心のポテトサラダ

2009/02/17
XML
カテゴリ: yacht
(昨日の日記の続き 日曜日のことです)

六甲アイランドに接岸し、一般公開していた「ちきゅう」号を海上から見学したあと、神戸港に向かいました。
ここから神戸港には、西にあるポートアイランドと神戸の町の間の神戸大橋をくぐるのが早いのですが、神戸大橋は高さがないのでこの船ではくぐれません。
仕方なくポートアイランドの沖を回ります。
ポートアイランドとその沖の神戸空港島との間にかかる神戸空港連絡橋の下をくぐります。

「これ、大丈夫ですか?」、私もそうでしたが、ここを最初にくぐる人は、みんなくぐれるのか不安になります。
橋の中央部の水面からの高さは20m、この船のマストが多分14mほど、余裕でくぐれるはずなのですが、下からマストを見上げ、連絡橋と交互に見て・・・不安になります。

橋をくぐり、神戸港の港内に入りました。
前からも後ろからも港内観光の遊覧船が来ます。

神戸港の遊覧船は海賊船スタイルなので、学生達は喜んでいますが、大阪の海遊館の遊覧船の方が、立派な海賊船ですね。
ポートアイランドに並ぶ大学に沿いながら中に入っていきましたが、期待していた客船や帆船は停泊していませんでした。

中突堤前でUターンし、モザイクの横を通り、川崎造船と三菱重工のドッグを見に行きます。
200902Kobe009s
修理なのか、お色直しなのか、見上げるようなどでかい船が接岸していました。

ココでの目当ては軍艦です。
三菱の方に潜水艦がいるかなと思っていたのですが、川崎造船の浮きドッグの方に2艇接岸していました。
200902Kobe012s
更に1艇が船底塗装をするのか陸上に上がっています。
200902Kobe013s
軍艦なので、真っ黒の砲弾型の船体が、透けてる緑のシートで目隠しされていましたが、その横から十分全容が見えます。さすがに迫力があります。
これでこの日のメニューはお終いです。
客船や帆船は見れなかったけど、潜水艦と予定外の海洋探査船が見れました。
日頃琵琶湖で練習してる学生達は満足だったのではないでしょうか。


再び神戸空港との間の橋をくぐり、大阪側に出ました。
まずは遠くに金色に光ってる大阪市のごみ焼却場煙突を目標に、新しい埋立地を交わしたら、今度はいつもの阪神高速の橋にかかるアーチが目標です。
空港島を交わしたぐらいからようやく西目の3~4m/sぐらいの風が入りだし、フルセイルでエンジンストップです。
もう少しいい風が欲しいですが、フリーで快調に西宮に向かいます。

いつものレース海面では、IRCのレースをしているようです。

西宮港に入り、六甲アイランドの方からいい西風が入ってきました。
フルセイルでフリーしか走っていないので、クローズにヘッドアップです。
ステアリングを部員から交代し、ヒール(傾き)が増し、みんな風上側に上がります。
私は下でジブのテルテイルを見ながら操船し、タックを1回した後、学生にステアリングを交代です。
ワイワイ言いながら数度タックし、ハーバーバックしました。

ハーバー内の売店を冷やかし、ヨットクラブ2Fレストランにお茶に入りました。
ハーバーカウンター前で、470級で北京オリンピックを目指していた女子Tちゃんに会いました。
またIRCのレースに出てたようです。

学生達と30分強お茶して彼らをJR西宮まで送り、帰路に着きました。
風はもう少々欲しかったですが、絶好のクルージング日和で、私の今年の初セイリングは最高でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/17 06:34:36 PM
コメント(4) | コメントを書く
[yacht] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

「日常を超えた世界… New! 森の声さん

福島へ New! 岡田@隊長さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: