全34件 (34件中 1-34件目)
1

まだ今日1日ありますが、今年は平和な1年でした。この可もなし不可のなしってのが一番良いかも。皆さんはどうでしたか?さて、今から予約機能を使って明日0時にUPする元旦投稿を作ります。先日撮影した朝日ですのでお楽しみに。にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.31
コメント(0)

LINEモバイルも開通し、メディアパッドM3の設定が完了しました。スピードテストの結果、ダウンロードは23.64Mbpsと自宅のWifi39.59Mbpsには及びませんが、十分な通信速度が出てます。外で試すのが楽しみ。でもLINEモバイルは初月無料なのに、月末なので無料は3日だけ・・・ま、いっか。今までのタブレットは2万円前後でしたが、今回のは4万6千と、中古で買ったiPad以上の値段。有料のウイルスバスターも入れてるので、かなり本気モード。最低2年は使いたいな。大きさ比較。右が今まで使ってたauので、左がメディアパッドM3。メディアパッドが310gと約10g重いだけですが、液晶は8→8.4インチにupしてます。ちなみにメディアパッドは指紋が目立ち難いので、保護フィルムは貼ってません。背面をiPad Air2と比較。ファーウェイがアップルを意識してるのがよく分かります。にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.30
コメント(0)

ちょっと遅いかな(苦笑)仕事が正月休みに入った日にするのが恒例行事なので。ところで今年もあと3日ですね。毎年言ってますが、1年がホント早いな~ついこの間去年の年賀状印刷してた気がする^^;にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.29
コメント(2)
![]()
2日ほどタブレットネタが続いたので、風景?写真を投稿。先日、朝日を待ってる間ヒマだったので、徳島市のシンボル「眉山」と「月」を多重露光してみました。有り得ない映像なのですが、何かジワる。。。にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.28
コメント(2)

このカキコミは楽天ブログの予約投稿機能を使ってます。これが皆さんの目に触れる頃、おそらく私は・・・爆睡してます^^;ちなみに現在時刻は24時10分。19時ごろ届いてから、風呂やメシもソコソコにずっと弄り回してました。この初期設定してる時間が楽しいんですよね。何日か寝不足が続きそう。ファーウエイMEDIAPAD M3、まだ数時間しか使ってませんが、ipad Air2より軽快かも?って言い過ぎかな。中華タブ恐るべし。もちろん今は自宅のWifiのみですが、使用感などは近々レポートします。にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.27
コメント(0)

これが最後までファーウェイ MediaPad M3 プレミアモデル の購入をためらった理由です。以前書いた「UQモバイルは通信爆速と引き換えに使える機種が少ない」モロ該当。ちなみにUQモバイルとタブレットメーカーのファーウエイに直接メールで「使えますか?」と質問したら、どちらも「分かんな~い」との返信でした(怒)使えないなら「使えない」って言ってくれた方がすっきりするのに。私の調べたかぎり、同タブレットはFDD-LTD Band 1/3/5/7/8/19/20/28に対応してますが、au系のBand18には対応しておらず、使えるのはBand 1のみ。つまり「使えないコトはないけど通信がムッチャ遅い」との予想結論。これじゃ業界最速のUQモバイル使う意味ないし。ドコモ系でUQモバイルに匹敵する通信速度を持つ格安SIMなんてある訳ないよな~と思いながら、約1年ぶりに通信速度比較サイト見たら、ありました!それは「LINEモバイル」ドコモ系なのに何で速いの?と調べたら、ビックネームの「LINE」が満を持して登場!ってコトで、回線を多めに用意してたのに、市場は飽和状態で契約者は予想より少なく、回線はガラガラ状態。正にUQモバイルが速いのと同じ理由。ただ、どの通信速度比較サイト見ても「今は爆速だけど今後どうなるか分からない」との結論でした。まあ気に入らなかったら解約しても違約金いらないし、仮に回線今のままでもSIMカードをマイクロからナノに変更するのに3千円必要で、新規契約と同じ金かかるし。で、通信はLINEモバイルへ変更を前提に、このタブレット購入を決めました。使い勝手については、実際に契約変更する来年以降レビューしたいと思います。にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.26
コメント(2)
![]()
外出用に使ってるタブレットは中古で買って丁度1年、QUモバイルとの相性も良かったのですが、唯一の不満は電池の持ちが悪かったこと。最初の半年はほぼ毎日充電。。。バッテリーの劣化を抑えるため、夏に家用にとiPad Air2を買い足したのですが、容量がカタログ値の半分以下になり、そろそろ限界かなと思ってました。で、買い替えを決断。最初はUQモバイルと相性の良いauの白ロムタブレットを注文したのですが、冬のボーナス後とあってか欠品で2店も注文を蹴られました。だったらネット広告に載せるなよ(怒)仕方なくauの最新タブレットのSIMロック解除可能になる来年2月まで待とうと思ったのですが、価格comで見つけたのが下の機種。ほぼ私の希望通りの大きさ重さで、カタログを見る限り、今使ってるのより遙かに高性能。今月発売になったばかりでネットの情報等も少なかったのですが、価格com人気ランキング2位を信じて?ポチりました。クリスマスだし、ま・いっか^^;これを買うにあたって色々悶々としたのですが、それはまた後日。【Joshinは平成20/22/24年度製品安全対策優良企業 連続受賞・Pマーク取得企業】M3/BTV_DL09B【税込】 HUAWEI 8.4型タブレットパソコン MEDIAPAD M3 ゴールド※64GB/LTE プレミアムモデル [M3BTVDL09B]【返品種別B】【送料無料】【RCP】にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.25
コメント(4)
![]()
LEDフェス写真最後はやっぱりクリスマスツリー。このイベントも明日で終り。普段人通りの少ない(悲)徳島の夜も、最後はクリスマスらしく盛り上がって欲しいです。このイベントは25日まで、ぜひお越し下さい。サイトはこちらにほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.24
コメント(2)
昨日は異常な高温でした。この時期では考えられない南風の影響ですが、その反動で今日は荒れ模様。日中は時折り陽射しが差すものの、気温は午前から午後にかけて下がる一方。まあこれが年末本来の気温ですけど。これで明日がホワイトクリスマスだったら、高低差で耳キーン。。。じゃ済まなさそう。
2016.12.23
コメント(2)

昨日に続いての作品です。これを神秘的と感じるかグロと見るかは貴方しだい。ちなみにどっちにも対応出来るよう?イメージを強調してます。このイベントは25日まで、ぜひお越し下さい。サイトはこちらにほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.23
コメント(0)
![]()
昨日までの綺麗系と違い、グロで攻めます。徳島城公園で撮影しましたが、運営は何を勘違いしたのでしょう。クリスマス前のイルミネーションに一般人はグロを求めてないと思うのですが。でも私的には大好き・・・って、おい!このイベントは25日まで、ぜひお越し下さい。サイトはこちらにほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.22
コメント(2)
この時間帯はカキコミしないのですが、朝刊1面見て驚いたので号外。何でも世界に3点しか現存しない「曜変天目茶碗」の4点目となり、鑑定士の中島誠之助さんは「鑑定団始まって以来、最大の発見」と断言したそう。先の3点はいずれも国宝であり、本物なら文字通り国宝級の発見ですな。しかも依頼人が徳島県人ってのがwwwヤフーニュースにも出てますが、番組放送は20日だった模様。見たかったな~
2016.12.21
コメント(6)
![]()
今回のイベント会場からちょっと離れてますが、徳島文理大学のイルミネーションです。私の大学が硬派男子校?だったせいか、校内に女子と騒げるイベントがあるのが信じられない。。。にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.21
コメント(0)
![]()
タイトルが長いので今日から省略します。本来は縦長の大型イルミネーションなのですが、作者の意図に反して?真下から撮影。光のシャワーでした。このイベントは25日まで、ぜひお越し下さい。サイトはこちらにほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.20
コメント(0)
![]()
今週は主に17日撮影したイルミネーションを公開します。まずはイベントの表題になってる作品から。写真では分かりませんが、音楽に合わせてバルーンの色が次々変わります。にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.19
コメント(2)

恒例?の朝食写真。 朝日の撮影してたせいか、身体が冷えててちょっとブレました。
2016.12.18
コメント(2)

今夜のイルミネーション撮影のため待機中。しかし、ヒマ。。。普通の人間?は時間を操作できないので。ラナルータ(昼と夜を逆転させる呪文)が使えたらな~にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.17
コメント(4)

今夜18時から徳島市で開催されます。年末でバタバタしてるので迷ったのですが、明日撮影に行くことにしました。来週はクリスマスなので、綺麗なLEDアートが似合いそうです。イベントの詳細はこちらにほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.16
コメント(4)

私はこの関連の仕事をしてるので常識なのですが、記事によると知らない人が多かったようで・・・驚きました。古紙に限らず、リサイクルの現場では異物除去のため必ずフィルターを通します。異物はそこで除去されるので問題ないのですが、記事にあるとおり外すのに越したコトはありません。しかし私的には、ホッチキスの針外すヒマがあったら本業の仕事しろって言いたい。あ、事業所内で裏紙使用する場合はホッチキスで繋がってるとコピー機が詰まるので、必ず外して下さい^^;にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.15
コメント(0)
![]()
紅葉撮影の時に食べました。ここは食べログの評価が高く味見したかったのですが、16時までしか営業してないので今まで機会がなく。ココではつけ麺をもりそばって言うんですね。コメントで東京の有名店に引けを取らないってありましたが、食べて納得。機会があれば普通の中華そばも食べたいです。にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.14
コメント(2)

