心のポテトサラダ

2006/09/11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日曜日は、母校のインカレ団体戦予選でした。


昼から雨という予報もあり、ゲストさんのカッパを数セット背負い、海用の双眼鏡やお茶と氷満タンのウォータークーラーを車から降ろし、首にかけたり手に持ったりで、大荷物です。
一旦船に置いて、エンジンを回すと快調に一発で回ります。
週末にしか乗らないので、いつもエンジンがかかるか心配です。

大会本部で成績表のチェックです。
大学のヨットは、2人乗りだが形の違う2つの艇種があります。
各クラス3艇の合計得点の着順=得点で競います。
各クラス上位3校が全日本への切符を手にします。

片方は、8レースで3位と100点差なので、最終日の3レースでよっぽど走らなければ苦しいです。
もう一方は、1位だけが少し離れていますが、2位と4位までが9点しか差がなく、ほぼ同点という感じです。

船に戻ると、メンバーがやってきます。
久しぶりの同期のY君は、長男君が母校高校1年生でヨット部に入部しました。
数年後の楽しみが増えました。

トルコで考古学の発掘をし、その後ドイツに留学していた先輩のお嬢さんが、お母さんと共に来ました。
数ヶ国語を操り、何処にでも就職できそうな才媛です。
私の次男がオランダ中心に1人旅していたとき、切羽詰ったらこの人に連絡しようと思っていました。
トルコ語は、日本語と動詞の並びなどが同じだそうで、覚えやすいそうです。
ドイツは、自然がとても綺麗だそうです。

レースは、9レース目も10レース目も、先週のインカレ個人選手権で全国制覇したエース君がトップで、他の2艇もまあまあで、どうやら3位には入れそうです。


風が5m/sぐらいで、少し波があり、ゲストの女性がこの状態で食事を海上で摂るのは、かわいそうです。
桟橋に戻ると、早速シェフがカレーうどんを作ります。
単身赴任の経験が、短時間でおいしい食事を作る腕にしました。
私のようなできれば食事は作りたくない者から見れば、大変ありがたい先輩です。
この日の会費は、300円でお代わりもしちゃったし、大変満足です。


桟橋をハーバーハウスに向かって歩いていると、向こうから大先輩がゴミを両手にやってきます。
そのままハウス内のコーヒーショップで、話す流れになりました。

もう70才を過ぎておられますが、数年前の大学ヨット部OB戦で、この先輩のクルーをしたことがあります。
まだまだ十分に速く、年齢ハンディキャップもあり優勝してしまいました。
会社で、モータークルーザーを買ったそうで、その掃除をしていたようです。
1億を越す豪華なクルーザーですが、アジアの大型モータークルーザーの供給基地は台湾だそうです。
粉塵のないクリーンな工場で、コンピューターに連動した機械が、FRPの船底を磨く様は、素晴らしいの一言だそうです。

ちょっと名の知れた会社の社長さんですが、こと船に関することなら、掃除でも何でもするようです。
「そりゃ昭和24年からヨットに乗ってるからなあ。
アメリカ人にそのことを話したら、広島や東京の焼け野が原の映像から連想して、日本にヨットなんてなかったなんて言うのよ。
でもあったんや。
幻の戦前の東京オリンピックに向けたヨットがあったんや。
長年覇を競った仲間がどんどん欠けていき、寂しいもんよ。
もう先あんまりないから、海だけは最後までやってたいわ。
いつでも乗りに来てくれや」
って・・・
そういうことを話していると、低い黒雲が垂れ込め、大雨になりました。
この日は、1時間ほどでやみ、家路につきました。

その後、船から持ってきたGPSの説明書を、船で操作した手順に従って、重要な所だけ分かりやすく、そして大きな字で書いてマニュアル製作しながら1日を終えました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/11 06:24:06 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

「日常を超えた世界… New! 森の声さん

福島へ New! 岡田@隊長さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: