全28件 (28件中 1-28件目)
1
りょうちゃん、明日から幼稚園です。昨日は小学校が始まったみたいで、外からは泣き声が…。りょうちゃんに「今日で、夏休みは終わりですけど。どこか行きたいとこ、ある?」って、聞いてみたんですね。幼稚園児に夏休み最後だよって言っても、まぁ、登園してもほとんどが遊びだからねぇ…。別に最後だから、って何なのよ、って。ま、かぁさんが出掛けたかっただけなんだけどね…ははは。んで、りょうちゃんの返事…「ジャスコ行きたい!!!」はぃ。そんなとこで良いんですか。で、車で一時間ちょいのとこと、もう一カ所。2軒、ジャスコのハシゴしてきました( *´艸`)途中でコンビニの前通りがかったらヨーヨー釣りらしきものが…。って、それよりも、書いてあった「無料」の文字が目に入ったのでね。引き返してコンビニにいってみると、やってました、ヨーヨー釣り。しかも無料( *´艸`)それだけではあんまりなので、先に店内に入ってジュースを買いました。するとレジで「お時間ありましたら、クイズをやってるんですが」っておねいさん。「正解されたら、アイスをプレゼントしてるんですが」っておねぃさん。「はっ。どんなクイズでしょ?」飛びついてしまった…(^^ゞなんでも今日はそのコンビニの誕生日だったらしく…。「店内にヒントがあるので、探して答えを書いてください」って言われたので、紙もらってりょうちゃんとそうちゃんと一緒に店内ウロウロ。5問ぐらい答えてレジに持っていったらなんと『花畑牧場』のアイスクリーム。売価250円相当、をいただいちゃいました。お外で3人で食べて、ヨーヨー釣りしてコンビニを後にしました。あはは・・・ラッキー。んで、りょうちゃんもジャスコで遊べてたのしかった、とのこと。いやぁ~。よかったよかった。明日から頑張って幼稚園に行ってちょうだい。かっかも頑張って起きますです。はい。
2010.08.31
コメント(0)
木工女子、本日は1×4を2本、買い足しました。今日の作業はそれだけ。昨日久しぶりの雨に、養生してなかった貼りたてのタイルは若干ぬれてしまいました。どうなってるんだろう。ま、なんてことないだろうけど。明日こそ、ブロックに支柱を立てる準備をするぞ!頼むから、そうちゃん…9時半ぐらいまで寝ててくれないだろうか…。う~む。それとも、6時半に起こしてしまって、グズグズを辛抱したうえで10時ぐらいに昼寝させるか…。お外でても大人しくそばでスコップでもいじっててくれると助かるんだけどな。
2010.08.31
コメント(0)
designed by *ま~ぶる* バスタオルの処分しどきっていつですかね…。捨てようと思っててもついつい洗濯してしまい、また使っちゃう。洗濯してもくすんでたらもういいですよね。え?使い過ぎ?捨てようと思うのが何枚かあるんですが、捨てるってホントもったいない。でも雑巾にするにしても多すぎる。こういう時、どうされますか?捨てちゃうの?*** ふかふかタオルでいい気持ち( *´艸`) ***日経ネットナビの「この一品」で紹介され、1日で300枚売れてます。当店人気NO.1!!メゾンドサ...CHOCOLAT パフシリーズバスタオル 中空無撚糸 【今治タオル】無撚糸三重織りガーゼ バスタオル【今治タオル】
2010.08.31
コメント(2)
designed by *ま~ぶる*今日のDIY作業は、コンクリート製のパンの補修。タイルを貼ってみました。外構工事でたてた塀に貼ったタイルの残りをうまく活用できました。画像はないですが。少しずつやってるので、またコンクリート丸見えの部分が少し…。ってか、PCの処理能力の遅さに、毎回画像を取り込むのに時間がかかるので、面倒でやってらんない。パンがうまく補修できたら、既存の立水栓にもちょいと手を加えたい。既存の立水栓に麻ヒモでもグルグル巻きにしといてタイルを貼りつけていったらかわいくなるんじゃない?なんて。カランも変えたくなるよなぁ…。今日は木工は少しだけ。フェンスは明日ブロックに柱を立てる準備をしようと思います。まっすぐに立てなアカンで、コンクリートが固まるまでどうやってまっすぐに立てておくか…。明日はそれを考えて一日終わりそうです。今日も子供たちを水遊びさせておいてタイル貼り作業したんですが…明日もこの手でいこうかな。でも日差しがとてもきついのですぐに嫌になりそう。明日の天気は~…。ま、明日のことは明日考えよう。■■■ お手本にしたい立水栓とか… ■■■
2010.08.30
コメント(2)

我が家に畑が復活。ちなみにフェンスは私が廃材から作りました。木工作品一号、だっけ。お隣のお家で日が当らなくなるこれからの季節…。30分でも日が当たるように、庭の隅っこに作りました。今はプランターから移植したナスが花盛り。キュウリは遅めに売ってた苗を植えたんですが、茎をのばすのに精いっぱいのようで、実がつきません。オクラは今までの中で一番元気に育ってます。しか~~し。待ってましたとばかりに、アブラムシの襲来です(´ДÅ)オヨヨヨヨ木酢液も、野菜用の薬も撒きましたが…。テントウ虫もすっかり姿を見ないし、アブラムシのやりたい放題。オクラのつぼみも危ういか…。頑張れっ。キュウリ。万能選手。(513843)アイリスオーヤマ木酢液 (1.5L)犬猫もよせつけないし、薄めてつかえば肥料にも、虫よけにもなるの。土もふかふかになるそうです。今、まいて土を一生懸命混ぜてふかふかにしようとしてます。これから人参と大根の種をまく予定です。
2010.08.28
コメント(2)

私のおばあちゃんのウチから流し?パン?を発掘してきました。タイル張りのコンクリート製のものです。昭和初期のものだろうと母は言ってます。「ほんなん、お母さんが生まれる前からあったヤツやで?」だそうです。使われなくなって、ばぁちゃんちの裏庭に植木鉢みたいになって置いてありました。土を掘り出し、洗って、持って帰ってきました。めっちゃ重たい!!旦那の協力なしでは車にも積めませんでした。頑張って洗って、目地も古いのを削って落としました。古いのでタイルのないところもあるし、ガタガタ。外構工事の時に使ったタイルの残りをもらっておいたので、それで適当に修復しようと思います。センスないし、あるものでなんとかしようと思うので、多少思い通りにいかなくてもまぁよしとしよう。うまくいくかしらん。
2010.08.28
コメント(0)

暑い…今日は日差しが本当に痛いぐらい突き刺さります。さて・・・コンクリートブロックを埋めるため、穴を掘りました。・・・配管がとっても邪魔です。たがねとハンマーで削りました。塩ビのパイプの上には布切れでもかぶせて、セメントが配管にくっつかないようにしようと思ってます。水平を出すのが結構手間ですけどね…。反対側には外構工事の時にブロックを埋めてもらったので、片方だけ穴掘ってブロック埋めるだけなんで、結構楽勝かな。暑いので工事中断中…。今からの時間は蚊が出るので、ちょっと作業したくないぃ。蚊取り線香ボゥボゥにたいて、今日はセメントねってブロックを埋めるとこまでやってしまおうかどうか、迷い中。旦那が単車のエンジンかけに行っちゃったし、一周してくる~、ってどっかに行ってしまったので、子供たちみててもらえんし、ま、どっちにしても旦那が帰ってきてからか…。
2010.08.28
コメント(0)

庭に木製のフェンスとゲートを手作りします!!まずは1×4を10本ぐらい買ってきたのを850mmにカットしました。んで、フェンスの板の先っちょを舟型にカットしました。3本目ぐらいからは結構うまく使えるようになりましたよ、ジグソー。糸ノコ盤がホントは欲しいんですが…。子供が大きな音を怖がって泣いたので、背中にしょってジグソー…。背中から大人しくみてました。今朝、旦那にコイツの仕上げ、やすりがけをしてもらい、きれいな形になりました。フェンス&ゲート手作りアイデア私の参考書です。支柱にはラティス用のポストを買ってきました。ブロックの上にラティスポストを設置するための固定金具ですラティスポスト固定金具 LPK-100B【8/27(金)23:59まで店内全品ポイント10倍】ラティスポスト【NLP-1080B/ブラウン】【NLP-1080D/ダークブラウン】□□【アイリスオーヤマ】【YDKG-s】金具でポストは立てた方が、調節がしやすいですしね。コンクリートで固めてしまうと微調節がきかないし、取り換えができません。さてさて・・・いつ完成するんだろう…。
2010.08.28
コメント(0)

先日の昼ごはんですが…焼鳥丼。温泉卵がいい感じです。やる気があるときはこんな昼ごはんをすることもありますが、温泉卵だなんて…晩ごはんにもいいと思うなぁ。丼はガツガツっとかきこめるので、ちょっとオツカレな時にもいいですよね。ちなみに・・・今日の晩ご飯は「ポークチャップ」でございます。おいしいよ。玉ねぎすりおろしとニンニクすりおろしとケチャップとウスターソースとお酒に漬けこんでから焼くの。コチラをいつも参考にさせてもらってます。 シェフに褒められた♪母のポークチャップ by 874さらに玉ねぎなんかも一緒に炒めてボリュームアップ。・・・そうちゃんには何食べさそうか…。今日はないなぁ…。軽く卵炒めてポークチャップのたれを絡めるか。つけあわせは白菜サラダです☆野菜高いからなぁ…。毎晩御苦労さまです。子供たちとお風呂に入ってからとっかかります。
2010.08.27
コメント(0)
フリーページをさっき、ごっそり消しちゃいました。一からやり直そうと思って。もっともっと、お気に入りでいっぱいにしようと思います。いつできるかわからないけど。これから赤ちゃんを迎える方達にも役立てばいいな~と思ってお節介も若干加えたフリーページが完成すればと思うのですが…。んもぅきれいサッパリ。これからゆっくり、いいもの見つけついでに、編集していこうと思います。トップページも編集したて。http://plaza.rakuten.co.jp/neige2snow/よかったら覗いていってください。もっともっと素敵なモノでいっぱいにしていく予定。自分の欲しいもので、かわいいもので、おしゃれなもので、いっぱいにするぞ~!
2010.08.26
コメント(0)
![]()
これからの季節にいいですね。【ランキング入賞】【2010A/W】女の子トップスは何枚でも欲しいっ!キュートに変身しちゃいます♪【1点のみメール便可】バックリボン涙開きラウンドネック五分袖パフスリーブカットソー□88安くてかわいいし、スプリングデイズさんは要チェックです☆
2010.08.26
コメント(0)
![]()
ツイッターを始めてみました。まだサッパリわかんないです。とりあえず、思ったこと呟いてみてますが…。なんでもないこと。でも、やっぱ、今はブログで十分。コメントもらえるって嬉しいもの。最近mixiのアプリもサッパリやらなくなっちゃったな。楽天のショップからのメール整理だけで結構時間かかっちゃって。あとはアンケート答えたりね。朝はあっという間に1時間とかたってるなぁ。洗濯機がまわってる間とかにPCいじってるんだけどね。さぁて。ポイントの期限が迫ってます。たった100ポイントでももったいないですもんね。消滅しちゃうの。今回は欲しいもの特に思い浮かばないし、探してる時間がないので、写真の注文で消化しま~す。【送料無料】【ポイント最大24倍 8/27(金)9:59まで】10P17aug10【PC家電_180P10】10P27aug10福袋半額以下デラックスセールデジカメプリント・携帯プリント Lサイズ 自動補正仕上げ 高画質写真現像印刷焼き増し注文 12.7cmX8.9cm 75%OFFセール【通常メール便 送料無料】【ポイント10倍】楽天ランキング入賞には訳あり!【YDKG-kj】【YDKG-u】最近はずっとみなみやさんに頼んでます。これも結構気になってるんだけど・・・【ニコダマ販売中/在庫アリ!】冷蔵庫がまばたきしてるっ?!面白グッズ『ニコタマ』☆本日「知っとこ!」にニコダマとクワクボリョウタ登場!!(nikodama:にこだま)〔在庫アリ!〕全ての物体に生命の息吹を、、、!?まばたきパチパチ★ニコダマ 0978★kitchen0823★【02P17aug10】ちょっとお高いので今回はやっぱ写真注文に使いますぅ。イマイチよくわからないツイッターですが・・・ま、今日もつぶやいてみとこう。
2010.08.26
コメント(0)
![]()
☆パワーバランス在庫処分☆更にメール便送料無料♪【売切れ続出★問い合わせ多数!!緊急入荷★】★72時間限定★POWER BALANCE(パワーバランス)シリコンブレスレット★超有名芸能人 アスリート愛用【9/20より順次発送予定】【配達指定不可】【送料無料-0802】【代引き不可】なんか体スッキリしないなぁ・・・。重いような・・・。これってどうですか?きくんですか?ファイテン、みたいなものでしょうか。旦那も毎日睡眠不足とかで辛そうだし、なんかスッキリしたい。8/10(火)リアルタイム堂々1位☆遂に上陸!!有名スポーツ選手や芸能人が愛用してブレイク中★★72時間限定★POWER BALANCE(パワーバランス)シリコンネックレス【配達指定不可】【9/16より順次発送】きいてますか?
2010.08.26
コメント(0)
今日と明日はりょうちゃんは幼稚園の夏季保育です。8時半に送り出して、11時半にお迎えです。あっという間。プールに入って帰ってきます。幼稚園前日は「ボクは明日は幼稚園やでな。一緒にがんばろな。」と最近仕事が大変なちっちを励ましてます( *´艸`)・・・アンタは遊びに行くだけでしょ。やさしいねぇ。りょうちゃん。ちっちは少しは救われてるのかしら。今日は珍しく、10時過ぎにそうちゃんが寝てしまいました。昨夜、何回も起きてしっかり寝てないからですねぇ・・・。ったく。寝てる間にPCの中の写真のお片づけをして、あと二階に持ってあがるものを階段に置きっぱなしにしてたのを納戸に放り込んで…。りょうちゃんがかえってくるまでに買い物行っときたかったのに、ガッツリ、11時20分まで寝てらっしゃいました・・・。暑いので庭仕事もできねぇし、大きな音がする機械は動かせないし…。PCみてたので、目がおかしい。さて・・・またそうちゃんのオッパイコール。家に一日いるとオッパイから離れられないので、そろそろ卒乳も考えてるのに、困ったもんだわ。幼稚園始まると、外出も少なくなるし…。りょうちゃんの時は特に苦労しなかっただけに、そうちゃんは甘く見てたな。おしゃぶりないと泣いちゃう子みたいになってますよ。ま、そのうちオッパイから離れるとは思うけど。抱っことか暑いからついつい面倒でオッパイだしちゃう(^^ゞ楽だからねぇ…。寝るまで抱っこ、っつっても、そうちゃんは泣きだすと自分の願いがかなうまで、諦めなかったりするし…。あぁ・・・泣いてるよぉ。また買い物に行くタイミングが…。ずれちゃうねぇ。一日終わっちゃうわ。やれやれ。
2010.08.26
コメント(0)
![]()
以前見つけた「ニコダマ」。【ニコダマ販売中/在庫アリ!】冷蔵庫がまばたきしてるっ?!面白グッズ『ニコタマ』☆本日「知っとこ!」にニコダマとクワクボリョウタ登場!!(nikodama:にこだま)〔在庫アリ!〕全ての物体に生命の息吹を、、、!?まばたきパチパチ★ニコダマ 0978★kitchen0823★【02P17aug10】ランキング入りしててビックリ。こういうセンスが、株取引とかに役立てば、毎日ちびちびポイントを稼がなくってもいいだろうに…。さて。今日見つけたのは…ザブルス(ZUBBLES)!【販売中/送料350円!】世界初の色つきシャボン玉★〔予約:9月下旬入荷予定〕〔★小2種セット★〕世界初!魔法のカラフルばぶる☆ザブルスしゃぼん玉 -Zubbles-(1oz.約30ミリリットル/ピンク&ブルーセット)【世界初の色つきシャボン玉★遂に日本で購入できるシャボン液輸入開始】★kitchen0823★【02P17aug10】公園で注目のマト。目立ちたい人とか、おもに大人向けかも。色つきのシャボン玉のすごさなんてお子ちゃまにはわからないですもんね。お子ちゃまに渡して、ふぅ~とやったとたん・・・ふぅ~してる手と反対の手に持たれたボトルから高級シャボン液がじゃじゃじゃじゃぁ~(´ДÅ)オヨヨヨヨってことになりかねませんので、お子ちゃまにはコチラ↓安全でなかなか割れないシャボン玉!PUSTEFIX シャボン玉液1000ml 詰め替え用・知育玩具【キッズ・ベビーに安心なおもちゃ・玩具】対象年齢 4才~内祝い、出産祝いのギフトにお薦め!【楽ギフ_包装選択】 【子ども手当】 【10P13jul10】【1800ml】シャボン玉液子供のために吹いて、軽く目まいがするんですけど・・・私・・・。
2010.08.26
コメント(0)
![]()
現代風に言うとこういうんだろうか。道具はないけど、木工は好き。棚ぐらいなら作るよ。んもぅ、何作品作ったんだろう。10ほどあるんじゃないかなぁ。うん。ほとんどが棚。木工女子は、現在、庭のゲートとフェンスを製作中です。DIY女子、でもいいけどさ。今、庭に穴掘って、フェンス用の柱を立てるべく、奮闘中。次々でてくる配管の塩ビのパイプ…。コンクリートブロックをその配管のあたりにどうしても立てたいので、コンクリートブロックを今削ってますね。たがね 平型こんなやつで、トンカチでコツコツと削ってます。なんとかパイプの上にブロックのせれそうです。昨日はインスタントセメントを買ってきました。袋破れで半額になってたのでちょっと嬉しい*:.。☆..。.(´∀`人).木工やDIYは基本的にお金をあまりかけないで、ってのが理念の一つだったりするので…。さて~…。柱を立てるんですけどね。まだまだ考えないといけないことがあって、地面に穴はあいても、セメント流し込んだりはまだできない。フェンスとゲートの柱を面にしたいので、フェンス側の柱は小さめにしないといけないぃ。って、私の頭の中のハナシ。親戚のおっちゃんから借りてきたジグソーでフェンスの木材の先っちょを舟型に切ってみてるんですが、これまたうまくいかない。ほんと、木工は道具が必要です。いろんな道具があれば、ホント、色々できるのに。重たいジグソーを動かさずとも、リョービ 卓上糸ノコ盤 TFE-450コイツさえあればきっとスイスイ~っとできちゃうのに。コレがあれば、これまた作ろうと思ってる身長計だって簡単にできちゃいそうなのに。フェンスとゲートはとにかく急いでつくらなくちゃいけないのですが、真似っ子そうちゃんがいると実にはかどりません。トンカチ持ってれば、「貸しなちゃい!!」ってそうちゃん怒ってわめくしね。でもジグソーったら、やかましいからそうちゃんが寝てる間になんて不可能。やっぱさぁ・・・時間と道具が必要だぁね。道具があれば、木のスプーンだって作れるよ。あぁ・・・センスがあればね。うん・・・。とにかく、道路への飛び出しを気にすることなく、子供たちを自由に外で遊ばせたいので、今週末はなんとかフェンスとゲート、完成に近付けていきたいな。ついでに、廃材あさりツアーにもでかけたいわぁ。屋外収納庫など、今後も作りたいものがたくさんあるの。あぁ、身長計も作んなきゃ。作りたいものがいっぱい。こんなに作りたいものがあるなら、道具もちょっと買ってもいいかもしれないわね。おとうちゃ~ん。買っていい?楽しいよ、きっと。糸ノコ。
2010.08.25
コメント(0)
切迫早産で入院していた去年の2月。もういつ生まれても大丈夫だからと退院許可が出たので、退院。りょうちゃんと二人、家にいるのも不安だし、お腹が重たいうえに1カ月寝てたから体も思うように動かないし、生まれるまで実家に世話になることにした。実家に帰ったとたん、妹からの大きなため息。さすがにイラッときたので一言いうと10倍返し。「帰ったらいいやん」出戻りでもないのに子供までいる自分は居候とは思ってない様子。自分が一番実家に世話になっている、とは思っていない発言。未婚で子供がいる状態をどう考えているんだろうね。現代ではそれもありなのかもしれないが…わかったときにお母さんがどんな顔してウチにきたか知らないよね。それから私もお母さんも眠れない夜をいく晩過ごしたかなんて知らないよね。そんなんしらんやん、で済ますことでしょう。考えるのは確かに勝手にコッチがやってることだけどさ。今だってみんな考えてるよ。車まで買っていつになったら仕事するんだろうって。みんな。今はごはん食べる量といってもそんなにいらないだろうけど、この先わからないし、いずれは光熱費だってしっかり自分で払わなきゃいけないだろうしね。いつまでも親が元気でいるわけじゃないんだから。ね。ハナシずれちゃったけど。お母さんのいないところでチクチクッときつい発言。救われたのは家の裏でのお母さんの一言「ほっとけ。なんともならん。アイツはあんなんや。」「お母さんもコッチがなんか言うてもイライラするでだまっとんや」特に言わずとも、考えていることは同じであることをこうやって確認できると救われる。・・・ってか、お母さんなら一言ガツンと一言言ってやってもいいんじゃないの?間違いを正してやりなよ…(^^ゞ呆れられるとおしまいだなぁ…。日ごろは「ウチにかえってきたらいいやん」とか、ぼっとん便所な実家のトイレでは私がいきにくいだろうと考えてくれたり、してたんですよ。なのに帰ってきていきなりため息では。しんどい体で、自分の家でもすこしは遠慮してるヒトの気持ちにたって、自分がこんな時にそう言われたら…なんて全く考えられない。いや、考えれるのかもしれないけど、自分の中でNOなところがあってそれが増強されてそのまま表に出してしまってるヒトなのかも。日ごろの思いやりはどこへいったのやら。例えば救急車で病院へ向かうのを楽しむ人なのかもしれない。私もちょっと非日常な事態になるのは好きだったりする。だから実際にそうなると想像と矛盾してる点がいくつも出てきてイライラしはるんでしょう。自分が「○」な時は○なんですよね。気に入らないことがあったら、もろにそれを表にだす。りょうちゃんもそれにずいぶん振り回されてますよね。機嫌がいい時とのギャップが激しい。ここまで好き好きにさせといて、自分の子供ができてからは汚い言葉で突き放す。シュンとしてる、りょうちゃん。妹のことが好きなのに、ガツガツ怒られてばかりで。つきないけど・・・未だに、思い出しては眠れなくなる出来事の一つ。
2010.08.25
コメント(0)
妹は未婚の母。でも仕事はしていません。それでいいのか?将来は考えてるの?本人も少しは考えてるかもしれない。いや、考えてて欲しいものだ。まわりの方が気にしているんじゃなかろうか。ウチのオカンだって、いつも思ってるんだろうけど、口には出さない。言ってもきかない仕方がない、そう諦めてるのか。いったところで、ヒトの意見をきいてみて自分の頭で考えようというのをしないというか、ならどうしたらいいん?って逆ギレ?開き直るというか。そういうところがコドモなこともぜひとも気付いてもらいたいものですが。ヒトのことは散々に言うけど、自分はちゃんとできてないんじゃないか、なんて考えたことがあるんだろうか。自分の子供より先に生まれたりょうちゃんのことも散々言うけど、ヒトにはそれぞれ個性があって、子供だってそれぞれ違う、ってことわからないんだろうか。それに、まだ4歳児を知らないじゃないか。どれだけの能力があって、なんてわからないのに、大人目線でやたらりょうちゃんに噛みつく。りょうちゃんはまだ4歳であって4歳なりの能力しかない。私もたまに忘れて怒ってるけど、あくまでりょうちゃんは4歳であって、29歳でも33歳でもないのであって…。自分が思うようには動くわけがない。4歳なりのことしかできないわけで。大人目線で見るからイライラしてしまうだけなのに、それに気付くことなく、ストレスをそこで発散させないでいただきたいものだ。自分の子供のこと指摘されると、「でも○○やで…」とすぐに言い返す。すんなりヒトのハナシを聞き入れず、認めない。その通りのこと言われると認めるのが悔しいらしい。自分の子供は3歳になったが、オムツはとれたか?とれへんやろ。きっと1カ月でも早くオムツが取れたら、これまた偉そうに言うことでしょう。