SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2020年03月27日
XML
テーマ: フェラーリ(32)
カテゴリ: 自動車メカ、部品

 日本ではよく燃えることで有名なフェラーリが、東京地裁により欠陥商品並みの判決を受けた。
     ​
走行中にフェラーリ炎上
欠陥を認める判決
東京地裁
 2020/03/19 朝日新聞DIGITAL
 伊フェラーリ社の車が走行中に炎上した事故をめぐり、東京地裁(男沢聡子裁判長)が製造物責任法(PL法)に基づき車の欠陥を認める判決を言い渡したことがわかった。
 10日付。
 原告側は今後、消費者庁や国土交通省に調査を求める方針。
     ​
 判決によると、原告の男性が代表を務める会社が2013年7月、正規販売代理店から「F12ベルリネッタ」を購入。
 14年7月、男性が神戸市周辺の高速道路を走行中、車から突然出火した。
 男性と同乗者は恐怖を感じて精神的損害を被ったなどとしてPL法に基づき慰謝料など計4300万円の賠償を求めていた。
 判決は、車の引き渡しの際に整備されており、事故当時は制限速度を守って運転していたのに炎上したことなどから「設計または製造上の欠陥がある」と指摘。
 出火原因は分からなかったが、男性らが具体的な欠陥を立証する必要はないと判断した。
 一方、フェラーリ社が同種の新車を無償で提供していることや男性らにけががなかったことを理由に請求は棄却した。
  ― 引用終り ―
     ​
 何故燃えたのかがポイントと思われるが、裁判ではそこは問われていない。
 私はフェラーリ・ファンではないが、ちょっと変だと思う。

     ​
“スーパーカーは燃える”はやはり事実。
では、なぜ燃えるのかを考えてみた ​​​
2018.11.6 外車王SOKEN
​スーパーカーは本当に燃える​
 スーパーカーは燃える。
 間違いなく燃える。
 過去に「フェラーリ458イタリア」が炎上の可能性があるとしてリコールされたことがある。
 これは、リアフェンダー内部のパーツに「揮発性の接着剤」が使用されており、(リアフェンダーにほど近い)エンジンから発せられる熱があまりに高温になった場合、揮発した接着剤に引火して発火に至る、というものだ。
 そしてランボルギーニ・アヴェンタドールも発火の可能性を理由にリコールされている。
 ただしこちらは「社外マフラーに変更した場合」という但し書きがついている。
 こういった具合に、メーカーも「炎上」の可能性を認識しているのは間違いのない事実だ。
 実は間違った使用やメンテナンスも炎上の原因だ
 だが、すべてのスーパーカーが燃えるわけではない。
 中には適切な使用やメンテナンスを怠ったがために発火することがある。
― 引用終り ―

 フェラーリなどのスーパーカーが炎上するような誤った使い方として下記の例があげられている。

・過剰な空ぶかし
・不適切なメンテナンス
  …(略)…
​ スーパーカーの発熱に対する影響を「普通のクルマと同じように」考えていると、ここで述べたように発火する可能性を少なからず秘めている、ということは理解しておいてほしい。
  ― 引用終り ―
 スーパーカーとはレーシングマシンを公道で走らせるようなものらしい。
 注意事項はフルチューンのレーシングマシンと変わらない。

     ​
中央道でフェラーリが炎上!
「後続車にパッシングされ、停止した直後に
エンジンルームから出火」。
スーパーカーはなぜ燃える ​​
2019/07/3 Life on the FAST LANE
     ​

アルファロメオオーナーの
「故障」の定義が話題に
wwwwww
2020年02月20日 サイ速





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月14日 09時17分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[自動車メカ、部品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: