全61件 (61件中 1-50件目)
![]()
このごろ、レモンの苗の葉っぱが黄色くなって落ちてしまってます。肥料切れ?って思ってちょっと肥料を与えてみましたが…もしかしたら、この雨続きで根っこがよくない状態?もしかしたらもしかしたら、寒くなっちゃったから??原因はなんなんでしょう(@_@;)とりあえず、明日の朝にでも雨の当たらない、寒すぎない、玄関のホールにでもいれてやりましょうかね。寒いの苦手なんだよね、レモンって確か。2年間植え替え不要の初心者向けレモンの木【送料無料】レモンの木お試し果樹苗木 アレンユーレカレモン 2年生接木苗7号スリット鉢植えランキングに参加しています。にほんブログ村ポチッとしてもらえると、非難が確実に明日行われることでしょう…。雨だし、あまり外に出たくないよね…そうちゃんが出たがるしぃ。
2010.10.31
コメント(2)
![]()
ソーガイドとスリッパと一緒にこれも気になってたので買っちゃいました。ダボセット 6mm ダボ:25本(6×30mm) マーキングポンチ:4個 10P25oct10カラーボックスの間に置いてる台これね。作ったときに初めてダボを使ってみたんですが、鉄鋼用のドリルの刃でやったもんですから、正確に中央に開けられなくて失敗したんですね。なので、木工の本見てるときに見つけたこのポンチ、この先もダボはなんかいかつかうことだろうし、おまけに欲しいサイズの刃もセットになってるので、買っちゃいました。ちょっと何か作れそうな気がしてきました。あ~~~ダボうめたいぃ~。ランキングに参加しています。にほんブログ村ポチッ☆っとしてくれないと、ダボで埋めちゃいます。
2010.10.31
コメント(0)

はい。ただ今深夜10時50分…。そうちゃんと一緒にリビングにいます。ポニョを見ながら、そうちゃんが眠くなるのを待っています。寝室にいたらおっぱい欲しくなっちゃうので、リビングに下りてきました。そして、ポニョをつけてれば大人しく見てます。膝の上で。んで、ウトウトし始める予定です( *´艸`)ちょっとぐずりだしたら座イスでゆらゆら。そんな寝かしつけを最近心掛けてます。・・・おや?階段で足音がしてますねぇ。りょうちゃんがポニョかかってるのを聞きつけて下りてきてますなっっ。一喝です。寝室に戻りました。明日は幼稚園なのにねぇ。我が家は遅めの夕食に遅めの就寝時間なので…ダメだぁね~…。わかってんだけどね。ま、ちっちと楽しく話をしているのを見ると、なかなか先に寝かしつけなんてやりにくい。それに何より、晩ご飯を2回準備するのが面倒(←でたぁ~。)おやおやおや?そうちゃんがテレビを凝視しながら膝を下りましたが。まだまぶたが重そうにないですなっ…。ちょいと抱っこしてみようかなぁ。ま、苦にならないように適当に進めてます。卒乳。ランキングに参加しています。にほんブログ村頑張れ卒乳~☆励みになりますのでポチッ☆っとお願いします。
2010.10.31
コメント(0)
![]()
今日期限のポイントがあったので、買っちゃいました。ソーガイド。【のこぎりガイド】ソーガイド 30101 正確な直線切断・90°切断・左右45°切断・45°傾斜切断 【あす楽対応_東海】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_甲信越】10P26jul10 10P25oct10最近図書館で木工の本とかよく借りるので、気になってたソーガイド。そんなに高くないので、買っちゃいました。元々はスリッパ買おうとしてそのお店みてたんですけどね。角度調節がフリーなのはもうちょっと高いんだけど、私はとりあえずは直角がきれたらいいか、と思って。あとは45度ね。これだけの機能があれば十分。わ~い。使うの楽しみ。早く木を切りたいです( *´艸`)ランキングに参加しています。にほんブログ村まっすぐ木が切れるなんてステキ~、と思われたらポチっ☆とお願いします。
2010.10.31
コメント(0)
雨・雨・雨・・・。よく降ります。今朝は一瞬太陽おがめたのに、あっという間に重たい雲だらけ。チューリップの球根、植えられなかったわ。ブルーベリーの植え穴にも、明日も明後日も、手がつけられましぇん。イジイジしちゃいますぅ。う~ん。こういう時は、どっかの温泉にでも行ってみようかな。久しぶりに。温泉っちゅうても、近所のスーパー銭湯チックなとこですが。長い間いってないし。ゆっくりできないので、実家の母達でも誘ってみようかな。はやくヘドロの撤去してしまいたいです。
2010.10.31
コメント(0)
さっき、雨のやみ間にブルーベリーの植え穴をいじってきました。放り込んでた石コロをだして、水をくみ出してみました。ちょいとツルハシ持ってきて、掘ってみたんですが…掘りにくい。すでに70センチは掘ってるので、深いところにツルハシ入りにくい。しかもまだ粘土層。おまけに、昔のヘドロだろうなぁ~・・・これ。水に油も浮いてきました。泣けます(´ДÅ)オヨヨヨヨヘドロをなんとか掘り上げようと思います。臭いです。乾燥してないと運搬が大変なので(臭いも重さも)、来週、天気が回復してからの作業になりそうです。そうちゃんのご機嫌をみながらの作業なので、なんとか暖かい日にやりたいわぁ。ってか、ガッツリ昼寝してろっっ…ったく。今日はガッカリして作業をやめました。そうちゃんがおきたのでね。鼻垂れ小僧は、寒い外に出ると大変なことになりますので…。なんとか来月頭には植えるぞっ!!
2010.10.29
コメント(0)
![]()
クリスマスまでに今年は作りたい物がありまして…。これです。ゴールドリーフにキラキラクリアビーズが綺麗♪X'mas★クリアビーズのレッドベリースワッグ【送料無料!】【あす楽対応】こういうの~。去年は買うか迷ってたらいい感じのは品切れ。で、このスワッグに憧れて~…クリスマスイヴぐらいから、クリスマス関係のグッズ、安売りしますよね。それ狙って、手芸屋さんで材料買い集めたんです。それを使って、今年なんとかスワッグらしきものを作れないかと思って。この辺では絶対見かけない松ぼっくりも今年の夏仕入れました。松ぼっくりにラメなんかつけたりして、リボンも買ってあるし~…後はセンスとスワッグの作り方の知識と、緑の葉、ってとこかな。はたしてできるんでしょうか…。ちょっと色々見て勉強します。スワッグについて教えてもらってます。↓http://zunda.cocolog-nifty.com/hana/2008/12/post-8cf7.htmlhttp://allabout.co.jp/gm/gc/211212/2/ランキングに参加しています。にほんブログ村ポチッ☆っとしてもらえると、もっと本気で材料集めたり知識集めたりしますデス。お願いします。designed by ayu-maya
2010.10.28
コメント(0)
そうちゃん・1歳6カ月。おっぱい大好き星人ははたしておっぱいを諦められるのでしょうかっっ。う~ん。私の意志の弱さが原因の一つではあるけど、そうちゃんの執念深さもまた一つ。ここんとこ、サッパリ寝てません…。で、しんどいし、負けておっぱい与えてしまうんですが…。これがダメなんだよね~。そうちゃんが何回も起きてしまうのはおっぱい取り上げられちゃうから。きっとそうに違いない。旦那も一応参加してくれてるけど、そう何回も起こしてらんない。次の日仕事もあるしねぇ。今朝は3時過ぎから泣いてたそうちゃん。こちらも負けじとおっぱい出さずにいました。うるさいので当然眠れない旦那はそうちゃんを抱いてリビングへ。抱っこしててくれましたが、泣くと決めたからには願いかなうまで泣くそうちゃん。ずっと泣いてました。これ以上は悪いと思い、リビングでそうちゃんを預かり、座イス並べて布団セットして…抱っこしたらすぐに泣きやみ、しばらく座ってたら眠ってました。その後も2回ぐらい起きたのかな。夜にしっかり寝てないから昼間もグズグズ(´ДÅ)オヨヨヨヨ全くぅ。さてぇ…。でもマジ、ボチボチやめるか。でも生理来ないからやめたくないのよね。正直なとこ。楽でいいもんね。別にいつまでおっぱい吸っててもいいんだろうけど、お酒も飲みたいしもうちょっと友達とも夜、晩ごはん食べに出たい。これから忘年会・新年会あるからねぇ。私だって、出掛けたくなるわよ。さて、そうちゃん、ここいらで、おっぱいが嫌いにな子になるかい?でもなんだか辛子とかは可哀想な…こんなかあちゃんじゃ、しゃあないかっ。卒乳卒乳って考えてたらストレスになっちゃうかっ。あぁん・・・何書いてるかわかんなくなっちゃったいぃぃ。そんなこんなで、今日はまだ寝室へ行かずにそうちゃんとテレビ見てます。もうそろそろ眠くなってきたかい?( *´艸`)抱っこでねんねさせてみます。designed by ayu-maya
2010.10.28
コメント(0)
![]()
先日図書館でこんな本を見つけました。コンパニオンプランツで無農薬の野菜づくり最近園芸とか木工とかの本しか借りてこないんで、ちょっと見かけた言葉だったので借りてみました。ちょっとお勉強。メモに残していこうと思います。designed by ayu-maya
2010.10.28
コメント(0)

色々作りたい物があるんですが、今は足踏み状態。なぜなら…木材不足。私は木工はするけど、なるべくお金をかけたくないヒトなので、今までのはほとんどが廃材。まぁ、まずはポチッとお願いします。にほんブログ村我が家が建ったあと、旦那の兄の家が隣に建ったんですが、その時の建築廃材をいただいたんですね。ゴミ箱あさってね~。何作品作ったかなぁ。なので、今、工務店さんにお願いして、この週末棟上げするお宅を教えてもらいました。大工さんに断ってはゴミあさりさせてもらうことにしました。来週末ぐらいに一回いってみようかな。それまでに色々イメージしてどんな材を使うか考えとこうかな。ランキングに参加しています。にほんブログ村ポチッとお願いします。これから、はたして、木工上達していくんでしょうか…。あんまりセンスないからなぁ…。応援お願いします☆
2010.10.28
コメント(0)

昨日は旦那の誕生日でした。今回は作ってあげました。この季節は果物のチョイス迷う~。今回はグレープフルーツとキウイ。パスタにしました。ちょっと前に友達といったお店で食べたバジルクリームのパスタ。バジルを収穫して、ソースを作ってみたのを使いたくて…。なかなかの再現力!!お店の味に結構近かったと思う。あとは鶏モモ焼いてバジルソースかけてみました。喜んでもらえて何よりですダ。
2010.10.28
コメント(0)
一昨日、チューリップの球根を買ってきました。ブルーベリーの苗も買ってきました。しか~し。雨で全く作業できません。今日もブルーベリーの植え穴には雨水が溜まっています。雨がやんだらすこしでも作業したいんだけど、この寒さ。お天気が回復するのはいつなんだろ。お日さまが恋しいです。
2010.10.28
コメント(0)
う~ん。困りました。ブルーベリーの植え穴、雨水がたまってたり、無くなってたり。降ったりやんだりを繰り返してる雨ですが、穴の水も溜まったり無くなってたり。でもやっぱりこれは掘りさげないといけないようですなっ。粘土層をもう少しガッツリ掘ってみます。あと20センチ掘ってかわらなかったら、またその時に考えます。・・・ったく。
2010.10.27
コメント(0)
明日はちっちの誕生日です。(ちっちとはつまりりょうちゃんがお父さんのことをちっちと呼んでるんですね)明日の晩ご飯は何しようか、ってきいたら「いつも通りでええで。かぁさんが楽できるのがなによりやで」とのお言葉。はいは~い*:.。☆..。.(´∀`人)じゃあ、適当なモンで。ってできないので、軽くケーキは作ってあげようかなぁ。晩ご飯はパスタとピザと鶏肉焼いたぐらい…んな感じでいいかな。誕生日プレゼント、私ゃ、もらってないけど、いちおう焼酎買ってあります。(キャンペーンで買ったヤツだから半分以上ポイントでお金返ってくる( *´艸`))私はもらってないけど。うん。りょうちゃんは~…歌でも歌ってもらいましょう。って、去年もそうだったわね。私とは11歳違うので、44ちゃいになるんだっけ。ちなみに父の日にはジッポあげたの。母の日には何ももらってないけどね。何も貰ってないけどね。いいの。トリマー買ってもらうからっっ。って、いるか?こんなかぁちゃん。誕生日にバッグ買ってぇ~、とか言わずに、トリマーだよ!?んじゃ、もうちょっとかわいらしく、ホームベーカリー買ってぇ、にしよっか?そのうちドカンと、頼んますぅ~( *´艸`)
2010.10.26
コメント(0)
雨です。一日降ってました。しかもすごく冷たい雨。りょうちゃんなんかはかっぱから出た、雨でぬれた手が赤くなってました。ホント、気温低かったわ。先ほども町内会の集金にいってきましたが、さぶっ、って5回は言った。うん。気持ちのいい秋はどこへ?まだ満喫してないんですけどぉ。
2010.10.26
コメント(0)
![]()
今日はお昼前から雨。家にいるのが退屈な一家はまた家出。とはいえ、高速で30分(無料なの( *´艸`))ホームセンターへ行ってきました。トリマーの現物を見てみたくてね。刃の値段に驚いて帰ってきました…。特殊な刃物だから高いのは仕方ないですね。もっとコレ作りたいから絶対いる!って状況じゃないと買っちゃいけないかなぁ。780円とか平気でするのね~…。木工が趣味って、お金かかるわ。丸ノコも見てきましたが、そんな高価なモノ買わなくてもオリジナルブランドとかで、安いの買ってもいいかな~…。でもね、安いのはすごく重たかった。でも切り口が斜めにならないって、木工にはとても大事なとこですもんね。フェンスとゲートを作ってみて、痛感しました。ゼットソー ソーガイド(ノコギリ補助器具)これでもいいかな~、って思ったんですが、電動工具のスピードにはかないませんもんね。すごいなぁ…ブレード…【プロ並みの技が可能なハイスペックトリマー!】【送料無料】BOSCH(ボッシュ) パワートリマー PMR500型【smtb-s】これは諦めて、もっと安いトリマーにして刃物を充実させた方がいいのかな。でも買うなら壊れない限り一生使いたいし、あまり安っぽいのもあんまりかなぁ。う~ん。迷う。ランキングに参加しています。にほんブログ村今日はなんと92位。ん?すごい方ですよ。ポチッ☆っとしていただけると、優柔不断がなおるかも!?(トリマーに関する助言もお待ちしてま~す( *´艸`))
2010.10.24
コメント(3)
![]()
木工が楽しい、そう気付いた2010年。あぁ、コレって趣味なんだなぁ、って最近気付いたんですが…。色々と作りたいものが増えてきて、ちょっとここいらで道具を充実させてみようかと思うのですが…。トリマーってすごい便利そう。ねぇ。面取りができるって、カンナかわなくてもいいですよね。まっすぐに穴あけることもできますよね。ボール盤がある車庫にわざわざ行かなくていい。ガラス扉とかつくれるようになるかも!?で、丸ノコよりも先にトリマー買っちゃおうかと思ってます。手ノコだとよく切り口が斜めになるんで、丸ノコも欲しいのですが…。今一番の候補です。【プロ並みの技が可能なハイスペックトリマー!】【送料無料】BOSCH(ボッシュ) パワートリマー PMR500型【smtb-s】これいいよ、ってのがあったら教えてください。☆ランキングに参加してます☆にほんブログ村あとちょっとで100位以内に入りそう。ポチッ☆と是非ともよろしくお願いします。
2010.10.24
コメント(1)

今日はいい天気。ブルーベリーの植え穴、めっちゃ掘りました。このくらい。ってどのくらいかといえば…りょうちゃん、身長108センチ。オシリぐらいの深さはあります。掘っても掘っても粘土層(´ДÅ)オヨヨヨヨもうやめました。こんだけ掘ったらちょっとは改善するでしょう。来週はブルーベリーの苗をもう1種類買ってきて、週末には植え付けできるかな。土とか、バークチップとか、材料集めに来週は買い物しに出掛けます。ランキングに参加しています。にほんブログ村ポチッとしてもらえると、粘土層にもめげずに、また他の穴が掘れること間違いなしっっ。。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'ホーム&フリーページもキレイに更新中 :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'よかったら遊んでいってくださいね。http://plaza.rakuten.co.jp/neige2snow/ design by *Sweet snow*
2010.10.23
コメント(2)
![]()
当店通常特価19,800円を!数量限定!大人気で再入荷!数量限定セール☆68%OFF!天然木仕様☆円形家具調こたつ【CHB-80-SH(80丸サイズ)】送料無料♪【smtb-MS】【YDKG-ms】【送料無料】 円形こたつ布団(薄掛け布団+敷き布団セット)「ブレット」サイズ:220cm円形カラー:オレンジ(#5002719*)【smtb-MS】もう出しますか?ウチはまだまだ買いません。エアコンで頑張ります。何を?でも見るたび心揺らぎます。省エネだしね。でも、誰も動かなくなっちゃうでしょ?でも…揺らいじゃいますね。 design by *Sweet snow*
2010.10.23
コメント(0)
![]()
i i 【2010☆秋冬寝具__★送料無料★ポイント10倍★】【マイクロファイバー☆長毛 敷きパッド☆シン...価格:2,980円(税込、送料込)こういうのが恋しい季節になってきました。寒いですね、今夜は。うぅぅうぅ・・・さむっ。 i i design by *Sweet snow*
2010.10.23
コメント(0)
着るものが無い、履くものが無い…。この時期よくきかれる、つぶやかれる言葉だと思いますが…。予約販売☆同梱不可☆11月上旬発送予定♪【1000本完売☆サイズ追加☆穿き心地◎!美脚効果大!...価格:1,554円(税込、送料込)ホント、サイズ変わってからあんまり買ってないので、履くものが無いんですっっ。しかも、最近、めっちゃ気に入ってた靴に穴があきました…(´ДÅ)オヨヨヨヨ同じようなのが無いか、日々探してますぅ。レギンスも買いたそっと。designed by ayu-maya
2010.10.23
コメント(0)
そうちゃん、1歳6カ月。まだおっぱい飲んでます。別にいいんだけど、いい加減朝までしっかり寝てもらいたいし…。りょうちゃんが意外とすんなりおっぱいやめれたから油断してたら…。性格の違いですかね~。抱っこして寝かしつけるのが面倒で、添い乳ばかりだったんですが、大きくなるにつれ執念深いといいましょうか、おっぱいから離れられなくなってねぇ。コッチも生理がないのが楽なもんだからついつい。でもでも、最近では昼間はほとんどおっぱいなし。眠くなってきたら車に乗せて、アメちゃんなめさせてドライブ。あっという間に眠りに落ちます。問題は夜。お風呂に入った後は必ずおっぱい欲しがります。みんなが寝る準備はじめてるのがわかってもおっぱい欲しがります。そこでちっちの登場。今日は泣いてるところ、ごまかして連れてあがってもらいました。ベッドで少々遊んで、眠そうになったら寝かしつけてみてくれるそうです。私の顔見たら途端におっぱい、ですから、かっかは下で作文中( *´艸`)りょうちゃんの時はもっと積極的に寝かしつけしてくれたのに、そうちゃんはサッパリしてくれなくてね。おっぱいやめようとしていることを伝えたらちょっと手伝おうか、と。さてさて…ちょっと静かになったかな。でも寝てないわね。もうしばらく私はパソコンのお守でございます。そうちゃんみたいのにはワサビとか塗った方がいいのかしら。もっと早くにスパッとやめるべきだったのかな…。でも、やっぱり、かわいいもんね。おっぱい飲んでるとこ。いつまでもそうであってほしいだなんて、母さんの欲張りな心がここまで卒乳引っ張ってるのには間違いない。もう一人?ははは・・・想像できないけど、考えてなくはない。女の子欲しいもんね。おかねと体力さえあれば…。でもぼちぼち、自分のやりたいこともしたいしな。ん?今でも十分してるんじゃないかって?それはそうかも。これも、仕事しなくても家に置いてくれてる旦那サマのお陰でごぜぇます。おや?泣きだしたかな。しか~し!!こちらももうちょっと我慢してみます。designed by ayu-maya
2010.10.23
コメント(0)
![]()
すっかり涼しくなりました。これから春まで活躍すること間違いなし。カットソー、買いたさなきゃ。ランキング入賞♪昨年7000枚突破☆【2010A/W】重ね着の必需品♪襟元のギャザーがガーリッシュな...価格:924円(税込、送料別)けっこうゆったりしてて、良いと思いますよ。designed by ayu-maya
2010.10.23
コメント(0)
さっき義父がウチに来た。旅行にいってきたらしい。お土産らしい。「梨なんやけど」・・・旦那が応対したのですが、首をかしげて入ってきました。「梨・・・らしいわ。」って。見ると袋の中は四角い・・・。梨ではないよね。袋からだすと「きんつば」でした。えらい四角い梨やなぁ…。ってか、小さな子どもたちは、んなもん食べませんから。もうちょっと考えてお土産ください。ねぇ。
2010.10.22
コメント(0)
今日は雨が降らなかったので、お昼から少しだけブルーベリーの植え穴を掘ってみました。溜まってた水をすくい取って、掘ってみましたさ。粘土層がちょっと分厚そうですよ…。う~ん。しかも塩ビのパイプが2本…。ま、植え穴としては十分な深さはあるので、水はけ改善のために掘ってるんだから、パイプよけてちょっと掘り進めて見ようと思うのですが。砂の層がでてきてくれるとありがたいのですが…。まだ粘土。粘土のままではさっぱり水がしみこまないですしね…。ブルーベリーは水切れもダメだけど、水はけのよいところがいいらしい。難しいやっちゃ。最近は図書館で果樹関連の本ばかり借りてきては読み漁ってます。ま、適当に頭に残してる程度ですが…。どれも書いてあることは似たようなものです。ブルーベリーの苗ももう一つの候補を絞り込みました。近所のお店に欲しい苗があったんだけど、ちょっと離れたところのお店にも見に行ってから買うことにします。うん、なんとなく。明日は雨降らないのかな。そうちゃんのご機嫌うかがいながら掘り進めたいと思います。出てこいっっ!!砂の層。
2010.10.22
コメント(0)

木工…とまではいきませんが、ちょっとぶりのDIY。ベビーベッドをよけた後のリビング収納。子供のモノ中心の、です。天板の後ろ。幼稚園のスモックなんかをりょうちゃんがちゃんと片付けられるように。ちょっと足がついてるのがポイント。普通に金具付けたんじゃハンガーがかけにくい。ね。棚はカラーボックスに打ち付けたりするんじゃなくて独立させました。リビングで使わなくなったらカラーボックスがキレイな状態で別の部屋で使いたいですからね。ついでにこの棚、移動できるからテーブルにもなります。お絵かきしたりするのによさそうです。・・・ってあとから思い付いたので、テーブルとして使うにはもう一カ所補強しなくては。って、そうなると小さな椅子も作りたくなってきますね。野菜収納庫をとっとと作って、シューズラックもとっとと作って、椅子作ろ~っと。今、旦那にお願いしてま~す( *´艸`)【送料無料】#【ボッシュ】パワートリマー(コード式)PMR500(50-60Hz)[取寄商品:7~10営業日で発送]【smtb-td】トリマー、欲しいの。使いこなせるかはまた別として…。ランキングに参加しています。にほんブログ村ポチッとしていただけると、トリマー購入への意欲が高まります(ってそっちかぃ。)
2010.10.21
コメント(0)

大根の間引き菜。直した流しによく映えるわ。そんなに量がないので、じゃこと一緒に炒めました。もっといっぱいあったら菜っぱごはんにするのが好きなんだけどな。もう間引きしないので、次は大根の収穫時か。大根として収穫できればよいのですが…。
2010.10.21
コメント(0)

最近ちょっとハマってるコーヒーの入れ方。濃い目のコーヒーを凍らせて作ったコーヒー氷に牛乳をそそいで飲みます。氷をいっぱい作っとけば入れるの楽チン。涼しくなったけどまだホットの気分ではないですね。これは3時のちょっと一息~、のときに作ります。この氷をザクザクつついてホガホガになった氷をザラッと飲むのが好き。スターバックスのなんちゃらフラペチーノみたいよ?
2010.10.21
コメント(0)

りょうちゃん・5歳1カ月。やりました!!補助輪はずして自転車に乗れるようになりました。家の前の公園で幾度となく練習してきたんですが、うまくいかないのでやる気も無くなり、しばらくのってなかったんですが…。ウチの妹に教えてもらう時にはしっかりやるのに、ちっちが教えると甘えがでてすぐに泣くんですよね…。そうちゃん連れてじゃなかなか相手してやれなかったので、日曜日、広~~~い公園へ行って、久しぶりに自転車に乗せてみました。妹に教えてもらったおかげで公園ででもだいぶのれるようにはなってたんですが、すぐに障害物がでてくるので、怖気づいちゃってね。あとはこぎ出しが自分でできないのと。日曜日は旦那にそうちゃんを見ててもらって、私が走って付いて回りました。旦那じゃまた甘えるからね~。途中で嫌にならないように、笑いも交えながら…。失敗も笑いにかえてやろうと…。笑わせ過ぎて途中乗れなくなっちゃったけど(^^ゞ1周1キロ強ある舗装されたところをついて回ること3周…。こぎ出すのも「持っとるで!!」って嘘つかなくても自分でできるようになりました。進歩進歩。自信がついて、今度は旦那がついて回りました。いや~。だいぶ安定。後はブレーキがしっかりかけれるようになってもらわないと…。赤ちゃんひきかけたよ…。猛ダッシュで追いついて自転車とめたんだけど…寸止め。赤ちゃんから3メートル前…さすがに青ざめました。ってか保護者!!!ゴザでのんびりしすぎでしょうがっ。ま、自転車初心者マークを先に行かせたのも悪いけどさ。それでちょっとはビビってくれたかしら…。あっ!!って思ったらぶつかる~、って思う前にブレーキ!!もうちょっとお友達と近所を走るのはできないわね。ブレーキの練習をしっかりしようね、ってその日は練習終わり。でも、どっちかといえばまだ乗れないでいて欲しいわ。この車の多い道路を自転車で走るようになるなんて、しかも幼稚園児だけで…。こわ~~~。◆ピープル◆すぐ漕げるチェーン式三輪車 いきなり三輪車 カジキリ機能付舵取り機構付押し棒付三輪車三輪車(イエロー)YA-1702(トリコロールチェーン) 【smtb-kd】やっぱりねぇ、体に合った自転車じゃないと上達も遅いようです。3歳のクリスマスに買ってもらった 【40%OFF】2009 GT(ジーティー)MACH ONE 12(マッハワン 12) 子供用自転車【自転車JOINT】【最安ky】は、格好いいけどさっぱりこげませんでしたし。あと、ウチのは三輪車も乗ってないし、自転車に乗ったのもその3歳のクリスマス以降。脚力が足りてないかも?やっぱり早くから乗せといた方がよかったかなぁ。って思いました。とにかく、乗れるようになった!!って自信に満ちたいい顔してました。
2010.10.21
コメント(0)

ずっと鼻炎のそうちゃん。鼻垂れるとしんきいから手でゴシゴシ…。ビロロ~~~ン、とほっぺに鼻水が広がるわけですが…。ん??拭いてやれよって?うん。まぁね。でもね、この時は寝かかってる時にビロロ~ンってなって、ビロロ~ンのまま眠っちゃったわけですよ。起こしたくないじゃないですかっっ。で、放っておいたら鼻水がすっかり乾いてしまったんですね。よくみるとビロロ~ンをゴシゴシした時にできたらしい泡がそのまま固まってました。おもしろいので撮っておきました。多分、滅多に見れるもんじゃないと思うので。( *´艸`)
2010.10.21
コメント(0)
お昼過ぎ、義母が持ってきた「使わなくなった物」の袋…。開けてみました。ちゃんとしたケースに入ったネックレス。一つは、金?なんだ?なんかネジネジになってるネックレス。もう一つはルビー?プラスチック?なペンダントトップの付いたもの。さげられないデザインだなぁ…いまどき。もう一つは真珠?人造??長い目のネックレス。これは結婚式に使えそうだけど、もう結婚式にでる予定が無いんだよな…。以上3点とハンカチーフ。あぁ、使えないよ。ハンカチも。とりあえず旦那に報告。「すまんなぁ」と言われるけど…毎回。んまぁ、もぅいいわよ。とりあえず、専用箱にしまっておこうかしらね。ありがとうの一言も言ってないですが…。顔は嫌がってたかもしれないわね。だって、困るんだもの…。なかなかヒットアイテムがこないからさ。どうしろっていうの、ってものばかりで。もうちょっと、ココロに余裕ができてきたらまっとうに相手できることでしょう。ははは・・・。
2010.10.21
コメント(0)
i i そうちゃん、1歳と6カ月。最近やっと「うん」がわかってきたようです。今まで「違う!!」の意思表示である左右に首振りを、「その通り!」って時にも使ってたそうちゃん。それは違うんだよ、って教えてきましたが、ようやく、使い分けできるようになってきました。やっとこ首を縦振り。しかも「うん」って言ってますね。言葉もだいぶ意味がきちんとあってる、言ってることがハッキリわかるのが増えてきました。「あった!!」とかね。「よいしょ」とか…(私がよく言ってるのね)さっきは「ぽにょ」って言いました。DVDつけてくれ、ってことね…。ちなみに「トトロ」も言えますね。はい。それもDVDつけろって時に発言します。しかし…鼻水がさっぱり止まらない。しかも今日はちょっとおさまってると思ったら…あれ?熱ある?また「振り出しに戻る」かもしれません(´ДÅ)オヨヨヨヨ今日は残ってる風邪薬飲ませて、早めに寝かせましょう…。頼むからまた風邪ひきなおさないで。 i i design by *Sweet snow*
2010.10.21
コメント(2)

i i 雨の合間にバジルをとってきました。ジェノベーゼソースがとても気になってたので、先日、お友達と晩ごはん食べに行った時に初めて食べてみました。バジルのパスタ。美味しかったので、ウチにあるバジル使って作ってみようと思って。松の実も初めて買ってみました。■菜館 松の実 25gけっこうするんですね…。松の実。バジルを洗って、水気を拭いて、もうちょっと水気を飛ばそうと思って置いてあります。うまくできるかしら~。うまくできたら、まずはやっぱりパスタ作ってみようと思います。楽しみ~( *´艸`)【エントリーでP10倍(10/22 9:59まで)&5250円以上送料無料】【YDKG-ms】Pesto Old genoa バジルの ジェノベーゼソース jenobeze source 800g i i design by *Sweet snow*
2010.10.21
コメント(0)

i i クックパッドからです。一昨日の晩ごはん、ヒットでした。ちょっと豚肉ゆがいてから焼いて調味料と合わせて30分煮込むんですが…。おいしかったです。レシピ探したんですが見つかりません…。確か醤油大さじ5に砂糖大さじ2とみりん大さじ2ぐらいだったんじゃないかな、調味料。バラのかたまり肉があったら是非検索して作ってみてください。 i i design by *Sweet snow*
2010.10.21
コメント(0)
![]()
i i 今日の晩ごはん。続・キムチ鍋。続、なので、そぅ、昨日もキムチ鍋でした。残った汁で今日はうどんスキしようと思ったんだけど、もう一回鍋して、なんとか土曜日の昼食にうどんスキを持っていこうという魂胆。そうちゃんの食べるものがないので、悪いが冷凍のフライでもチンさせていただこう…。りょうちゃんも辛いといいながらも、昨日は鶏肉食べてたし。ちょっと好きではないものには「辛い」と文句いって食べませんでしたが。ということで、我が家は鍋ですね。鍋はいいです。片付けも楽チンだし。今回はもらったキムチ鍋の素を使ったからそうちゃんはたべられないけど、いつもの水炊きとかならそうちゃんも一緒にたべられるもんね。豆腐と柔らかくなった白菜が大好きなので。締めについつい雑炊しちゃうんだけど、食べ過ぎに注意しないといけないわ。母乳出す量もすっかり減ったしね。これからは油断してられない。今の体重が身軽でホントに楽でいい。体力落ちてるのに、太ったらかなりしんどいと思うし。さて。晩ごはんの準備もそろそろしないといけませんね。合計¥2400以上送料無料!キムチ鍋の素 ストレートタイプ 750g 1袋【合計¥2400以上送料無料!】安いね、ここ。ちょいとまとめて買ったら送料もタダだし。滅多に鍋の素は買わないけど、たまに買う時のお気に入りは「チーズ鍋」と「豆乳鍋」。締めはパスタ。おいしいですよ。TVでも数多く紹介されました♪濃厚で深みのある新しい味!!感動です♪【大人気♪】白みそ仕立て チーズ鍋スープチェダーチーズ&クリームチーズのスープに、トマトの旨みとポークのコクを加えた鍋スープです!【新発売♪】 トマトチーズ鍋スープ 野菜をいっぱい食べる鍋【期間限定SALE!!】マルサン 豆乳鍋スープ i i design by *Sweet snow*
2010.10.21
コメント(0)
![]()
久しぶりのガッツリ一日雨空。掘りかけのブルーベリーの植え穴は、サッパリ水がひかないまま、雨水が溜まってしまいました。昨日タプタプにいれた水が朝になってもそのままでした。これはまた更に40センチ掘り下げなくてはなりませんなっっ。ふぅぅぅ…。掘るのはいいんだけど、土の処分が大変。今週末、旦那はツーリング、私たちは実家の母達と焼き芋大会するので、その時に子供たち見ててもらって、せっせか土を運ぶことにします。ついでにくん炭も作ってみようと思います。ほんの少しだけ作ってみようと思うのですが、缶詰の缶でもできる??あぁ…しかしぃ…。穴掘りたいぃぃ。HONMA ホンマ製作所 ステンレス燻炭器 くん炭器 E-460Sこんなのでつくるらしいけど…。大量にはいらないもん。なら買えばいいじゃんね。たっくんの もみがら くん炭 10Lいやいや、なんでも作ってみたいんですってば。 design by *Sweet snow*
2010.10.21
コメント(0)
さっき義母が「コレ、使わなくなったものなんやけど、もし使えそうやったら」って、ネックレスだといってましたが…まだ中身見てません。もういちいち断るのも面倒なんで、とりあえずもらうことにするようにしてます。断っても旦那経由でウチにくるしね。…何でしょうね。使わなくなったものって、いらないからでしょ?ならいらないものなんじゃないの?ってか、2年ほど前からよく「片付けしてたら…」ってものがまわってくるけど、何かの準備ですかぃ?大丈夫かぃ?さてさて・・・見て片付けましょ。
2010.10.21
コメント(0)
![]()
今日は色々仕事しましたよ。オリーブを¥198で手に入れたので、前々から持ってるお気に入りの鉢に植えつけました。植えつけ適期は3月ですが、ま、いいや。かわいらしいですね。葉がなんとも。写真撮ろうと思ったら電池切れ。また明日にでも写真とろ~っと。【ポット苗¥2,000以上で送料無料!】オリーブ コロネイキシンボルツリーとしても人気葉が美しく、可憐な花と美味しい実♪買った品種は「コロネイキ」。ちょっと玄関先に置きたいな~、って思っただけなので、特に品種にはこだわりなし。
2010.10.19
コメント(0)
一昨日から球根類を植え付けしてます。チューリップ(コイツは種から育てているもの)、水仙、クロッカスにムスカリ。ムスカリなんかは球根が増えすぎて植えるところがございません。チューリップは4年間で8分の1ぐらいに減ってしまいました。球根を太らせるにはどうしたらいいんざましょ。保存中に乾燥しすぎたのとか、病気のとか…。砺波で買った球根セットなのにぃぃ。おまけに交配して、種とって育ててるのも、今年はがくんと減ってしまいました。何が原因だったんだろう。土の中に置きすぎたの?今一番大きい球根で1センチぐらいに成長してますが、なかなか太りません。う~ん。勉強せねば。チュウリップが無くなっちゃったので、春の鉢がこのままじゃ寂しい。なので、今年は買おうかな、チューリップ。クロッカスは今年は咲いてくれてたけど、来年は咲きそうにないぐらい小さい。水仙も。あぁ…なんでも勉強だなぁ…。球根を太らせる方法…。植え付けるのってなんでもホント、楽しい。
2010.10.19
コメント(0)
![]()
今日はホームセンターへ行って、ブルーベリーの苗を買ってきました。とりあえず、の『ティフブルー』という品種です。初心者向け、そして美味しいらしいです。ラビットアイ種なので、もう一つ苗を買う予定ですが、欲しかった品種が無かったので、もうしばらくお店を転々と探してみようと思ってます。ま、ネットで買ってもよいのだけれど。完熟果は最高においしい♪ ブルーベリー苗ラビットアイ系“ティフブルー”2年生苗。今が植え付けるにはよい時期です。
2010.10.19
コメント(0)
![]()
i i ジューンべりの植え穴に続いて、ブルーベリーの植え穴を計4日ほどかけて掘りました。そうちゃんのご機嫌の合間に、なので、なかなかはかどりません。しかもブルーベリー植えようとしてるところも固かった。つるはしでもなかなか掘り進まず…。今日、なんとか掘り終わったので、こちらの方は水を入れて水はけ具合を見ることにしました。ジューンベリーの植え穴よりも浅いからね…。さてさて。もっと掘らなくてはいけなくなるのか…明日の朝水が無くなってたらよしとしよう。さて…掘り上げた土を車に積んで、父の実家まで捨てに行かなきゃ…。腰弱いので、ぼちぼちやりまっす。★ジューンベリー中で最大果!★果樹苗木 ジューンベリー“ティッセン”ポット苗ウチのティッセンははたして復活するんだろうか。根鉢は崩してないものの、猛暑の水切れから逃れるために鉢に移したりしてるからなぁ。植物の強さを信じたいところですが…。:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'ホーム&フリーページもキレイに更新中 :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'よかったら遊んでいってくださいね。http://plaza.rakuten.co.jp/neige2snow/ i i design by *Sweet snow*
2010.10.19
コメント(0)

もういいです。疲れました。掘りましたよ~。穴。ジューンベリー植え付けるための穴。水はけの悪い土地。んもぅ知りません。埋めちまいます。これは水が溜まってるときの画像ですが、これからまた掘って最終、70センチぐらいはいってたんじゃないかな。いや~…。疲れた。今日はこの穴に水はけ改善してくれっ!!っと、砂利を入れました。水入れて、どのくらい水はけよくなったかは今日は実験してません。でもいいんです。もう埋めちまいます。根域制限ガーデンバッグ(直径50cm×深さ40cm)【資材】このバッグを入れて、土を入れていきます。しかしちょっと大きすぎたかな、このバッグ。最初はコイツを埋めなくちゃいかんから、って掘りだしたんですが…。昔川だったこの土地…粘土層のお陰で水はけの悪さに悩まされ…。さてさて…ジューンベリーは育ってくれるんでしょうか。夏の暑さにだいぶ疲れてる様子なので、ちゃんと根がつくんだろうか。ってか、ホント大きいな、このバッグ。こんだけの土を準備しなくちゃいけないのよね…。足りない…買いたしに行かなくては。植え付け適期が12月なんで、穴開いたまま放置しとこうかしら。先にブルーベリーを植えようかしら。またまた穴掘りですぅぅ。designed by ayu-maya
2010.10.15
コメント(0)
![]()
今日、ハイエースにまたキズを作ってしまいますた。家に帰ってきて車庫入れ中。そうちゃんが横でやいやい言うもんだから気を取られてたのもあるんだけど、ホント見にくいのよ、ミラーがさ。家に当たっちゃったじゃないのよ。あぁぁあぁ。車はひどくへこんでないけど。キズが少し付いたぐらい。旦那がまだ自分でキズ作ってないからさ、私ばっかりじゃん。肩身狭いわよ。わたしだって。付けたくて付けてるんじゃないからさっ。うん?私ばっかりって?前にもやったよ。ミラー見ながらバックして、山に突っ込んでへこませたわよ。リアバンパーをね。ホント、わかりにくいのよ、この一番後ろについてるミラー。夜は家の外壁に近付いてくると気持ち悪くなっちゃうわ。あぁ~。今日は飲みにいってるから、明日の朝言おうっと。やだわぁ。付けときゃよかったわ。カーストッパー 車止め 穴2つ付き 100mm×100mm×1000mmご家庭でも設置カンタン♪パーキングストップ(車止め) 【YDKG-tk】 *279
2010.10.15
コメント(0)

ジューンベリー植えるために庭に掘ってる穴ですが…。粘土質のところをなんとか脱出し、砂が出始めたので、もうそろそろ掘るのをやめようか、まだ掘るのか考え中です。砂がではじめた途端、水はけがかなりよくなりました。昔、ウチの建ってるところは川だったというから驚きです。そりゃ、ごろごろデカイ石が出てくるわけね。掘り上げるのは良いんだけど、その土砂の処分がこれまた…。市のリサイクルセンターでは取ってくれません。んじゃ、不法投棄しろっていうのかよ。ウチは幸い、私の父の実家が山奥なので、敷地内に投棄してこれたからいいようなものの。ちょっと掘っただけでもスーパーの袋に10袋…。この前それだけ捨てたのに、また同じぐらい、ウッドデッキの下に眠ってます。いつ運ぼうかしら…。ジューンベリーの植え穴はもうこれぐらいにして、もう一つ、ブルーベリーの植え穴も掘らなくては…。これまた40センチ掘ったぐらいじゃ、粘土がでてくるぐらいだろうから、50センチ以上は掘り上げなくてはいけません。なぜか旦那の実家にあったツルハシが役に立ってますが…。全く、軽トラとショベルカーが欲しいです。ランキングに参加しています。にほんブログ村ポチッ☆っとしてもらえると頑張って掘れそうです。:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'ホーム&フリーページもキレイに更新中 :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'よかったら遊んでいってくださいね。http://plaza.rakuten.co.jp/neige2snow/designed by ayu-maya
2010.10.13
コメント(0)
![]()
こんなのが欲しいシリーーーズ。ふわふわした「芝生」の感触と見た目をそのままラグマット(絨毯)にしました。GRASS RUG φ150 グラスラグ (直径150cm) / マット / シャギーラグ / 絨毯お部屋の中に緑。芝生に寝転ぶって結構夢の世界…。だってこの辺、きれいな芝生の公園なんてないんだもの…。これからの季節は、日が差し込むところに敷いて、ぽかぽか日向ぼっこなんて気持ちがよさそうですね( *´艸`) designed by ayu-maya
2010.10.13
コメント(0)
りょうちゃんの幼稚園の運動会、無事終わりました。朝は青空ものぞいてて、でも雲の動きが早くて…開会式途中、競技途中、3回ぐらい中断したものの、お昼前には天気も回復。かけっこもお遊戯も頑張ってました。ビデオと一眼レフ、二刀流で行ったんですが、やはり両方は一度に使えない。なので、妹にお願いしました。お遊戯もほとんどカメラ越しにしか見てないですが、成長を感じました。みんなと一緒のことをちゃんとできるようになっててよかったわ。後で撮りまくった同じような写真を選別しよっと。私の母も来てくれて、りょうちゃんと一緒に玉入れにも出てもらえたし、私は満足。旦那の実家の両親も来てたし、りょうちゃん、君はしあわせものだぁね。お昼は実家の母と妹と妹の子も交えて食べました。運動会、バタバタしたけど、楽しかったです。
2010.10.10
コメント(2)
![]()
庭にジューンベリー植えたい!!なので、穴を掘ってます。配管が出てくるのは仕方ないんだけど、ウチは元々川だったらしい…。なので、粘土層が出てきて、水はけ悪く困ってます。粘土層越えて、違う層がでてきて水はけがよくなったらいいのですが…。当初の予定の40センチをとうに超えて、掘り続けています。ちょっと砂が混じってきたので、もしかしたら水はけよくなるかも。その近くにブルーベリーも植えたいので、また40センチ以上掘らなくてはいけません。植え付け適期、間に合わないかも。完熟果は最高においしい♪ ブルーベリー苗ラビットアイ系“ティフブルー”2年生苗。一つはこの品種に決まり♪PROTOLEAFプロトリーフ ブルーベリーの土 14リットル農家さんに聞いて作った本には植え付けるときの土にもみ殻を入れてもいいそうです。農家が教える果樹62種育て方楽しみ方PEATMOSSピートモス20L赤松装飾用バーク M 14L (サイズが約3~5cmの赤松装飾用バークチップです。鉢植えや花壇の土隠し・装飾用・雑草防止に。)バークチップを最後に敷きつめる予定です。一応レンガで囲んでからバークチップまこうかな。バークチップは保湿に使うそうです。ちょっとずつ、勉強勉強。
2010.10.09
コメント(0)
りょうちゃんの初めての運動会は雨のため順延。明日も多分雨なので、11日になりそうです。でも、一応お弁当の準備はしておかないといけないので、ごはん炊かなくちゃ。昨日の晩にも4合、洗って炊いたんですが…。朝早く起きたものの、運動会なしってことで、出鼻をくじかれたというか、今日は一日なんだか宙ぶらりんな日になってしまいました。今晩もお米4つ洗って炊きます…。タイムセールで安いお米買っといてよかったわ( *´艸`)昨日の晩にお弁当の下準備は軽くしておきました。いつもおべんとうには出し巻き、なんですが、今回は彩りも考えてキッシュっぽく。野菜たっぷりの卵焼きです。それの具材を先に切って炒めておきました。とりあえず冷蔵庫入れとけば傷むことないよね。きんぴらごぼうもりょうちゃん好きなので作っておきました。詰めるだけ( *´艸`)から揚げ揚げようと思ってたんだけど、時間的に余裕ないので、冷凍のチキンナゲット買ってきました。チンするだけ( *´艸`)後は実家の母達の分も準備するつもりなので、当日の朝、気合い入れてお稲荷さんつくるの。詰めるだけだけど。1時間でなんとか準備できるかしら…。忙しくなりそうです。
2010.10.09
コメント(0)
午前中、りょうちゃんの運動会の練習を見に行ってきました。…一昨日も行ったのですが…。昨日の晩、お風呂に入ってるときに、りょうちゃんが浴室のドアを開けて「かっか、なんで今日は見にこんかったん?」って。あら。そうなの。来て欲しいんだ( *´艸`)なので、今日も行ってきました。残念ながら一番頑張ってる演技はもう終わってしまってたんですが、かけっこは見れました。年長さんの演技中、砂場で遊んでたりょうちゃんですが、全く私に気付きません。行ったからには、かっかが来てること確認していただきたい!!じゃないと見に行った意味がないじゃないですか。到着して30分ぐらいたってから、ようやく目が合いました。今日は「えへへ」と笑ってこっち見てました。さて。もうすぐ帰ってきます。何話してくれるのかな~。
2010.10.07
コメント(0)
![]()
昨日、幼稚園で運動会の予行練習をするという情報を得て、午前中幼稚園に覗きに行ってきました。いや~。すごいですね。なんか感動します。あのりょうちゃんが踊ってました。私とそうちゃんを見つけて、微妙な顔をしてましたが…半分嬉しいような、半分「なんで来たん?」みたいな…(^^ゞでも幼稚園から帰ってきてから「あの後~、かけっこ2回して、玉入れも2回したのに、なんで帰ったん?おったらよかった のに。」って言われました。な~んや。やっぱり見に来てもらえてうれしかったんやん( *´艸`)ってか、先生の服装がとてもかわいくてビックリしました。りょうちゃんの担任の先生は50過ぎてらっしゃいますが、ミニーちゃんの格好してましたね。でも幼稚園で1,2を争う人気者。年長さんからもいっぱい声がかかってました。それにこたえてピースする先生もかわいらしい。ホント、元気な先生です。園長先生もピエロの格好なんかして自転車で走ってました。運動会、楽しみです。一眼レフとビデオカメラ、両刀で行くことにしました( *´艸`)SONY フルハイビジョンビデオカメラ「ハンディカム」(レッド) HDR-CX170-R
2010.10.06
コメント(0)
全61件 (61件中 1-50件目)

![]()