個人差がある、ってのが理解できないのでしょうか。りょうちゃんが3歳の時には母と共謀してウンチでたのを放置してみたり…。預かってもらってた手前、なんともできなかったが、一人預けられ、寂しい思いをし、生活の環境もルールも違う中、しかもウンチの申告をしろ!ってしなかったらそんな始末。3歳児がどれだけできるか、3歳児を育ててみんことにはわからんだろう。口は達者なのに、自分だけではできない、すぐに「ばぁちゃん」って頼るシーンを多く見るような気がするが。どれだけ母に頼ってることか。自分がイラッとして子供をポイッとするのも、ばぁちゃんがいるからできること。ちょっとばぁちゃんが家開けて帰りが遅くて、ごはんができないから子供が泣いて大変だ、ってだけでえらく噛みつく。振り返ったことがあるのかなぁ。あぁ、助かってるなぁ、助けてもらってるなぁ、って。世の中、みんな、子供が泣こうがわめこうが、ごはんの支度も洗濯も、みんなみんなこなしているのに。なかなかはかどらないのに、苛立ちを感じながら。そんなことにイライラする自分に葛藤したりしながら。家にしっかり生活費をいれているのかどうかはわからんけど、独立する気はないようで。家賃だ光熱費だ食費だ、自分で生計立てるととんでもなくお金がいるから、実家にいるのもいいんだろうけど、子供までいるのに、どう考えてるんだろうな。母だけがウチにきたら以前は話題にも出したけど…。いまは母も呆れているのかな。言っても仕方ないからと。もっとしっかりしてもらいたいものですが・・・。母がパチンコで月の足りない分を賄っているのかはよくわからんけど、そんなんだから、自分もそれでなんとかなるんじゃないかと思ってもらったら大変…。ばぁちゃんが元気でいて、子供の面倒を見てもらえるいまが働き時やし、正社員で取ってもらうには年齢も大きく関わってくるのに。将来をパートでなんとかできるやろ、とおもっているならそれはちょっと厳しくないか?確かに今は就職難。でもそこはシングルマザーの特権を使うべきやし。就職、少しは応援してくれるらしいやん。しかもベビーシッターがいるという特権付き。車を買ったから仕事を探すのかと思いきや、って母も言ってましたが…。そこらへん、しっかりプッシュしてやらんと…かぁちゃん。発言にイライラすることは多くても、姉妹は姉妹。楽しい時は楽しいし、子供のことに関しては、面倒見てくれる時は見てくれるし。いいところいっぱいあるのに・・・ねぇ。いろいろ良い意見は言うのに、じぶんのする行動はちょっとずれてるような。一言でいうとこういう性格はなんていうんでしょうか。甘えん坊、ですか?私だって、まだまだ成長しないといけないところは多々ありますが、もうちょっと自分のこの先の生活を見つめて、生きていってもらいたいなぁ、と思うのですが。周りがどう思おうと関係ない、ではなくって、思ってくれる人のいるありがたさもちょっとは考えてほしいんだけどな。オカンも口にはださんけど、私も口にはださんけど、考えて眠れぬ夜もあるんだよ。んじゃ、どうしたらいいん。なんて言わずにさ。いろんな本を読んでみるのも、考え方が広まる一つですよね。自分のこと、ふりかえって考えてみるって、考えが広まって深まって日々の生活に結構いいんじゃないかと思うんだけどな。こどもちゃれんじについてくる冊子だって、自分を振り返れるし、考え方もまた違ってくるし、こどもを見る目もちょっと変わったりするし。日々、勉強。ですよね~。収拾つかなくなってきたからもうやめよっと。ま、仲良くやりたいんですけどね。みんな。仲良く。ねぇ。
2010.08.24
コメント(0)

コレ、な~~んだ。そうちゃんのおしり。ウチの階段なんですが、そうちゃんがスッポリはまってます。で~、解放してくれ、と訴えてます。最近はやらなくなったな~。そうちゃん、9カ月ごろの写真です。階段は危ないよぉ~。幅93-117cmに対応日本育児スマートゲイト専用ワイドパネルS
2010.08.19
コメント(1)
![]()
トップページを新しくしました~。やっとできたぁ*:.。☆..。.(´∀`人)今度はフリーページもリニューアルしていきたいけど・・・ちょっと疲れた。今日はレビューまだ書いてないのが溜まってるので、そっちをやっつけようかな。お外は暑いし、胃腸は痛いし、今日はお家の中。でもちょっとは目を休めてあげなくては☆【気軽にグリーンを楽しみましょう♪】ロングアイビーベリーバイン グリーン(FG323)鳥かごにお花やグリーンを飾ろう!!アンティーク アイアン フラワーゲージ【ミニ観葉植物】寄せカゴやインテリアグリーンなどに♪ユンカス・スパイラル ラセンイ ポット(苗)自分流の室内空間に植え替えして仕上げて下さい♪アジアンチックやモダン風・トロピカル風のインテリア寄せ植えなどにも♪大きく育てて下さい♪
2010.08.19
コメント(0)
一昨日の義母の留守番電話に残ってたメッセージ。「冷蔵庫がとどきましたんで、ご覧になりたかったら・・・」別に、いい。(冷蔵庫が壊れていたらしい。新しいのを買ったのね。良かったね~…って別に昭和のテレビ でもないんだし、珍しがってわざわざ見になんかいかないって。)(ちなみに子供たち昼寝中…タイミング悪い。そんなことで起こさないでって。)
2010.08.18
コメント(0)
