんよ。コレのおかげで、さらっと夜は眠れます。・・・とは言え、さすが、お盆過ぎの熱帯夜は一日目がつらかったですがね。
2010年08月19日
コメント(0)
朝はちょっとさわやかだったけれど…すぐに気温がぐんぐんと上がり超暑い!県内でもお年寄りが熱中症で亡くなったという事をニュースで伝えていました。この夏4人目だそうです。ご冥福をお祈りします。また、この夏に熱中症で病院に搬送された人が400人以上もいるとも伝えています。本当に、こんなことが信州でもあるなんて地球の調子は、どうなっているのでしょう。今日も、暑い中仕事を終えましたが…ハッキリ言って、はかどりませんね…ここらあたりの小学校は、今日から学校が始まったようです。息子の高校も、来週から始まります。…が、毎日部活ですからお盆の4日間だけが唯一の休みでしたね。東京あたりでは、学校関係は、月末まで休みですよね。大学なんて、9月には行ってもまだ休みの所も多いようです。都会より…長野は2週間は早く始まりますが…でも、この気候ですよ…かわいそうな感じです。もちろん、ここらあたりの学校にはクーラーなんて入っておりません。学校というところは…残念なことに臨機応変と言う事が出来ないですね。もっとも、年間の授業日数が決まっているので難しい事でしょうが…最近の暑さでは、授業どころではないので、プール三昧だといいでしょうがね。でも、そういえばもう、秋の運動会の練習でしょうかね。たしか、小学校は、9月の3連休あたりには、毎年運動会がありますから。話は変わりますが…今日は、昼間ちょこっとジャスコに行く用事があり立ち寄りましたが…冷房控え目で…でも夏物のセールをしていました。それに引き換え、西友って、冷房何処に行っても冷え冷えで、効きすぎ…アメリカでは、冷房をガンガン効かせるのがお客様に対するサービスだと、聞きましたが、(シンガポールでもそうでしたね。)暑い所と冷房の所を行き来する事で、余計バテますね。会社から帰宅して…ふぅ~って感じですね。それなのに、熱源の調理器具を使って、夕飯の用意…嫌になります。でも、夕飯作らないわけにいかないし…息子様は、腹いっぱいになると、さっさと冷房のある自室に閉じこもりました。な~にやってんだかぁ~少しは、勉強してよって言うと…ちゃんと計画たたってるから大丈夫とか言ってるけどぉ~ホントはゲームしてんだよね~(母は知っている。)…ってことで。また明日。
2010年08月18日
コメント(0)
昨日に続き…今日も暑いですね。何てこった!本当に叫びたい! あ づ ぅ ~ い 汗が…ダラ… ダラ… ダラ…暑すぎで、何をするのにも、気持ちが長続きせず…チョチョギレそうですぅ。昨夜。本当に暑くって…いつものように、アイスノンを使って寝ようとしたのですが、暑すぎて、すぐに溶けてしまい…ココは、長野県なんですが…熱帯夜。夜10時の時点で、しっかり部屋の中は、28度。結局、眠れたのは、12時過ぎでした。午前3時ぐらいになって、ようやく、22度に下がりました。今夜も暑そう…どうなるんでしょう?ウチで、冷房が入っているのは下のリビングと息子様の部屋のみ…私の寝室は扇風機ダケ…シャ~ないから、水風呂でも入ってしっかり身を引き締めましょうか。あ~テレビで言ってました。熱中症対策には、体を冷やすのでなく、血液を冷やさないといけないんだそうです。だから、脇の下や、足の付け根等、太い血管のあるところを凍り枕などで冷やすのが良いそうです。…で、今日は寝不足で仕事も、頭も回らない一日でした。
2010年08月17日
コメント(0)
今日で、お盆も終わり。ちょっと、昨日の花火の余韻で、朝寝坊。昨夜は、諏訪湖の花火を見ながら、母が昨年の花火を診ていた時には一緒に居たのに、今年はモウいないんだとか…母の箪笥をちょっと整理しようと開けたものの…色々思い出してしまって…また、閉じてしまった。弟に、まだ後でいいよね~…そうだね~という事になってしまったけれど。今朝はお墓に寄って、そのまんま松本に帰宅した。それにしても、突然!今日からまた暑い諏訪というところはウチの松本に比べて、多少高い所にあるのは確かだけど、真ん中に湖があるおかげで、気温が2~3度は違う。それに、突然残暑が今日になってからドカ~ンと来て汗だくです。きょう、予約してあった美容院。あんまり暑くて、具合悪くなってきたので、キャンセルしました。明日から、仕事だよ~ん。こんな残暑で頑張れるか…バテそう息子も、今日で部活の休みが終わりです。それで、まだ元気なので、立ち読みしにブックオフだか、オタチュウだかに行きました。こうも暑いと、冷房のあるお店の方がいいかもね。
2010年08月16日
コメント(0)

諏訪湖の花火大会始まりました。 なかなか、携帯ではうまく映りません。
2010年08月15日
コメント(0)

実家で、犬の散歩中。神社の軒下で発見!アリジゴク子供の頃よく、ありを捕まえてきて、アリジゴクの餌食にしたっけ…残酷だったな。でもこれはウスバカゲロウという(名前も酷いね)残酷のみじんのかけらもなさそうなはかないトンボになるんです。不思議だね。今日は、諏訪湖の大花火大会。62回にもなるんですって!朝から、実家の上の臨時の駐車場になる小学校の校庭は車ですでに満杯です。
2010年08月15日
コメント(0)

お盆の中日(なかび)ですね。寒いぐらいの雨が、バシャバシャ降っています。明日は、諏訪湖の大花火大会っで巣が、天気が心配ですね。今日も、雨ですが、8月に入って毎日毎日花火が上がっています。ちょっと遠くからだと…うまく映りません。 うまく撮れません。
2010年08月14日
コメント(0)

今日は、実家に母の新盆に帰りました。途中、お墓によったのが7時過ぎ。でも、お墓にはお迎えの人々がいっぱいでいた。大混雑!おひるには、たまに外食。ウルウル・・・ステーキなんて、何年ぶりでしょう???大満足でした。それはそうと、新盆だから、お坊さんを待ってたのですが・・・夕方になってやっといらっしゃり、今日の行事は終わりました。
2010年08月13日
コメント(0)
台風モウ、通り過ぎたのでしょうか?いつの間に?…と思うほど、風も雨も、ほんの一時的なもので、殆ど長野県には影響がありませんでした。ニュースで、確かめてみたら、現在5時ちょっと前ですが、東北地方の日本海あたりにいるようですね。秋田県にもうすぐ上陸という事ですが…結構日本海の方では、大変の様子で…あまり、北海道の方に、上陸することは少ないと思うのですが、台風の影響というのは少ないはずなのに、やはりこの夏は、異常気象なのでしょうか?ただ、台風の後は、気温はそれほど高くないのですが、湿気がひどくって…じっとしていても汗が噴き出しています。まだ、これからお盆ですよね。残暑も厳しいという事ですし、体がきついですね。夏バテって一度も経験したことがありませんが、気をつけないといけませんね。今日で、一応仕事は、一区切り。息子も私と一緒で、明日から16日までは、やっと休めます。母の新盆なので、実家へゆっくり行って来ようと思っていたら、弟が…「明日、昼ごろ家にお坊様が来られるので、その時だけ来ればいい。お盆中いられると迷惑。」だって。「もう、ココは、おれの家だから泊らせない!」だそうな。新盆だけど?「あっそ~ぉ」良く、親が亡くなると、色々兄弟間で遺産を巡って争うが起きるとか聞くけど、ウチは何にも遺産ないし。母の遺したものだって片付けしないといけないのに…(私しかやる人いないし)ホント、何でそういう事言うかな。