2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1
今日はついつい…ってことが多かったかも。ついつい10時まで寝かしてしまった(^^;お陰で今日もゴハンは昼と晩だけになってしまった~そんなお昼ご飯、焼きそばにしたんだけどボトボトこぼされるのはまだ許せるがテーブルにこぼしたものを手で払い・飛ばしまくるのはねぇ。。これまたついつい手をパッチーン!「ダメでしょ~」って。そんなんやっても本人は何が何だか分からないのに。いつもだったら訳分からんと笑ってるか、何故か自分の頭をポンポン叩いてるあーちゃんなのに今日は泣き出してしまった。夜10時近くになって寝かしつけ。一時上手くいったのに暫くすると激泣きし始めた…ご飯の前に前日焼いたプチパン一個、晩ご飯を軽め、食後にみかん一個を食べたけど。。。もしや空腹!?で、小さめのバナナを1本近く食べてスゥ~っと眠りにおちました。。ついつい食べさせてるけど、こんな寝かしつけやってていいものなんかなぁ。しかも寝る前に歯を磨いても意味ないし(^^;頑張ってトントンしても一時間以上泣き続けるし。。仕方ないか?そうそう、今日30,000円也の架空請求のメールが来た(●`ー´●)プンプン12/3までに振り込めとさ。直前に迷惑メールに添付されてたサイトのアドレスにアクセスしちゃったからだけどさ~。自分のトコにコレが来るとは思わなかったよ!!!お陰で受信メールの設定やらをセッセとやり直した次第であります。。ホント、何とかならないものかねぇ( ̄∩ ̄#
2004年11月30日
コメント(10)
またまたテーマが『旦那さんについて』(笑)今日は仕事から戻り、野球へ出かけて行きました~外は快晴!あーちゃんは…10時まで寝ちゃってたよ(^^;なので洗濯機をフル回転させ、その合間にTVを見ながら年賀状の宛名を書いたり…あーちゃんは起床時間が遅かったから朝ごはんは飛ばしちゃって、ちょうど12時くらいにお昼ご飯。さすがに朝抜きだからモリモリ食べたわ。で、食べ終わるかなぁ~ってくらいに旦那さんから電話があって『もう少ししたら帰るし、どこか行く?』なんて言うじゃない。最近、家庭を顧みてないからフォローを入れておこうって考えだねぇ。でもお金もないし、行きたいって所も特にないから「じゃぁ、ドライブ!」って答えておいた。しかし・・・待っても待っても帰ってこないじゃん!!!いつになったら帰ってくるんだ!?って思ってたら『ゴメン、帰るの夕方になるわ。。。夕飯でも食いに行こう』って連絡が。やーっぱりこういうことになるんだねー帰宅後に理由を聞くと、帰る直前に職場のバイトの子に会って、その男の子の入ってるチームの試合を観るハメになったらしい。人がイイというかなんと言うか…そのために家族は後回しにされちゃったのね~さて、夕飯でも食べに行こうということでいつものようにクルックル~の回転寿司へ!しかし、時間は5時半。しかも今日は日曜日よ。店内を覗いてみるとえらい人数が待ってる。。速攻諦めて、ドコへ行く??って車を走らせてたどり着いたのはびっくりドンキー。あーちゃんも初めてファミレスのハンバーグとか食べたよ^^んもー、モリモリ!!旦那さんはコーラやら食後のパフェまで…(笑)しかもお昼はトンカツ定食食べたらしいのに。『今日は3000kcalを軽くオーバーしてるで~、あかんわ…』ってさ(^^;妻への罪滅ぼしで来たはずなのに、結局は自分が一番楽しんでたわ(笑)
2004年11月28日
コメント(6)
前々日くらいからまた鼻水を垂らしてるあーちゃん。自然治癒が一番いいんだけど、結局小児科に行ってお薬もらってきました。で、いつものように「明後日くらいまでお風呂はナシでねー」って言われて帰って来ました。帰るついでにパン屋さんでパンと、スーパーで牛乳とかを購入して帰宅。お財布の中はすっかり空っぽに近い状態になっちゃいました(T-T)今日は旦那さんが参加した夏祭り関係の方達と忘年会だったから、私とあーちゃんも(あーちゃんは違うか^^;)気晴らしに晩ご飯をどこか食べに行くかデリバリーしようと思ってたんだけど…結局簡単なものを作って二人で食べてました(笑)余分なお金を財布に入れないのが一番だ。。。ってようやく気が付いた(≧▽≦;お財布に入ってるとついつい何か買っちゃうんだよね。私が洗面所に行くとあーちゃんも追っかけてくる。で、引き出しをゴソゴソあさって、入浴剤とか取り出してリビングまで持ってっちゃったり。早くも温泉好きなん!?(笑)で、今日は私が使ってるロールブラシを持ち出したあーちゃん。いつものようにリビングまで持ってっちゃった~良く見るとチャンとブラッシングしてる(フリ?)!!たまにチラリと見る光景をちゃ~んと覚えてるんだねぇ。見かけは男の子っぽいあーちゃんだけど、中身はやっぱり女の子だね(*^^*)薬を飲んだら鼻水は随分楽になったみたい。やっぱり早めに薬を飲んだ方がいいのね。。
2004年11月27日
コメント(8)
旦那にキレてきた!ここんとこホントに家にいることが少ないし、あーちゃんのこともあまり見ててくれてない。無視してTV観てバカ笑いしてる(`_´メ)私もアレコレすることあっていっぱいいっぱいだからチョットは構ってあげて欲しいのに。人前だけでは「俺ってちゃんと育児手伝ってるんだよ」って風に振舞うのが許せん!!ただでさえ旦那に生活のリズムを乱されてるって感じなのにさぁ。。。中途半端に家に居られると余計にムカつくんだよね~家に居てもゴハン食べるかTV観るか寝てるかだけ。ハァ…何か疲れてきたよ。明日は夏祭りの忘年会(早っ!)で出かけるらしいし、日曜は野球だし。ホントに旦那の事無視してどっか出かけちゃいたいわ!!***************************と、まぁボヤキはこれくらいにして。今日は午後のお買い物の前に公園によってみました。一昨日の噴水のある大きい公園とは別に、砂場とかある小さい公園。初☆砂場でした^^何組かの親子がそこの砂場で遊んでたんだけど、最初は適当にアンヨ。私も初対面の人ばかりだし、すぐには加わりにくいしね(^^;そのうちあーちゃんも砂場に興味を示して自ら向かって行きました。暫く砂遊び(笑)自分に砂をかけたり、石ころくわえてみたりしてたよ。3・40分くらい遊んだかな?ボチボチ買い物して帰らないと~って砂場から出すと、あーちゃんは泣きながら怒ってました(^^;よほど楽しかったんだろうね。チョット考えてみると「コレって公園デビュー?」って感じでした(笑)今日のあーちゃn
2004年11月26日
コメント(6)
今日の晩ご飯はめだかきっずさんの中華風肉じゃががおいしそうだったので、早速作ってみました^^牛肉も豚肉も無く、昨日のチキンカツの分を少し残してたから鶏肉で。ネギもなく玉ねぎを使用。こんな感じで応用して作ったんだけど^^;仕上がりは、美味しい!!和風よりもゴハンが進むのよっ。旦那なんて、「旨いやんけ!」なんていいながら汁をゴハンにかけてた(笑)めったに美味しいなんて言わない人だから、よっぽど気に入ったと見たわ。あーちゃんにもお湯で味を落として食べさせてたんだけど、いつもじゃが芋は嫌がるのに今日はウマウマで食べてたよ^^大根のお味噌汁も用意してたのに、今日は大根はあまりいらなかったみたい。指差しして「アレアレ!」ってやってたんだけど、大根を取ってやると「ちがうの、お芋!!」って首をブンブン。結構前からやるようになったけど、どこでそんな表現方法を覚えてきたんだろうね?相変わらずゴハンは食べないけど、今日はじゃが芋食べたからOKかな?しかもデザートのリンゴ、8等分したのを3つも食べた!!スライスしなくても食べられるようになったから、楽になったなぁ。数ヶ月前にはすってたのがウソのようだよ。お陰で今日は10時前に激泣きする事もなく寝てくれましたv( ̄ー ̄)v
2004年11月25日
コメント(7)

昨日もワンワン泣いて遅い就寝だったから、朝は9時起き。。食パン半分だけ急いで食べさせて、保育所の開放に行ってきました~今日はペットボトルを使ったおもちゃ作り。“箸落とし兼マラカス?”を作ったよ~ 棒は確かホームセンターで切ってもらってるって前に聞いたような気がするんだけど…後はペットボトルに飾りつけするだけ。もっと上手に棒を入れれる子だったら、ボトルのほうに穴をあけるのもGOODです!先月お誕生月だったあーちゃんとお友達はママがお誕生日のメッセージカードも作ったの。「あーちゃん、何がお気に入りですか?」って聞かれて「キティチャンですかねー」ってことで、キティのお顔を描いてみたけど、インチキ臭いキティになっちゃった(笑)園長先生が写真も撮ってくれてて、それも貼り付けたりしたよ^^開放の帰りに、S君ママに「キティちゃんの携帯、見つかった?」って聞かれたの。前にS君のベビーカーについてたキティの携帯を偉く気に入って、借りたりしてたのよね。で、返す頃には「うわ~ん!!」って激怒してたから、デパート行った時に見てみたんだけど同じやつがなくてね~だから「まだ買ってないんだよ」って言ってたの。そしたら「これ実家帰った時のお土産、あーちゃんに」ってそのキティちゃんの携帯を頂いちゃったの!!帰って中を見て大喜びしたよ~(母ちゃんも、あーちゃんも)えらくお気に入りでズーっと遊んでました(笑)S君ママ、ありがと~ (^人^)感謝♪***************************午後は父ちゃんがチョット商談でお出掛け…なので母ちゃんとあーちゃんは公園へお散歩~今日行った公園は子どもが遊べるような場所ではないんだけど、噴水とかバラ園とかあるからねーたまになにかの撮影とかやってるの。今日は結婚式の前撮りかな?ピンク色のドレスとグレーのタキシードを着たペアが居たよ。うんうん、あの頃が懐かしい~(笑)って見てました^^;ここで、あーちゃんもチョット歩いてみたよ♪水遊びが大好きだからか、噴水に見入ってました^^一度ベビーカーから降りたら、座るのがイヤみたいで後は抱っこするハメになっちゃったけど…チョットしかいなかったんだけど、なかなか楽しかった!!***************************晩ご飯…チキンカツをお気に召したらしく、頂戴頂戴!って催促。味噌汁の具もモリモリ食べるんだけど、相変わらず白米は食べないよ…最近パンっ子だわ~ひと通り食べたら“う○ち”をもよおしたらしく、「う゛ーーーーん゛」っていきんでました(笑)力が入りすぎて握り拳をプルプル震わせたり。さながら出産シーンであります(≧ω≦)私も笑いをこらえながら「がんばれ~!ヒッヒッフー」ってお腹をさすってました^^;で、無事に出産が済んだのか力尽きてそのままチェアのテーブルにもたれて寝ちゃったよ(笑)***************************本日も寝るぞ!って時になって号泣!!1時間くらい泣いてたか?またバナナを食べさせようとするけど拒否!パンをちぎって口に入れてあげたらようやく寝てくれたよ。。こんなこと毎日やってて大丈夫なのかなぁ。。。肥満児になりゃしないか!?そんな盛りだくさんんな今日のあーちゃんを見てあげてね~<お知らせ> コメントを頂いた方への返信メッセージを今回から直接HPへお邪魔した時に書き込ませてもらいます。 宜しくお願いします m(_ _)m
2004年11月24日
コメント(5)
ただ今9時50分・・・旦那さんは7時頃仕事から戻り8時前にはソフトボールへ出かけました。天気が良いのにね~また母子だけ取り残しだよヽ(`⌒´メ)ノさすがに昨日は泣き続け、就寝も遅かったあーちゃんはまだ夢の中…のんびりPCいじりしてますが、今日は何して過ごそうかなぁ。。***************************結局10時過ぎに起きたあーちゃん。朝ごはんは飛ばしちゃって12時ちょうどにお昼ご飯にしました~すでに我慢できずに、パンのミミとかをかじらせてたから、そのまま主食はパン。おかずは… 前日大量に作ってたのお味噌汁の具(笑)鶏だんご(豆腐入り)と大根・人参に、トマト。昨日は鶏だんごをモットモット!って食べてたんだけど、今日は人参の日みたい。トマトはいつでも好きだからすぐに食べちゃったんだけど。今日は何気にコップを渡してみたら、自分でチャンと飲めてたよ~ま、ドボドボこぼしたりもしてたけどね(笑)昼ドラ(笑)を見て、アレコレしてたら3時近くになってて。。今日は天気も良いことだし、公園であーちゃんをテクテク歩かせようかな?って出かけることにしたの。そしたら…公園に着く前に眠りに落ちてしまった!!あっちゃ~ もっと早めに出かけるべきだったわ(>_
2004年11月23日
コメント(19)
今日の晩ご飯は旦那サンの叔父さん(お義母さんの弟さん)に誘われて、美味しい焼肉屋さんに行って来ました~いつも旦那サンと同じ職場の人や叔父さんの会社の人たちで大人数なんだけど、今日も子ども合わせて15人くらい!もちろんおごりで~す(*^^*)ホントは体重が気になる私…「肉は控えめにするわ」って旦那に言ってたら「肉食わんやったら意味ないやんか!」って言われ、ハラミ・てっちゃん・ロース・厚切り塩タンなどなど食べ続けました(笑)めったに食べられないジューシーなお肉だけど、貧乏性の私にはもう少し脂が少ないものでも十分だわ~しかもあーちゃんに食べさせながらだから、どのくらい食べたかは分からないんだけど、お腹一杯になったから十分♪あーちゃんは・・・と言いますとクッパを頼んだのに、目の前にあるもやしナムル(笑)が食べたくって仕方がないらしく。ひたすらもやしを食べ続けてました(^^;旦那や職場の人に「強いぞもやしっ子(笑)」って言われながらwクッパは、と言うと2口くらいしか食べなかったヨ。ひと通り食べ終わったら店内を歩き回るし。ようやく頂き物の靴が役に立ってきたって感じ。食後のデザートにメロンシャーベットを頼んだの。あーちゃんに食べさせたら「もっともっと!!」って催促されたよ。で、冷たいからか口に手を当てながらニッコ~って笑ってるし!↓↓食べ終わってもまだまだ欲しかったらしく、シャーベットの器になってたメロンの皮をかじってたよ(笑)今日のあーちゃん夜はまたまた大泣き。ベッドで寝かそうとして私はウトウトzzz気付いたら1時間も泣き続けてたあーちゃん(ゴメンネ…)またまた母ちゃんはキレながらリビングへ連れて行ったよ(>_
2004年11月22日
コメント(6)
うちの旦那さん、昨日はナイターで野球で遅い帰宅の後お昼ご飯を食べてすぐにお出掛け。今日はゴルフで仕事から戻って6時半に家を出た。まぁ、どのみちゴルフが無くても野球に行ってたんだろうけどね(`ε´)と言う事で本日も母子のみの休日。でも旦那サンがいなかったからか、全然日曜日って感じがしなかったわ。。ドラマの「弟」(思わず見たよ。。。)を見終わって古館さんのニュース、今日は無いのぉ?とか一瞬思っちゃったくらいだし(笑)そんな今日の1日は・・・取りあえず昼過ぎにジャスコまであーちゃんのトレーナーを買いにいったんだけど、気に入ったデザインのは合うサイズが無かったよ…どのみち、税込み3000円するから却下して安いパーカーを買ったよ。で、店内をウロウロしてたらモデル並みに長身で脚の長~い女子高生を発見!!制服姿だったんだけどよーく見てみるとなにかがおかしいの!!顔が。。。メッチャ老けてる!!!!しかも顔色がファンデで白すぎ!!!!だから思わず好奇心で近くを通ってみたの~まずは長~い脚、女子高生らしからぬストッキングを履いてるじゃん!しかも毛がうねってるよ w|;゚ロ゚|w で下から徐々に上へ目線を上げると。。。。直視出来なかったんだけど、おばさんと思いきやあれ(イヤ、あの方)は間違いなく・・・オヂサンだ。ロングヘア~もウィッグだったし。。しかも女の子用の半纏を見てたよw( ̄▽ ̄;)wいや~、初めて異性のコスプレしてる人って見ちゃったよ(^^;ストレス解消なのかしら???でも、コスプレするならモチョット化粧をキレイにして欲しかったな~(んな問題じゃないって?)顔が白すぎて怖かったよ~そうそう、あーちゃんはと言うと途中から「抱っこして~」とうるさく騒いで抱っこ紐状態でベビーカーを押すハメに・・・途中、店内で風船を貰ってあーちゃんはご機嫌にだったけど、あまりに風船で遊ぶ動きが激しすぎて母はキレまくってたよ(^^;仕舞いには母の手から風船が離れてとんでっちゃうし(^^;手の届くところにあったから他の奥さんが取ってくれたんだけど、またアレコレ暴れられたりすると大変だからその奥さん(お子さん連れだったから)に「貰ってください」状態で渡しました(^^;その後は…ミスドへ寄ってドーナツを購入。計算ミスでポイントカード一枚不足だし(笑)その上買い物もして、ベビーカーには買い物した品々がベルトで押さえられておりました(爆)帰宅までず~っと抱っこだったあーちゃん、お店を出てからようやくネンネ・・・目が覚めてお腹が空いたらしく、晩ご飯の前に芋を食べてしまってご飯はほとんど食べず…夜寝る頃には激泣きされ、牛乳飲ませても飲むけどやっぱり泣くし。抱っこもおんぶもダメ。またまた母さんキレまくり!「どうしたらいいと!?もう知らんけんね!!」って。(怒ると方言出ちゃうね~w)最後の最後にもしかして?ってバナナを出してみると「それよ~」って感じに長めのを一本食べちゃった。。と同時にウトウトzzz(歯磨きした意味が無いじゃん!!)時計を見ると11時前だよ~ 明日は何時に起きるのやら。
2004年11月21日
コメント(12)
今日も朝からおもちゃをぶちまけて遊んでたあーちゃん。この間届いたパンパースのお砂場セットのバケツを↓こんな風にやってたよ↓今日のあーちゃん上手い具合にヘルメットみたいに被っちゃって^^;しかも被ったまま歩くんだよ~どうもうちの子はお笑い担当班だとみたよ。夕方から旦那さんは野球へ。母子はお散歩ついでにブラブラしたよ。で、お出掛けしたついでにTULLY'S でチョットお茶したの。お金もったいないんだけど、あーちゃんにはミルクを氷りぬきで。麦茶も持参してたけど、最近やたら同じものを欲しがるんだよね~さすがにコーヒーは飲ませられないから…で、帰る途中に空になったカップとストローでいかにも飲んでます!風で遊んでました^^しかし何度も落とし、ちょうど信号待ちでゴミ箱があったから捨てちゃったよ。そしたら泣く泣く…しょうがなしに抱っこ紐でかえるは目になっちゃいました(>_
2004年11月20日
コメント(8)
先日、実家の方から白菜や人参、新じゃが、さつま芋などが届きました~^^白菜、2玉もあってさすがに冷蔵庫に入りきれないし。。ということで旦那サマの実家用にいくつかお裾分けで会社へ持って行ってもらいました。本当なら前日に「鍋にするか!」ってことになって旦那さんは「すっき焼き!」と張りきってたの。で、「3時半になったら肉買いに行くぞ~」って言ってたくせに熟睡かまして結局白菜のコーンクリーム煮へ変更になっちゃたのよーー;よほど食べたかったのか、朝っぱらから「今日はすき焼きや~ 肉買うたで」って連絡がありました(笑)さてさて、午後は野球の練習に出かけた旦那さん。いつ帰ってきてもいいように野菜だけ切って準備万端!6時過ぎにようやく帰宅して、すぐにすき焼き~って^^もちろんお野菜とか脂のないところをお湯で味を落としてあーちゃんにも食べさせての。今日のお気に入りは“たまねぎ”っていうか、ひょろり~んって長細いものに集中してました。せっかく用意したブロッコリーには目もくれず。。。そうそう、皆さんのご家庭ってしめは「うどん」ですか?旦那さんの実家は「ごはん」を投入して雑炊(ていうの?)にするんです~初めて見た時はビックリ!!したけど、慣れればなかなか美味しいかも^^;食後、あーちゃんはおもちゃのカゴにものを入れたりしてウロウロしてたよ^^チョットかあちゃんの真似っこかな??そんな今日のあーちゃんです。チョットおすまししてるよ~^^
2004年11月19日
コメント(11)
今日も大してすることがなし。。近所の保育所の開放(先月初めて行ったほう)は雨天中止って知らないで、パラパラしか降ってないし~って抱っこ紐で行っちゃって。。。ついてないよぉ(>_
2004年11月18日
コメント(3)
区の保健福祉センターのふれあい広場に行ってきたよ。4ヶ月振り!初めて来た頃にはまだ寝返りも出来ない赤ちゃんだったのに、今では一番おっきい子のグループになっちゃってるよ。ココは3ヶ月検診とかで保健士さんに教えてもらえるから、ママにとって一番最初のママ友を作るきっかけになる場所だもんね~今では手狭になってきてるから、そろそろココは卒業かな。あーちゃんは随分歩けるようになって来たよ~入り口でシール用紙に名前を書くんだけど、チョット待ってて~って降ろしたらスタスタ部屋から出て行こうとしてたよ(^^;ふれあい広場から戻って郵便受けを見てみると、パンパースのキャンペーンで応募してたおふろ絵本が入ってたの^^早速お風呂のときに使わせてみたよん♪↓おふろ絵本で遊ぶ(?)あーちゃん↓今日のあーちゃんそうそう、食事。最近「コレを食べる~」とかの「コレはイヤ!!」がでてきたあーちゃん。今日はほうれん草オムレツをやたら食べたがってた。少しだけ食べさせるつもりだったから、結構油使ってたから困ったよ^^;代わりに豆腐食べて~とか、ご飯食べようよ!ってお口に持っていったら首をブンブン振ってイヤイヤするの。。。あららら。。どこでこんなイヤイヤを覚えたんだろう??お陰で今日もご飯を食べ終わるのに1時間近くかかっちゃったよ(T-T)
2004年11月17日
コメント(25)
今日はいい天気だった~ひと通り掃除・洗濯などを済ませて買い物に行って帰ってくる途中に旦那さんからメール。「今ドコですか」とな。。こんなメールをよこして来るとは家に戻ってきたんだな。って、まだ11時半だよ!今日はえらく早く帰ってきたもんだーー;電話したら「弁当でいいから、買うてきて」ってことだったから、近くの弁当屋さんに寄ってから帰った。そうそう、今日はあーちゃん10時まで寝てたから、朝ごはん食べさせてなかったのよ~家に着いて早速3人でお昼ごはん。あーちゃんはご飯とBFのハンバーグ。さすがに朝抜きでお腹が空いてたのか、その後にもちぎりパンを半分とみかんも食べちゃったよ^^;晩ご飯、何にしよう??母ちゃんはしばらくあーちゃんとリビングで昼寝してたら寒くなっちゃって。。スープ系にしようかな?ってことでミネストローネ風鶏ミンチと豆腐のハンバーグにしてみた。後になってあーちゃんのご飯、昼のメニューとダブった事に気付いたんだよね^^;スープには玉葱・人参・ジャガイモ・キャベツ・ウィンナー・大豆、そしてトマト。ハンバーグには具の準備をするのが面倒だったのでミックスベジタブルを入れちゃったよ。。今日は“もやし”とえのきを炒めたのをハンバーグの下に敷いて醤油ベースのあんかけにしたんだけど、あーちゃんはハンバーグでもやしの存在に気付かなかったらしく、まわりに置いていたブロッコリーに集中したよ~レンジの茹でモードでチン!しただけだから、結構噛み応えあったと思うんだけど、最近は随分上手にカミカミするようになったねーブロッコリーを食べるあーちゃんスープもウィンナーを省いて具だくさんにして食べさせたらモリモリっと完食!時間は随分かかって大変だったけど、たくさん食べてくれて良かった(*^^*)
2004年11月16日
コメント(14)
ここ数日、年賀状の宛名書きを始めた。印刷でもいいんだけど、これは私のチョットしたこだわり(^^;手書きで宛名を書いてもらってると自分が嬉しいからなんだけど。まぁ、枚数は100枚弱だと思うから1日5~10枚くらい書いていけば余裕かなぁ?で、早速最初の数枚を書いたときにあまりの下手ッピさに自己嫌悪。。どうしても最初のほうって書くのに慣れるまでに字が汚かったりするのよねーせっかくだし、春やってお休み状態だった通信教育のペン字と書道のテキストを開いて、学習再開したよ^^;あーちゃんが寝付いてからでもいいんだけど、自分が睡魔に勝てないからあーちゃんが一人遊びをしてる時に1・2日分をやるって感じ。午後そんな事をしてる時には帰宅してた旦那サマ、お昼寝中zzzあーちゃんと遊んでやらなくて悪いなぁと思いつつ、テキストを済ませて年賀状の宛名を5枚ほど。セッセとやってて気が付くと5時半!うわ~!!夕飯の準備しなくちゃだ~(>__
2004年11月15日
コメント(15)
今日は旦那さんは県外へ野球の試合。。夜中仕事に出かけたのも早朝に帰ってきて着替えて出かけて行ったのも全くと言っていいほど気付きもしなかった(^^;妻失格だわ~(汗)7時半に目が覚めて野球のバッグがないぞ~、靴もないぞ~ってビックリしたさ。。で、本日も日曜なのに母と子は取り残されてしまいました(T-T)日曜なのになぁ。。ベビーフードを買う&運動の為に片道30分くらいかな~、アカチャンホンポまでベビーカーを押して歩いて行ったよ^^今日は間違っても地下鉄には乗れないの。なぜなら以前、船場センター街が閉まっててエレベーター使えずにあーちゃんが乗ったままのベビーカー(AB型)を抱えて地上に上がったんだよねぇ(>___
2004年11月14日
コメント(20)
今日は待ちに待ったベビーチェアが届いたの♪今まで食事の時にパイプチェアで食べさせてたから、高さが合わなくて食べさせにくかったんだよね・・・テーブルつきにしたんだけど、テーブル無しでも良かったかなぁ^^;水曜日に旦那サンの実家に行ったときに2ヶ月お兄ちゃんのいとこクンがハイローチェアに自分で座ってたのを見てたのか、自分のおうちにあるテーブルつきラックに座ろうと頑張り出したあーちゃん^^;テーブルが付いてるからすんなり座れるはずもなく。。↓こんな感じになりました(笑)↓今日のあーちゃん何度か繰り返すと知らない間にチョコンと座ってたりするんだけど、今度は降りることが出来なくて座ったまま泣いちゃったりしてたよ~今まで手押し車状態になってたスワンのラックさんも、ようやく本業に戻れた感じ(笑)それにしても自分で座ろうとしはじめたあーちゃん、今日も一歩成長かな?
2004年11月13日
コメント(6)
先日買ったスプーの小さいお人形。TVでスプーが映って「あーちゃん、すぷーは?」って言うと「コレコレ」って抱っこしてテレビを見つめてたよ^^そんな姿の今日のあーちゃん私がぬいぐるみとか苦手であーちゃんもイッコも持ってなかったから、スプーを買ってあげて良かった~♪でもこんなに抱っこするって、チョット成長だわ^^で、ここ2・3日チョットずつだけどアンヨのほうも上達(って言ってもまだまだだけど)。すっごく嬉しそうに歩いてるよ。お手手つないでお外を歩けるのももうすぐかな~母ちゃん、楽しみにしてるよっ!!もうひとつ、「はいどーぞ」は出来るあーちゃん。でも雑誌とかは片付けようとしたらいっつも邪魔して散らかされてたの。でも今日は「あーちゃん、雑誌片付けようね」って言ったら私に一冊ずつ(育児雑誌の付録の薄いヤツだけど)手渡してくれたよ(*^^*)ん~、賢くなっちゃって!!(バカ親…)少しずつ成長してるんだね~そうそう、最近寝る前にバナナジュースを飲ませてるんだけど、お風呂上りってコトもあって今日は紙コップ一杯分+私の分も少し飲んでしまったよ!!寝る前にこんなに飲んじゃって、おデブにならないかしら(^^;
2004年11月12日
コメント(10)

今日は保育所の開放日。今回は地域で活動されている方のおはなし会でした。雨が降ってて来ていた母子も少なかったんだけど、保育所の子ども達も一緒に参加。チビ達はチョット大きいお兄ちゃんお姉ちゃん達に興味深々の様子だったよ^^で、お話があったのはねずみくんのチョッキはらぺこあおむしぴょーんできるかなてぶくろ でした。間には退屈しないようにと手品をやったり、「できるかな」はお話の内容に合わせて歌と振りをやったり、話の内容があまり分からないベビ達も楽しめたんじゃないかな~『ぴょーん』は以前の開放の時におやつタイムの前に先生が一度読んでくれたことがあったの。で、「ぴょーん!」って言葉に合わせてベビ達も高い高いするみたいにうえに持上げてあげると喜ぶんだよね~1時間弱と結構子どもにとっては長い時間だったけど、楽しく過ごせたみたい^^家ではほとんど絵本は読み聞かせしてなくて、あーちゃんは自分でパラパラめくってるけど読んであげようとしたら他の本に興味が行っちゃうから困ったもんだ(^^;もっと読み聞かせしてあげなくっちゃ。。
2004年11月11日
コメント(0)
今日も旦那サマはお仕事がお休み。いつものごとくいったんは出勤して朝7時に帰宅でした。コンビニのサンドウィッチ持参で朝ごはんしてたよ(^^;ちょうどあーちゃんも起きたから今日は早めに朝ごはんを食べさせた。気付いたら「遠出した日曜より進行が早くない?」って感じ(笑)今日は特に何するわけでもなかったんだけど、旦那サマが「仕事着とかトレーナー買いたい」って言うもんで取りあえずホームセンターへ。仕事着用のズボンを2本と暖かそうなハイネックシャツを3枚、5本指の靴下5足セットを買っておりました。この時点で結構買ってる~って感じやったんだけど、「兄貴に取られてトレーナーとかないねん」っていうから次はユニクロへ。パーカーとジャージを選んでたから私もコーデュロイのパンツとジーパン2本セットを買おうかな~って選んでたの。そしたら旦那さん、カゴ一杯に服を入れてるじゃん!!ついでにあーちゃんの肌着と靴下も買ったらエライ金額だよ!!!あぁ・・・調子に乗ったB型夫婦、普段全然買わないからとはいえかなりの衝動買いだよ(T-T)旦那に至っては「買う」となると見境なく買うから困ったものだ。この時点で旦那の実家近くまで来てたんだけど、お昼過ぎてたしお昼ご飯を取りあえず食べてからお邪魔しに行ったよ。そしたらお義母さんに「ちょうどお土産があるから取りにおいでって留守電に入れててん」て。前日と前々日にお友達とディズニーランドに行ったんだって~あーちゃんにイロイロお土産買ってきてくれてたよ^^大人にはあーちゃんがまだ食べられないようなお菓子(笑)お義母さん、ありがとうございます♪しっかり晩ご飯までご馳走になって、冷凍食材なんかも頂いちゃいました!しかもお義姉さんにも「昨日作ったロールケーキ、良かったら食べて」って頂いちゃって。家に帰るときにはお買い物も合わせてすっごい荷物になってたよ(^^;そうそう、あーちゃん今日は初階段登りだったの。自宅はマンションで階段がないから、旦那サンの実家でしか登れないよね…結構なれた感じであっという間に登ってた。あっ!写真撮ってなかった…残念(T-T)何度も登ってたから家に着く前に寝てしまって、エンドレス睡眠でした(笑)
2004年11月10日
コメント(15)

