SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2017年12月20日
XML
テーマ: 神社仏閣(352)
 一昨年、「日本創成会議」は、少子化の影響で2040年には、
全国の自治体の約半分が消滅するという予測を発表。
 人口が減れば信者も減るので、神社をはじめ全ての日本の
宗教界には衰亡の予兆となる
 また、神社本庁は後継者の減少もあり女性宮司を推薦して
くる、格式の高い神社の人事に介入。
 組織の影響力の拡大と天下り先確保に躍起になっている。
ない(収入に関係ない)といった姿勢だ。

     ​
 「女性宮司タブー」
 2016年9月15日 社会週刊新潮
 女性の神職もいる神社界にあって、女性の後継者を阻む
タブーがある。
 なぜ彼女たちは資格があるのに宮司として認めてもらえ
なかったのか。
 天下り先を確保したい神社本庁の思惑と、後継者に悩む
神社界の現状をジャーナリストの入江吉正氏がレポートす
る。
 …(略)…

     ​

女性を任命することはない
 大分県宇佐市にある「宇佐神宮」は、約4万600社ある「八
幡宮」の“総本宮”である。
 祭礼時に天皇から勅使が遣わされる「勅祭社」のひとつと
して知られ、広大な敷地に建てられた本殿は国宝にも指定さ
れている。
 宮司職は南北朝時代から到津(いとうづ)家と宮成家が世
襲してきた。
 宮成家が絶えた戦後は、到津家が引き継いでおり、天皇家
とも縁の深い存在だ。

     ​

 当時、責任役員会が病気療養中の宮司の後任として到津家の
長女で権宮司だった到津克子(いとうづよしこ)氏を選任し、
それを神社本庁に具申する。
 だが、いくら待っても返答がなかった。
 当時の責任役員の一人だった賀来昌義氏(医師)が言う。
 「この年、先代の宮司が亡くなるのですが、大分県の教育委員
長(現・責任役員)が私の自宅を訪れて“宮内庁の掌典長を後継者
にしたい。だから承認してもらいたい”と迫ってきたのです。
 これに対して私は“官僚の天下りは認めない”ときっぱり拒否した。
 すると先方は“神社本庁は宇佐神宮のような大神社の宮司に女性
を任命することはあり得ない”と言い出したのです」
 結局、両者の話し合いは折り合わず、対立は決定的になる。

     ​

 翌年、神社本庁は克子氏の経験不足を挙げて、大分県神社庁長を
「特任宮司」として送り込む。
 特任宮司とは神社に後継者がいない場合、神社本庁が宮司を派遣
する制度である。
 もちろん、克子氏側はこれに反発、行事の際の宮司席をめぐって
小競り合いが起きるなど対立が激化。
 さらに、克子氏は神社本庁を相手取り地位確認を求めて提訴する
が13年、〈審議するべき案件ではない〉と最高裁はこれを退けてし
まう。
 「神社では克子さんに対する日常的な監視や会話の録音なども行
われました。
 また、待遇が一方的に引き下げられたりしたことから、不服を申し
立てると、神社本庁は一昨年、克子さんの免職を決定する。
 当時、克子さんは母親と宇佐神宮内の敷地にある宮司邸に住んでい
たのですが、それも明け渡すように通告してきたのです」
(克子氏の知人)
 克子氏は、解雇無効を求めて提訴し、今も宮司邸に住んでいる。

     ​

 宇佐神宮にこの騒動について質したところ、代理人弁護士から以
下の回答が文書で寄せられた。
〈到津克子氏が宇佐神宮の宮司に任命された事実が存在していない
ことは、最高裁判決により、司法上も確定された事実です〉
 女性の後継者が認められなかったケースでは、香川県高松市の古社・
冠纓(かんえい)神社(別名・かむろ八幡宮)もある。
 …(略)…

     ​
 危機を機会(チャンス)に変える神社本庁の組織原理は、多くの国民
(神道の信者)承認を得られないことだろう。
 国家神道の系譜は滅ぶのだろう。
 元来の人と土地に根ざした神道だけが生き延びると考えれば、あるべき
姿への過渡期ともみられる。
 2017年7月6日 S.A.C.サイバーパンク親父.COM





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月20日 06時00分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[組織自壊・ブラック企業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: