全30件 (30件中 1-30件目)
1

昨日あんなに青空だったのに、今日は朝から雨です。昨日撮った写真です。ピンキーと空 posted by (C)junkominiピンキーと空 posted by (C)junkominiピンキーと空 posted by (C)junkomini目の辺が暗くてちゃんと見えませんね。ピンキーと空の posted by (C)junkominiそうそう、ピンキーのバックは、琉球朝顔 posted by (C)junkominiゴールドクレストに絡んだ琉球朝顔。取ったはずだったんですが、まだ残ってたようで、上の方で咲いています。ピンキーと青空 posted by (C)junkominiどれがいい~?玄関のちょっと高いところに立ってるので下からパチリ。電線も写るし~またトライします。出てきた絵 posted by (C)junkomini昨日片付けてたら、こんな絵が出てきました。底に敷いていたの~3歳くらいに描いた家族。自分は描いてないみたい。ミニーがネズミみたいでしょ。ピンキー posted by (C)junkomini10日前に撮った写真、いつもソファに座るピンキーピンキー posted by (C)junkomini昨夜の団欒の時、ピンキーはソファに腰掛け、前足は床の方に。ちょっと待ちくたびれてたのかな?ピンキー posted by (C)junkominiちゃんと座ってる!ピンキー posted by (C)junkominiしばらくこの状態でした。ピンキー落ちちゃった posted by (C)junkominiやっぱり落ちちゃった。ピンキー posted by (C)junkominiこの後お散歩の時間で~またはじけてました。
2010.09.30
コメント(6)

今日もいいお天気、青空がいっぱい。お庭の方はブルー系のお花が咲いています。メドゥーセージ posted by (C)junkominiメドゥーセージ上へ上へと伸びていくのでまた短く切らないといけないです。メキシカンブッシュセージ posted by (C)junkominiメキシカンブッシュセージ今年は水遣りが少なかったのか色が薄いです。よく猫を追いかけるピンキーによって枝が折られてしまいます。セージとピンキー posted by (C)junkominiお水を飲むピンキーとメキシカンブッシュセージ槿 posted by (C)junkomini槿もまた咲き出しています。槿 posted by (C)junkominiお花はハイビスカスに似ています。ルリマツリ posted by (C)junkominiルリマツリもまだまだ咲いています。ルリマツリ posted by (C)junkomini薄紫と白が咲いています。門とピンキー posted by (C)junkomini表の方、ピンキー登場。ノウゼンカヅラ posted by (C)junkominiノウゼンカヅラがいっぱいお花をつけています。道路側は通行の邪魔になるので昨日切りました。ノウゼンカヅラ posted by (C)junkomini青空とノウゼンカヅラノウゼンカヅラ posted by (C)junkominiノウゼンカヅラ posted by (C)junkominiこのお花、切花にするとぽろぽろ落ちちゃって日持ちしません。ピンキー posted by (C)junkominiピンキー再登場ピンキー posted by (C)junkomini何を見てるのかな?ノウゼンカヅラ posted by (C)junkomini青空をバックにピンキーも撮ってみました。今日はベランダの鉢植えのを庭に地植えにしたり、午後は娘の学校関係の本やプリントを一緒に整理したり、(自分でしてくれたらいいんだけど)気がついたらもう5時。どっと疲れた一日でした。写真はまた明日に・・・・・
2010.09.29
コメント(6)

たくさん雨が降りました(降りすぎ~)今朝も水やりしなくてホッ(うれしぃ~)「一雨ごとに涼しくなってきました」っていいたいけど、今日は暑いです。ベランダのハイビスカス、ビーチボール。ハイビスカス posted by (C)junkomini固いつぼみは黄色。ハイビスカス posted by (C)junkomini少しずつなかの色が見えてきて。ハイビスカス posted by (C)junkominiハイビスカス posted by (C)junkomini今日はオレンジ色。ピンキーの頭 posted by (C)junkominiピンキーも見ているの~?ハイビスカス posted by (C)junkominiこっちのハイビは一日でお花が落ちてしまいますが、ビーチボールの方は日持ちしています。アリが雨宿りしてたようです。チューリップの球根 posted by (C)junkominiこの間チューリップの球根も埋めました。周りには八重のベゴニアを挿し芽して。ピンキー丸くなる posted by (C)junkomini昨夜のピンキーピンキー posted by (C)junkominiピンキー posted by (C)junkomini後ろ足どこにある?雨だとわかって不貞寝?この雨の中、娘に川の公園に連れて行ってもらっておしっこ。びしょびしょになって帰ってきました。昨日はお散歩なしねって行ってたけど、ダッシュだったようです。一昨日の夜のお散歩、川の横を歩いていた時、またねずみと遭遇。ピンキーは思いっきり追いかけていましたが、(無理やろ)川にどぼんと逃げていきました。ここのねずみ、川で泳ぐんです。そのあと、ずっと川の中で探し続けるピンキーでした。胸までびしょびしょ。今日はお散歩行けるよね!
2010.09.28
コメント(6)

昨日のお昼は、久しぶりに主人ともっこすラーメン。もっこすラーメン posted by (C)junkomini大好きなラーメンです。お持ち帰り2人前。午後私はハーバーランドの方へ。次男の大学の教育懇談会。本を持って覚悟はしてたけど、2時間待ち。途中抜け出してハーバーランドの方へウインドーショッピング。どっと疲れて帰ってきました。昨日また作ったのは、カチューシャ。ハンドメイド posted by (C)junkominiハンドメイド posted by (C)junkomini紺色のリボンハンドメイド posted by (C)junkomini赤のステッチハンドメイド posted by (C)junkomini私が得意とするところのバラのカチューシャ。結婚式や発表会に使っていただけるとうれしいです。ほかにもやりたいことがいっぱいあるんですが、今日はお昼寝をしてしまいました。アイロンがけもたまってるし、今からがんばります。
2010.09.27
コメント(0)

ずっと見に行こうと言ってた「水木しげるの妖怪大図鑑」兵庫県立美術館、自転車で行ってきました。中のは撮れないから、入り口のをパチリ水木しげつ妖怪大図鑑 posted by (C)junkominiもちろん後から鬼太郎の絵も見れます。水木しげる妖怪大図鑑 posted by (C)junkomini水木しげる妖怪大図鑑 posted by (C)junkomini水木しげる妖怪大図鑑 posted by (C)junkomini水木しげる妖怪大図鑑 posted by (C)junkominiこれは入り口の自動ドア水木しげる妖怪大図鑑 posted by (C)junkomini中で撮影OKのところ、順番待ち。1反木綿に乗って撮れましたが、並ぶのがめんどかったのでスルー作品はどれも細かい作業の絵でびっくり。あの点々を見てきました。妖怪とバックの絵が違和感があるものの、不思議な世界。一枚一枚じっくり見て回って疲れました。ちょうど昨日で「ゲゲゲの女房」も終わって、最終回に出てたべとべとさんもありましたよ。帰りに食い気いっぱいの私たち。お菓子 posted by (C)junkominiお持ち帰りは鬼太郎のお菓子。以前も食べたことがある人形焼き。人形焼 posted by (C)junkominiカスタード味、おいしかったです。やっぱり鬼太郎ロードに行ってみたいです。
2010.09.26
コメント(4)

昨日のお買い物は、娘が黒のフラノの帽子とニットのマントみたいな?何ていうのかな?肩だけにかける、お袖がないのん。フードが付いていて、ラビットファーがついていたので悩んじゃって・・・娘は動物の毛はだめです。取って着ればいいやんってことになり、即買い。(写真なし)私もこの形が気に入ったので布で作ろうと思っています。また写真撮っておきますね。私は本屋さんで。キャス・キッドソン posted by (C)junkominiキャス・キッドソンのん。この間から買おうかなと思ってたんだけど、考えて、昨日はエコポイントでもらった図書券で購入。キャス・キッドソン posted by (C)junkominiキャンディフラワーズ柄トートバッグ大小セット花柄がすきなんですよ~楽天でも売ってるかなって探してたんですが見つからず。キャス・キッドソン posted by (C)junkominiキャス・キッドソン posted by (C)junkominiちょっと前にコープさんで買ったのん。楽天では品切れになってました。本屋さんに行けば買えるかも~あとお弁当箱も出てましたよ。ピンキー posted by (C)junkominiピンキー今朝も主人にお散歩連れて行ってもらってました。最近ほかのワンコにあっても落ち着いてきたそうです。ほんまかな?ピンキー日向ぼっこ posted by (C)junkomini毎日日課の日向ぼっこピンキー日向ぼっこ posted by (C)junkominiまたよだれたらしてない?今から娘と県立美術館の方へ行ってきます。「水木しげるの妖怪大図鑑」ね。
2010.09.25
コメント(6)

午後、用事で学校に行ってた娘と待ち合わせ。定期券を買って、お買い物。休憩にアイスクリーム~アイスクリーム posted by (C)junkomini抹茶とバニラのダブル。ノウゼンカヅラ posted by (C)junkomini門の所のノウゼンカズラ、やっと咲き出してきました。 もうジャングル状態です。昨日作ったのは、ラスク posted by (C)junkominiHBで作った食パンのラスク。久しぶりだったのですぐなくなりました。同じく昨日作ったのは、ハンドメイド posted by (C)junkominiカチューシャやカチューム、いろいろ作りました。今日のお買い物はまた明日に。
2010.09.24
コメント(2)

昨日は中秋の名月。でも満月にはちょっと足らないような・・・昨日調べたらぴったりとはいかないようですね。中秋の名月 posted by (C)junkomini夜のお散歩の時に門のところから撮りました。中秋の名月 posted by (C)junkominiこっちはフラッシュを使った写真ピンキーのお散歩 posted by (C)junkomini久しぶりにカメラを持ってお散歩いつもの公園で走り回って私はまたお月様を中秋の名月 posted by (C)junkomini時々雲がかかり、西の空はぴかっと光ってました。中秋の名月 posted by (C)junkominiこの川の上は駅、公園も明るいです。走り回って暑くなったので、川へ。ピンキーのお散歩 posted by (C)junkominiすいません~娘また中学校の体操服です。ピンキーのお散歩 posted by (C)junkominiピンキーのお散歩 posted by (C)junkominiこの川は浅いのでジャブジャブ歩きます。ピンキーのお散歩 posted by (C)junkomini時々お水を飲んで。ピンキー、さっき次男にお風呂に入れてもらってました。拭く係りは私。今は気持ちよくソファで寝ています。急に涼しくなってきたので風邪などひかないように気をつけてくださいね。
2010.09.23
コメント(4)

今日も昼間はすごく暑いです。昨日午後に昼寝をしてしまい、夜も眠れず、ずっと音楽を聴いていました。今また睡魔が襲ってきています。ベランダで咲いているバラは、アンブリッジローズ posted by (C)junkominiERアンブリッジローズ続く幸せ~のバラ posted by (C)junkomini続くしあわせ~のばら、お花が続いています。続く幸せ~のバラ posted by (C)junkomini切花 posted by (C)junkominiまた切花に。ど根性ポリゴナム posted by (C)junkominiこれは4月に撮ったポリゴナム。ど根性です。今はもっと広がって~どうしましょう?ハイビスカス posted by (C)junkominiハイビスカスの「ビーチボール」またつぼみが出てきています。また明日は祭日ですね。今日は中秋の名月。名月と満月は少しずれがあるようですね。月見団子でも買ってきましょうか?
2010.09.22
コメント(6)

この間映画館に行った時にもらってきたチラシ。大奥のチラシ posted by (C)junkomini大奥のチラシ posted by (C)junkomini10月1日公開!絶対に観にいこうと娘と言い合っています。大奥のチラシ(漫画) posted by (C)junkominiこんなのももらってきました、漫画の試し読み。大奥(第1巻)価格:600円(税込、送料別)謎の病で男子の数が激変、男女の立場が逆転した江戸時代。将軍は女、「女人禁制」の大奥に仕える美男3千人。映画&原作『大奥』公式ガイドブック価格:1,600円(税込、送料別)公式ガイドブックも発売されてました。ゴールデンスランバー価格:1,680円(税込、送料別)ゴールデンスランバー posted by (C)junkominiレンタルDVDでやっと「ゴールデンスランバー」を見ました。同時くらいに図書館ネットで予約。先に映画を見たのでイメージを浮かべながら読みます。映画はやっぱりおもしろかったです。テレビの「ジョーカー」も毎週楽しみにしていました。今晩は特別編が放送されますよ。なぜか最近娘と好きな俳優さんとかかぶるんですよ。ゴールデンスランバー価格:4,442円(税込、送料別)ハイビスカス posted by (C)junkominiまたひとつハイビスカスが咲いてました。
2010.09.21
コメント(4)

毎日少しずつチクチクしたり、ミシンをしたり。在庫の処分も考えないといけないし。昨日作ったのは、レースのカチュームハンドメイド posted by (C)junkominiモデルは娘。「こんな感じで作って」何ていわれて在庫を見ると薄紫の幅広トーションレースがありました。ハンドメイド posted by (C)junkomini最近カチューシャは痛くてって方に人気のカチュームハンドメイド posted by (C)junkominiこの間作ったシュシュもハンドメイド posted by (C)junkominiこんな感じ~モデルは私でした。インディアンピラフ posted by (C)junkomini今日のお昼は買い物も行かずに家にあるもので。インディアンピラフ薄切り豚肉とトマトを乗せています。わらびもち posted by (C)junkominiデザートは昨日娘がお持ち帰りしたわらび餅昨日お隣のおばちゃんとお好み焼きやさんに行ったんだけど、日曜日でお休みだったんだって。結局お蕎麦屋さんに入ったそうです。楽しい時間を過ごしたようです。長男のお土産 posted by (C)junkomini一泊二日で名古屋方面に行った長男のお土産チーズタルトの中にお持ちが入ってておいしかったです。ソファのお座り posted by (C)junkominiピンキーのお座りピンキーの眼の先には次男が持つおやつソファにお座り posted by (C)junkominiソファに腰掛けています。ソファにお座り posted by (C)junkominiカメラ目線ではありませんが。すぐに食べに行こうとしないピンキー今日は娘朝から夕方まで塾のテストです。明日もお休みだし、また朝寝でしょうね。
2010.09.20
コメント(6)

焼き鳥屋さん posted by (C)junkomini夜に主人と二人で三宮へ~おいしい焼鳥を頂きました。地鶏のもも肉なんてたまりません。お持ち帰りに焼きおにぎり、から揚げ、鶏軟骨の唐揚げ。12時過ぎにバイトから帰宅する次男のん。ピンキ-は昨日朝に娘、今朝は主人に散歩に連れて行ってもらいました。夜の散歩は娘と私が行ってます。季節が良くなって、走るのも楽しいです。写真はお店!昨日の3D眼鏡3D眼鏡 posted by (C)junkomini今日の夕焼け夕焼け posted by (C)junkomini先週火曜からつながらなかった私のノートPC、今日いろいろやってたらつながりました。娘がお休みなのでPC変わってくれないんだもん。
2010.09.19
コメント(4)
娘と自転車で映画館へ~観たのは3Dの「バイオハザード アフターライフ」3D眼鏡は持ち帰り、次回3Dを観るときに持参すればポップコ-ンの引換券がもらえるとか。映画はさすが迫力ありましたよ!「プリゾンブレイク」のウェントワ-ス・ミラーかっこよかったです!写真は明日に。
2010.09.18
コメント(0)

朝晩凌ぎやすくなってきましたね。暑過ぎて昼間はごろんとしていた私も、また活動しなくてはと思っています。最近作ったハンドメイドは、ハンドメイド posted by (C)junkominiシュシュ娘に作ってと言われ続け、お買い物に行けばシュシュを見るだけ。生地の在庫はいっぱいあるけど、やっぱり気に入った生地でないとね。シュシュ posted by (C)junkominiワンちゃんの首につけてパチリ。ハワイアンの生地で。シュシュ posted by (C)junkominiかわいいバンビ柄で。オーガンジーのヘアゴム posted by (C)junkominiこの間私がつけていた黒のオーガンジーのバラもまたヤフオクで出品します。お弁当いれ posted by (C)junkominiこれも作りました。ミシンの調子も悪かったけど、使っていくうちに順調。これは娘のお弁当箱入れ。娘といえば、今日やっとテストも終わり。明日から秋休みです。(2期制なの)いただきもの posted by (C)junkomini昨日お隣からいただいたのは、えびせん。「食べだしたらとまらないの」って、お取り寄せされたらしいです。私もいただき、おいしかった。とまらなかった~テストが終われば、おばちゃんと娘、猫つながりでお好み焼き食べに行くんですって。
2010.09.17
コメント(8)

今朝は細かい雨が降って、水遣りをしなくてよかったです。ベランダのデュランタ宝塚がずっと咲いてて、楽しませてくれています。デュランタ宝塚 posted by (C)junkominiあまりに暑すぎて朝晩の水遣りにも追いつかなくて、枯れそうになってたのに、元気になってきました。デュランタ宝塚 posted by (C)junkominiぎっしりお花が!モンステラの根っこ posted by (C)junkomini洗面所に水差ししているモンステラも根っこが出てきました。玄関のお骨 posted by (C)junkomini庭に咲いていたベロペロネ。切花にして玄関に。ビルとピンキーのお骨の横に。涼しくなったら本気でお墓のデザイン考えなければいけません。山にも撒いてあげたいですし。今週娘はテストで、毎日お昼に帰宅。今日はコンビニにおにぎりを買いに行ってもらいました。右目がまだ腫れています。目のふちが紫色。右目だけアイシャドウ要りません。何でこけたか?花壇を隔てて娘とピンキーがいて、話をしながら駐車場で自転車にまたがって・・・・・ふらふらしてしまい、こけました。ちょっと疲れが出てるんでしょうか?
2010.09.16
コメント(4)

朝晩やっと涼しくなって、秋の気配を感じます。今年の琉球朝顔はお花が少なくて。琉球朝顔 posted by (C)junkomini上のほうだけにお花が咲きます。琉球朝顔 posted by (C)junkomini蔓と葉ばかり。ルリマツリ posted by (C)junkominiルリマツリはずっと咲き続けています。庭の雑草 posted by (C)junkomini裏の庭はビルがいなくなってから、雑草がいっぱい。今日は少し草抜き。ポリゴナム posted by (C)junkominiこれは何だと思いますか?ポリゴナム posted by (C)junkominiお花は咲いてないけど、ポリゴナム。ベランダから種が飛んだようです。トケイソウと琉球朝顔 posted by (C)junkomini裏にも琉球朝顔植えたけど、お花が咲かないので引っこ抜きました。陰になってたトケイソウは枯れて・・・庭の住人、かまきり posted by (C)junkomini塀をみてびっくり!カマキリが!向こうも驚いたでしょう~固まってました。ピンキーにおう posted by (C)junkominiこの間ポリゴナムのところでおしっこをしたピンキー茶色くなって枯れてました。ピンキーにおう posted by (C)junkomini何のにおいがしてるんでしょう?コムラサキシキブ posted by (C)junkominiだんだんと色づいてきたコムラサキシキブも夏の終わりを知らせています。昨日自転車に乗ろうとして、平衡感覚を失って、こけてしまいました。ひざ両方少し打撲、右くるぶし打撲。顔面横にあった自転車のハンドルにぶつかって、おでこ?目の上?まゆげ?今まだ腫れています。右まぶたの上が紫色。今日はどこにも出かけたくない・・・・・
2010.09.15
コメント(8)

一昨日の夕方、屋上でパチリ!ゆうやけ posted by (C)junkominiあの日はきれいな夕焼けでした。ゆうやけ posted by (C)junkominiベランダから見えていた空は、家が建て込んできて見えなくなりました。ピンキーボール遊び posted by (C)junkomini私についてきたピンキーしっかりボールをくわえてました。ピンキーボール遊び posted by (C)junkomini暑かったからね~久しぶりのボール遊び。私の手はまっしろけ。ピンキーボール遊び posted by (C)junkomini何回か投げて取りに行って持ってきて、そのままボールを咥えて下に下りちゃった。ピンキー posted by (C)junkomini日曜のピンキー、廊下にて。ピンキー posted by (C)junkomini昨日のピンキー、ソファにて。ピンキー posted by (C)junkomini今朝のピンキー、階段の上。ピンキー posted by (C)junkominiこの前に日向ぼっこをしてました。今までそれぞれのワンコたちの動向を観察しては、写真を撮ってましたが、1匹になると撮りやすいです。ピンキー長生きしてね!
2010.09.14
コメント(0)

昨日は義父の7回忌の法要でした。ずっと続けてきた月命日は、今回で終わりということに。後は春秋のお彼岸とお盆に来ていただくことになりました。お寺さんのお勤めが終わってから、神戸吉兆へ。法事は神戸吉兆で posted by (C)junkomini初めて行ってきました。二部屋を開けて個室を取ることができました。うれしがりなのでお料理の紹介。ゴマ豆腐 お造り 鱧のお吸い物 鱸の塩焼き posted by (C)junkomini炊き合わせ 天ぷら ご飯は炊き込みでした。本葛わらびもち お薄 4歳と3歳のお子様用のお料理は、神戸吉兆 子供用お膳 posted by (C)junkominiすごいですよね。お子様用 posted by (C)junkominiおわんはおうどんにしてもらいました。しっかり食べてて感心!繊細な日本料理をたっぷりと堪能しました。お義母様、ありがとうございました!帰りはお酒を飲んでいない長男の運転で帰宅。慣れない場所で?疲れて昼寝をしてしまいました。
2010.09.13
コメント(8)

ハンドメイドシュシュ posted by (C)junkominiやっと7回忌の法要が終わりました。詳しくは明日に~写真は夕べ作ったシュシュ。サテンリボンを使って~細いのは娘が作りました。リボンの裏側を使いオ-ガンジ-でリボン。かわいいでしょ、今日つけて行きました。私は結局バラのをつけず暑いのでアップまとめ髪。夕焼け posted by (C)junkomini昨日夕方の空。図書館へ行った帰り、あまりにきれいな夕焼けだったので、帰宅後屋上へ行って撮りました。もちろんピンキーも一緒に。またボールで遊びましたよ。
2010.09.12
コメント(2)

朝晩少し秋を感じますが、日中まだまだ暑いです。しっかり水遣りをしなければ、枯れてしまいそう。グリーンアイス posted by (C)junkominiミニバラのグリーンアイス。途切れなく咲いています。つぼみは薄ピンク、だんだん色が変わって薄い緑に。グリーンアイス posted by (C)junkominiERモリニュー posted by (C)junkominiERモリニューフレンチパヒューム posted by (C)junkominiフレンチパヒューム名前の通り、すごく香りがいいです。ここで突然変わります。ハンドメイド posted by (C)junkomini今日黒のオーガンジーで作ったバラのヘアゴムモデルは私です。モンシュシュのプリン posted by (C)junkomini今日長男の彼女が遊びに来ていただきました~偶然にも昨日と同じモンシュシュのプリン。彼女の勤め先がモンシュシュの近くなんだって。このプリンもすごくおいしかったです。オーガンジーバラのヘアゴム、もらってもらおかな?明日は義母のおうちで7回忌のお勤め。お昼は神戸吉兆で懐石料理をいただきます。ばっちり写真撮ってきますね。
2010.09.11
コメント(2)

ちょっと私のノートPCが繋がらなくて、今日は娘のほうで更新です。一人になったうちのわんこ、ピンキー。皆が「ピンキー、ピンキー」と呼ぶからか、お顔の表情も満足!?おやつを取り合いすることもなく、お水を先に飲んだからと言って怒るわけでもなく・・・・・気ままに毎日を過ごしています。昨日は長い時間お留守番してましたよ。ピンキー庭にて posted by (C)junkomini久しぶりに庭でピンキーをパチリピンキー庭にて posted by (C)junkominiつる性のトケイソウ、あまりに伸びていたので引っ張って切って、つゆ草も伸び放題で引っこ抜いた。ピンキー水を飲む posted by (C)junkominiやっぱり暑いね!お水を蛇口からジャボジャボ飲む。私が作業している間、どこかに行ったなと思ったら、ピンキーの日向ぼっこ posted by (C)junkomini表のほうで日向ぼっこピンキー日向ぼっこ posted by (C)junkomini少しずつ近づく。ピンキー日向ぼっこ posted by (C)junkomini気持ちよさそう。でも暑いでしょ。ピンキー posted by (C)junkomini次に見た時は、玄関で寝てました。やっぱり暑いのよね。ピンキー posted by (C)junkomini家の中に入っておやつ今日の人間のおやつ堂島ロール posted by (C)junkomini日曜のお供え(7回忌の法事)を買いに元町の大丸へ。ちょうど地下で2週間限定の堂島ロールを売ってたの。2本お持ち帰りしました~次男と娘と私、3人で一本食べちゃいました。あぁ~おいしかった
2010.09.10
コメント(6)
お昼12時に出かけ、帰宅は夜の9時。娘の高校で役員会と運営委員会。終わってから娘と待ち合わせして生徒達の演奏(ピアノ・声楽・バイオリン・金管・打楽器)を聴いてきました。帰りに寄り道、主人東京出張なので二人で外食。私が食べたのは…写真!
2010.09.09
コメント(2)

ベランダの八重のハイビスカスが4つもお花が咲きました。八重のハイビスカス posted by (C)junkomini何だかうれしい。八重のハイビスカス posted by (C)junkominiこのひらひらがたまんないわ。ハイビスカス「ビーチボール」 posted by (C)junkomini先週たまたま遊びに来てくださったはなの山ぼうしさんがお花屋さんだったのでHP見せていただいたら、またハイビが欲しくなった。このハイビ、ビーチボールと言う名前だって。素敵なご縁に感謝です。ありがとうございました!ハイビスカス「ビーチボール」 posted by (C)junkomini届いた時は花びらがくしゅくしゅとなってて、これがつぼみだと今日気がついた。ハイビスカス「ビーチボール」 posted by (C)junkomini開くとオレンジ色だったの。ピンキー posted by (C)junkomini山歩きのあくる日のピンキーかなり疲れていたようで寝方がいつもと違います。ピンキー posted by (C)junkominiいつもの場所でゆっくりと寝てました。ここはエアコンの風が当たります。ピンキー posted by (C)junkomini耳がひっくり返ったピンキー私がベランダに出ると後追いします。山では見向きもしてくれなかったのに・・・・・三笠饅頭 posted by (C)junkomini曇ったレンズで撮った三笠饅頭カメラは無事に元に戻りました。同じ日、長男は京都太秦映画村に。お土産は井筒八つ橋本舗の生八つ橋入り。明日は高校のPTA、久しぶりの運営委員会です。また暑くなるのかな~?
2010.09.08
コメント(4)

昨日の続きです。夏はやっぱり川を歩くのが気持ちがいいです。川 posted by (C)junkomini静かな山の中で水の流れる音だけが聞こえてきて、川を歩く posted by (C)junkomini今回娘と私が初めて気がついた。山に行くとやっぱり主人がリーダーなんだ。ピンキーの様子がいつもと違って、主人の動向に必死なの。主人が立つと同じようについていき、「顔がお尻に引っ付く」と言われながら歩いてた。ピンキーって小心者?今回先頭を歩かないの。以前みんなで行った時は先頭を行ったりきたりしてたのに。大きな石 posted by (C)junkomini大きな岩があったり、(この左側を歩く)大きな石 posted by (C)junkominiこの岩もちょうど斜めになってるけど、座れます。落ち着かないから、川のほうでお昼ご飯。コンビにでおにぎりを買ったのを食べました。足をつけておにぎりを食べる posted by (C)junkomini川に足をつけて。この辺の写真はカメラがだめになったから携帯です。じゃぶじゃぶピンキー posted by (C)junkominiシャッターチャンスが!川でジャブジャブピンキー。つめた~いお水、飲み放題。ピンキー川で遊ぶ posted by (C)junkomini犬の本能って山で発揮されるかなと思ってたら、ピンキーはずっと難しい顔。帰りのいつもの知ってる道に来るとやっと緊張が取れたのか、私たちにも相手してくれました。このあたりを歩くと、ビルがここから落ちたとか、ここ上ってきたとか、いろいろ思い出話。ミニーも若かりしころ、もっと上のほうで、キャンプした時、勝手に歩き回って探し回ったっけ。思い出いっぱいの場所です。昨日は暑いけど、3階から2階廊下階段、リビングとワックスがけをしましたよ。山歩きで筋肉痛になるかなと思ったけど、大丈夫でした。
2010.09.07
コメント(2)

昨日の山へ行った様子です。伍助ダムは自宅から車で15分。歩いてダムまで30分もかかりません。山へ散歩 posted by (C)junkomini上には池があり、川も流れ、森林浴いっぱい。山へ散歩 posted by (C)junkominiダムまでの道も歩きやすく、いいところです。娘リュックを出してたのに、またショルダーで。この後バッグもびしょびしょになります。山へ散歩 posted by (C)junkominiここは住吉川上流。山へ散歩 posted by (C)junkominiちょうど谷になっています。山へ散歩 posted by (C)junkominiピンキーが暑そうで途中川の方の水飲み場まで降りました。まだ上って。伍助ダム posted by (C)junkominiこれが伍助ダム。水流が多かったです。伍助ダム posted by (C)junkomini前に来たときはビルが亡くなった後の春。ちょうどこのあたりに藤の花が咲いてました。ここから急な階段が少しあり、ダムの上に川が流れています。池 posted by (C)junkomini上には池があり、ちょうどボーイスカートの団体が水遊びを済ませたところでした。山へ散歩 posted by (C)junkominiピンキーが何かを見つめています。この池に以前いなかった大きな鯉が2匹。山へ散歩 posted by (C)junkomini今にも入りそうでした。山へ散歩 posted by (C)junkominiここから杉の木の間の道を上に上ります。ピンキーはここからノーリード。杉の木 posted by (C)junkominiピンキー posted by (C)junkominiここにも水のみ場があります。ピンキー posted by (C)junkominiピンキー posted by (C)junkomini杉の木 posted by (C)junkominiいい道でしょ。道しるべ posted by (C)junkominiここから左の道に。そうそう、この道の名前が「太陽と緑の道」と言います。ピンキー posted by (C)junkomini住吉川に出ます。ピンキー posted by (C)junkomini途中ダムになってて、行き止まり。ピンキー posted by (C)junkominiここでカメラを落としてしまいました。また引き返して山道に。昨日は曇っていたレンズも今日はばっちり!遅くなってきたので続きはすいません~明日に。
2010.09.06
コメント(4)

また今日もすごく暑かったですね!主人と娘、私でお昼前から車で出かけ、山へ散歩に。ピンキー、すごくうれしそうでしょ。散歩と言うより山歩きと沢歩きになってましたが、今はもうぐっすり寝ています。写真いっぱい撮ったんですが、娘から私にカメラを渡す時に川の中にポッチャン!しばらく動かなくて、帰宅後ベランダで干してたら、元に戻りました~~~ホッまだ写真を整理してないので続きは明日に。私もくたくたです。
2010.09.05
コメント(8)

