2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

まずはコレ‥‥無印の店舗でのみ売られているジャスミン茶‥‥正確には“花入り茉莉仙桃ジャスミンセントウ”と言います。一袋に7個入って399円このスーパーボールサイズの玉1個をお湯に入れるとポットの中で花が咲きます。中国緑茶と千日紅を木綿糸で止めたのものが熱湯が浸透し、ふわ~っと開くのです。ちょっと、グロい‥‥!?けど、気分的にはとても贅沢な感じです。‥‥こんなんでも結構、癒されるんです。これが、600ccのポット4杯飲めるのだから、すごいお得!(本当は一杯140ccが3~4煎と書いてある‥‥でも、もっと飲める!!)皆さんも仕事や家事の合間にいかがですか??元来ジャスミンティー好きっていうのもあるんですけど、私はどっぷりハマっています。‥‥そして、明日また、仕入れに行きます。余談ですが、数年前、友人が中国出張のお土産にこれのもっとハイクオリティ版(蓮の花!!)の茉莉仙桃を持って我が家を訪れてくれたことがありました。その時、双子は一歳半くらい‥‥今思うと育児で一番大変な時期‥‥茶花が開いた時の友人の「ね、キレイでしょ~!」に対し、「ほんとだ~。」と言ったにも関わらず、心の中は、“だからなんだ??”でしたー。‥‥しゅいましぇん。だって、あの時は余裕がなかったんだもん。日々の育児に必死で心を無くしてました。‥‥そんな意味でも、このお茶は心の贅沢なのです。*他にハマったこと‥‥はめられたこと!?(とてもカタカナは使えない。)納豆ダイエット!!朝晩の納豆で自然に体重ダウン‥‥私がそんなうまい話に乗らない訳がない。爆そして、スーパーの納豆在庫切れの日々‥その後すぐにねつ造発覚、それから一週間が過ぎ、ついに番組終了が決定‥‥顛末の早かったこと!!‥‥けど、痩せたんですけど。。お正月の暴飲暴食による体重増加が、自然に戻る時期に達しただけなのか、一時的なものなのか全く分かりませんが、私にとってはいいことです。イェイ!さすがに、納豆食べ忘れた~!と深夜寝る前に食べるアホなことはなくなりましたが、(絶対逆効果!!)優れた健康食品だし、元来納豆好きなのでごくごく普通に食べ続けています。*そして次に、ハマりそうなこと‥‥先日、新潟に住む叔父さんから贈りものが届きました。米処は酒処‥‥八海山の飲みくらべセット!!八海山のピンからキリまで‥‥大吟醸、純米吟醸、吟醸、本醸造、清酒‥の5本セットです。楽天でも見つけました!数年前の妊娠をキッカケに酒に弱くなり、リハビリしてるといえども、特に日本酒は悪酔いが怖くて、控えめにしていた私‥‥この度、なんだか解禁してしまったみたいです。やっぱり大吟醸なんぞ口にしてしまったら、仕方ないですわ~。でもホントの酒飲み(日本酒好き)って清酒、本醸造あたりが好きみたいですね。亡くなったおじいちゃんがそうでした。*そして最後に、そのかわゆさがツボにハマってしまったもの‥‥友人でもある子供服作家のbamさんの作品、‥‥大人向けの手編みお花のマフラーです。以前彼女の日記で見つけ一目惚れ‥‥。あまりのツボハマり具合にノックアウトされた感じでした~。結び方は自由。服によっては中央にぶら下げてもかわいいです。木綿のチュニックなどに合わせれば春先までコーディネート出来そう。bamさん、春夏版も期待してまっせ!!●●あ、書き忘れた!!まさにドツボにハマっていた、青色申告決算書‥‥今週、意外と簡単(?)に終わらすことが出来ました~。どうも、私程度の商売量では楽勝らしいです。ああ、今年度はもっと苦戦するように頑張らねば‥‥。
2007/01/26
コメント(16)

お客さんの依頼だとなかなかアップ出来ないものも、自分のものなら問題ナシ。‥‥今年の我が家の年賀状イラストです。『OPEN UP 2007』モデルはずっと同じです。テーマは“ひらく”今年はもう一つ突き抜けたい、というか限界とか、常識とか、そんな小さな器を叩き壊していきたいです。‥‥ドキドキしますが、ワクワクもします。既成概念を一歩抜けたところに“楽しいこと”のヒントが隠されているのかもしれません。●●●それと、今年は時間の許す限り、自分のサイトにアップ出来るような、自分の作品をたくさん作っていきたいです。でも保育園に預ける条件として商売はしなくてはならないし、その時間配分が難しい‥‥課題です。。
2007/01/25
コメント(14)

あっと言う間に年は明け、あっと言う間に半月経ちました。今となっては年末に食べた不二屋のケーキも、DJ OZMAのダンサー裸体衣装も、お正月だけ流れる明和地所のCMも、‥‥遥か昔のことのようです。正月に多少?増加した体重も朝晩の納豆で自然に戻ることでしょう。↑現実逃避。。さてさて、かなり、かな~り、遅ればせながら、2007年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。デス。↑のだめ風に‥‥。正月、のだめ一晩で読破。画像は大宮氷川神社で初詣の時のもの。ちなみに恒例のおみくじで出たものは‥‥吉凶相交。‥‥ふ~ん、いいんでないの~~。良い事も悪い事も、受けて立つので、どーんとかかって来なさいっ!!‥‥と言いつつ、「子供がやりたがって‥」と余計な言い訳をしながら同じ場所で再度おみくじを引き、吉が出たので良しとする。。今年‥‥どんな年になるかな~。‥‥どんなことが出来るかな~。‥‥どこまで出来るかな~。通常ならば、新年に抱負を決めるクセがあるのですが、今年は止めておきます‥‥。方向性を制限したくないので。‥と言うとカッコいい!?計画をたてない事も計画の内‥‥お、名言!!いや、ズバリ、怠惰なだけです。。ただ、1)思い立ったら吉日2)猪突猛進(干支を意識)3)クイックレスポンス(まずブログをどうにかしろって!?)‥‥をキーワードに、勢いのある年にしたいと考えています。出産以前の行動力よ、カムバック!!いや、その前に確定申告だ~!!青色申告‥‥複式簿記‥‥後回しにしていたツケが回って来ました。涙。。*ちなみにこの日はこんな日でした。ハピバースデー♪左側に頭の黒いねずみの指跡アリ。ロウソク4つ、ご愛嬌‥‥ケーキに刺すローソクがなかった~。さすがに今回は忘れなかったよ。へへ。今年は週末だった為、2日かけてじっくりお祝い出来ました。カラオケに行ったり、(ウルトラマン三昧‥‥)トイザらスに行ったり、(1人¥250のバイク模型‥‥)ママの妊娠中から生後6ヶ月までの録画ビデオで自分たちの生い立ちを鑑賞したり‥‥。4歳にになり、やっと誕生日の意味を理解出来るようになった双子なのでした。
2007/01/13
コメント(20)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()