全60件 (60件中 1-50件目)
![]()
5歳の男の子の育児中でお困りのお母さん…こんにちは。我が家も悩んでます。我が家の場合は「僕を見て!!」に困ってます。下の子が生まれてから1年8カ月。すっかりヘナヘナ・わがまま・泣き虫クンになってしまいました。私に甘えるのを我慢してるんでしょうね。旦那が一緒だと甘えまくり。一緒に買い物に出掛けたら「疲れた」と自分が面白いことがなくなるとへたり込んでしまいます。お出掛けしてもつまらなかったらため息ついて背中を丸めてつまらなさそうに歩きます。自分のことだけでなく、他の人のやりたいことにも付き合う、ってまだ無理なんでしょうが、頭でわかっていても、ついつい先に怒ってしまいます。こちらも冷静さを欠いているんでしょうね。あまりにも毎日のようにやられるので、カチンとスイッチがすぐにはいっちゃうんですね。それではいけないのも頭ではわかってるんです。私も旦那も。うまく言葉にできないし、実際に一緒にいないとなんでそれだけすぐにカチンときて、いらっとしてしまうようになったかなんて、わかりませんよね。とにかく甘える…その甘え方がねぇ、間違ってるんですよね。服が脱ぎづらいと「むにぃぃぃ~~~!!」って。ストレス溜まってる時なんかそれをきっかけに泣きだす。退屈が頂点に達して、なにか些細なことでも気に入らないことがあると床を叩きだす…。そんなことをしないで言いたいことがあるなら聞くから言ってみ?ってなんとか聞きだしたら「することがない」だそうな。それもこれも大体が眠い時に始まるのよね。昼寝はしてくれないし。あんなになんでも話をよく聞いて、言われた通りに食べたいものも食べないでいたりした子がね、コチラ的にはなにも困ることのない、お利口ちゃんだったりょうちゃんはここへきて小爆発、ってとこでしょうか。きちんと話してきたから、ちゃんと聞いてくれてるんだと思ってたんだけど、やっぱり違ったのね。口で、小さな主張を全部つぶしてきたのかもしれませんね。自分の主張をあまり押し通さないから、そういう大人しい子だと思ってた。それをいいことに、かなり楽させてもらったねぇ。ここでちょっとでも爆発してくれてよかったのかも、とは旦那と言ってるんですが…。先日、お母さんを独占できたらちょっと変わるんだろうか、と実験。ハッキリとわかりましたね。二人きりになったとたん、声の張りが違って、いつも車内ではしゃべらないのに、しゃべるしゃべる。で、そうちゃんが戻ったとたん、またいつも通りになるのに加えて、いつものダラダラ・ぐにゃぐにゃが即座に復活…。お出掛けした時に、私と手をつないでくれなくなったのも、やっぱりそうなんですね。そうちゃんが生まれてからずっと、我慢してるんですね。何をどうしてあげるのが一番いいのか。解決策は何となく思い浮かんでいるのですが、我々親の意識と精神力がまだまだ、ダメなんですね。落ち着いて、抱きしめてやるだけでもかわってくような気がするんです。でも先にイラッときちゃうんですよね。ダラダラ・ぐにゃぐにゃ振りは相当なモノですので…。まずは、親の意識改革と、心の広さと…足りないのがハッキリわかってても、なかなか急には変われない。まだまだ、勉強の日々です。ね。子育てハッピーアドバイスハッピー・コミュニケーション(家庭内編)忙しいパパのための子育てハッピーアドバイスどんな本でも読んでみれば考え方とか、ヒントとか得られるかもしれませんよね。ポチッとお願いします。にほんブログ村
2010.12.30
コメント(1)

やっと適当に過ごすことを覚えた正月のお食事会…。隣の旦那の兄家へ向かいの義父母と我が家が集合。こんなに近いのにわざわざ集まらなくてもねぇ。ま、わざわざ新幹線など使って遠いところまで子連れで移動しなくてよい点では有難いですね。しゃべることも別にないし、食いに走る!!数の子は高いので、今年は準備するのをやめて、義母が作ったヤツでも食べよっと。数の子好きだけどね、高いから…。この1年は、ようやく義父の視線も和らいで、覗きこそまだ続いてるものの、サクッとやめれるようになったらしい。障子は未だに開くけど、構わなければさっさと閉まるようにはなりました。サッパリな訪問は年に3回ぐらいに落ち着いたし。長かったなぁ…。なので、熱出すほど嫌だった正月の集まりもそつなくこなせるようになってきたわけです。子供たちに助けられてるのは言うまでもないですが。義父母の相手しなくても、子供達見てたらいいわけですからね。そつなくこなせるようになったとはいえ、まだ 視線を合わせてしゃべるなんてできません。 でもまぁ、一応手ぶらで行くわけにいきませんし、子供たちの食べるものがないので、今年もお節を真剣に作ることなく、りょうちゃんの好きなきんぴらごぼうと、出汁巻き、蒲鉾切って、あとはそうちゃんの好きなブルスケッタ。ブルスケッタは簡単なのに、派手な感じするからね。アボカドディップも挑戦。それと豚ロース(安いのね)を今ハムにすべく、冷蔵庫で塩漬け中。はぁ~い。正月の料理はこの辺ですかね。お節頑張ったところで、その正月の集まりでほとんど食べられてしまうので、主婦もお正月は休みましょう、ってのは全くできないですよね。明日から雪になるのかなぁ。積もったらお外でソリできるかしら。・・・もちろん、義父が出てきますが、ね。ポチっとしていただけると頑張れますっっ。にほんブログ村
2010.12.30
コメント(0)

今年のクリスマスケーキ。んで、今年のクリスマスディナー。チーズフォンデュ。それにブルスケッタ。あとパスタ。子供達は喜びました。旦那も喜びました。よかった、よかった。うんうん。ポチッとおねがいしますデス。にほんブログ村
2010.12.28
コメント(0)

義父母ネタです。大体は愚痴ですなっっ。今日、ここ3,4年続いてる、贈り物が届きました。ってのは、義父母が行ってるキリスト教のなにがしかで、クリスマス「後」に集まった時にだか知らないんだけど、子供たちに、ってお菓子とか教会からのプレゼント、ってのを、義父が持ってくるんですね。しかも、ま、いつものことながら、タイミング悪く。(例えばさ、子供が寝てる時とかさ、玄関で大きい声出すのよ。)私なんか、玄関に出るときに扉に足の小指ぶつけちゃったじゃないのよ・・・。で、出てみればコレでしょ?あぁ・・・バカバカしい…。足の小指ぶつけてまで玄関に出ようとして、で、受け取ったものは・・・どうしろっての。この百円均一かなんかにありそうなビニールのディズニーの袋。羊のぬいぐるみ。甘納豆(年寄りチョイスだね…子供食べないよ)。そして、中でも、ホント毎年困るのは・・・手作りお菓子・・・。どこの誰がいつ作ったかもわからない…。…旦那が責任とって食べてますね。食べるものを捨ててしまうのは小麦粉に申し訳ない、って。後ねぇ…。どうすんの。羊。ホント、足の小指、痛かったっす。ポイポイっっ!ゴミ箱|ごみ箱|ダストBOX|くずかご|ダストボックス|ごみばこ|チューブラー|ゴミ箱 資源ゴミ|ゴ...価格:3,465円(税込、送料込)チューブラーを四角にデザインしたゴミ箱 /ごみ箱/ダストボックス/分別/キッチン/インテリア雑...価格:3,990円(税込、送料別)【送料無料】ゴミ袋をスッキリと隠すキューブ型のゴミ箱♪ごみ箱 ダストbox くずかご ゴミ箱 イ...価格:4,500円(税込、送料込)ポチッとしていただけるとなんとか正月の集まりに耐えられるようになるかもしれません。にほんブログ村
2010.12.28
コメント(0)
![]()
先日、何気に検索してたらこんなの見つけました。ポイント10倍★祝土日も即納★代引・送料無料★ スイマーバ うきわ首リング【限定カラー スノーホワイト】 Swimava うきわ スイミングベビーバス おふろ プール【あす楽対応】なんでも、湯船にこれを首に装着して、赤ちゃんを浮かべるらしいです。私も確かに、思い付いたことはありますね。首が据わらない時に、首を支えただけの状態で湯船に浮かべたらプカプカしてたからさ。こういうのあれば楽チンそうだなぁ~、って、思ったの、今思い出しました。そんときに商品化してたら特許モン!?いやいや・・・前からあったのかもしれませんね。でもね、なんだかやっぱ、一緒につかってる時はいいんだけど、これでうかばせてるときにシャンプーや洗顔なんて怖くてできないなぁ、って思ったんですが…。ま、いろいろ考える人はいるのね。使ってみようと思われた方は、ホント、注意してあげてくださいね。私は未だに流水プールに吸い込まれちゃった女の子のこと思い出すたびに鳥肌たちます。水は怖いです。ポチッとしていただけると、辛い正月の集まりも乗り越えられるかもしれません。にほんブログ村
2010.12.28
コメント(0)
![]()
今年買った車。スタッドレスも先月買いました。すごい出費…(´ДÅ)オヨヨヨヨタイヤを今までは横に寝かせて積み上げてたんですが、今回はタイヤラックを買ってそれに乗せよう、ってことに。でも気に入る寸法が無い…。おまけに、タイヤの上にできる空きスペースが気に入らない。なら・・・作る?鉄骨?でつくれないかなぁ。親戚のおっちゃんが溶接できるし、機械も持ってるので、絵をかいたらなんとか作ってくれないだろうか…。下は板にキャスターつけたのに合体したいので、ネジが打てるようにしてもらってぇ~。んで、上も板置いて、棚つけて、車関係のもの入れれるようにしたいかなぁ~。・・・いつできるかわからないまま、きっとまたタイヤ交換です(^^ゞ【税込2,780円以上で送料無料】12/28(火)am9:59までタイヤラックKTL-590【アイリスオーヤマ】(収納用品・カー用品・・ヨコハマタイヤにも使えます!) □□□いっそ、これを組む前にパイプちょんぎって好きな大きさにしてしまおうかしら。にほんブログ村
2010.12.27
コメント(0)

年賀状ができあがりましぇん・・・しかも、差出人の名前が無いことにさっき気が付きました…。もう嫌。旦那の分と合わせて80枚弱…。(わたしの15枚ほどね…)年賀状用ソフトで差出人の名前4人分入れようとしたらものすごく字が小さくなっちゃった。あっ!この人住所変わってたハズ…あ!!おぃおぃ・・・同じヒトまたプリントしちゃったよ・・・。ってな具合。だって・・・今日も遊びに行ってましたもので…(^^ゞ明日も年内最後の子供たちと三人でのお出掛けです。明後日から旦那が休みにはいるので。いたらダメ、って訳でもないけど、気を使っちゃいますのでね…おほほほ・・・。さぁて・・・。そうちゃんは7時前に小一時間寝ちゃったので、今晩は11時半ぐらいまで寝ないかも。今夜のうちに終わらせちゃおうかな…。 にほんブログ村
2010.12.27
コメント(0)

一昨日、朝織り込みチラシを見て、テレビ買いに走りました。限定5台。46800円。1台目が売れたとこでした。32型のREGZA新品を実家に持っていき、実家にあった家電好きな親戚の所からもらってきた40型のAQUOSと交換。実家は狭いので、40型じゃ大きすぎてね。で、ウチも地デジ化しました。でも・・・これってDVDもチューナー付けないといけないのね…。考えてなかったわ。今日はエコポイントの申請に行ってきます。実家にある前のブラウン管テレビを今から回収。32型は両家で割り勘。2万ちょいでテレビ1台。早速、そうちゃんはトトロを要求。(トトロでなくてもジブリ映画みたけりゃ「トトロ」って言いながらリモコン持って近寄って くるのね)でっかくなったトトロ見ても大して喜ばなかったわ…。今はポニョ見てます。近いと見にくいからテレビにくっついて見ること無くなるかと思いきや、そんなことは全くないようです。私は~…またチャゲアスのライブDVDでもみ~よおっと( *´艸`)でっかいASKAさん( *´艸`)ポチッとしてもらえると嬉しいです。にほんブログ村
2010.12.25
コメント(0)

今日はりょうちゃん、幼稚園の終業式でした。お昼から、ちょっと離れたところにあるショッピングセンター内のゲームセンターへ。DINOKINGってマシンがあるんですが、それのEX、とりました。2000枚が払いだされるんですが、これで5回目。いつからやってるのかなぁ。元手はかかってなくて、そこのお店の誕生日プレゼントでもらったメダルを使っての遊戯になるんですが…。時折、メダルを買いたしたこともあるけど、1000円もかかってないかな。7時すぎまでついつい、居座ってしまいました。っていうのも、自分で突っ込んだメダルが相当量だったので、もう一回EXが出そうになってたので…。明日は休日なので、おそらく、メダルを買った人だけが遊戯できるように袋をかけられてしまうことでしょう…。絶対、明日あたりEXもう一回出そうなのにぃ…。となりでEXがでないかヒヤヒヤしながら隣の席で狙ってみるか…。りょうちゃんと相談中です。そうちゃんもメダル入れて遊ぶんですが、やっぱ飽きちゃうのでね…。でも、気になる…。メダル突っ込んだ量が半端ないので…誰かに持ってかれちゃうのは惜しい…。でもそれを横で見てるのも悔しい…。明日は旦那は出勤。出掛けるなら朝からだな・・・。にほんブログ村
2010.12.22
コメント(0)

150センチのヌードツリーを750円で手に入れ、次は飾りを…と、見に行って見つけた、半額の飾り達…。スノーマンはソーラーで充電式だそうで…。ツリーの足元が寂しいので置こうかな、と思って買いました。250円。ボールはそれぞれ350円と200円ぐらいだったかな。手芸用品売り場に、またいい材料はないかと見に行ったら、最終価格なモノがいっぱい。ポインセチアが一つ28円。ちょっと状態悪かったので、選んでこれだけ。でもツリーに飾ってみたらいい感じ。もうちょっと買っておいてもよかったかな。とにかく、半額以下で手に入ったのが嬉しい。ちょっとにんまり。へへへ…。にほんブログ村
2010.12.21
コメント(0)
![]()
結婚した時に適当に買った安売りのダイニングテーブルとイス…。なんとな~く毎日使ってるけど、きっとこの先もなんとな~く使うんだろうけど、やっぱり、楽天とかで見てると、素敵なのが欲しくなってきますね。これならウチのパインの床にあうだろうな~、なんて。木工とはいえないような工作をやってるけれども、いつかはダイニングテーブルも作れるようになるだろうか。作るか…買うか…いいなぁ。素敵だなぁ。レビュー記入で送料無料★幅133cm木製食卓テーブル、キッチン小物収納用の引出し2杯あり、内部は整理しやすい仕切り板付です!収納にも考慮したデザイン!レビュー記入で送料無料★★TOCCO 幅133cmの木製ダイニングテーブル!北欧風デザイン、深みのある色合いのマホガニー無垢材は素材感よし!シンプルデザインの食卓 アウトレット価格北欧テイストのおしゃれなダイニングテーブルです。150cm 北欧スタイル シンプルモダン ナチュラルテイスト 無垢材 タモ材のダイニングテーブル Fox(フォックス)-Tableネットショップ限定オリジナル設定天然無垢材を贅沢に使ったIkususu(イクスス)製のダイニングテーブル。【送料無料】Ikususu(イクスス)無垢材テーブル IXDT-140ポチッとしてもらえるとありがたいです。にほんブログ村
2010.12.21
コメント(0)
![]()
我が家にクリスマスツリーがやっと・・・。私はずっと欲しかったけど、子供がわかるようになってからがいいかな~、ってなんとなく買うの我慢してたツリー。私の母からの半額連絡で、チェックしてたツリーを諦め、激安、ヌードツリーを買ったのでありました…。【数量限定早期割引】★送料無料★10-11年最新作150cmツリー★楽天5年連続ランキング上位独占商品★プレゼント150★8点総額12000円【数量限定早期割引】★送料無料★10-11最新作 光ファイバーツリー(150cm) クリスマスツリー キャンペーン イルミネーション ★LED イルミネーションこのツリーが欲しかったんだけど…。先日、お出掛けした時に、このツリーが置いてあるっぽい新築のお家を見つけたのね。あぁ…やっぱりキレイ。多分この手のツリーだろうなぁ。なんて思いながら信号待ちで見てたんですけど。まだ後ろ髪ひかれますね…。ま、もういい加減忘れないとね。で、今日はりょうちゃんが幼稚園から帰ってきて、昼ごはんを食べた後に飾り付けをしました。嬉しかったのか、写真嫌いのりょうちゃんが、完成したツリーを撮ろうとしてる私の前にきてピースしてます…。はぃはぃ…撮りましょうね。そうちゃんも「撮りますよ~」って言ったら、こんなポーズしてました( *´艸`)りょうちゃんの作ったリースもつけて欲しいそうな。もうちょっとなんかさみしいなぁ。リボンでも足そうかしら。にほんブログ村
2010.12.21
コメント(0)
![]()
今日はりょうちゃんが幼稚園から紙のお皿とかでつくったリースを持って帰ってきました。なかなか、かわいい作品です。工作って、持って帰ってきたらどうしてますか?40年後ぐらいに段ボールから出てきたら感動したりするんだろうか…。場所さえあれば、小学校の教科書なんかも置いておいてやったらなつかしんだりするかもしれない。私のは全部捨てちゃったのでね。幼稚園でどんな絵を描いてたかもわからないですね。我が家はとりあえずは残していくつもりです。で、あんまり~・・・なヤツは写真撮って捨てちゃおうかな。ま、いずれかさばってなんともならなくなるだろうから、処分するかもしれないけど。集中して一生懸命作ったんだろうから、できるだけ残しといてみようと思います。【送料無料】セール!通常定価より10%OFF!サクラクレパス ホームポケット 作品ファイルB きみどり OFP-501B#27 5セット 【文房具ならワキ文具】【smtb-tk】 【 w4】 【smtb-m】ポチッとしてもらえるとありがたいです。にほんブログ村
2010.12.20
コメント(0)

明日と明後日はりょうちゃん半日保育。11時半に帰ってきてしまいます。水曜日に終業式。冬休みのはじまりです。思い通りにならないとダラダラ。自分がボーっとしてて遅れたら半泣きで追っかけてくる。んもう何か月やってるんだろう。そうちゃん生まれてしばらくしてからはじまったんだけどね。自分だけに視線集めてたのが急に見てもらえなくなったもんだから、甘えからきてるんだろうけど。今日もソレが理由で夫婦して怒ってしまった。ほんと、くだらないからイライラしてしまうのね。ま、またダラダラとかいてみて頭の中整理しよう。ひと眠りしたらもう忘れて本人はケロリとしてるもんね…。だから、明日からまた半泣き野郎の相手しなきゃいけないかと思うとうんざり。なにかいい道を見つけなきゃ。多分私がもっと甘えさせてやればいいんだろうけど。なんだか冷静に対応できなくて。私の心の鍛錬が必要みたいですね。ってかりょうちゃんにももうちょっと強くなってもらいたいんだけど。夫婦して同じことでイライラして、ガミガミやったら逃げ道ないよね。なんとか軌道修正したいわ。やれやれ。にほんブログ村
2010.12.19
コメント(0)

今日は高齢のりょうちゃんの眠たいときのわがまま泣きのせいで、お出掛けなしになり、りょうちゃんは泣いて疲れて寝てしまったし、そうちゃんも寝てたので、何しようかな~、ってかんじだったんですが、久しぶりに旦那とバドミントンやりました。風もふいてないし、ちょいと汗かきました。いい運動になったわぁ。ってか、家の前でちょっとはしゃいでしまいました。楽しかったです。久しぶりに。おチビさん達いたらラリーどころじゃないですからね。また相手してもらおっと。にほんブログ村
2010.12.19
コメント(0)

先ほど妹がクリスマスツリーを持ってきてくれました。ま、値段なり、な感じ。しかし、この子たちの妹へのなつきようったら。そうちゃんなんかはそんなに会ってないはずなのに抱きついたりするんですよね。りょうちゃんなんかはしゃべる顔が全く違う。なんでこんなに輝いてるんだろう・・・。そうちゃんが抵抗なく即なつくのは、雰囲気よんでるんでしょうね。誰も構えてないしね、しゃべるとき。ムードが伝わるのね。さてさて・・・ツリーをどうやってみすぼらしい感じから脱出させるかねぇ。ではでは、今日はこの辺にしとこ。にほんブログ村
2010.12.18
コメント(0)
![]()
とうとう我が家にもクリスマスツリーが飾れるようです。旦那が別にいらないっぽく言うので、今年も買うの見送ろうと思ってたんですが、さっき実家の母達から電話かかってきて、「ツリーが半額になっとる!!」ってね。150センチのヌードツリーが、750円だそうで…。展示品1個限りだったので、この電話口で決めろ、と。・・・りょうちゃんが小さいから、今度はそうちゃんがまだわからないから、と買うのを見送り続けてきたクリスマスツリーですが、ひょんなことから、手にはいっちゃいましたね。ホントはね、これを買うかどうしようか迷ってたの。去年からね。【数量限定早期割引】★送料無料★10-11年最新作150cmツリー★楽天5年連続ランキング上位独占商品★プレゼント150★8点総額12000円【数量限定早期割引】★送料無料★10-11最新作 光ファイバーツリー(150cm) クリスマスツリー キャンペーン イルミネーション ★LED イルミネーションきれいだろうな~、って見てたのね。でもね、さっきの電話で、たった2,3分の間に色々考えたんですね。暗くしてツリーだけ見つめてる時間なんてほんの少しだろう、って。確かに、電飾がピカピカしてると、子供達喜ぶのね。でもほんの一時よね。だからわざわざ1万2千円も出して買わなくてもいいかぁ…と。ホントずっと欲しかったこのファイバーツリーだけど、とうとう諦めちゃいました。750円にはかなわないでしょ…。それに、こないだスワッグを作ってから、やっぱブルー系が好きなんだな、と再確認して、ツリーの飾りもちょっとずつ子供たちと選んで買いたしていったほうが楽しいかも、と思いまして。だから、ヌードツリーでいいんにしよう、って。ピカピカさせたかったらLEDの付ければいいか…と思ってみてたらコレが結構するんだね…(^^ゞま、もう買ったんだからいいか。夜、ばあちゃんが持ってきてくれます。りょうちゃんが冬休みになったらまた半額の飾りでも見に行こう。にほんブログ村
2010.12.18
コメント(0)
![]()
私のは結局胃腸風邪ではありませんでした。そうちゃんの鼻水はとまったけど、カペカペ。毎日「でっか~~い!」と、取り上げた鼻クチョを誇らしげに旦那に見せてる私。結構楽しくないですか?赤ちゃんの鼻クチョ、でっかいのが取れると。あ・・・ウチだけ?ま、それは余談で・・・。りょうちゃんはまた鼻声な気がするんですが、最近普通の風邪では熱出さなくなったし、薬飲まなくても治りも早かったりする。ちょっとは強くなったんだろうか。旦那の風邪も落ち着いたみたい。まだ鼻かんでるけどね。このままりょうちゃんが風邪をひききらなかったら、ようやく脱出です。いやいや・・・油断してはいけない。今年は何回裏切られたか…。冬から夏まで家じゅうでまわしてたから、みんな強くなってんじゃない?いやいや・・・油断できないね。まだまだ。でもここいらでスッキリしてないと、明日か明後日に生まれる従兄弟の子を見に行けない。あ☆出産祝い考えなくちゃ。今年はちょいとスキー場にも連れて行ってみたいので、風邪ひいてる場合じゃない我が家です。おいしいオススメうがい薬☆お口やのどの殺菌消毒に、口臭の除去にも使えるうがい液です。【5250円以上送料無料】テピカうがい薬CP ピーチ味 300ml《海外発送Welcome宣言》4987286410951☆★こぼしても服に色がつかないから、幼稚園児でも安心☆
2010.12.17
コメント(0)
![]()
先日本屋さんでちらっとみたんだけど、それからちょっと憧れてるんですけどね。木の椅子を作ってみたいなぁ~、って。なんとも柔らかそうに見えるスツールを見て、いいなぁ~って。できるようになるかなぁ。ダイニングテーブルなんかも結構やってみたいんだけど。まだまだできないだろうけど、目指すはちゃんと使える家具作り。玄関にディスプレイもできる下駄箱も兼ねたようなものを作るのが多分いまのところ最終目標。ま、趣味に最終はないんだろうけど。昔ながらのシンプルな丸い木のスツールです、丁寧に作られた日本製なのにこの値段です♪天然木製スツール(中)/オリジナル日本製(無垢) あのね、ハイジにでてくる椅子みたいなの、いいなぁ。ちなみに見た本は確かコレだったと思います。【送料無料】手づくりする木のスツールこういうの、1冊持っててもいいのかもね。刺激された本は買って持ってた方がいいのかもね。丸椅子/丸イス/チェアー/スツール/手作り/職人/北欧テイスト/エコ仕様/木製/シンプル/デザイナー/ナチュラルモダン/カントリー/無垢材 プレミアムライン【Stool】スツール無垢ウォールナット丸椅子/丸イス/チェアー/スツール/手作り/職人/北欧テイスト/エコ仕様/木製/シンプル/デザイナー/ナチュラルモダン/カントリー/無垢プレミアムライン【Stool】スツール無垢ナラ(オーク)材【手作り・ハンドメイド】【受注製作】北の木工作家がお届けする天然木の安らぎと温もり。主張しすぎないシンプルさが、どのお部屋でも大活躍! 木製スツール/チェア (天然木 円型)なんか適当にはっちゃったけど、もっとねぇ・・・こぅ・・・もっと柔らかい感じなんですよね。本で見たの。いつか作れるといいな~。あぁ。買うつもりはなくって、作ってみたい、ってハナシなだけなんですけどね( *´艸`)
2010.12.17
コメント(0)

今日は寒かったんですが、厚着をして、そうちゃんとお散歩してきました。りょうちゃんはおっぱいやめたとたんに朝までグッスリなヒトだったんですが、そうちゃんはそうはいかないようで、夜中に何回も起きるので、これは運動が足りないんだわ、と、歩いてみることにしました。私も動かないとね。何百メートルかなぁ。結構だましだまし歩いてたんですけど、疲れたようでへたり込んでしまって、動かなくなっちゃいましたね。500メートルは歩いたと思いますが…。まだまだ少ないわよ。ねぇ。ま、そうちゃんの短い足にはすごい距離なのかもね。抱っこしたら嬉しそうにしがみついてました。ちょうどお兄ちゃんのお迎えの時間になったので、抱っこして公園まで帰り、しばらく公園で遊んでました。ホント、疲れたんでしょうね~…。すべり台の階段、足が上がってない( *´艸`)でも5回はすべってましたが。夕方買い物に出掛けた帰り車の中でウトウト…ここで眠ってもらっちゃあ困る!と、なんとか起きてもらって、後はお風呂で目を覚まさせ、眠かった割にはご機嫌に遊んでてくれたので助かりました。そして今…。いつも寝るのが11時だから、こんなに早く寝たらまた途中で起きそうだし、ポニョ見せてるんですが。かなり手が温かくなってきてますね(^^ゞ9時に布団に入っても寝てしまえそうな感じの私ですが、こんな時間に寝てしまうと2時ぐらいには目が覚めてそれ以降3時間ほど眠れなくなっちゃいますです。 でも一旦布団に入ると出るの嫌になりますよね…。さてさて、散歩でヘトヘト作戦は効果あるのかしらぁ~( *´艸`)一日も早く朝までグッスリさんになりますように・・・。ポチッとしてもらえるとありがたいです。にほんブログ村
2010.12.17
コメント(0)

そうちゃん、1歳8カ月。今朝ふいに出た言葉・・・「まってぇ~」結構上手に言えてますよ、そうちゃん。それから、晩ごはんの時は初めてのおかわりコール。手を合わせてご馳走様ってしたのかと思ってエプロンはずそうとしたら怒られちゃったのね。炊飯器指差すもんだから、なぁんだ、いただきますだったの、って( *´艸`)お茶が欲しかったら「ちゃ~!!」って言ってるし、リビングで遊んでる時も、のどが乾いたらそばに来て、抱っこせがんでは指差してキッチンへ行け!と言われて冷蔵庫をトントン。かなりハッキリわかるようになってきました。それから、昨日、両足一緒に浮くジャンプができるようになりました。すごいなぁ、って言ったら何回でもとんでくれますよ( *´艸`)相変わらず、トトロが好き。「ととぉ~、ととぉ~、ととぉ~、ととぉ~・・・」リモコン持って迫ってきますね。なかなか面白いそうちゃんです( *´艸`)にほんブログ村
2010.12.16
コメント(0)

