心のポテトサラダ

2006/09/09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皇室に男の子が生まれました。


この議論の高まりで、男系と女系など知らなかったことを知りました。
私はこれまで千年以上も続いてきた天皇という継承が、もし途切れるのならとても残念です。
多分世界に類を見ない継承で、日本の特徴だと思います。
日本の歴史の根の部分に絡んでいることでもあります。

女性天皇は過去に存在しましたが、男子の人材難のときのピンチヒッター的な感じで、すぐに男系に戻っています。
そういう感じで典範すれば、絶えることはないと思うのですが、法律に明文化されたことで、窮屈になってしまったのかもしれません。

今度生まれたお子さんは、3番目の天皇継承者だそうですが、新聞によると継承順位は、天皇の子から天皇の兄弟やその子孫、さらに天皇の叔父やその子孫まで付いています。


天皇は国家の象徴ということになっていますが、皇族の中からも、制度改正に反対意見がたくさん聞こえる議論は、やめといた方がいいように思います。

ところで、私の母親は美智子皇后と同じ栃木県出身です。
美智子さんの実家は正田醤油ですが、美智子さんの母親の実家が、うちの本家でもあります。
そこの娘の娘が私の祖母です。
小学生の頃、お盆で本家に何度か行きましたが、大勢の親戚が集まっていたのを思い出します。

現在の本家の当主の実質の生活は、街中にあり、小学校の運動場のような大きな庭がある家でしたが、山のかかりにある元の本家は、山の中に家屋が点在している感じで、周りの風景に馴染んでいました。
戦争までは、多くの書生さんが住んでいた寮のような建物があり、近在の優秀な子の学費などの面倒を見て、成人後は展開しているいろんな事業の番頭さん格に育てて家の安泰を図っていたそうです。

昔のことだから、結婚は本人というより家同士のつりあいが影響したのでしょう。
祖父の家も大きな商売をしていて、そちらは番頭さんに任せて、祖父は戦前近衛兵の隊長で皇居に詰めていたそうです。
祖父が天皇さんからもらった勲章をお盆になると出してきて、神棚に飾ります。
母は、五女という女の子ばかりの末っ子だったのに、女学校から戦後すぐ大学に上がりました。


そういうのを思うと、私なんて今一にも至っていない感じがします。
でも、国は今よりずっと貧しかったのに、こういう家があるということは、多くの生活に窮する家もあったわけで、総中産階級と言われる少し前の日本の方がいいように思います。
社会も、物騒なことがなく安定していたと思います。
それが、「負け犬」だとか「セレブ」だとか「勝ち組」なんて、2極に分ける風潮が広まり、治安が悪くなっていってます。
いい方向に進んでいるか、疑問です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/09 08:50:46 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

「日常を超えた世界… New! 森の声さん

福島へ New! 岡田@隊長さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: