全6件 (6件中 1-6件目)
1

みなさんまたもお久しぶりのノアです。最近ブログ更新がままならず・・というかPCにも入らない状態です。カリフォルニアのむせる様なドライヒートと職場のゴタゴタで気乗りがしないというのが事実。早く元の生活に戻りたい・・まっ、そんな中でも時々夜中にYahooのゲームルームでビリヤードなどをしていたりするのですが・・(笑)そして我が家が一番くつろげる場所っていうのを実感している次第です。今朝キッチンに立つとやけにはっきりと力強く「ピイィ~!ピィー!」と小鳥の鳴き声!そう!去年鳥たちが巣を作ってヒナ達が巣立っていったあの場所(去年の日記参照)から声が聞こえる!ソォ~っとブラインドを開けて覗いてみると・・・いた!ヒナがいた!どうやら2羽いるらしい♪去年のヒナよりもずっと小さいヒナだ!可愛いではないかぁ~!去年鳥達が2度目の卵を温めていた時にカラスの仕業とみられるたまごの突然消失事件が発生したりしたため今年はもう来ないもんだと思い込んでいた。よくみると去年の古巣の横にもうひとつ同じサイズの巣をこしらえてあるではないか♪何て可愛いらしい~♪新しい巣はカメラの方向から奥になってしまうので去年ほどいい写真は撮れませんでしたが、それでも可愛いくちばしが見えます。今年はカカシも作ったしカラスがこないのかも?巣立つまで無事に成長しますように!この後すぐに親鳥が帰ってきたので急いでブラインドから離れました・・シィィ~。
July 30, 2006
コメント(16)
サンディエゴは今日で丸3日連続の猛暑が続いています。111Fは日本の気温で43.8度です・・!この猛暑の中サンディエゴで毎年開催されるComic-con International に行って来ました。土曜日は朝7時半に車で家を出て途中の日本食のお店でお弁当やおやつを購入。9時半過ぎに市電の駐車場があるクヲルカムスタジアム(野球場)に到着。この時点ですでに今日は暑い日になるであろうと予想された。駐車場について車から出た途端ムッとくる暑さ!去年は朝6時に家を出たので余裕だった、しかも気温もこんなに暑くはなかった。市電の待ち時間を合わせて10時半ごろに会場であるサンディエゴ コンベンションセンターに到着。着いたとたんに人の波!!!!!身動き取れないくらい・・!毎年規模が大きくなるこのイベントは今年はマスコミでも大々的に取り上げられたので例年にも増してすごい人出でした。市電を降りて列に並んでいる人達の横を通って列の最後列をめざす。ところが行けども行けども列の最後に届かない!!歩くこと約30分・・・このままオーシャンサイドまで帰ってしまうのではないかと思うほど歩いたところで娘の友達が私たちを呼び止めて列に割り込ませてくれた。割り込みはいけないけどもう暑さと足の痛み、前の晩の睡眠不足と重なって今にも死に掛けていた私にはモラルを考えている余裕はありませんでした。(ごめんなさい!)列に並んでいる間にも気温はジリジリと上がっていってコスプレをしている人達は本当に大変!何と並ぶ事3時間半!気温は43.8度!途中で入場制限がかけられるほどの人出の中やっと入れました!時計は2時を過ぎていました。中ではいろんなブースが並び例年のようにただでもらえるイベント商品が目白押し!可愛い「少年ジャンプトートバック」と「コミコンバックパック」などたくさんもらってきました。お目当てのNARUTOコーナーも充実していてコスプレの人も何人かみました。去年に比べたらちょっと少なかったです。水曜日から5日間の開催なので他の日に行ったらもっとコスプレが見れたかもしれない。来年は絶対早く家を出ようと思いました。お弁当もおにぎりなど作っていくつもりです。フリーページに写真を満載しました~!2006年サンディエゴComic-con写真集どうぞごらんくださいませ♪
July 25, 2006
コメント(20)
しばらくご無沙汰の間に桃は食べられるように熟し、カリフォルニアは例年を上回る暑さになっています。皆さんはいかがお過ごしですか?体調も悪かったのですが、何より職場のことで悩んでいました。前のマネージャーJohnはとても優しくて争いごとを嫌う真面目一方の人でみんなからも好かれていましたがその人柄ゆえに厳しいことや問題が起こっても避けて通ったりと従業員にとってはいざというときにあまり頼りになるボスではなかったんです。あるひとりのスーパーバイザー、テレサが他の店から移動してきて約2ヶ月・・。問題はここから始まったのですが、この彼女がすごい!意地が悪くて権力を振りかざしたがり職場のみんなに嫌がらせをする。特に私に対しては何故か特に突っかかる。どうやら業者や他の店のマネージャー達が私のことを口にして褒めたりしているのが気に入らないらしい・・・。コントロールフリークで意味もなく何でも自分が思うように日常の流れを変えようとする。午後の引継ぎの子が来てレジの引渡しのために金額を数えていると「今後は自分に聞いてから引継ぎをするように」だって・・! Why? What for?今まで6年間働いてきたけどこんな事をスーパーザイザーにいちいち聞くなんて規則はどこにもないぞ!私がこのセクションをまかされて独立した部署のようになっていて自分が何も手をつけられないのが気に入らなくて私に対して何かと見下げたような行動をとりたがる。だけど私がやっている仕事はとても彼女ができるようなことではなくみんなが私の仕事振りは知っていて評価してくれるし、どうしようもないのでこんな小さな事でコントロールする手段にでてきた。ざけんじゃないよ!もう完全なハラスメントである。私は何度もJohnに彼女がいうように今まで5年間ずっとやってきたことを何か改めるべきか、それとも今まで通りでいいのか聞いてみた。Johnからはっきりした答えは返ってこず、彼女からは毎度いやがらせの連続・・。仕事が楽しくなくて人がドンドン辞めていくのでJohnも気づいているはずなのに何もしない。どんなに私たちが訴えても何もしてくれない・・。とうとうルーシーおばさんと私の二人それにもうひとりのスーパーバイザーのセプテンバーと共にMr.ラッド(一番偉い人)が店に来たときにチャンスがあったので直訴した。何だかなぁ・・・本当はJohnが何とかしてくれたらこんな事する必要はないのに・・。いろいろあって7月11日についにマネージャーが変わった。前々から変わるという噂はあったのだけど新しくスティーブがマネージャーとしてやってきた。彼がきてからまだ4日しか一緒に仕事をしていないけどちょっと空気が変わった。これからどうなるか様子を見てみたい。テレサという人物を知って世の中にはこんな無情で意地悪い人もいるんだなぁと改めて感じました。やっかみ、ねたみ、そねみ、策略、権力誇示・・みんな持っているような人物です。彼女はこの店で4度目の移動だとのこと。以前の店3つでも問題ありで移動させられたとのこと・・・なんでうちの店によこすんじゃい!でも、スティーブはすでにテレサの事はMr.ラッドから聞いているらしいので今後どうなるか気になります。仕事上で不始末がない限り性格の問題だけでは簡単に首にできないんでしょうかね?ちなみに彼女100kg以上はあると思われる巨漢です(はっきりいってデブです)。私の持っていた大きい人は良い人が多いというイメージは崩れ去りました。(笑)
July 16, 2006
コメント(26)
ここ1週間どうも調子が悪いし体がだるくて熱っぽい、腰もいたい、おなかも張る・・とこんな症状が続いていたのでてっきり「夏バテ」だと思い込んでいたら・・。今朝生理が戻ってきた。最初は血便かとおもったので(汚いお話でごめんね)一瞬ギョギョ!でも、生理だとわかってもっと怖くなった。戻ってきたらいけないという話をMikaさんのブログでも読んだ気がする・・。奇しくも今月は抗がん剤をやったドクターのアポがはいっているから聞いてみるつもりだけど1年間も生理がなかったのですっかり整理前のあの体調を忘れてしまっていた。夏バテではなかったようです。ということはあと2日ほどで元の体調にもどります。これだけはよかった。でも生理はまずい・・。
July 7, 2006
コメント(20)
サンディエゴは暑い!ここ1週間朝晩を除いてほんとっ、暑い・・。ってな訳でご多分に漏れず早々と「夏バテ気味」です。PCに向かうのさえもかったるい!July4th(独立記念日)も仕事が入っているので皆が4連休だ何だってワイワイやっていても私は平常どおり・・ちっ!とにかく体がだるい・・・。こんなときは寝るのが一番・・。疲れたらあまり日記の更新もできないかもしれません。みなさんのブログやHPも廻れなくてごめんなさい。たくさん寝て、食べて(おいおい!)体力をつけます!
July 3, 2006
コメント(12)

先週末に主人とサンディエゴで「サンライズ」という食べ放題のチャイニーズを食べた。買い物の途中で寄ったけどう~ん、私はあまり強いて行こうとは思わないところである。まっ、それはいいとして・・。どこのチャイニーズレストランでも帰りの会計の時ににフォーチュンクッキーが人数分レシートと一緒にもらえる。私たちもご多分にもれずクッキーを2個いただきました。でも私も主人もお腹いっぱいでクッキーどころではありません。ん・・・だから車に中に入れたままほっといた。昨日の朝子供たちをサマースクールに送っていく途中、息子がそのクッキーに気が付いて食べていいかと聞く。えいっ、朝ごはんのフォーチュンクッキーだ、食べろ!(もう、メチャクチャですがな!)ガサガサガサ・・♪(クッキーを開けてる音)と・・突然娘が笑い出した!理由はこれ! (訳) 出直して来てください・・・・私は眠ってます(そう、クッキーだって眠らなきゃいけないんです)幸運の数字28,33,46、5,15,2もう大笑いである!こんなふざけたフォーチュンクッキー見たことないぞ!?でも朝から笑わせてもらって何となく幸せな気分になれたからこのフォーチュンクッキーは本当に運がいいのかも知れない?娘も大事に持っているというのでお守り代わりにお財布に入れといた。笑う門には福来る♪まさにその通り!朝から大笑いしたので昨日は職場でもルンルンで仕事ができました。クッキーに感謝です♪
July 1, 2006
コメント(12)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