「頭くる」あなた、母の看病4ヶ月の間に何回来てくれたの?真夜中に、緊急入院して、身うちは私しかいないからって病院から呼び出しくらって、雪の峠道をツルツル滑りながら、偶然雪で事故ったつぶれた車が何台もあったりする現場に肝を冷やしながら、どんな思いであなたの所まで飛びつけて行ったと思っているの?そのあとだって、母を看ながら、あなたの病院に何回も行って色々と面倒見てやったの忘れたわけ?それに…一番は父と母の最期を看とったの誰だっけ?【私だよ】もう、危ないから、会いにおいでよって、電話しても、無理とか行って、こなかったの誰?【あんたでしょ】悲しくなった今日この頃でした。
2010年08月12日
コメント(0)
今日まで部活の息子様。さすがに、今朝はチョット凄い風と雨の為。「ね~学校まで乗せてって~」…と、文章をおしゃべりになった。(普段は、大体、金!めし!風呂!寝る!うぜ~!)等の単語しかおしゃべりにならない。それもしょうがないと、乗せて行ったけれど、普段より道が混んでいる。お盆も明日からだし…こんなときに仕事してる人は少数派かな?…と思っていたのに~頑張っている方も多いのね。…で、仕事仕事です。台風のときって、大体、この、高い山々に囲まれて何時長野県ではそれほど大きな被害になる事は少ないものの…最近は、チョットした雨でも、ゲリラ豪雨といわれて、一時に降るから、側溝があふれて大変な事になったりする。ちょっと小都会っぽくなったからかなぁ~松本も…などと、言ってるうちに木々の葉っぱが裏返るほどの結構な風。まだまだ、長野県に近づくのは、昼過ぎって(天気予報で)聞いたから…ちょっと、用心しましょう。
2010年08月12日
コメント(0)
昨夜。旧友と、本当に10年以上ぶりに会った。食べ放題の中華料理を食べながら…(思い切り食べた為…今朝起きたら1キロ体重が増えてたぁ~)お互いに、同じ様な仕事をしている事もありいくらでも、話が尽きない。大体話の内容は親の介護やら、子供の話、体調の話…だんなの話は、ちょこっとしか出てこない。お互い、半世紀も生きてくると、いろんな激動の人生を送っているかと思いきや~結構、あっという間に年をとってしまっている事に気がつく…一人ひとりの大事な人生が作り上げられてきて、今の、人格を作っているのだが…でも面白いのは、昔とちっとも変わっていないお互いの距離感。むちゃくちゃ色々と話し込んで…閉店までしっかりと食べまくり、その後、外で、またまた立ち話をして。帰宅が11時であった。満足。
2010年08月11日
コメント(0)
朝一番。晴れ渡ったすがすがしい~でも、チョット秋を感じるような(立秋過ぎましたから)澄んだ青空でしたが、次第に雲が広がり始めたかと思ったら…午後、いきなり雨です。シトシトとやってきました。やはり、降り方がいつもの夕立とは違って粒の細かい事…やはり台風がらみの雨なのでしょうね雲行きも怪しく…何だかイヤナ感じです。今日は、近くの神社の夏祭りで、屋台がいっぱい出ているのに、きっと売り上げ、あまりよくないのではないでしょうか?不況の影響で、昨年から、薄川の花火の打ち上げがなくなりました。コレを、商売に(楽しみに)していた人も多いのだろうに…残念な事ですね。
2010年08月10日
コメント(0)
明日。大学時代の悪友が、信州に用事で来るから、会おうと行って来た。10年ぶりくらいかな。しこたま疲労ぎみの身にとっては、結構夜の付き合いはつらい…が…夜、仕事の後会おうと約束したのはいいんだけど…駅前のあたりって、自分がお酒飲まないのでちっとも、良いお店を知らないんだよね~大分、最近は、お店の新陳代謝も激しいし…東京から来る人にとって見れば…おいしいものなんて言っても魅力的な食べ物は、東京にあふれているから。…困っているところであります。あいにく、明日は夕方から雨だと言う天気予報だし。さて、どうしたもんでっしゃろ明日職場で誰かに聞いてみよっとぉ。
2010年08月09日
コメント(0)
いつの間に、雨が降ったのでありましょう?朝、本当に涼しくって、驚きましたが、今年初めての台風が来ているようで…困ったね。今日は、病院に行くことになっていて…病院嫌いです。(好きな人あまりいないと思いますが…)私は、特に、待たされるから…嫌いなんです。人間ドックでオプションで甲状腺の機能を診てもらったところ、機能が落ちているとのことで…半年前から、薬を飲んでいます。それが、ちょうどなくなって1週間たっていたのですが…予約しても、なかなか行ってる暇がなくて、今日、やっと行きました。そしたら、今日は、薬の量を倍にされてしまい…次は、1年後と言われました。自分では、全く自覚症状なかったのですが、言われてみれば、冷え症だし、でも汗かき…???なんでだろう…とりあえず、言われた通り飲みます。一日がかりの病院でした。待ったのが、2時間。診てもらったのは1分。
2010年08月09日
コメント(0)
息子様は、朝5時に起きて、6時半に学校に出かけて行きました。今日は、県の吹奏楽コンクール大編成の部が行われます。なかなか、ハイレベルで…本当に、聴きごたえがあり、上位のところはとんでもなく素晴らしい音楽でした。今、吹奏楽は全盛期ですね。小学校のころから、金管バンドをやっていて、そのまま、中学、高校へと続けてやっている子供が多いです。それに、偏差値の高い高校の方が上位に食い込む事も多く…(例外もありますが)本当に、お金を出しても聴く価値のあるコンクールです。この大会に向けて、頑張る事が一年間の目標。と言っても過言ではないのです。上手な所は、それこそずば抜けて上手。その下は、結構紙一重。…もっと下は、それぞれですが…どの団体も、それぞれに、良い所がたくさんあり、一日中飽きずに聴いていました。ウチの子のところは、結構地区大会よりも上達し、頑張っていたのですが、あとひとつの所で、惜しくも次の大会である東海大会には一歩手が届きませんでした。あ~後、今日は、長野県知事の投票日、今、開票中だそうですが…どうも、民主党と、自民党の戦いですね。政党色は出さないとか言っていたのに、結局…争点はそこかと思うと本当に全く、がっかりですさて、明日は、久々病院に行かなけりゃいけない…自分の事で。嫌ですね。そんなこんなの、色々とあった一日でありました。お疲れ~
2010年08月08日
コメント(0)
![]()
暑い日が続きます。今日から高校野球が始まりましたね。何と長野代表は、九州の高校と第1試合に…14対1で負けてしまいましたね。テレビで観ていて、モウ初回から、バンバンと打たれて、かわいそうで見ていられないくらいでした。全国の壁は厚いです。でもね~…甲子園の暑さは長野県から行った者には…とんでもなく感じられます。私も、行った事がありますが…着ているものが、ずぶぬれになり、1試合見ただけで、水分を2リットル飲んでしまい…帰りの駐車場のトイレえ、洋服を着替えようとしたのですが、上から下まで、びっしょりで、汗が絞れるほどでした。ホトホトばてたのを覚えてます。何といっても、湿度の高さがキツくて呼吸をするのにも、空気が重たく感じられました。だけど。北海道の高校が何度も優勝していますよね。今度、どうやってあの暑さを克服しているのか、聞いた方がいいかも…それは、本当に凄いと思います。私はと言えば… 今日も、暑くて明日は、朝早く仕事に行かなければならないので、早々に、アイスノンをお伴にさっさと寝ます。やわらかフィットで10時間冷却。アイスノンソフト朝晩とシャワーを浴びるので、水道代も心配ですね。
2010年08月07日
コメント(0)

愛車に乗って帰宅途中。あ~今度の日曜は、知事選だ!そうだ不在者投票に行こう!…と、市役所に行って帰る途中。ナビが「18時10分ころ松本地方に、豪雨があるでしょう。」…としゃべった。今日、午後、雷が鳴って、結構どしゃ降りだったが、すっかりと、雨は上がって、多少雲が暗いが…この感じでは、まさか、来ないだろうと思っていました。それが、だいたい18時頃かな。帰宅しようと、CR-Zで、走っていた時。空にとっても綺麗な虹が… ちょっと携帯で撮影!カシャリ(ココは、結構お巡りさんいるんだよね~) ヤバイ ヤバイ…セブンに着くころ…ありゃ~虹は消えて、大粒の雨が…まるで、滝のように降ってきました。ホントに、ナビの言ったとおりでした。凄いね~なお。息子様は、私の帰宅から10分と経たずにぬれ鼠になってご帰還されました。もちろん、そのまま、シャワーでした。
2010年08月06日
コメント(0)
![]()
う~ん。もうお昼になる…今日もまた。朝から暑い昨日。デパートで購入した資生堂の目元用のパック。朝使うといいと聞いていたのですが、夜寝るときに使ってみました。気持ちよくって、少々ス~ッとして、安眠できましたよ。朝起きたら、目の下のくまが、消えて、チョットふっくらしていました。こんなに、変化のあったものは初めてです。ポイント最大10倍目覚めに心地よい冷涼感資生堂 【リバイタル グラナス】 フォーカスリファイニング マスク 60枚入 61mlよくみりゃ~「楽天でも安く売っているところがあるんじゃないのぉ~」他のは???資生堂 クレドポーボーテ オンブルクルールクアドリ 204 アイシャドー 【2010年7月21日新発売】 レフィル ケース別売り資生堂 クレドポーボーテ ルージュシュブティル 127 ロードクロサイト 新色 【2010年7月21日新発売】やっぱ・・・うってたぁ~シャドーとリップを両方買うと、お得な基礎化粧品のセットが付いて来たからいいやぁ~でも、思うのは、化粧品て、一年経つと、本当に進化していると言う事…本当に、発色がよくなって、さっと塗っただけで、アイシャドーなんかでもソバカスとかしっかり隠れるようになっているし、リップのつや感といったらグロスみたいでホント驚きですよ。やっぱり、クレドポーのものは凄いです。
2010年08月06日
コメント(0)

シャラ暑い日々。今日も、朝から真っ青な夏空。今日は、ちょっと嬉しかった…やっと、1か月ぶりに(いや~それ以上だ)半日休みだったぁ~こういう時の、過ごし方。 1.寝る…とても暑くて、昼寝どころじゃない。 2.買う…お金があればね~ぇ。 3.観る(映画)…ちょうど良い時間の映画がとりあえずなかった。 4.健康ランドに行く…どうせ行くなあ、一日丸々入っていたい…。 …という事で、涼しくて、ちょっとウィンドーショッピングしよぉ~と、松本唯一の百貨店に行きました。ホントは、駐車料金の安い郊外のその百貨店のお店に行こうと思ったんだけど…途中まで行ったら、道が渋滞していたので…引き返して、やっぱり駅前の百貨店に行きました。私、と言うより、女の人はどうしても、買い物が好きだよね~あ~ばかだねぇ~また買っちゃったよ~…化粧品…サンダル…まぁ~一つ一つは安いんだけどね~んで…まったりと、帰りにスタバ。う~ん。まったりまったりぃ~一応、明るいうちにご帰還。息子様が帰って来ないうちに、空き箱片付けておこう。
2010年08月05日
コメント(0)
朝から、真っ青な空。暑かったので、ちょっとお昼に、会社を抜け出てきました。そこへ、弟が…「犬、連れて帰る。」「突然またなんで?」「おれさみしいから。」「…」…という事で、連れて行かれてしまいました。何だか、ぽっかりと、心に穴があいたような気がします。え~ん。サミシイよ~こっちだって…
2010年08月04日
コメント(0)
今年は、母が亡くなったので、新盆をするつもりで、いたら…実家の弟が、身内だけで簡単に済ませると言うので、それについては、賛成したが…実家(弟だけ一人残った)には、泊まるなといわれた…「?」良くわかんない…お盆なのに?今まで、毎年、実家で息子連れで言っていたのに、母が亡くなったら、途端にそういわれた。「あっそう。」アンタ(弟)が体調悪くても、もう、いってやんないから!親がなくなると途端に、こういうことになるなんて、悲しい。
2010年08月04日
コメント(0)
昨夜。ウチのあたりでも、雷が鳴ってちょっと凄い雨が30分ほど降ったかな?息子は、部活で9時ごろ帰って来て…その姿に驚いた。その時間にはもう、雨はすっかり止んでいて、泥んこになるような要素がなかったから…それに、そんな泥遊びする年齢でもないし…全身ずぶぬれ泥だらけ…なんてこったい良く聞いてみたら、学校の吹奏楽部の部室に、夕方の豪雨の時に、あちらこちらから、雨水が集まって来て(どうもそこが校内で一番低い所だったようで)楽器が、水浸しになるところだったので、てんやわんやで皆で右往左往しながら泥水と格闘したそうです。でもね…一番なんでだろ~その、皆が困って一生懸命泥水と格闘しているところを見ながら、○○先生と○○先生は、ちらっとこっちを一瞥して、知らんぷりして帰っていったそうな…その先生たちの事を、キチンと校長先生に、言ってヤンなと…息子に言っておいた。えらい世の中どすな~しかし、ウチから息子の学校まで、3キロぐらいだと思いますが…えらい事でしたね~なんでも、松本市の音楽文化ホールも水浸しだったそうな…帰ってきた息子は、身ぐるみ剥いで風呂に入れ、着てたものは、しっかりと、消毒し洗濯しました。
2010年08月03日
コメント(0)
あづ~い日々が続いております。たいしたことではないのですが…ウチの子供も、高校生になったので、さすがに、夏でも花火をやろうって言う気にはなれないようですが…家の近所にはまだまだ小さい子がいっぱいいて、最近夜になると、花火をご家族で楽しんでいるようであります。懐かしいのは、花火の火薬のにおいですかね。ウチは実家が諏訪なので、今度の15日には、大々的に「諏訪湖湖上大花火大会」なるものが行われます。凄いにぎやかで、めちゃくちゃ混みます。電車も、増発されて、ドット流れ込む人数がたぶんいつもの住民の10倍以上ですかね。天気が良ければいいですが…今年は、私の家は、母の新盆なので…そんな、賑々しく花火も見に行かないと思いますが…結構で店も出て、楽しいですよ。一番大変なのは、トイレ。凄い行列ですよ。その、花火の火薬のにおいって、結構好きですね。本当に幼い頃から、父や母に手を引かれ、連れて行ってもらったり、家でも花火をするときは、必ず、親がついてやったものだから…チョット、センチになってしまいます。いや~もう、夏本番て言う事ですよ。
2010年08月02日
コメント(0)

そうめんの、薬味に欠かせぬもの。もう一つあった。 茗荷です。 茗荷の葉っぱ 今年は、何だか、やたらと茗荷が出てくるのが遅かったです。形も、小ぶり…う~んそれに…ちょっと、えぐみ(あく)が強い感じがしますね。そうめんの薬味のほかにも、冷ややっこにも合うね。とっても便利な一人前とうふです。一人用絹ごし豆腐1p・国産大豆100%使用今日はもう、8月ですもんね。
2010年08月01日
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1