とりあえず走り書き~。先週水曜日から昨日まで旦那が休みでした。水曜日はビー玉ピンボールを作りにお出掛け(工作教室みたいなものね)。木曜日は早朝から自治会の不燃ごみのゴミ当番(今年組長なの)。金曜日から旅行に出発予定が、夕方墓に花たてに行くんだとかで一日つぶれるかと思ってたら、前日になって朝、灯篭立てだかなんだかだけでもいい、という話になったらしく…。急きょ、三田のプレミアムアウトレットへ行くことにしました。GAPでりょうちゃんのズボン、格安で手に入れたので大満足。でもそれっきり。やっぱり、旦那にまかせっきりで一人ゆっくり、なんて見てられません…。野に放って欲しかったわさ…。時には…ゆっくりと…。ま、欲しいものも特にない目的のない、半分ドライブのようなものだったので、別に良し。で、土曜日から高知県へレッツゴー!目的地は竜串海岸。泊まるところも行き当たりばったり…。竜串はまだ子供が生まれる前に一回いってる。磯遊びもできるしいいかな~、と。岩もおもしろがって見てはくれないだろうか、と。一日目はほとんど移動。夕方到着した高知市内。夜は高知市内で現地でしか味わえないものをたべようということで、居酒屋へ。路面電車にも乗ったよ。「ごめん」って地名があって、りょうちゃんにそれがヒット。一本遅らせても「ごめん」行きに乗りたい!って、たった2駅だったけど、子供たちは楽しめた様子。うまい具合にお風呂屋さんも見つけて、寝るとこは高知市内から1時間以上走ってたのかなぁ。標高の高いところにある道の駅。涼しくて、星がホントきれいに見えて、りょうちゃんにも初めて「天の川」をみせてやれました。流れ星はりょうちゃんには見つけられなかったみたいで…。で、よく寝れたかといえば、サッパリで。高温多湿の熱帯雨林みたいな旦那が横にいたんじゃぁ、あっという間に車内は熱帯雨林。おまけに暑いからと寝慣れない場所だから、ってので、そうちゃん起きまくる。翌日、昼前からかっかは体調を崩しましたとさ。昼前から寒気がしてね~。なんとか昼食は食べれたんだけど、竜串までの道中後ろでそうちゃんと一緒に寝てたらすっかり熱が上がってね。それでも、と、竜串はずっと歩いたの。しっかり2時間遊んだの。ついて回るだけで精一杯だったけど。んもぅ、晩ごはん食べれないぐらいになってて、夜はもう旦那にまかせっきり。車中泊は無理なので、急きょラブホですが、入ることにしまして…。晩ごはん朝ごはんの調達から、お風呂から子供たちの食事から、全て旦那にまかせっきり。さっぱり、役立たずかぁさんでした。熱は下がらず、買ってもらった冷えピタをそこらじゅうに貼って先に寝ちゃいました。とはいえ、授乳だけは私しかできないのでね。起きる回数が少なくてよかった…。翌日はもうどこにも寄らずに帰ってきました。そしてかっかは下痢に胃腸痛。昨日も一日寝たきり。水族館に連れてってあげたかったんだけど、またどこかで、ってことで。あぁ・・・胃が痛いっすぅ~。ナニ?なんなの?って、病院行けば解決するのにね。待ち時間と子供たちとが結構ネック。でも明日も同じ調子なら一度病院に行っとこうかな。あぁ・・・やれやれ。んな感じの盆休みでした。あとからちゃんとお墓参りは行きますから~、って胸の中でお空のじいちゃんばあちゃん達に言っといたのに。バチ、なのか?あははは~・・・。
2010.08.18
コメント(2)
最近また食べないんですよね…。そうちゃん。離乳食、といっても、大人用から取り分けて、柔らかいものとかを食べさせてるんですけどね。7月中旬に一時ビックリするぐらい食べるようになったんですけど、それもつかの間。多分気に入ったものがない、ってのが大きな理由。もう一つ大きな理由はやっぱりおっぱいかなぁ。お腹すくと先にそっちいっちゃうんですよね。泣きだしたら止まらない。絶対おっぱい!!なそうちゃん。面倒くさいからついついだしちゃうし。気をそらせてごはんまでなんとかもたせたらいいんだろうけど…。先に一人ごはんにしても、気に入ったものしか食べないから、結局すぐに嫌になって泣きだす始末。ごはんつぶを異物として口からだすんですよね。アンタ、何食べるのよ。パンも食べないからね~。かろうじて、コーンフレークをパリポリ…。…お菓子だと思ってるでしょう、そうちゃん。お粥の時からサッパリ食べてくれなかったからなぁ。みんなと同じがいいらしくってね。今日もポロポロとご飯粒吐き出すからイラ~っときて大きな声だしてしまった。1歳児になに腹立ててんだか。夜中、思いだして夜泣きするのは決まりきってるのに。しばらく一人になりたいけど、気が狂ったように泣きわめいてね。泣きすぎて戻しちゃうし。お風呂も熱いのがいやで毎回泣かれて、ゆっくり浸かってる時間もないし、昼ごはんだってゆっくりできない。チビがいたら、ゆっくりなんてできないのはわかってるけど、一日中子供と一緒というのも、私が選んだ道だから・・・それもわかってるけど、なんか最近、一人にしてくれないな~、なんて思ったり、旦那は一人で飲みに出たら6時間、8時間帰ってこないのに、私はたった1時間でも、最近一人になれてないしさ。買い物に一人ででても、家の仕事でしょ。自分のしたいことでゆっくりと一人になれる時間が最近なくってさ。ちょっといじけてるのかもね。って、子供にあたるなよ。ストレスのはけ口がね。少ないというか…。たった一日でもストレスって溜まるときは一気にど~んとくるじゃん。小さいのがいっぱいたまって、導火線がジリジリ短くなってきてることだってあるじゃない。さっき30分ほど寝てね、眠かったのよ、そうちゃん。そこへきて、晩ごはんに気にいったのがなかったのよ。今日もお風呂は泣いてたでしょ。お外では砂利の選別がなかなか進まないでしょ。道路にすぐにでちゃうからさ。やりたいことができないとイライラするから、できなくなってもいいや、ぐらいの気持ちでやるようにしてるけど、色々いっぱい、重なると、爆発しちゃうこともありますよね。あぁ・・・今日は1時間おきぐらいに起きるかもね。自分のまいた種…。夜泣きにイラッときたらローソンにでもいってこよっと。アイスでも買ってきて食べるさ。それとも、りょうちゃん以来、真夜中のドライブかい?ドライブ、いいよ~。ミニストップでパフェでも食べるかい?早くからおいしいもの色々食べすぎたんだね。だから食にうるさいのよ、きっとそうちゃんは。そういうことにしておこう。なんの話だったっけ?うん。あぁ・・・盆休みがきますね。ウチは水曜日からです。たった一日でもいいから、たった2時間でもいいからさ、私を自由にしてくらさい。してくらさい。さて。落ち着いたところで、そうちゃんを抱っこしてあげようかな。今、やっとこ泣きやんで、遊び始めましたが・・・ちょっとひどいことしちゃいましたね。ちゃんと夜中に仕返ししてくれることでしょう・・・たははは・・・ふぅ。抱っこしてあげよっと。
2010.08.09
コメント(2)
![]()
毎度のことながら、困ってますよ。りょうちゃんがラジオ体操に行ってるのを知って、最近一緒に出てきてはラジオ体操に行っている義父。一緒に行けばいいさ。別に。私はそうちゃんがちょうどラジオ体操の時間帯に起きるので、そうちゃんのそばにいます。この時間に起きられると一日グズグズなので、もう一回寝てもらわないと困るんですよね。だからラジオ体操はノータッチ。旦那がりょうちゃんを起こして、最近では朝ごはんも一緒に食べてるみたいです。旦那は先に出勤しちゃうので、りょうちゃんは公園の様子を窓から見て、ヒトが出てき始めたら自分で公園へ行ってます。すご~い。りょうちゃん。で、ラジオ体操は、一緒にすればいいじゃん。問題はその帰りよ。昨日は朝っぱらから大声でりょうちゃんとしゃべってた。ってか、先生してたんでしょうが、昔。朝は10時まで外に出ない、とか指導してたんでしょ?7時すぎから大声出してねぇ…。で、昨日、りょうちゃんと約束したのね。寄り道しないで帰ってこなアカンし、朝早くから騒いだらアカンって。大声なのは義父だけですが。今朝よ、今朝。7時から始まって、10分もかからないラジオ体操。7時半にもなろうかというのに、なかなか帰ってこない。あぁ・・・まぁ、4,5歳で約束を完璧に守るなんて無理だわね、って思いながら、外に出た私。家の前まで帰ってきてたのは、義父の咳払いが聞こえてたから知ってるんですけど、家の前にも姿なし。向かいの義父宅の庭にでも入りこんでるんだろうと見に行ったけど、サッパリ、声がしません。まさかなぁ・・・ラジオ体操してる公園の方へ行ってみると・・・義父と虫取り網持っているじゃないですか。・・・・・・・・私の姿が見えた時の、義父の言葉。「ほら。お母さんが心配して見に来ちゃったわ。」はい、その通りですよ。心配ってか、アンタに呆れて、だけどね。義父「ごめんなさい言わんとなぁ。」・・・・・・??それって、「おじいちゃんはりょうちゃんに言われて一緒に公園へきただけだから悪くないよ~」って自分守って言ってるのといっしょちゃうん?そういうヒトって次の時にはきっとこう言うんちゃうかなぁ。「またお母さんにおこられるで、はよ帰りなよ」って。ってかさぁ、待てよ、おい。寄り道するな、の約束をしてるのは知らないだろうけどさ、いい大人が、なんなのよ。お母さんにいうてあるんか?ぐらい聞いてやれよ。ちゃんと指導してやれよ。ったく、孫に相手してもらって、興奮して、訳わかんなくなってるんだよね。責任が無いって、ホントに怖いし迷惑。責任ないから、平気でご飯の前におやつ与えたりするんだよね。昼ごはんが食べれなくても、もぅ関係ないもんね、義父母には。それに関しては旦那から言ってもらったけど。んもぅ、呆れてさ、旦那にもイチイチ報告してないけど、最近。遊びに行きたい!って言うから、遊びに行かせたら「りょうちゃんが来たけどよかったんかな?」って一回一回聞きに来る義母。そりゃご丁寧にどうも。昨日の朝も、義父に「また遊びにおいでよ」って、毎度同じセリフを言われたんでしょう。りょうちゃん、すっかり行く気になってて、昨日は用事があったから義父母宅へ行かなかったら、我々が帰宅したら義母が来て「今日はよかったんか?」(こんかったな、ってことね)って言って帰るのね。応用が利かないというか…ウチにはウチの予定があるのっっ!!あぁ。ちょっと吐き出せたので楽になりました。今朝も遊びにおいで、って言われて、「行く!」というりょうちゃん。昨日から明日は出掛ける、って言ってあるじゃないの。また今日も帰ってきたら二階から義父が覗くか、義母がわざわざでてくるんでしょう・・・。仲良くしたいからさ、角が立つのが嫌だからさ、旦那に言うの我慢してるんだけど。今朝の言い方ったら。チョロっと旦那に話してみようかな。何言っても応用力ないから、イチイチ注意してもらうしかないのか、それとも私がもう諦めたらいいのか。かわらず道路挟んで話しかけるし。大事な子供を失いたくないだけなんですけど。何回言ってもわからないみたいです。あぁ。もういい。4億当たったらよそに同じ家建てて、引っ越したい。あはははははは~~~。ストレスは食べて解消!!【2010年度】 宇治抹茶スイーツ涼セット§京都伊藤久右衛門作 挽きたて抹茶をたっぷり使った 抹茶スイーツを詰め飾りました。 