今朝、久しぶりに夢にビルが出てきました。思い出の写真~ビル posted by (C)junkominiいつものポーカーフェイスで。この間娘に言われた。「ママ、かわいそうやね」って。「なんでぇ~?」「ビルやミニーのにおい、わかれへんやろ」私って鼻が悪いのかな?ミニーが亡くなったときも主人が、「ビルの気配がする」って言ってました。私だけ何もわからない・・・・・夢は、ただ庭にいたのを家の中に入れただけ。ピンキーもおったな。ピンキー posted by (C)junkomini昨日の朝のピンキー首だけですが、下半身はご想像の通り。多分仰向け。ミニー posted by (C)junkominiミニーの写真も載せておきます。昨夜ドバイに赴任されたKさんのお宅に、(奥さんだけ一時帰国)ちょっと用事で主人と行ってきました。現地の写真を見ながらお話、お土産を頂いて帰りました。いろいろお心遣いありがとうございました!ガラスの入れ物 posted by (C)junkomini変わったガラスの入れ物(イタリー製)ドレッシングに。入り口が二つあるので、オリーブオイルとバルサミコ酢を入れるとか。ドバイのお土産 posted by (C)junkomini初めて見ました~底は皮製、手刺繍でしょうね。外で履くのはもったいない、室内履き?飾っておきたいです。今日も暑くって、ちょっとへたばってます。食欲はあるのでしっかり食べてますけどね。
2010.09.04
コメント(4)

去年夏に買った小さなモンステラの苗二鉢、あまりに伸びすぎてきたので切りました。モンステラ posted by (C)junkomini伸びてまとまりがない。モンステラ posted by (C)junkomini最初はハートの葉で、だんだん大きくなってきて切込みが入ります。モンステラ posted by (C)junkomini切ったあと、ハート型だけの葉になりました。モンステラ posted by (C)junkomini切った上のところには根っこが見えます。モンステラ posted by (C)junkomini切ったのは全部、洗面所のポトスと一緒に水差し。しばらく根っこが出るまで置いておきます。土に入れてもいいんだけど、あまりに暑すぎて、まだ水遣りが大変だしねぇ。バラとキンギョソウ posted by (C)junkomini昨日のバラにキンギョソウを足しました。今の時期お花の持ちが悪くてかわいそうです。昼間は暑いのでDVD鑑賞ばかり。今「シャーロックホームズ」を観ています。
2010.09.03
コメント(8)

暑い・・・・・もう9月なのに、雨は降らないし、夕立も来ない。水遣りも疲れてきました。今年枯らせてしまったバラの鉢あり。水遣りをやりすぎたのか、水が少なかったのか?そんな中、毎日咲いてくれています。ベランダのバラさんたち。切花に posted by (C)junkomini切花に posted by (C)junkominiジュリア posted by (C)junkominiジュリアちゃん、花びらが少ないです。プリンセスドゥモナコ posted by (C)junkominiプリンスドゥモナコのつぼみプリンスドゥモナコ posted by (C)junkominiERアブラハムダービー posted by (C)junkominiアブラハムダービーのつぼみERアブラハムダービー posted by (C)junkominiやっぱりERは強いですね。ERモリニュー posted by (C)junkominiERモリニューERモリニュー posted by (C)junkominiつぼみERモリニュー posted by (C)junkominiERモリニュー posted by (C)junkomini色の淡いバラもうっとりです。昨夜遅くに次男が帰ってきました。お土産~鳩サブレ posted by (C)junkominiお土産は鳩サブレ!体が元気になる? posted by (C)junkominiおやつにいただきましょう。蜂蜜とレモンとお水、自分で作ります。おいしいですよ~
2010.09.02
コメント(6)

やっぱり日中のお出かけはつらい・・・・・日傘がなければ大変です。昨日義母と待ち合わせ、久しぶりに元町へ。大丸の玄関で待っていたら、入ってくる人の反応がおもしろくて。冷房の風が気持ちいいんでしょうね。それにしてもいつ涼しくなるんでしょう?与太呂の特別御膳 posted by (C)junkominiお昼ごはんは、大丸の上の与太呂で。天ぷら義母が食べれないと言うので2人前食べてしまうことに。あつあつのてんぷら、おいしかったです。今月12日に義父の7回忌をするのでその打ち合わせ。最初住んでいる所の近くを予約したんですが、いろいろ問題が出てきて・・・・・お食事の場所を変えることになり、今日改めて違うところを予約。淡路SAで食べたびわとバニラのソフト posted by (C)junkomini淡路SAで食べたびわとバニラのソフトじゃがいものニョッキ posted by (C)junkomini晩御飯の一品、娘用おかず?ジャガイモのニョッキピンキーとお弁当箱 posted by (C)junkominiなぜかいつも娘のかばんからお弁当箱を出すピンキー自分でちゃんと出さないと~!そんで~~なんでソファに腰かけてるの?昨夜次男からメール。「熱海か鎌倉で食べたいお土産か欲しいものありますか」何がいいんでしょうね。ネットで検索。やっぱり鳩サブレが食べたいかな?おいしいものご存知でしたら教えてくださいね。今日は主人が東京一泊出張。 明日は静岡に長男が一泊研修。我が家の男性達は東に・・・・・
2010.09.01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1