めっちゃ安直と思うのは私だけ?オリンピックなど世界大会で日本人選手が活躍した年はこの文字が選ばれてる気が・・・今年も熊本や鳥取で大きな地震がありましたが、「震」や「災」が選ばれるよりマシですか。2017年もこんな安直で平和な文字が選ばれると良いですね。にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.13
コメント(4)
![]()
来年の手帳買いました。会社でタダの手帳も貰えるのですが、これが使い易くて。毎年表紙の色は変わるのですが、何気に黒は初めて。ま、手帳は黒が多いから今まで無かったのが不思議かも。オビの「vs東京」は恥ずかしいからノーコメント^^;にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.12
コメント(0)

試しにパナのブルーレイレコーダーをネットで調べたら、全国最安値の方が送料無料で2千円以上安かった。チラシの方は店頭在庫処分を車で30キロ近く走って買いに行くんじゃ・・・あの辺りはケーズ、ヤマダなど大型家電量販店が凌ぎを削っており、エディオンは事実上の撤退です。今はネットで全国最安値が簡単に調べられる時代なので、エディオンの閉店セールはもう少し頑張って欲しかった。にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.11
コメント(0)

昨日貰えたそう。ちなみに私は12日ですが、公務員一般職30代前半の支給額の方が遙かに・・・い~な~。。。私も公務員になればよかった。ま、コネがないからムリだったか。私のボーナスは車検・保険代と子供の受験費に消えます。タブレット買い替える金くらい残るかな?にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.10
コメント(2)
![]()
徳島市内の公園で撮影。幹の重厚感に紅葉の華をプラスしました。ところで、2016年もあと3週間で終りですね。紅葉シリーズもこれ位にして、カキコミも年末モード?にしたいと思います。にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.09
コメント(0)
![]()
今年は徳島市の丈六寺で撮影しましたが、紅葉と寺院て合いますね。来年は京都か奈良に遠征しようかな。激混みはイヤだけど。にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.08
コメント(2)
![]()
徳島城公園で撮影。茶色に染まった木々を逆光で引き立たせ、ポツンと歩く人物で晩秋の侘しさを追加wにほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.07
コメント(0)
![]()
紅葉写真の続きです。撮影した穴場的な徳島市丈六寺の紅葉はどうだった?・・・って聞かれたら、正直「う~ん」と答えに詰まるかもしれません。やっぱり有名スポットは有名になる理由があると感じました。にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.06
コメント(0)
![]()
今年の紅葉は徳島市で攻めてみました。3日にUPした鯉写真もそうですが、中々面白いのが撮れたと思います。にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.05
コメント(0)

お泊り恒例?ホテルの朝食写真です。 いつもより∪Pの時間帯が遅めなのは朝日の撮影してたから。 いいのが撮れましたが、これは元旦に公開します。
2016.12.04
コメント(2)

撮影中なう。 丈六寺近くの水路で鯉が沢山泳いでました。 紅葉の写真は後日。
2016.12.03
コメント(0)

久しぶりです。昼間は紅葉撮って(残ってるかな?)、夜はイルミネーション撮って、明日は朝日撮って、と色々考えてます。徒歩で街中を散策するので、カメラはEOS5Dマーク3と、レンズはEF24~105と100~400の2本のみ。あと朝日の撮影するのでX1.4のテレコンとジッツオの三脚。最低限の装備ですが、焦点距離は24から560mmまでカバーできます。天気も良さそうだし、楽しみだな~にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.03
コメント(0)
![]()
通勤途中で見つけた銀杏です。青空に黄色が映えて綺麗でした。足元は落葉で凄いコトになってましたが(笑)さて、明日は楽しみにしてた紅葉撮影です。天気は良さそうなのですが、紅葉残ってるかな?紅葉2016:その2は発表できるかな^^;にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.02
コメント(2)

昨日は随分持ち上げましたが?1年使って不満に思ってることを少々。それは、使えるスマホやタブレットがドコモ系に比べ圧倒的に少ないっ(泣)昨日書いた通信速度が快適な理由にもなるのですが、格安SIMを運用するMVNOの大半がドコモの通信網を借用してるのに対し、auの回線を借用してるのは基本的にUQモバイルとマイネオの2社だけ。都市部の高速道路が片側5車線でも渋滞するのに対し、田舎の高速は車が少ないため片側1車線の対面通行でもスムーズに流れるのと同じ理屈。使う人が少ない=需要がない=販売規模縮小・・・まさに痛し痒し。国内メーカーのスマホは一応3代キャリアに対応する機種を出してますが、au系はドコモに比べて中古の流通量は圧倒的に少ないです。iPhoneも5S以前の機種には対応してないと思った方がいいです。ネット見ても、すでにauのスマホを持ってる人とか、格安SIMに通信速度を求める人以外にはおススメされてません。でも私みたいに要求のツボにハマると最高評価になるんですよね、コレが^^;にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。フォト蔵の作品はこちらをクリック原井裕夫Web写真館
2016.12.01
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1

![]()
