全11件 (11件中 1-11件目)
1
G1で的中ってブログに書き始めて初めてですがな (^O^)さすがに3連複、3連単は無理でしたが。。。まぁ、それでもエエもんだすぅヾ(>▽<)ゞブッハハハハハヾ( >▽)ノ彡☆ばんばん! 松永とは相性が悪い、悪いと思ってましたけど少しは返して貰ったみたいですぅ(・-・)・・・ん? 来週はG1はお休みやねぇ 勢いのある時に続けたいのにぃ。。。。。。「(゜ペ)ありゃ? 残りの運を使い果たした???いやいや これから、これから ヾ(>▽<)ゞブッハハハハハヾ( >▽)ノ彡☆ばんばん!
2005.10.30
コメント(4)
毎度毎度、当たらん予想で申し訳ございません本年、未だにG1では未勝利当たればなぁと研究はしてるんですが、研究成果通りに馬が来ませんなぁ (;´д`)トホホまぁ、下手な鉄砲も数(かず)打ちゃ当たるでもないけど当たるまでは止められません、止まりません エッヘン!◎ ゼンノロブロイ○ ヘブンリーロマンス▲ サンライズペガサス△ キングストレイル× テレグノシス3連単 で 13→1→16 なんて的中したら 30万円馬券どすがな(・-・)・・・ん? 1000円が300万円??? (~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...そろそろテレビも調子悪いし、ディジタル放送も見れんしねぇ(笑)乾燥機も壊れたと云うてたからなぁ。。。 一層式の斜めドラムが欲しいって云うてたしなぁ。。。えぇい、この際や JRAにおんぶにだっこと行こうやないかぁ ヾ(>▽<)ゞブッハハハハハヾ( >▽)ノ彡☆ばんばん!
2005.10.29
コメント(0)
直近の2年が地方出身騎手が優勝 って事で1番の小牧騎手に期待の一票確かに競馬に絶対が無い事を考えるとと、云う言葉を肯定させないだけのディープインパクトではありますが。。。。。1-5-7のボックスで勝負!あと、先週のお告げ?をもう一週信じて 7-8-12のボックスも少々7番さえいなければ昨日の東京の最終のように100円が1800万円になることもありますかねぇ?故障さえなければ、順当にディープインパクトが優勝して三冠馬の誕生明日のスポーツ紙の一面を飾る事でしょう (^O^)
2005.10.23
コメント(2)

予定ではまたまた 【安参】 へ行くつもりだったのですが木曜日に満員御礼で入店拒否にあったお店にしました (汗)ココは17日にオープンしたてのほやほやでご近所と云う事もあり要チェックやなぁと狙っておりました 半年程前にも1軒オープンしておりましたがそちらはもう一つでサッサと無くなればと思えるようなお値段、お肉ココもかなぁと思いましたけど、まぁ前述のお店よりマシな程度かなぁ肉はまずまず 値段もまずまず しかし、タレがねぇ。。。。。捜し求めていたタレとは、ほど遠く でもでも まぁ、許せる程度若いスタッフ構成なので雰囲気も若者向きでんなぁ汚いオッサンは敷居が高おますぅ (涙)ココのお奨めなのでしょう お店の名前の付いたセットもの1人前2400円でこれで2人前上ロース・みすじ・ヘレ・上カルビの盛り合わせどすぅ冷静な目で見ると高いでんなぁ (`´)怒怒怒次にミノとテッチャン こちらは1人前づつ頼んで、これで合わせて2人前コラチは割安感がおます オープン記念と云う事で飲み物は半額 生ビール4杯飲んで、2杯分だからかお勘定の時に (・-・)・・・ん? 安いやんと感じたのでしょうこれ以外にイカ姿2人前、タン塩(1人前4切れ)、中落ちカルビ1人前、ハラミ1人前相方が焼酎を2杯と生ビール2杯 〆て14000円でしたわう~~~ん 何が良かったと考えたら、タン塩でしょうか画像に納めると云う使命感を忘れ、サクッと焼いて胃袋に消えましたわ(笑)普通一般的には薄切り肉でサッと炙って、食べるのでしょうがココのは厚さが5mmほど有りましたからねぇ 噛んでても (⌒^⌒)b うん タンを食してるって感じでした =*^-^*=にこっ♪本格的な炭焼きで火加減も最高の火勢 少し気になったのは灰がよく飛び散る事ですかでも、まぁ まずまずってところでしょうか m(_ _"m)ペコリ
2005.10.22
コメント(2)

以前に神戸方面の仕事に行った時の事マンションの40階建ての最上階 勿論、40階ですが室内のリフォームでしたわ 取付終了後に窓の外を見たらこの景色ですわ毎日見てると飽きるかも知れませんが、2階や3階に住んでる人間には到底理解出来ないロケーションですなまぁ、負け惜しみやのうて、こんな場所には住みたくない?けど。。。。。エエもんどすなぁ (;´д`)トホホしかし、真下を見たら足が震えましたから、住むには一寸無理っすねぇ(汗)山の手 六甲 恐るべしでございました m(_ _"m)ペコリ
2005.10.21
コメント(0)
滋賀県草津市の名神高速道路の草津SAにて午前八時半頃朝食に恵まれないワタクシは朝食を召し上がるべく食券の自販機前に立ちました (・-・)・・・ん? つり銭の出口にお札が。。。私一人なら知らん顔してポケットに突っ込んだかも知れませんがなんせ正直者の小心者 その札束を掴むや、スタスタと係員の元へ『誰かつり銭忘れたよ』とオバサンに渡しましたら、そのオバサンが大きな声で『どなたかつり銭の取り忘れた方は居ませんかぁ』と発せられました、が(・・)シーン私も別に気にする事無くまたまた食券売り場へ そして、サクサクっと食べていざ現場へ お昼過ぎにふと思ったのですが、もしもこのまま誰も名乗り出る者が居なかったら???(・-・)・・・ん? オバサンたちのおやつに消えるのか? はたまたオバサン個人の物なのか (~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ... 私には何も残らないなぁ???まぁ、今日はエエ事が有るかもなぁと期待して仕事が終わった後“正直者の頭(こうべ)に神宿る”なんて言葉を思い出し、パチンコ屋へで、結果は 高貴な諭吉さまがお二人、パチンコ台の中へ消えて行かれました (;´д`)トホホ宿った神は “貧乏神”だったんですねぇ (;>_<;)ビェェンう~~~ん 9000円を先に自分のものにしていたら、どないなったんやろなぁ??? (;´・`)> フゥ...
2005.10.17
コメント(2)
馬 連 … 1-2-5のボックス3連複 … 1-2-53連単 … 1-2-5・1-5-2こちらは目移りしますから、余計にわかりませんわ (;´д`)トホホ
2005.10.16
コメント(0)
5番と10番が抜けてますからなぁ3連単の5-10-17・10-5-17を買って夢で見た7-8-12のボックスを少々買って観戦しますなかなか落ち着いて予想できないし、これくらいで止めておきますぅ (;´・`)> フゥ...
2005.10.16
コメント(0)

永らくこちらのネタで更新していなかったので、整理する意味でもアップしますぅ(汗)丸善の本屋が整理撤退のために割を食ったのがココ 『串ばやし』B1Fで盛業中だったのにねぇ京都限定の『1497』って云うビール 有る所には有るし、無いところには置いてないビールどすぅ 当たり前か これが置いてれば必ずこのビールにします 生ビールですが、なかなかコクがおまんねん一度、お試し下され仕事関係でなかなか素通り出来ないのが『てんや』この日は『えぇトロがおまっせぇ』の言葉に釣られて注文しましたがな確かに ‘うまい’と思いましたわ (^O^) アブラ最高! ホンマに名前通りの“トロ”どしたぁ =*^-^*=にこっ♪で、ココで必ず注文するのが、【京風ピザ】湯葉の生地にお決まりのチーズ、サラミこの手のお店で出されるピザですと、お腹も直ぐに膨れますけどこれなら大丈夫 まだまだ行けますがな (* ̄ー ̄)>テヘッお酒とは関係おまへんけど、京都にも誕生した 安いラーメンの『幸楽苑』ラーメン並が390円 餃子2人前とラーメンとライスで700円ほどそれと同等なのがこのラーメン 【トロ肉チャーシュー】こうして見るとなかなかアブラギトギトって感じですが、食べてみるとそうでもないような。。。チャーシューも柔らかくてなかなかエエもんだすぅびっくりラーメンが180円でしたが、味はそれに近いかも(笑)まぁ、とんこつ醤油ラーメンに飽きたらたまにはエエもんだす他にもネタは仕入れてたんですが、まだまだ整理不足次回のお楽しみと云う事で勘弁しておくれやすぅ m(_ _"m)ペコリ
2005.10.15
コメント(0)
13番は評判通りの強さでした9番はもうひと踏ん張りがねぇ(涙)7番に至っては (・_・ ) ( ・_・) ドコドコ って感じ7と9 文字通り 『な』『く』 でした (;>_<;)ビェェン4番と12番が着いてきましたけど、これも実績馬 仕方ないという結果でんなぁ (;´・`)> フゥ... 第39回 スプリンターズステークス(GI) <払戻金> 単勝 13 200円 1番人気 複勝 13 120円 1番人気 04 130円 2番人気 12 250円 4番人気 枠連 2-7 420円 1番人気 馬連 04-13 430円 1番人気 ワイド 04-13 190円 1番人気 12-13 500円 3番人気 04-12 520円 4番人気 馬単 13-04 660円 1番人気 3連複 04-12-13 1,180円 2番人気 3連単 13-04-12 3,320円 2番人気
2005.10.02
コメント(4)
いくら仕事が忙しくても競馬だけは別久しぶりのG1レースですからねぇ香港の13番が強いみたいですが。。。。。1200mだし、行ったきりって事もありそうでねぇ?あれこれ考えても答えは判りませんので 7-9-13 の3頭で勝負します(・-・)・・・ん? なぎなぎさんちと京阪特急さんちでヒントでも貰ってこようかなぁ (^O^)
2005.10.01
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1