今日は午前中に育児サークルへ。10時からなんだけどいつも遅れ気味になっちゃうから今日はゆっくり遊べるように時間通りに行けたよ^^で、着いてみるとなんと一番乗り!広々スペースでおもちゃを独り占めで遊んだあーちゃん。一番のお気に入りはちっちゃなプール(笑)しかも男の子用の青い○○レンジャー系の絵が底に描いてあるんだけど、そこに入って遊んでた^^;子どもが一人だけだから支援のおば様たちもあーちゃんと一緒に遊んでくれたし。他のお友達が来てからも、お茶を飲めるところに置いてあるパイプ椅子をおうちと同じように押し車にしてあちこち移動しまくったり、年上のお兄ちゃんを追いかけて遠くまでハイハイしていったりしてアピール度“大”だった(笑)さすがに動き回って疲れたか、帰りのベビーカーで沈没zzzしかもそのまま2時間近く玄関で寝てたよ^^;午後は旦那サマはソフトボールの練習に出かけちゃって。。天気もいいのに何もすること無しじゃつまらないし、今まで使ってたコンビニコスメの日焼け止めもなくなるし、バスに乗って梅田の阪神百貨店まで。良く考えると梅田に行くのなんてすっごく久しぶり…しかもチャンとお店でコスメ買うのは1年以上振りじゃないかな??洗顔も普通の石鹸、化粧水・乳液の代わりにはプロポリスクリームのみだし(^^;まぁ、アレコレ塗りたくっていた時よりかは肌の状態は良いんだけどね~話がズレちゃったわ・・・日焼け止め兼化粧下地を買った後はブラブラウィンドウショッピング♪とは言ってもやっぱり真っ先に行ったのはベビー服・おもちゃ売り場(笑)前に行った時からはすっかり改装されてて、エスカレーターを上がってすぐにNHKのキャラクターショップがあったの。明日旦那さんが仕事休みだしその時に「スプーを買いに行こうか!?」って言ってたんだけど、思わず買っちゃいました^^もともとぬいぐるみ系は苦手な私、さすがに大きいのは買わず一番小さめの肌触りが良いのにしてみたよ♪他にも子ども服とか可愛いのがあってすっごく買いたかったんだけど、ガマンガマン…(>_
2004年11月09日
コメント(16)
1歳になったらすぐに予防接種を受けようと思ってたのにお鼻がズルズル、咳がコンコンしてたあーちゃん。週明け、受けられるかどうか分からないけどかかりつけの小児科に行ってみたよ。「まだ咳が出てるの~?」と言われながらも、聴診器を当てられ胸と背中をトントンされて「よし!打っておこう!!」とGOサイン。しかも聴診器や胸をトントンされるのが面白いのか笑ってたよ^^;注射自体は先生が「麻疹の注射は痛くないみたよ」言うとおり、うんともすんとも言わずに終了したし。これからも予定通りに予防接種を受けられるといいけどなぁ。。今日のあーちゃん
2004年11月08日
コメント(6)
先週の日曜日に残念ながら旦那サンの野球チーム、試合に負けちゃいました・・・なので試合はナシで練習試合も珍しく入ってないので今日は久々の休日^^メッチャ久しぶりに日曜日にファミリーでのんびりだよ~ほとんどの休みの日でも日中は母娘で過ごしてるもんね・・なのでどこか遠出しようという事にしてたの。とはいえ、朝の8時近くまでは仕事に出ていた旦那さん。あーちゃんも同じくらいにお目覚めだったので、3人で軽く朝食。なんだかんだしてたら出発は10時回ってたよ^^;ということで、当てもなく和歌山方面へ行こうとだけ決めて高速に乗ってみた(無謀?)途中のサービスエリアにネット検索をして、旦那サンの好きそうな和歌山県立自然博物館を目的地に決めました^^高速を降りてチョット道を間違えて和歌山マリーナシティ方面へ行っちゃって…ついでだから寄ってみようと思ったんだけど、さすがに日曜日で天気も良いから駐車場が満車(>_
2004年11月07日
コメント(22)
今日も旦那さんは午後から野球の試合へお出掛け。。天気も良くて暇なんて、つまんない!って思ってお友達のおうちへ遊びに行ってきました^^そこの御主人はうちの旦那さんと一緒に野球に行ってるから、お互い暇だし。そこのお家にはまだ行ったことがなかったから、一度行きたかったの。なので、地下鉄乗り継いでだったけど行ってみました♪家までの道のりはイマイチ分からなかったから駅まで迎えに来てもらっちゃったんだけど^^;あーちゃんは到着する頃には少しテンション下がり気味だったけど、友達を見るとすぐにニッコニコでテンションを再びあげておりました(笑)初めて来たところだったし、うちにはないものがたくさんあったからかはしゃぎまくってたあーちゃん。テディベアやオルゴールなどなど。。大喜びでした^^友達が携帯ムービー撮ってTVに繋いで見せてくれたんだけど、自分がTVに映ってる姿が不思議&嬉しいみたいだったよ。でもうちではTVの前にテーブルを置いて触りにくくしてるから主電源は押したことないんだけど、ココでは押しまくり!せっかく映ってるのにパチパチ押して点けたり消したり繰り返してたよ~^^;今日のあーちゃんいっぱい遊びまくって、帰りにまたお友達が駅までついてきてくれたんだけど、さすがにおねむでぐずったし抱っこ紐で寝ちゃいましたzzz。。。旦那さん同士車で一緒に帰ってくるし、結局一緒にうちまで来て貰っちゃった。感謝感謝!すっごく助かったわ。やっと到着して部屋に入るとすでに旦那同士は帰ってきて、夕飯何かデリバリーしようとチラシを眺めてたよ(笑)食事をしてお友達夫婦は帰ったんだけど、その直後にあーちゃんはグズグズ・・また1時間ほど激泣きをしてましたーー;さすがに今日はキレなかったけど、はぁ。。疲れるよ~はしゃぎすぎても激泣きだもんなぁ・・・TVとかで泣き止ませるのに耳の穴辺りをクリクリ押してやるといいとか言うからやってみると余計泣いちゃうし^^;んもぉー!どうしたらいいの!?
2004年11月06日
コメント(13)
午前中、育児サークルへ行こうと思って出かけたのに、到着直前で開催週が違うことに気が付いたの。。しかもそこは自宅から結構遠いから頑張ってベビーカーを押してきたのに(>__
2004年11月05日
コメント(8)

そう、今日は結婚記念日だったのだ^^2年前の今日はウエディングドレス姿の花嫁さんだったんだねぇ。。遠い過去の記憶になりつつあるけどね(笑)昼過ぎからコンコンと眠り続けたあーちゃんと旦那さん。こりゃどこかへ食事に行くって感じでもなさそう…晩ご飯作らなきゃいけないなぁ~って思ってたら4時頃にあーちゃんが起床~それから暫くして旦那さんも珍しくパッチリ起きてくれた。「ご飯食べに行こうか」って言ってくれたから(前日まで「明日どうする?」って私が何度か言ってたしねw)慌てて出かける準備したよ!どこ行くんだろう?旦那サンはかなりラフなジャージ姿だよ^^;車に乗ってたどり着いたのは…またしても100円寿司。今日は“あき○ど”でーす(笑)まぁ、贅沢は出来ないけどね~最近回転寿司が多いからファミレスのほうが良かったかも・・・でもアレコレ言うとせっかくの気分を損ねてしまうだろうし、外食できただけでもラッキー!だよね。あーちゃんは起きてすぐお腹が空いてたみたいで(またお昼食べながら寝ちゃったし…)バナナ1本食べたから、うどんと玉子を少し食べてご馳走さま。父ちゃん・母ちゃんも前ほどバカみたいには食べなかったヨ(笑)帰りにケーキを買って(私は大学芋、旦那さんはプリンとパンナコッタを食べてたのに^^;)、あーちゃんまたまた眠そうだったから適当にドライブして寝かしつけ♪そうそう、あーちゃんも寝ちゃってたし途中で歓楽街を通ったんだけどお店の中から女主人さんが手招きするんだね~チョット面白かったぁo(≧3≦)o゛「子連れでこんなところ通るなってなぁ~」って二人でウケながら帰ったよ。で、帰ったら二人でゆっくりケーキを食べよう~って言ってたのに、ベッドにあーちゃんを降ろしたら泣き出したよ…抱っこしても激泣きだったからとっておきのおっぱいを使ったんだけど、これがなかなか寝付いてくれない…結局1時間近くかかっちゃったよ(T-T)子どもがいたらこんなものかなぁ~年取ってまだ仲が良かったら(笑)その時はゆーっくり祝えるかな^^↓↓ちなみに結婚記念日と記念品は↓↓■1年目■ 紙婚式(紙製品) ■2年目■ 綿婚式(木綿製品) ■3年目■ 革婚式(皮革製品) ■4年目■ 書籍・花婚式(書籍類・花) ■5年目■ 木婚式(木製品) ■6年目■ 鉄婚式(鉄製品) ■7年目■ 銅梱式(銅製品・手織物) ■8年目■ 電気器具婚式(電気器具) ■8年目■ 陶器婚式(陶器類) ■10年目■ 錫・アルミニウム婚式(錫・アルミ製品) ■11年目■ 鋼鉄婚式(鋼鉄製品) ■12年目■ 絹・麻婚式(絹・麻) ■13年目■ レース婚式(レース) ■14年目■ 象牙婚式(象牙製品) ■15年目■ 水晶婚式(クリスタル製品) ■20年目■ 磁器婚式(陶磁器類) ■25年目■ 銀婚式(銀製品) ■30年目■ 真珠婚式(真珠) ■35年目■ 珊瑚・翡翠婚式(珊瑚・翡翠) ■40年目■ ルビー婚式(ルビー) ■45年目■ サファイア婚式(サファイア) ■50年目■ 金婚式(金製品) ■55年目■ エメラルド婚式(エメラルド) ■60年目■ ダイヤモンド婚式(ダイヤモンド) ■70年目■ ダイヤモンド婚式(ダイヤモンド) 皆さんは次の結婚記念日は何婚式ですか??記念日に私が欲しいものは…フライパン焦がしてフッ素加工が効かないから…たまにはお洒落なマサーズバッグでお出掛けしたいなぁ…ビデオがいまだにないから…子どもの成長を撮って上げたいよね♪
2004年11月04日
コメント(21)
祝日ということで、旦那サンのソフトボールチームの方達とそのファミリーで舞洲のほうへバーベキューに行ったの。春の河原でのバーベキュー以来半年ぶりかな?その時はあーちゃんはまだ離乳食が始まったくらいだったよなぁ。お天気は曇り気味で海の近くということもあってかチョット寒かったけど、満喫してきました~あーちゃんといえば遊びまくりたいみたいで^^;今日のあーちゃん公園で遊ばせたりとかはまだしたことがなかったので、お外で石コロ触って遊ぶのは初めてかな??案の定石コロや土を触っては口に入れてたよ^^;あんよが出来れば歩き回れて楽なのにねぇ。。。(親がw)お肉、まだ夜中のおっぱいはあげてるから食べ過ぎちゃいけないなぁと思いながらもついつい(笑)お腹いっぱい食べたちゃったよ~あーちゃん、ご飯を家から準備したのも食べたけど焼きそばも食べたの(味は落としてだけどね^^)美味しかったらしく口を雛鳥みたいにパクパクさせて催促してた(笑)周りの奥さん達は先輩ママさんばかりで皆さんもともと仲が良いみたいで、チョット入るのが…って感じだったんだけどチョコチョコ声をかけてくれたりしてくれて助かりましたf^^;子ども達といえば元気元気!ビール用になってた氷がちっちゃい粒だったから、ボールみたいに丸めて投げて遊んでたよ。大人はジッとしていて寒いから、濡れてたり半そでになってたりする姿を見て余計に寒くなったりして(>_
2004年11月03日
コメント(13)
午前中はちょっと出かけるのが遅くなったけど、育児サークルに行ってきたよ。あーちゃんはボール(ボールプールとかに入ってるくらいの大きさのヤツ)を入れる車輪付きの箱を押しまくってました^^;滑り台も滑る方から登りたそうだったから、抱えて滑らせてあげたらニッコニコで楽しそうだったよ♪午後にはお買い物行ったんだけど、そこでおっきい犬の人形があったの。あーちゃんは怖がるかな?って思ってたんだけど、喜んで触ってたよ^^今日のあーちゃん今日は勢いづいて5歩前進でした~(^O^)だんだん歩くコツが分かってきたか、勢いで進んでるのかな(笑)
2004年11月02日
コメント(7)
ここ2・3日でアンヨの3歩がしっかりしてきたあーちゃん。でもまだ3歩(^^;もっと歩く?って思ってもすぐに座り込むんだよね~旦那さんとは『絶対もっと歩けるはずなのに、出し惜しみ!』って言ってるけど(笑)そんなあーちゃん、本日の就寝時間がえらく遅かった…お風呂に入ったのが10時だったし(>__
2004年11月01日
コメント(8)
全29件 (29件中 1-29件目)
1