ウチのブルーベリー、なかなか葉っぱが落ちません。なんで?だいぶ紅葉してるんだけどなぁ。マルチしすぎ?う~ん。枯れてはいないようなのでいいんだけれど。今晩はすごく冷え込みそうなので、また様子が違ってくるかもしれませんね。ウチの庭は、後はアスパラガスの枯れた葉を切るぐらいかな。すっかりやることなくなっちゃった。大根ももう大きくならないみたいなので、冷蔵庫のが無くなったら1本収穫してみようと思います。初大根…辛くないといいんだけれど。にほんブログ村
2010.12.16
コメント(0)

今日はなんともやる気の起こらない一日でしたが、年賀状にはちょっと手をつけましたよ。うん。ちゃんと仕事したっっ。ところで聞き捨てならない旦那の一言…。りょうちゃんが「休みの日にぃ、シャボン玉をこのラップの芯で…」って言いかけたのね。そしたらば、「アカンアカン。お父さんは休みなしやっ。」お?仕事忙しい?って思ったけどさ、違ったよ。「お父さんは車庫にこもる。エンジンをばらすでなぁ」はぃ?聞き捨てなりませんなっっ。車庫にこもるぅ?あ、じゃあ、私はその間ずっと子供たちと家にいるわけね。聞き捨てならんでしょ?単車のエンジンをばらすらしいですよ。ふぅ~~~ん。なら、私には休みは無しかぃ?まぁ、ずっと家にいるから毎日休みみたいなもんだと言われたらそりゃもうお暇いただきます、ですけど。ならさ、忘年会は除いて、私にだって一日自由をくれたってよいのでは?ねぇ。一日自由、っつったって、夕方には晩ごはんしなきゃいけないし、お昼だって、ねぇ。確かにさASKAさんのライブの時見ててもらったけどさ、いったい何日こもるのさ。3日じゃ済まないでしょ。年末年始も、私にはまるっきり休日という日はないですね。ま、全く子供たちを見ないでいるヒトではないので、私も適当に出掛けるか。もちろん、子供付きだけどね。あぁあ・・・。考えないでおこう。おいしいものでも食べるさ。ね。にほんブログ村
2010.12.16
コメント(0)
![]()
月曜日に届いたのに、まだ聞けてない。ASKAさんのCD。昨日は一日ゴロゴロしてたしなぁ。今日はりょうちゃん幼稚園が昼までだったしぃ。明日はそうちゃんをとっとと昼寝させて、コーヒー片手に、ツアーパンフなど見かえしながらゆっくりと・・・聞けるといいなぁ…(。´-д-)君の知らない君の歌にほんブログ村
2010.12.15
コメント(0)

昨日はチ~ン…な一日を過ごしておりましたが、今日は90パーセント復活です!!なんだったんだろう。りょうちゃんの胃腸風邪がうつったぁぁぁ!と、思ったんですが、結局、下痢と言ってもたった1回。腹部の腫れぼったい感じは一日続いたけど、吐くこともなく…でもちょっと熱は上がってたと思うのね。今日は動けたからよかったわぁ。今日も寝てたら、洗濯しても干す道具(ハンガーとか)が足りなくなっちゃう。やれやれ。そうちゃんの鼻水もだいぶ落ち着いたし、りょうちゃんがもう少しぐずついてるけど、なんとかなりそうだし、旦那も咳は止まったようなので…なんとか脱出できるかもしれません。あと1週間で幼稚園は冬休みに突入。で、クリスマスきて、もうお正月か…お正月・・・正月・・・あぁ・・・また新年の食事会!??どよぉぉぉ~~~~ん。ま、慣れましたけど・・・ね。しかし…。年賀状のソフトの扱いがイマイチわからず、挫折気味…。にほんブログ村
2010.12.15
コメント(0)
![]()
先日テレビで取り上げられてましたね。どうぶつしょうぎ。以前から「何コレ?」って気にはなってたけど、内容までは見てなかった。頭使うから、将棋やオセロなんかいいな~とは思ってたんだけど、ホントの将棋は難しいですよね。だって、イマイチ動きが覚えられない…。だから、相手できないしね(^^ゞホント、簡単だけど、奥深いらしいですね。旦那に話したら「挨拶から始めるなんてえぇやん」ってね。高くないし、よさそうです。【送料無料】【入荷予約】どうぶつしょうぎにほんブログ村
2010.12.15
コメント(0)

一日でかなり成長してました。ウチのしいたけチャン。コレ、昨日の画像です。一つだけでっかいのがあったので嬉しくて撮ったんですけどね。で、今日のしいたけ。いい感じの大きさのが15個取れました。後一日置いたら他のも全部取ってしまわないとね。2回目の収穫ははえかたがまばらで、1回目に比べると1本1本が広々と成長できてる感じです。ほら、コレ1回目。今日はチーズがあったので、マヨとチーズのっけてトースターでチンして食べました。前回のより肉厚でおいしかったです( *´艸`)マラソンもやってることですし、是非、やってみてください。面白いように収穫できますよ。手もかからないしね。送料無料おトクな2個セットです。簡単に室内しいたけ栽培(シイタケ栽培、椎茸栽培)を楽しむことができます。キッチンガーデンにも最適です。もりのしいたけ農園2個セット 「しーちゃん、たけちゃん」【あす楽対応_関東】やっぱり、収穫したてはでてくる水分量が違いますね☆ポチッとしていただけるとありがたいですにほんブログ村
2010.12.15
コメント(0)

ゴロゴロしてたらもうこんなに暗い…。さっきまで青空だったのにね。りょうちゃんを迎えに出るにも背筋がのびず…。腹痛はないものの、腹具合は悪いまま。吐き気ほどではないものの、スッキリしない腹部に胸のあたり。そして今…毎朝一緒に行く子の襲撃。勝手に上がってくるわ、ったくねぇ。やれやれ。遊び方もよくわからず、ただただ威張り、りょうちゃんを従えたい子…。すぐ泣くのに思い通りに他を従えたい。負けそうになったらすぐにズルをする。そのズルに連れのいない1年生も加わり、なんでも嫌と言わずに、話を聞いてあげるりょうちゃん…。子供には子供の世界はあるけど、やっぱり子供たちだけで遊ぶのにはちょっと早いですよね。だからとりあえず嫌なら嫌ってハッキリ言って、自分の思いをちゃんとお話しよう、ってりょうちゃんには言ってあるんだけど。どう言ってあげたらいいのかしらね。私だけが出ていって、子供達つかまえて話してもね…。やれやれ…。やっと出ていきました。「ダメですよ~。よそのお家に勝手にあがったら~」って一言言えば、ちゃんと玄関まで戻っていきました。あぁ・・・リビングの扉開けっぱなし。りょうちゃんも、遊びにでてくけど、結局ストレスためてかえってくるのね。1年生と二人がかりでズルするから。ルールを途中でかえるんは、それはズルって言うんやで、って言っておやり…わかんないよね。親と話さなきゃいけないのかもしれないけど、あまり気にしてない親も当然いるわけで。子供と親で遊んでる時期の方がうんと楽ですね。でも避けて通れない、みんなが通る道。いろいろと勉強になりますね。あぁ・・・。休めないねぇ。ってパソコン開けてるからじゃんよ・・・。たはは・・・(^^ゞ寝てても一緒なので、ちょいと年賀状を作ろうかな。にほんブログ村
2010.12.14
コメント(0)

うぅぅ・・・。朝から胃のあたりがスッキリしないんですぅぅ。胸やけっぽい感じというか。なんだかこぅ・・・。腸の具合も最近よろしくなくって・・・。もっ・・・もしかして・・・。りょうちゃんの胃腸風邪!??きたのかっっ!?今日は掃除も洗濯もできないや。ゴロンとしてます。気持ち悪ぅ・・・。にほんブログ村
2010.12.14
コメント(0)

今日は念のため、りょうちゃんは幼稚園を休みました。休みはしましたが・・・彼は至って元気です。ただちょっと顔がむくんでるかな。ウンチも通常のに戻ったし、もう大丈夫そうです。そうちゃんにはうつってる感じないんですけど、いきなりきたからいきなりきたりするんでしょうか。でも看病してる親にうつりやすいっていいますよね。旦那の風邪が悪化してるので、それがまた彼らにうつる方が濃い…。またまた、家の中で蔓延してるわ。やだやだ。また夏まで家の中でまわし続けるの?やだわぁ。明日は幼稚園いかせても大丈夫そう。お写真撮る日だからね。にほんブログ村
2010.12.13
コメント(0)
![]()
ウチの玄関のしいたけ・・・。第一回目の収穫は約260個。小さかったので、結構早くに無くなりました。そういや、冷蔵庫の横で乾燥してるのがあったっけ。現在、二回目に挑戦中。全部収穫したら一回水にジャブンとつけること5時間…。3日後ぐらいからニョキニョキ出てきました。明日また写真とろっと。今回はいい具合の間隔で出てきてるので、多少前より大きく育つかも。スーパーのしいたけには目もくれなくなってしました。だって、家にあるんですもの。また、大量に収穫できそうですよ。畑の野菜より手がかからないかも。はじめてみませんか?送料無料おトクな2個セットです。簡単に室内しいたけ栽培(シイタケ栽培、椎茸栽培)を楽しむことができます。キッチンガーデンにも最適です。もりのしいたけ農園2個セット 「しーちゃん、たけちゃん」にほんブログ村
2010.12.12
コメント(0)

夕方、一人で買い物に出掛けられるかと思いきや…。あっさり、策略は破れました。みんなで移動。私だけスーパーへ。なぁんや・・・。それなら家で待ってたらいいじゃないっすか。ちえっ・・・。にほんブログ村
2010.12.12
コメント(0)

週末、お出掛け大好き一家は、土日ともに自宅にいます…。それもこれも、りょうちゃんの胃腸風邪のせいだ。当の本人はすっかりご機嫌。遊びたいけど一人じゃ何していいかわからん、などとほざいてます…。お父さんがいるととことん甘えん坊です。ったく。しかし、たった一晩ですんだからホントよかった。おぇおぇ言ってるのはやっぱ見てるのも辛いですもんね。次はだれがもらうのかしら…。しかし…退屈です。かといって、フリーページの編集を続けようという気力もなく、注文したASKAさんのCDが届くこともなく、やろうと思ってた次なる工作の設計図をかく気にもなれず…。出掛けずにはいられないので、買い物には行ってきますが…。う~ん。いつもと同じ景色。おや?旦那と子供達は留守番してくれるのかしら?ほほほ・・・( *´艸`)一人で行ってきてもいいのかしら?・・・って買い物だけどさ。ふぅ。年賀状つくりは私にとってはお仕事だから日曜日はやりません。日曜日だから、今日は洗濯もしません。あ☆さっきファンヒーター出したからついでに二階の掃除もした。うん。えらいえらい。あっという間に日は暮れて、晩ご飯の支度しないといけない時間ですね。さて…。そうちゃんが寝てる間に、一人で買い物に出掛けさせてもらおうかしらんにほんブログ村
2010.12.12
コメント(0)

大変でしたぁ(´ДÅ)オヨヨヨヨ夜中、2時半。急にりょうちゃんがゲー・゜・(PД`q。)・゜・で、その後1時間半ほど、吐いて下痢して。敷きパッド変えた途端、またゲー。真夜中に洗濯機まわしました。もしロタとかだったら大変だし、って即効洗濯したんだけどね。ようやく寝たかな~、って、私も旦那も一回目が覚めたもんだから眠れずにいたんだけど、2回ぐらい苦しそうにしてたけど、朝起きたらケロッとしてた。11時に旦那に病院連れてってもらって、帰ってきたのは12時半過ぎ。病名をハッキリ言わない先生なのね…(^^ゞ多分ロタではないような口ぶりだった、って。ってことは胃腸風邪?家じゅうに蔓延しなければいいのですが…。特にそうちゃんにはうつらないでぇぇ。まだ小さいから可哀想じゃん。さて。りょうちゃんですが・・・現時点ではすっかり気分いいみたいで、遊びたいとわがまま言ってます。火曜日に組の集合写真を撮る予定になってるのですが…。とにかく、明日と月曜日の体調を見て火曜日行くか決めよう。来週はクリスマス会もあるのに…。やっぱり、遠足は熱出して休むタイプかも。やれやれです。ポチッとしてもらえると頑張って看病しますともっ。にほんブログ村
2010.12.11
コメント(0)

廃材がうまく手に入らず、木工する意欲がわかないわ。ソーガイドもまだ使えてないしぃ。あ☆でもでも、意欲はわかないんだけど、こないだね、丸ノコとカンナ手に入れたんです。買わずに。私の父の実家にリンゴの木の剪定に行った時に、ゴチャゴチャの納屋の中からいろんな道具を物色。大してやらないだろうに、道具は買ってたのね。祖父の買ったものだろうけど、キレイにしてたらもっともっと使えそうなものがいっぱい。暖かくなったら片付けながらもっとじっくり探したいけど…。で、丸ノコ見つけて、すぐコンセントに差し込んでスイッチ入れたら動いたから持って帰り、旦那がとってもきれいにしてくれました。でも古すぎて替刃がない。近所の金物屋さんにきいてもらったら、倉庫の奥に一つだけあった、って。カンナはサビサビだけど、ちょっとといだらだいぶ良くなったので、また使ってみてダメなら金物屋さんにといでもらお。作りたいものも、使いたい道具もあるのにねぇ。意欲がわかないわぁ。木材が手に入ればなぁ。・・・買ってまではいいヒトなもので(^^ゞ設計図でも描いてみますかっっ。にほんブログ村
2010.12.10
コメント(0)
![]()
この時期、とても重宝することに去年気付いた「ムートンブーツ」。去年ね、靴屋さんの閉店セールで、一目ぼれして、私にしては珍しく、その場で買っちゃったブーツがあるんですけどね。みなさん・・・去年はいてたのって、臭くないですか?ファブリーズにも限界が?1足をずっと履いてるからかなぁ。暖かいから買いたしてもいいかもしれません。ペッタンコだから足も疲れないしね。受賞記念SALE★%OFF♪激安セール開催中!1575円以上お買い上げで送料無料!!☆早割特価☆980円☆プチプラ★ムートンブーツ(ロングブーツ)NBS-00504でも、スリッポンの方が私は欲しかったりするのですが、イマイチ、あの流行りのは買えない。妊娠中に買ったのが1足あるんですが、ホント楽チンで暖かくて…どこかにないかなぁ~。なかなか、気に入ったものに出会えません。ポチッとしてもらえると心も温かくなるでしょう( *´艸`)にほんブログ村
2010.12.10
コメント(0)

大根の収穫の目安って?初めて作った大根ですが、太さがね、どうも直径4センチぐらいなんですね。もうこれ以上様子がかわらないな~、ってなったらひっこ抜いたらいいんでしょうか。かわいらしい大根。辛くなければいいのですが…。にほんブログ村
2010.12.10
コメント(0)
![]()
夕方注文しました。君の知らない君の歌セルフカバーだし、お金ないし、って思ってたんだけど、ライブで、また、いつだったか録画した「SONGS」を見返して、ASKAさんの曲に対する思い入れを感じて、買うことにしました。月曜には届くでしょう。楽しみ( *´艸`)(…お金ないので、しっかりポイント使いました( *´艸`))にほんブログ村
2010.12.10
コメント(0)
![]()
先日、CDを借りてきました。【送料無料】【ポイント4倍対象商品】NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト コロンパッ「ドコノコノキノコ」がききたかったの。【送料無料】みいつけた! パレードつい歌っちゃう。それからそうちゃんの好きなトトロの歌が入ったヤツ。【送料無料】スタジオジブリの歌これも結構歌っちゃいます。それから、最近の曲ってあんまりきかないんだけど、塩、コショウキセキをききたくて。ってのも、これね、いい曲だな~、ってじぃ~んときて。前働いてたとこの同僚がなくなったのね。しかもさ、生まれて半年の子と後2人の子供達残して。お葬式できいたの。だから、私にとってはちょっとせつなくなっちゃう曲になってしまったのだけど、いい曲だなぁ、と久しぶりに思ったもので。奥さんも同僚で、よく知ってるんだけど…。元気に頑張ってるのかな。なんか、今、家族がそろってるの、ホント有難いことだな、とつくづく思いますね。にほんブログ村
2010.12.10
コメント(0)

卒乳をして1ヶ月半…。体重が2キロ増えてしまいました。あっという間です。そりゃそうか。カロリー、そんなに燃焼しなくなったわけですもんね。授乳は全力疾走ぐらいカロリー消費する、って聞いたことがあります。卒乳をして、お酒が飲めるようになったから、発泡酒を軽く飲んでるんですが…。それがきっと一番まずい。それに授乳してた時と同じようにごはんだって食べてるし。お酒がのめるって調子にのってると、ホントヤバいです。やばいのはわかってるけど、ちょっと解放されたので、忘年会をしようという誘いが3件・・・。おっぱいやめたから飲めるでしょ~?ってさ。3件…旦那の飲み会より多いんちゃう?でも私は午前様にはならないからね。でも、調子に乗って飲んでくると、旦那と同じように飲んだ翌日二日酔いで半日寝てないといけなくなるね。気をつけよっと。で、カロリー消費するところがないので、ホントヤバいと思って、今日はそうちゃんの寝かしつけついでにお散歩しました。合計1時間半。でも、ポテポテ歩いてたんじゃだめですよね。軽く体は温まりましたが。WiiFitじゃあ、そうちゃんに邪魔されるだろうし。生理日以外は寒くてもそうちゃんの寝かしつけついでに散歩しようかな。あっという間に10キロ増えるなんてことも!?うん。やばいやばい。あはっ☆もう一人産んじゃう?ま、それもありかもね。とりあえず、今後のためにも、この軽い楽な体を維持せねば。頑張れっっ!!ポチッとしていただけると励みになります。にほんブログ村
2010.12.10
コメント(0)
![]()
パスタねぇ。パスタ。うん。切ってね、ゆがいたの。「きしめん」だったわ。マジ。カルボナーラにしたんだけどさ。あんまりだから、明日食べるわ、って旦那にいったら「いや。何かこう…改善策が見つかるかも知れんで食べよう」(´ДÅ)オヨヨヨヨ細く切ったらよかったね。フェットチーネ目指した私がバカだったわ。でもさ、りょうちゃんがさ、「もっともっと食べたい」ってさ。そうちゃんも指差しでおかわりアピール。泣けるじゃ~~ぁないのっっ。いい子達だよぉぉ・゜・(PД`q。)・゜・半分出して、半分は明日私が責任取ります。九州の「やせうま」を思い出しました。明日は今日のシチューの残りをきしめ…いや、パスタにかけてチーズかけてチンして食べます。う~~ん。しかし悔しい。リベンジするかっっ。【65%OFF!レビュー特価1,480円!<期間限定1,000円ポッキリ!>】生パスタを気軽にホームメイド!送料無料!12月上旬配送予定30時間限定お買い物マラソン!65%OFF!レビュー特価1,480円!数量限定1,000円ポッキリ!『パスタマシン Shule』【キッチン・バス】【送料無料】2,3回しか使わないかもしれないけど、買っていい?ちっち…?負けるなっ!失敗の先には…!!ポチッとしてもらえるとちょっと立ち直れます。にほんブログ村
2010.12.09
コメント(0)

開拓しようとしてる、私の父の実家。リンゴの木の剪定をしてから、我が家に植えられない果樹を植えてやろうと企んでるんですが。先日ね、ホームセンターいったらね、果樹苗が半額以下になってるのがあったんですね。栗に柿にスモモにブドウにみかんに・・・。あぁ。植えたいなぁ。でも、どれも受粉木がいるんですね。ブドウぐらいかな、いらないの。ブドウかぁ。ブドウよりキウイな気分。でもキウイは値下がり具合が全然で。栗も、1回食べたら結構もういらないから、コンパクトにしたてれば2本植えても何とかなるかな。柿の木もな~・・・。結構1本でも実がついてるような気がするんだけど。育ててるかたいらっしゃいませんか?柿の木は1本だけじゃだめですか?イノシシと猿対策ってどうすればいいんだろ。柵作っただけじゃだめ?とりあえず、植えた玉ねぎが収穫できたらもっと本格的に母達と考えようと思います。にほんブログ村
2010.12.09
コメント(0)
![]()
ASKAさんのCD、最近セルフカバーばかりだから買ってなかったんですけどね。やっぱり買おう。君の知らない君の歌ASKAさんの自分の曲に対する思い入れ・・・。日曜日のステージできいたからには・・・ねぇ。専業主婦は小遣いないからね、3千円って高価なモノに入るわけで。う~ん。ここは楽天のポイントをちょっと使って買うことにしよう。15日までの期限のもあるしね。昔は発売日を待ちわびてた、なんて時もあったけど…。今はすっかり落ち着いちゃって。ライブはいいねぇ。やっぱり。今は車の中のCD子供のが中心だけど、またチャゲアス入れとこ。お金と時間があれば、独り身なら、いくらでもライブ行きたいな。とにかく、行っていいよと言ってくれる旦那でよかったわ。面倒見ててもらえて、よかったわ。おおきに、デス。にほんブログ村
2010.12.09
コメント(0)

先日割れたたくさんの卵…。そのうち2つをつかって初めての生パスタ挑戦したんですが・・・。先ほど、うす~~くのばして、切ってみました。う~ん・・・うどんの様です。もっと薄く延ばさないといけないなぁ…。次はもっと上手にできるかも?パスタマシンが欲しくなりますなっ。ま、そんなに作らないんだけどさ。【65%OFF!レビュー特価1,480円!<期間限定1,000円ポッキリ!>】生パスタを気軽にホームメイド!送料無料!12月上旬配送予定30時間限定お買い物マラソン!65%OFF!レビュー特価1,480円!数量限定1,000円ポッキリ!『パスタマシン Shule』【キッチン・バス】【送料無料】にほんブログ村
2010.12.09
コメント(0)

昨日作ったスワッグをドアに飾ってきました( *´艸`)う~ん。我ながら、ステキ☆よくできた方なんじゃない?ドアにひっかけるとこ作るのに、釘は打てないからね。こういう透明のがあればよかったんだけど、【はがせる粘着タイプ】しっかり貼れて、きれいにはがせる!はがせるフック 透明 ニトムズ H-2970 コードドメフックが白かったので、木の実と同じようにラッカーで銀色にしてから、きれいにはがれる両面テープがついたフックを取り付け、ドアに飾りました。ドアの開閉の時の衝撃で、適当につけた木の実が外れなければいいのですが…。なかなかの出来に一人ムフフ…( *´艸`)ポチッとしていただけるともっとムフフ( *´艸`)とします。にほんブログ村
2010.12.08
コメント(2)

今日、卵が安い日なので、買い物にいった帰り、そうちゃんをカートからおろしたら怒って暴れたんですね。「落ちる!」と思って抱きなおそうとしたら、腕にかけてた買い物してきた物が入った袋が落ちてしまいました。あぁ・・・卵ぉぉぉ・・・・゜・(PД`q。)・゜・帰ってさっそく見てみると…案の定、バッキバキに割れてました。合計8個。う~ん・・・。晩ごはんにオムレツかキッシュかにするか~・・・でもりょうちゃんにきのうハンバーグ頼まれたんだった・・・で、お菓子を作ることに決定。まず、卵2つ。バナナのパウンドケーキ。そしてさらに卵2つ。カスタードクリーム。おやつに、ホットケーキにぬって食べました。明日トーストにぬる予定。まだある卵…さらに2つ…。初めての生パスタ作りに挑戦!!パスタとして食べられるかは明日のお楽しみ…。残りは…一つは晩ごはんのハンバーグに。あれ?もう一つ、どうしたっけ?ん~・・・ま、いっか。では、ケーキ食べてきます( *´艸`)にほんブログ村
2010.12.07
コメント(2)

やっとこ、完成しました\(^o^)/去年から欲しかったスワッグ。去年のクリスマス終わった後の手芸用品売り場の処分品、買っといてよかったわ( *´艸`)一つ20円の造花が、今年買った百均のコニファー(造花)とでこんな感じになりました。まつぼっくりはどうしても欲しかったこの細長いの、今年の夏に手に入れました。他のは拾ってきたのに塗装しました。ラッカーであっという間に銀色( *´艸`)面白かったです。ちなみにゴールドは下塗りしないといけないみたいですね。でも、ゴールドは使うつもりなかったので、試し塗り。まつぼっくりと造花にはそれぞれ針金ひっかけて適当にくくりつけました。なんとも適当…。後ろは見せられないですね(^^ゞリボンの作り方はYouTubeで東急ハンズの「リボンのつくりかた」っていう動画があったのでそれを参考にしました。さて・・・玄関ドアにどうやってかけようかしら。ドアのセンター、スリットが入ってるんだよね…(。´-д-)まぁ(´∀`人) いいのができたじゃない。って思っていただけたらポチッとしていただけると、大変喜びます。にほんブログ村ステキ☆X'masにもお正月にも使える便利な2WAYスワッグ♪★紅と白のシックなドッグウッド壁飾りX'masにもお正月にも使える便利な2WAYスワッグ♪★ホワイトダリアとドッグウッドの壁飾りゴールドの装飾をしたオリジナルのクリスマス風壁掛けアンティックブラウンのポインセチアスワッグ【送料無料】【特価】アーティフィシャルフラワーcxr07【限定18個】超豪華70cm※あえてリースでなくスワッグというのもお洒落※【Xmasリース】ポインセチアスワッグ(ユーカリ&シーダー):アートフラワー【送料無料】【smtb-TD】【yokohama】
2010.12.07
コメント(0)

なんだかすごい久しぶりに花苗を買ってきました。ビオラでも植えとこうかな、と。せっかくずっと欲しかったカバのプランター買ったのに、エアコンの室外機の上で寂しそうやわ~、と思って。冬っぽい色にしたつもりですが。実はこのカバのプランターちょいと使いにくくて。大きいのにしたらよかったわ。コネザッカ可愛いシーリズです。アニマルプランター テラコッタ ウシ イヌ ゾウ カバ ブタ 大人気 ガーデン雑貨 植木鉢 テラコッタ鉢 フラワーポット セール 激安 訳コレね~。やっぱり小さすぎたわ。植えつける物にもよるけど、う~ん・・・。キュートな表情でお出迎え☆お花が映えるナチュラルな植木鉢テラコッタアニマルプランター(大サイズ) カバ中くらいか大きいのがいいと思いますよ。なかなか愛嬌のある、かわいらしいヤツです。今日のうちに植えつけといてよかったわ。明日からまた寒くなるらしいですね。おおぉっと・・・。巻かなかった白菜、今日やっつけといたらよかった・・・。そういえば、キヌサヤの芽がようやく顔を出し始めました。種が一昨年のだからなぁ…。いやぁ~。よく出てきたね☆ホント、暖かい春が待ち遠しいわぁ。ポチッとお願いします。にほんブログ村
2010.12.06
コメント(0)

結婚する時に母からもらった「ワイルドストロベリー」。今日、ふとみたら実をつけてました。食べれない訳じゃないけど、大きなイチゴを思って食べるとなんじゃこりゃ、なイチゴ。でも、ちゃんとイチゴっぽいところはあるんですよ。せっかくお母さんからもらったのに、もうちょっと手をかけてあげようと考え直した、今日の午後でした…。ポチポチッとお願いいたします。にほんブログ村
2010.12.06
コメント(0)

11月に植えたブルーベリー。紅葉してきました。でも、ちょっと遅いのかも?お店に置いてある苗は大体葉っぱ落ちてるのになぁ。元気なのかどうなのか、ハハは気になりますデス…。春が待ち遠しぃ。ポチっとしていただけるとうれしゅうございます。にほんブログ村
2010.12.06
コメント(0)
全60件 (60件中 1-50件目)