【出荷日限定】一回試してみたい、抹茶のお菓子のセット。プレミア!尾花沢すいか【サマーオレンジ】1玉入 MA~5L最近気になるオレンジ色のスイカ。お中元にぴったりの【桃の王様】たっぷりジューシーな果汁とあま~い香りがたまらない!【送料無料】◆野菜ソムリエ厳選◆白鳳桃 大玉約2kg 5~6個入はくほうもも【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【送料無料-0802】【smtb-T】ナイフでみんなに切り分けずに、丸かじりしたいわっっ。・・・今月お金あんまりないから、コンビニでアイスでも買ってきて、そうちゃんと二人でこっそり食べます・・・。今日もりょうちゃんは夏季保育。あと30分で帰ってきちゃうわ・・・。暑いのでグズグズなそうちゃんと、アイス買いに行ってこよ~っと。
2010.08.06
コメント(0)
暑い。今日は、暑い。でも、さっき、畑をつくってきました~。ブロックで囲ってきただけなんですが…。しまってあった土をうんしょうんしょと運んで、汗だく(;´Д`A ```それもこれも、そうちゃんが寝ててくれないとできないしね。30分しないうちに一回起きて、もう一回寝かせたら、もうかれこれ一時間ちょい・・・。今はアイス片手にPC前にて休憩。今日はりょうちゃんも昼寝してます。う~~~~ん。静か~。子供たち起きたら、約束のアイス食べさせて、遅くなったけど、そうちゃんは行水。せっかくプールに水はったからね~。入ってもらわないと。さて。ダメになったキュウリの処分してきます。58円で苗買って、5本とれたから十分でしょ。やっぱりプランター栽培は難しいわ。できた畑にキュウリPart2が植わってます。今から日当たり悪くなるんで、どのくらい育ってくれるかわからないけど、頑張れ、キュウリちゃんっっ。
2010.08.03
コメント(0)
![]()
【販売中】送料350円!不思議なマジックペット〔在庫アリ!〕謎の新種生物発見!?マジックペット!ペットボトルの中で踊る不思議生物【夏休みの宿題にも最適♪】【02P02aug10】水をいれたペットボトルに入れると、電池も使ってないのに浮いたり沈んだりするそうです。ちょっとおもしろそうです( *´艸`)
2010.08.02
コメント(0)
![]()
なんでもないんだけど、ふと思ったので。たまたま買った子供のTシャツに書いてあった数字がね、ウチの車のナンバーだった。旦那に言われるまで気付かなかった私。4ケタ、並びもバッチリでね。偶然すぎないですか?いい感じのTシャツなので、兄弟お揃いで買ったんやけど、まさか車のナンバーと同じやなんて。ちょっとサブイボ出たわ。で、コレって何かあるんちゃうん!?って、日本人的な発想で、宝くじ買ってみようかな~って。いや、まだ買ってへんけど。でも、もし当たったらな~、なんてハナシ、よくするよな。私はねぇ…とりあえず、家のそばに畑作る。んで、それから、魚釣りもしたいから船と運転できる人雇う。あぁ、あと、【2010年度】 宇治抹茶スイーツ涼セット§京都伊藤久右衛門作 挽きたて抹茶をたっぷり使った 抹茶スイーツを詰め飾りました。 【出荷日限定】これ、注文したい!いっぺん食べてみたいねん。ずっとチェックしてるけど、なかなか2千円超えるお菓子、再々食べてられへんやん?ホテルオークラ神戸それから、夜景のきれいなとこでディナー。あとは・・・浅草とかで人力車のってぇ。京都で舞妓さんの体験もしたいのね。ホテルセントノーム京都舞妓さん変身プランがあるホテルなのだ。なんかねぇ、やってみたいけど、ちょっと料金的に無理やなぁ、って諦めるようなことに使いたいなぁ。車を新しく買うとかは別にええし。車買うなら、古い車買うかな。スポーツカーもえぇなぁ。当たったら貯金?貯金はあかんで。投資もちょっとぐらいはええんちゃうかな、と。株もやってみたいな~、と思ってたけど、元手が無いでな。やで、当たったらやってみたいな。デイトレードとか。よぉ~~し。Tシャツの番号でナンバーズでも買ってみようかな。これでもいいかも。よぅわからんのやけどね(^^ゞ小さいけど、小さな夢をかなえていくのもええんちゃうかな。以上、つぶやきでした。
2010.08.02
コメント(0)
りょうちゃん、また風邪ひきそうです(´ДÅ)オヨヨヨヨ今日は早めにシャワーだけ浴びさせて、先日病院でもらった薬飲ませて寝かせましたが…。夕食の時にのどを押さえてたので、これはもぅ、きっとダメだぁ。風邪ひいてる場合じゃない!!ってりょうちゃん自信が頑張ってくれないと…。せっかく、みんな治って元気に水遊びしたりしてたのにさ。まだまだ暑い夏は続くってのにさ。まだ、海にも行きたいのにサッ。お盆休みは?家にこもりっきり?明日の朝は悪化してそう…あぁ・・・なんてマイナス思考…いかんいかんっっ!!鼻水たらしてる従兄弟と一緒にいたからかっっ!??ま、いいや。それは。明日はガブガブお茶を飲ませて、ビタミンもとらせるぞっ!私もちょっとのどがおかしい…うがいして寝ようと思います。そうちゃんが今日は私が横にいなくてもよく寝てます。なので、夜更かししてるんですが…。葛根湯のんで寝ようかな…いやいやっ!まだ、ひいてない!「気」が病んだらだめですよねっっ。さてっ!何も考えずに寝よぅ!
2010.08.02
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


![]()