全21件 (21件中 1-21件目)
1

この一年たくさんのご訪問ありがとう!来年もよろしくお願いします来る年が平和でありますように!この地球から核兵器がなくなりますように!世界中の子供たちが明日食べるものを心配しないですみますように!世界中の子供たちがまずしいゆえに学校に行けないことがありませんように!世界中の子供たちが新しい年を母親に愛されながら迎えられますように!世界中の子供たちが希望をもって生きられますように! 【のいちご文学館】管理人長崎・大浦天主堂
2010年12月31日
コメント(2)

<俳句手帳2010> (21)【いのち】(2)子供らに手術を継げて髪洗ふ釈一
2010年12月30日
コメント(0)

私のふるさとここには母との思い出があるここには私の青春がある思い出すだけでこころが熱くなる大切な 大切な聖地いつかはその物語を書かねばならない大切な 大切な人のためにうず潮がそのことを教えてくれた日本三大うず潮の一つ【早岐瀬戸】
2010年12月29日
コメント(0)
![]()
歌集【海辺の墓標】(18)南国の海を見渡す高台の潮の香りす君の墓標は母衣崎 健吾
2010年12月27日
コメント(0)
川柳集『日本百名山』(15)木曾駒ケ岳今もなお涙をさそう遭難碑母衣崎健吾
2010年12月27日
コメント(0)

<俳句手帳2010> (20)【2010・いのち】(1)短夜や手術を明日に控へをり釈一
2010年12月26日
コメント(0)

ふるさとに帰省途中長崎を観光しましたオランダ坂は私の大好きな光景の一つですその中でも東山手の洋館群の建物は私のこころに安らぎを与えてくれます長崎を訪ねたらぜひ立ち寄ってください東山手12番館
2010年12月25日
コメント(0)
![]()
明日からからふるさとに帰ります更新はできませんまたのご訪問をお待ちします伝言は掲示板にお願いします歌集【れんげそう】ふるさと(111)店先にゴザを拡げて手作りの母の弁当食べる幸せ母衣崎 健吾
2010年12月16日
コメント(0)
川柳集『日本百名山』(14)白山花の山 父母 友もここにいる母衣崎健吾
2010年12月15日
コメント(0)

句集【いわつばめ】(7)風にゆれハクサンコザクラ唯一人釈一
2010年12月14日
コメント(0)
![]()
歌集【れんげそう】ふるさと(110)リヤカーをかあさんと牽く荷台には商いを待つ秋の果物母衣崎 健吾
2010年12月13日
コメント(0)
川柳集『日本百名山』(13)伊吹山落武者も越えただろうか伊吹山母衣崎健吾
2010年12月12日
コメント(0)

句集【いわつばめ】(6)じゅんさいの花びら浮かぶ地溏かな釈一
2010年12月11日
コメント(0)
![]()
歌集【れんげそう】ふるさと(109)秋の日に村人すべて集いくる運動会は祭りのごとし母衣崎 健吾
2010年12月10日
コメント(0)
川柳集『日本百名山』(12)大峰山金冷やし女人禁制今もあり母衣崎健吾
2010年12月09日
コメント(0)

句集【いわつばめ】(5)燧ケ岳ニッコウキスゲに染まりたり釈一
2010年12月08日
コメント(0)
![]()
歌集【れんげそう】ふるさと(108)豊穣の海の浮かびし八島の名前なつかし輪が児のごとく母衣崎 健吾
2010年12月07日
コメント(0)
川柳集『日本百名山』(11)大台ケ原山万年の滝の織りなす雨の国母衣崎健吾
2010年12月06日
コメント(0)

句集【いわつばめ】(4)尾瀬沼に残光ひとつ夏の月釈一
2010年12月05日
コメント(0)
![]()
深夜急激な痛みに襲われ、立つこともできないことに。痛みが治まり、足を引きづりながら病院までやっとたどりついたら、また、激痛が。肉離れ直前だったそうです二日ほど更新できませんでした。季節柄、皆様もご自愛くださいませ。歌集【れんげそう】ふるさと(107)静かなる波無き海は美しき真珠育てり少女の笑みも母衣崎 健吾
2010年12月04日
コメント(0)
川柳集『日本百名山』(10)石鎚山男坂いのちからがら辿り着く母衣崎健吾
2010年12月01日
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1