全18件 (18件中 1-18件目)
1

「みつかっちゃいましたにゃ!」ぴよたんがこっそり中に入っていたのは、「ぴったりにゃんですにゃ♪」ナスパンが入っていたダンボール。(ナスパンとは、丸美屋の懸賞で当たったナスデザインのフライパン。写真→★)「むんっ!むんっ!むんっ!むんっ!」いつものように箱チェック(攻撃力ゼロの爪とぎ)をしたら、「いいですにゃーいいですにゃー」テンションが上がったぴよたん、おしっぽがぼーん!!「これは ぴよたんの はこですにゃっ!」気に入ったみたい♪じゃあ、他のコが入れないように、みんなが出てきている時間には隠しておこうね~。「きょうは ここでねますにゃー」ぴよたん、くつろいでます♪フライパンを固定するための穴が、ぴよたんにちょうどいいようです。ってことは、ぴよたんはナスパンの中にぴったりまあるく寝ることができるってこと?!うわ~、見てみた~~~い!!いつか、ナスパンをフライパンとして使わなくなったら、ぴよたんを入れてみよう。「ぷりっ♪」久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。ぷりぷりっ♪のぴよたん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!皆さん、台風だいじょうぶですか・・・?我が家は今まさに暴風域って感じで、眠れないくらいの風です~。これからの地域の方、どうかお気をつけてくださいね。ナスパンをフライパンとして使わなくなったら・・・と書きましたが、ナスパンがフライパンとしての役目を終える日なんて、来ないかも。だって、かわいすぎてもったいなくて使えないんですよ~~~!!こんなにかわいいのに、麻婆茄子とか作るのに遣えませんよっ。油とかつけたくないし、食洗機にも入れたくないし。でも使わないのももったいないと思い、今朝、ナスパンでホットケーキを焼いてみました。私、ちいさいホットケーキを何枚も焼いて重ねる派じゃなくて、どーんと大きくて厚いホットケーキを1枚焼く派。ぐりとぐらが森で焼いたカステラみたいにしたくて。ナスパンのフタはぴっちりしまるので、それがよかったのか、出来たホットケーキはふわっふわ!!なんと、厚み4センチ以上ありましたよ~~~見た目がかわいいだけじゃなくて、焼き上がりも大満足!!やるなあ!ナスパン!!↑ ぐりとぐら、大好き!!このお話が一番好きです。絵本で出てきたお菓子を作ることができるレシピ本も出ていますよね。楽天ブックスではどれも完売になっていましたが・・・レシピサイトでも、ぐりとぐらのカステラの焼き方って載ってるんですけどね、キツネ色に焼けてるのはちょっと違うーなんて思って、なかなか作るに至らず。調べたら、フライパンで、バターを入れて、ひっくり返さずにあの黄色い色にしようと思ったら、1時間とろ火で焼き続けないといけないみたい!大阪にはぐりとぐらのカフェがあるみたいで・・・行ってみた~い♪ ↑ 左のガリガリウォールがすっごく気になります♪
2012.09.30
コメント(1)

「ニコラスはここだよ~」ニコちゃんが寝ているのは、「ぼく、ここが気に入ったよ~♪」電子ドラムの横。ドラムの骨組み?に寄りかかったり、あごを乗せたりしてお昼寝するのが、とても気に入ったようです。のす太が、何年も前から欲しいと言っていたドラムセット。安いお買い物ではないのでずっと迷っていたようですが、思い切って買って、そしてなぜか、リビングの真ん中に設置!!ダイニングテーブルとテレビの間に置いてあるから、シンバルにさえぎられて、テレビがよく見えない~~~椅子に手をかけているニコちゃん。ドラムを見て、猫たちの反応はどうかと言うと、みいこ・ナナコ・ぴよたんは、別に反応なし。ちびっこたちは興味を示しまくっていましたが、いざ音が鳴り出すと、くるりんとモコちゃんは逃亡!大きな音が鳴るので、びっくりしたみたいです。あの地震以来、くるりんとモコちゃんは音に敏感になっているので、慣れるまでちょっと時間がかかりましたが、今はもう大丈夫ですよ。ニコちゃんとボルたんは大きな音がしても、ぜ~んぜん気にしていません。目の前でドカドカしていても、ソファの上でごろごろしていたり。ところでこのドラム、電子ドラムなので、ボリュームを絞ったり、ヘッドフォンをつけて演奏したりできるのですが、何しろ我が家の周りは田んぼばかりで家がないし、目の前が県道なこともあって、大音量でも問題なし♪のす太はドラム経験者だし、私もちょっとはできるので、教えてもらいながらほぼ毎晩、音楽に合わせてドラムを叩いています♪♪教えてもらいながら練習中。楽しいです♪♪♪ドラムに寄りかかって、へそ天のニコラス。部屋の中心にあるドラムのところにいたら、自分も注目されると思ってしているのかもしれない。かまってもらいたがりのグッボーイですからね♪久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。猫バンドでドラム担当?のニコちゃん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!うちの猫でバンドを結成したら、ニコちゃんはギターだと思ってたんですけどねぇ、どうも本猫はドラムがやりたいみたいです。ドラムは王様かボルたんがいいと思ったんだけどなあ。今、ドラム練習用にほしいのは、プリプリのベストアルバムです♪早々に買った来年の猫カレンダー、続編です。このシリーズが出た年から毎年買っている、お気に入りのダイカットカレンダー。親子猫バージョンと、のび猫バージョンです♪ところで私、今このブログを、NHKの矢沢永吉ドキュメントを見ながら書いています。自分が見た、9月1日の40周年記念ライヴ、永ちゃんが、事前にあんないろいろな想いや大変な準備をしていてくれてあの時のあのステージがあったんだと、ものすごく感動して泣いてしまいましたー。永ちゃんのコンサートをまだ観たことがない方、ほんとにおすすめですよ。 ↑ 左と真ん中のカレンダーが今回買ったタイプ。右のは2012年版も買わなかったし、置くところがないから買わなかったのですが、コンプ好き(笑)としては迷うところ・・・あと2種類あるのですが、それはまた明日♪
2012.09.29
コメント(2)

「すっかり秋なの。」ここ数日で、急に秋らしくなりましたね。昨日の夜中、顔にかかる息で目を覚ますと、目の前にはくるりんのドアップが!「だって、寒かったなの。」我が家の猫の中で、もっとも薄毛なくるりんは、とっても寒がり。なかなかなついてくれなかった仔猫時代にも、寒い時だけは、暖を取るためだけに私の膝の上に乗ってきて、この前の冬に、添い寝デビューしたのです。なので今年の冬も、きっとまたくるりんは添い寝してくれるだろうと思って寒いのは苦手だけど寒くなるのを楽しみにしていたら、思ったよりも早く、その日はやって来ました!「ふあああ~~~」添い寝してくれるのはとっても嬉しいしとってもかわいいけれど、くるりんは自分でお布団に入らず、必ず私を起こす上に、何度も出たり入ったりするので、そこはちょっと困ってしまいます。まだ、お布団に入りっぱなしになるほど寒いわけではないので、昨日は、お布団の中でのぼせてしまうのか、途中で抜け出すんですよ。一度目を覚ました時、おなかの横にくるりんがいなくて、姿を探したら、猫ベッドの上でびよ~んと伸びていました。そしてクールダウンして、また私を起こすのです。モコちゃんみたいに自分で入ってきてくれたらいいのに。必ず、「お布団あげてなの。」を私を起こすんですよー。「黙ってお布団に入れてくれたらいいなのっ!」何度も起こされるのはちょっと困るんだけど、でも、そんなくるりんもかわいい!!起こし方がかわいいんです。ふんふん、と鼻息をかけて、私が起きないと、鼻の頭やおでこをぺろぺろ舐めてくるの。起こしてくる時の表情もとってもかわいくて、その顔を見たら、だめとか、迷惑とか、そんな気持ちにはまったくなりません♪「今日もまた添い寝してあげるなの♪」うんうん、待ってるね。でもできたら、起こす回数はなるべく少なめにしてね。「思い出したら眠くなってきたなの・・」今年初のくるりん添い寝をのす太に報告したら、ものすごーーーくうらやましがっていましたっ!くるりんが添い寝するのは、私だけですからね~♪久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。添い寝はじめましたのくるりん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!そろそろ、猫団子も見られますね~♪のす太の後輩くんにいただきました!不織布の猫柄トートバッグ♪アメショの仔猫ってかわいすぎるー。 ↑ カレンダーって迷っているうちに完売しちゃったりするので早々に来年のカレンダー、いくつか買ってみました! そのうちの2つ♪左は、2012年用のを買ってみて、とってもかわいくて気に入った、びよよんカレンダー。毎月、いろんな仔猫ちゃんがびよよよ~んと揺れます!右は、壁掛けだけどかなり小さめ。黒猫がかわいい!!どちらも、六曜表示のないものです♪
2012.09.27
コメント(4)

みいことぴよたんが一緒にいるのは、やっぱりなごみます♪でもね、みいこはちょっぴりご機嫌ななめ。ぴよたんは久しぶりに、かなり激しい恋のシーズン中で、ぴよたんがみいこに向かって頭をぐりんぐりん押し付けたりしてしつこいので、みいこがシャーッて怒ったりして・・・みいこもナナコも迷惑そうにして怒っているけれど、恋のシーズン中のぴよたんは、いつも以上に甘えまくりで、とってもとってもかわいいのです。私のあごに、ごちんごちんとおでこをすりつけてきたり、転がりながら体当たりしてきたり。シーズン中のぴよってかわいいよね、とのす太とも意見が一致。でも体への負担が大きいですからね、なるべく早く、過ぎ去ってほしいものです。久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。ごちん!ごちん!のぴよたん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!今日はですね、みいことモコちゃんを連れて、病院に行ってきましたよ。モコちゃんは、心配なことがあったのに、原因がつかめず。王様は、体重が少し増えていい感じだけど、また新たな心配事が。後日改めて病気については記事にします。アウトレットのアディダスショップに行ったら、ちょうど4割引きになるタイムセール!通常商品だけが4割引になると思っていたら、なんと半額になっているような商品もすべて、なんでも4割引。のす太のスニーカー2足と、私はファーのついたブーツ風のスニーカー?を購入♪申し訳ないくらいの安さで買えました。帰ってきて買ってきたものを広げていたら、モコちゃんがやってきて、まずは私のブーツのファーをくんくん。ファーのボンボンで遊ぶかな?と思ったのに、モコちゃんが気に入ったのは、のす太のピンクのスニーカー。頭をつっこんで、とりゃーーー!!と走っていってしまいました(笑)。↑ 猫と魚のイラスト入りのスニーカー♪
2012.09.25
コメント(1)

「ちょいちょい♪」モコちゃんが大盛り上がりで遊んでいるのは、今年大好評だったお買い物、おもちゃ部門のこちら。カシャカシャびょんびょん!モコちゃんのお誕生日に買ってあげたら、すっごく喜んでくれまして。どんくさにゃーむのモコちゃんが、必死に追いかけて軽やかにジャンプするほどの、お気に入りおもちゃなのです。「まてまてにゃーむぅー!」モコちゃんお得意の、カーテンレール遊び。お気に入りのおもちゃで盛り上がった時だけカーテンレールで遊びますよ!「にゃーむ!!」 「くるりんも遊ぶなの!!」下からは、くるりんが狙っていて、そしてモコちゃんの背後のタンスの上からは、ニコちゃんとボルたんも狙っています。「むぅー」 「ぼくたちも遊ぶよー」モコちゃんは、一度カーテンレールの上に乗ると後ろに下がることができません。(危ないから、むしろ下がれなくてちょうどいいのですが)「はやくおいかけなくっちゃにゃーむ!!」なので、大好きおもちゃが自分の後ろに行ってしまうと、おもちゃをゲットするために、「にゃーーーーむっ!!」カーテンレールからダイブして下に降り、反対側に走っていってチェストに乗り、「おいついたにゃーむ!!」さらに背の高いタンスに飛び乗って、またここからおもちゃを狙って、カーテンレールに乗ります。「むぅ~」↑ 狙って、狙って~・・・(首を、右にくいっ♪)「むぅぅ~~~」↑ さらに、狙って、狙って~~・・・(首を、左にくいっ♪)出ましたっ!!メトロノームモコちゃん!!「獲ったなのーーーっ!!!」あーあーあー。モコちゃんが、狙いすぎて首をかしげてばかりいるから、くるりんに獲られちゃいました。「わ・た・さ・な・い・な・のーーーーーーっ!!!」あらら。これはモコちゃん、しばらく遊べそうにないかもですね。そしてその後もモコちゃんは、飽きることなく「むぅぅーー!!」「むぅぅーー!!」ひたすら、カーテンレールダイブを楽しんでいました♪♪♪ダイビングを始めたばかりの頃は、むささびみたいに飛んでいたモコちゃんですが・・・(こちら参照)最近はすっかりジャンプが上手になって、むささびジャンプは見られなくなっちゃいました。体が大きくなったっていうのもあるのかな???またむささびジャンプが見たい(し、撮りたい)けどもう見られないかもしれません。ざんね~ん!久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。むささびは卒業?のモコちゃん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!モコちゃんがダイブした先はベッドで、しかもふかふかの猫ベッドも置って危なくないようになってます♪お友達からいただいたぶどう。とってもおいしかった♪ぶどうを見ると、実家にあった、ぶどうの形のガラスのお皿を思い出します。実物大の巨峰のお皿で、そのお皿は、ぶどうを食べる時にしか使わなくて。当時は何も思わなかったけど、ぶどうを見るたびにそのお皿を思い出すのでそういうお皿、ほしいなーなんて最近思いはじめました♪↑ こういうのなんですけどね、最近はこういうお皿ってないのかなあ。↑ ノアファミリーのガラスタンブラー。かわいい♪
2012.09.24
コメント(2)

「入ってみたなの!」先日、繊細なニコラスお兄ちゃんが入っていた『われもの注意』、くるりんも入ってみました。「箱入りなの♪」入れそうなものがあると、なんでも入ってみるくるりん。一番小柄なくるりんなので、他のコが入れないものでも入っちゃう。それに、普段開かないところが開くと、絶対に入ろうとするんです。クローゼットを開けるたびに、走ってきてぴょーんと飛んで中に入ります。そのたびに、入らないでーと言って抱っこで下ろすのですが・・・開けるたびにそれの繰り返しで、それって楽しいの?飽きないの? と聞きたくなるほど。「丁寧に扱ってほしいなの!!」先日は、私は食品庫の扉を開けて閉めたほんの一瞬の隙に中にするっと入り込んでしまったんです。いつもは開けたら猫がいないか確認してから閉めるのですが、その時開けたのは本当に本当に一瞬の1秒くらいの間だったので、まさか入っていないよね~と思っていたんですよ。すると、しばらくしてから、くるりんの声が。なぜか、ドアの向こうにいるような、遠くから聞こえるような、くるりんの声。あちこち探しても見当たらないので、(まさか食品庫にいるとは夢にも思わなかったので)まあ、どこかにいるだろう、と探すのをやめると、また遠くからくるりんの声。ぶにゃー・・・、ぶにゃー・・・と、さみしそうな声です。ここで初めて、まさか・・・と思って扉を開けると、すごい勢いでくるりんがばびゅっと飛び出してきたのでした。ごめんねくるり~ん!!1秒の隙に入るとは思わなかったよ~。って言うか、これに懲りて、もう中に入ろうとするのはやめてよね!!「ぷちぷちは必須なの。」さすがに懲りて、もう入らないと思ったのですが・・・くるりんの辞書に、あきらめるとかやめるとか、そういう単語はない!!やっぱりまた今日も、クローゼットも食品庫も、扉を開けると遠くからダッシュで走ってきて、入り込もうとするくるりんでした。久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。探検好き?なくるりん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!これでもね、ずいぶんおとなになって、手がかからなくなったんですよ、くるりん。モンプチの25周年記念セットが売っていたので、即買いちゃいました!セット内容は、モンプチプチボックス(箱のドライフード)、クリスピーキッス、パウチのスープ、プチデッシュ、それに、猫柄のエコバッグ!!エコバッグだけ買ったとしてもお得みたいなお値段でしたよ~~~↑ レトロキャットがかわいい卓上カレンダー♪
2012.09.23
コメント(2)

「みにゃさん ありがとうですにゃ!」ピュリナの味キラリが、ぴよたんパッケージではなくなってしまった件でコメントやメールなどいただきまして、ありがとうございます!!コメントにお返事できなくて本当にごめんなさい・・・「ぴよたんじゃなくなるなんてさみしい」と言っていただけて、嬉しかったです。「ここを あるいてみますにゃ」味キラリが入ったダンボールを、ぴよたんと記念撮影が終わったあともそのまま置いておいたのです。ふと見たら、ぴよたんが上に乗って軽やかに歩いていたので大急ぎで撮影開始~♪バリバリバリバリ♪ダンボールの上を軽やかに歩き始めたぴよたんは、端まで行って、突然爪とぎ!さすが箱チェックのぴよたん、味キラリのダンボールの強度チェックですか?「にゃって はこは かわらにゃいからですにゃ!」ところでぴよたんが乗っている味キラリは、ピュリナさんよりいただいたもの。ぴよたんパッケージの最後の味キラリということで、記念にたくさんの味キラリを送ってくださったのです。「たくさん ありがとですにゃ!」大家族な我が家のために、3缶パックの箱入りを、4フレーバー分送ってくださったんですよー。ピュリナさんはずっとずっと良くしてくださっていて、本当に感謝なのです。とっても良くしてくださるので我が家はピュリナLOVEで、モンプチと味キラリ以外にもメインのカリカリはピュリナワンだし、おやつにはフリスキーも買ってます♪♪「みんにゃも よろこんでいますにゃー!」ぴよたんパッケージの味キラリは捨てられないので、今までの味キラリ缶は、すべて取ってあります!以前のブログにも載せましたが、ピヨキラキッカーの細かいパーツを入れておくのにちょうどいいし、使っていない分はまとめて箱に入れて保管♪初めのうちはタワーにして飾っていたのですが、3.11の大地震のときに崩れてしまって以来、積んでおくのが怖くて、それからは箱に入れてしまってあります。「ぴよたんのかんが たくさん ふえましたにゃ!」缶は、ぴよたんの顔がついているので取っておくのはもちろんですが、私は、味キラリの箱も取ってあるのです。箱は、ただ味キラリと書いてあるだけでぴよたんはいないけど、味キラリにまつわるものならなんでも大切で、取っておきたくて。以前、イベントの時に味キラリのバラの缶を、箱でいただいたことがあるのですがその箱も、しっかり取ってあるんですよ。「Akiままは にゃんでも とっておくんですにゃー」今回は、3缶パックの箱。バラ入りの箱とはデザインも違うので、見た時にかなりテンション上がっちゃいました!!バラ入りのほうの箱は、ぴよたんとくるりんが印刷してあるモンプチドライの袋を保管していたり、時々プレゼントキャンペーンがあるピュリナワンの袋をしまっておいたりして、ただ取っておいているわけではなく、物をしまうのに使っています。「ぴよたん また にゃにかに のれるかにゃ・・・?」私が、箱さえも取っておいているなんて、ピュリナの担当さんは知らずに送ってくださったと思うのですが、フードも、箱も、とっても嬉しかったのでした☆ダンボールだって、ぴよたんがモデルさんをしていた大切な思い出です!!話は変わりまして、お友達のアン&ポーママさんより、おいしい贈り物をいただきました☆「いつも ありがとですにゃ!」アン&ポーママさんチョイスのお菓子は、いつもどれもおいしい!!今回は、ピスタチオ餡入りのスイーツにも、シューラスクにもしびれました。今まで食べたどのシューラスクよりもおいしかったんです~。神戸のスイーツって、どれもおいしいんですよね~・・・猫たちにも、ささみの煮込みなどのおいしいものをたくさんいただき、とってもかわいいお手紙もいただいて、本当に嬉しかったです。アン&ポーママさん、いつも本当にありがとうございます!!久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。バシバシカメラ目線を決めてくれたぴよたん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!今日は2回もクモの巣にひっかかった・・・涙ビバホームというホームセンターでこんなかわいい猫シールを発見!(のす太の猫アンテナでビビッと探してくれました)ビバホームオリジナル製品なんですけど、ふわふわしているシールで猫ちゃんもどのこもかわいいんです。 やるなあ、ビバホーム!! ↑ 猫のステキ輸入カレンダー♪
2012.09.21
コメント(2)

「最近、さみしいんだあ。」ニコラス、ボルたん、くるりんの3兄妹は、ひとりになるのがキライです。「廊下に出たい~」 と言うので出してあげて、ひとりにしたままドアを閉めちゃったりすると、「ひとりはいやだようー!!」 と大声で鳴くんです。自分で出たいって言ったのに・・・生まれてから一度もひとりぼっちになったことがないので、(ニコ・ボルの不妊手術は兄弟同時にしたし、くるりんの時はモコちゃんが一緒だったのです)ちょっとでもひとりになると、不安でいっぱいになっちゃう。これは、ニコちゃんもボルたんもくるりんもみんな一緒で、ひとりにするとすぐに情けない声で呼ぶんですよ。そんな兄妹なので、もちろん寝る時も誰かと近くにいたいんです。夏は、べったりくっつかないまでも、やっぱり近くに誰かを感じていたいみたいで。特にべったりしたい派が、ニコちゃんとくるりん。なので、仔猫時代から、この2にゃんがくっついていることがすごく多いのですが・・・なぜか最近、くるりんが選ぶのは、ボルたんばかり。くるりんはその時その時で、一緒に寝たい猫に流行りがあるようで、仔猫の時はみいこの追っかけをし、ぴよたんべったりになり、少し前まではモコちゃんとばかり一緒にいて、でも、流行りが誰でも、いつもニコちゃんとは一緒にいたのに、なぜかニコちゃんよりも、ボルたんと一緒にいるんですよ。ボルたんとくるりんって、兄妹なのにあまり仲良くないと思っていたので、この2にゃんが仲良くするのは喜ばしいんですけど・・・突然くるりんが自分のところに来なくなって、ニコお兄ちゃんはかなりさみしいみたいなんです。「別に意味はないなの。」うん、まあ、そうだよね。若い女の子の気持ちなんて、大した意味もなく、ころころ変わるものなんだろうね。でもねぇ、ニコお兄ちゃんはさみしがってるみたいだよぉ。・・・私が何を言ってもくるりんが態度を改めるわけはないので、くるりんの気持ちがニコお兄ちゃんに帰ってくるのを、ゆっくり待つしかありません。繊細なニコちゃんのガラスのハートがこれ以上こわれないように、ニコラスくんには、ここに入っていてもらいましょうか。「傷つきやすいぼくにぴったりの箱だね!」そこに入って、ゆっくり待ってて。きっと来週あたりからだんだん涼しくなってきて、猫肌恋しくなったくるりんは、ニコちゃんと一緒に寝る~って絶対に言うから!!もっともっと寒くなると、猫肌よりも、人肌が恋しくなるくるりん。今年も一緒に腕枕で寝るのを、今から楽しみにしている私です♪久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。繊細なところがかわいいニコラスお兄ちゃん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!そっくりな兄弟でも、ボルたんは繊細ではないのです。ボルたんは、いつもおおらかにゃんこなんですよ。ひとめぼれして買った、DECOLEのミランダシリーズのカップ。このシリーズはもともと大好きだけど、この色使いや柄のレトロな感じがかわいすぎて、ヤラレター!1つずつしか買わなかったけど、各色6客くらいほしいくらいお気に入りですっ。 ↑ 左がカップ、右はキャニスター。キャニスターもほしかったんだけど、他にもいろいろお買い物したのでがまん!でもやっぱりほしいな~。かわいい~~♪楽天でも、まだここのショップさんしか扱ってないみたいです!
2012.09.18
コメント(3)

「どきどきなの!」 「どきどきにゃーむ!」くるりんとモコちゃんがドキドキしながら見ているのは、カラス!!ベランダの塀の上に立っているんですけど、見えますか? 背中合わせに立ってるんです。まるでイラストみたい~なんて思って、私もくるりん・モコちゃんと一緒に見ていたら、カツカツカツカツカツカツカツカツカツカツカツカツ「こっち来るなのっ!!」 「むぅぅぅ~~~~~!!」1羽のカラスが急にこちらに向かって、走ってきたんですっ!!体を大きく左右に揺らしながら、けっこうなスピードで、大きな足音を立てて。かなり大きなカラスだったし、ベランダの塀の上の素材がステンレス?みたいな素材なので、足音がすごく大きく響くんですよぉ~。深夜の廃病院に行ったら、ヒールの女の人の霊が足音をカツカツ言わせながら追いかけてくるような、そんな怖い話あるあるを思い起こさせるような、ものすごい足音で~~~。足音だけじゃなくて、こちらに向かってくるんじゃないかって勢いだったので怖いのとびっくりなので、くるりんもモコちゃんも私も、大急ぎで逃げました!!もちろん私は、「うわああああ!!」 と叫びながら。いやぁ、本当に怖かったです。カラスって大きい。「こわかったむぅ~・・・」 「びっくりしたなの・・・」カラスはそのまま飛んでいき、(なんだったんだろう???)少しして、くるりんとモコちゃんは再びお外の見学。それにしてもモコちゃん大きくなったなー。しばらく経ってからふたりを見ると・・・!!!さっきのカラスと同じポーズになってるぅ~~~!!偶然とは言え、ちょっとテンションの上がる出来事でした♪久しぶりに遊びに来てくださった方へ2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。背中合わせポーズ!のくるりんとモコちゃん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!先日、都内在住ののす太の弟が遊びに来てくれた時、家の前の水路にはザリガニ、どじょう、タナゴ、クチボソ、ハゼ、ブラックバス、トノサマガエル、ナマズなどがいて、庭にはアマガエルがいてヘビの巣があって、ここにはヤマバトが巣を作っていて、と話をしていたら、なんでもいるんだねぇ~、と感心されちゃいました!横浜の赤レンガ倉庫で買った、黒猫のエチケットブラシ。かわいすぎます~♪↑ こちらはカーペットやソファ用! ぱくぱくハッピーキャット♪
2012.09.17
コメント(4)

「いままで ありがとうですにゃ」今日はとっても残念なお知らせです。ぴよたんパッケージの味キラリが、このたびデザインの変更により、終了となりました。「かにゃしいですにゃ・・・」初代モンプチオフィシャルキャットにしていただいたことがきっかけでちょうどデザインの変更を予定していた味キラリのパッケージにデザインに採用していただいて・・・歴代のオフィシャルキャットの中でも、製品の顔になれたのは、ぴよたんだけ。本当に本当に光栄なことでした。ぴよたんパッケージになってから、丸5年!これって、すごく長いそうですよ。大抵、もっと速いサイクルで変更しちゃうんですって。私自身、2~3年くらいで変わっちゃうかも、と思っていたし、それを超えたあたりから、そろそろ変わるって言われるかも、と心の準備をしている部分があったので、このことのご連絡をいただいた時、とうとう来たか、と思いました。「でも あたらしいあじきらりも よろしくおねがいしますにゃ!!」なぜ今回、パッケージのデザインが変わることになったかと言いますと、なんと、味キラリの、ドライフードが新発売になったのですー!!新発売の味キラリのドライフード用に、パッケージモデル猫ちゃんの撮影をしたそうで、だったら、缶詰のほうも、同じ猫ちゃんに統一しよう、みたいなことで、今回のパッケージ変更となったようです。とっても失礼な発言をしてしまいますが、(ごめんなさいごめんなさい)今まで、「うちの猫が味キラリのパッケージに載っていて」 と言っても、味キラリ・・・??? という反応のほうが圧倒的に多かったくらい、味キラリって、ピュリナさんのキャットフードの中でも、あまり知られていないフードだったと思うんです。そんな味キラリに、とうとう、ドライフードが~~~っ!!なんとも嬉しいじゃないですか!!人気のない商品だったら、新しくドライフード出ないですよっ!!味キラリって、あまり知られていなかったけど、実はとってもおいしいですからね、もちろんこれは、味キラリ自身の実力なのですが、ぴよたんも、今回のドライフードの登場に、少しは役立てたんじゃないかって、思っちゃうわけですよ。そうであったら、本当に、嬉しいです!!!「おやくにたてていたら うれしいですにゃ!」モデル猫でもなんでもないぴよたんを、5年という長い期間、パッケージモデルとして使っていただいたこと、とってもとってもいい思い出になりました。お友達や、ブログを見てくださっている皆さんにも「お店で味キラリを見ると、嬉しくなるんですよ~」 とか、「うちのコのように周りに自慢しちゃってますよ~」 なんて言っていただいて、本当に嬉しかったです。「たくさんたくさん ありがとうですにゃ!!」まだ、ぴよたんパッケージの味キラリが残っているお店もあると思いますが、今ある分を売り切ったら、新しいパッケージに変わるはすです。それまでの間、どこかでぴよたんの味キラリをごらんになったら、よかったら、連れて帰ってくださいね♪味キラリはぴよたん印ではなくなりますが、新しいパッケージに変わっても、どうぞよろしくお願いします☆5年間、ありがとうございました。採用してくださったピュリナの皆さんと、オフィシャルキャットになるために応援してくださった皆さんと、味キラリをかわいがってくださった皆さんに、感謝の気持ちでいっぱいです。★おまけ★写真に撮るために味キラリ箱を積んだら、ピンクだけさかさまになっていました。それに気づかず写真を撮り始めたら、ぴよたんが教えてくれましたよ。「Akiまま~ まちがってますにゃー!!」味キラリのドライと、新しいパッケージ写真は、こちらをクリックでごらんくださいね♪今までありがとうございました!!クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!ブログのトップページとは、名刺とか、作り直さなくちゃ~ゆっくりやりますので、長い目で見てやってくださいね。朝、近所の池ににアサザの花を見に行って、その帰りにココスの朝食バイキングに行ってきました!今日はカレーがあって、カレーの味はいつも違うのか、一緒なのかわからないのだけど、今日のチキンカレー、すっごくおいしかったんです!!スパイスが効いているのにマイルドなチキンカレー、探したけど普通のメニューにはないみたいで残念。 ↑ 爽快ドラッグさんではもう販売しています!左から、逸品まぐろ味、贅沢お肉とお魚味、美味しく毛玉ケアお魚味♪私もまだ実物は見たことないんです。買ってみようかな~。
2012.09.15
コメント(6)

「いたかったにゃーむぅー!!」久しぶりにちょっと大きな地震があって、ドキドキでした!あの大地震を思い出させるような揺れ。揺られながら、「あの時も初めはこんな感じの揺れだったな」と思い出していました。地震には特に敏感になっているくるりんとモコちゃんは、グラッと揺れてすぐにあわてはじめ、背の高い家具の上に逃げ、逃げたはいいけれどここのほうが揺れて怖い!と思ったようでまた大急ぎで降りて、と揺れている間中、ずっと走り回っていました。時間は深夜2時だったけど、ちょうど地震の直前に目が覚めていたのであわてふためいてあちこち走り回る猫の様子がばっちり見えました。走り回ったほうが危ないけど、パニックの猫を止める術はありませんからねー・・・「ひどいむぅー!!」で、モコちゃんが痛い思いをしたのは何かと言うと。震源が近かったのか、震度4とは思えないくらいの揺れで、物が少し落ちたんです。ちょっとした小物と、あと意外と被害があったのが冷蔵庫。朝、冷蔵庫を開けた瞬間、調味料の瓶が落下!!しっかりした瓶だったので割れたりすることもなく、大丈夫だったんですけど・・・中のものがけっこう倒れていました。地震のあと、冷蔵庫を開けるのは気をつけないといけませんね。朝、倒れていたものをちゃんと直したつもりだったのに、ソースだけは見落としていたみたいで、変なふうにひっかかっていたみたいなんです。お昼にまた冷蔵庫を開けた時、変なふうにひっかかっていたソースがはずれて、床に向かって落下・・・と思ったら、落ちたのは、床ではなくて、モコちゃんのわき腹!!私がお昼の用意をはじめると、モコちゃんはいつもあとをついてきて、キッチンの高いところで私を観察しているのですが、暑かったのか、なぜか冷蔵庫に寄りかかるようにして横になっていたんです。そのモコちゃんのわき腹に向かって、落ちてゆくソース。思わず、危ない!!って叫んだけど、モコちゃんは上から者が落ちてくるなんて思いもしないから、え? って顔をして・・・ そしてわき腹にソースがドーン!!びっくりして飛び上がるモコちゃん。ソースの容器でプラスチックでむにょっとしているし、モコちゃんのおなかのぽよぽよお肉でうまい具合にバウンドしたので、ケガしたりとか、痛がっている様子とか、なかったんですけどね、不意打ちの出来事だったのですっかりへそを曲げてしまって・・・びっくりさせられたのが私のせいだと思ったみたいで、ものすごい大きな声で、にゃーむぅぅぅーーー!!にゃーむぅぅぅーーー!!って、ずぅっと怒ってるんですよ。モコちゃんを抱っこして、モコちゃーん、ごめんねー!!私が悪かったよぉ~~~って、100回くらい言い続けたらようやく許してもらえて、ああ、モコちゃんがやっと、ごきげんにゴロゴロ言ってくれた・・とほっとしていたら、モコちゃんのごきげんをとっている間に、パスタを1分以上茹ですぎていることに気づきましたよ・・・「もう、きにしていないにゃーむ♪」怒っていたモコちゃんには申し訳ないけど、モコちゃんが怒ってる時の 「にゃーむ」 が一番 「にゃーむ」 って言っているのがわかりやすくてこの声を皆さんに聞かせてあげたいなーって思うんですよね~。動画コンテストのときのにゃーむよりも、もっとずっと、わかりやすいにゃーむなんですよね~。いや、そんなことより、地震のあとは、冷蔵庫の扉を開けるのも気をつけなければいけないし、周りに猫がいないかも、ちゃんと気をつけなければいけませんね!本当に反省でした。モコちゃん、ごめんね!!!ぽよぽよお肉に助けられたモコちゃん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!茹ですぎたパスタって、とっても悲しいですよね(涙)!またまた、このシリーズの猫ちゃんが増えました♪新入りさんが入ったので、みんなで歓迎会です。今回入ったのは、がま口を抱えたコ。とってもかわいい♪♪♪ ↑ まったりシリーズのマグと付箋。がま口を持ったコは、楽天にはまだいないみたい~。
2012.09.14
コメント(1)

今日の寝姿はトラボルタん♪もうすっかりおなじみになった、ボルたんのへそ天ポーズです。「ぶしゅるるる~」そろそろへそ天ポーズも見納めかなあ。今月いっぱいはまだ気温が高そうだから、まだもう少し見られるかな?相変わらず、ナンバー1の安定感の下半身!ボルたんって、すっごく体が硬いんですよ。猫じゃなくて、わんこみたいなの。毛の硬さや短さ、体格・体型・さわり心地も柴犬を抱っこした感じなんです。すごく体が硬いのに、仰向けになった時の下半身のやわらかさがハンバないんです!やわらかさと言うか、床と下半身の密着度がハンパない!!「くるるるるっ くるるるるるっ♪」ボルたんは、嬉しいとゴロゴロ言いながら、ぶしゅるるるーと言う猫でした。ボルたんのMAX嬉しい!は、ゴロゴロ+ぶしゅるるるーだと思っていたのですが、もっともっと嬉しくなってどうしようもないくらい嬉しいと、くるくるっ! くるるるっ! と高い声を出すようになったのです。くるくるっという猫ちゃんがいるのは知っていたのですが、我が家にはくるくるにゃんこはいなくて・・・私にとっては、ボルたんが初のくるくるにゃんこ!!のどでゴロゴロ言いながら、鼻でぶしゅるるるーと言って、さらに口ではくるくるっ!と言うんです。器用だなあ、ボルたん。しっぽが体から垂直に出ているところがおもしろい♪ボルたんのかぎしっぽはちょっと短め。ニコちゃんは、ボルたんよりも10センチ近くはしっぽが長いです。くるりんとは違って、先端だけが曲がったかぎしっぽ。ロングブーツみたいな形でかわいいんです♪「すぴぴぴぴ~」ぶしゅるる、くるくる言いながら、寝ちゃいました♪前回の日記では、ご心配いただきありがとうございました!当日はなかなか傷がふさがらず、食事をしたりくしゃみをするだけでも傷が開いて血が出たりして困りましたが、今はもう、ちょっとかさぶたが恥ずかしいくらいで、大丈夫です。ひたすらひたすら消毒していたので(消毒液を持ち歩いて!)化膿したりもしなかったし、もう全然痛くありません。ご心配、本当にありがとうございました!!くるくるっ♪なトラボルタん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!高い声でくるくるっと鳴く猫ちゃんのかわいさを知れて、嬉しい限りです♪水戸のライヴハウスに行ってきました!今回のお目当ては、「KINGONS」。KINGONSのライヴは3回目。1回目と2回目は、私の今のイチオシバンド、The Ton-up Motors と一緒に出演していたのですが、初めて観た時、すっごく衝撃だったんです。サングラスみたいに目の周りだけ黒いメイクやギターの人がギターを置いて、まるまる1曲踊っちゃうようなパフォーマンスにびっくりしすぎて、きっと私の口、ぽかーんと開いていましたよ。でも2回目のとき、ライヴ前にメンバーさんとお話しする機会があって、話してみたら、お隣の栃木出身のすっごく好青年!かわいい系のすっぴん(笑)と、ステージとは違うキャラがすごく気に入って(ギャップ萌え、ってやつですね。)CDを購入して聴いてみたら、パンク系は苦手なはずなのに、すごくよかった!!のす太もまったく同じ感想を持っていて、結局、ふたりしてドはまりしてしまいました☆CDを聴いてから行く初めてのライヴ、思いっきり楽しめました!!顔に傷(ニコラスの)があるのは気になったけど、ライヴハウスは暗くて助かりました。びょんびょん飛んで、ノッてきましたよ~メンバーの人とお話ができるライヴハウスでのライヴ、本当に楽しい!KINGONS、全国でライヴしてます♪今日あたりはたしか東北にいて、そのあとは北海道に行くみたいですよー。 ↑ 来年のJETOYの手帳♪ どれもかわいい♪
2012.09.13
コメント(2)

我が家の王子さま、ニコラスくん。いつでも、どんな時でも、どことなく上品。プリンセスベッドに寄り添って寝る時でも、腕をクロス!品の良さをかもし出しています!!ソファでなんとなく寝転がっている時でも、よく見ると足をクロス!!ここでもやっぱり、品の良さをかもし出しています。へそ天ポーズをとっていても、なぜか漂う品の良さ。 そして絶妙なひねり。にっこり☆しゃなりしゃなり歩くところやいつも控えめで慎重なところが王子さま風なニコラスだけど・・・今朝は暴れん坊に大変身!!朝6時半ごろ、そろそろ起きる時間かーとベッドの上でむにゃむにゃしていて、仰向けになった時唇の上と、足の指の上に、鋭い痛みが!!何かにびっくりしたらしいニコちゃんとボルたんが、私を踏みつけて猛ダッシュしたんです。うわっ!!ってびっくりして飛んで、私の上に着地しつつの、そこを踏み台にしてぐっと爪を立ててさらに飛び去っていったんですっ!!踏んだのが、私の唇周りと、足の指。突然の痛みに、踏まれて絶叫!!口を押さえてうーうー言っていたらのす太は隕石でも落ちたのかってくらい心配してくれましたが、その時は大丈夫だと思ったんですよねぇ。その後みるみるうちに血が出てきちゃって、血を拭いて傷口を確認したら、踏まれたのは鼻の下と、上唇と、下唇と、唇の下。きれいに等間隔。4つの爪で、私の唇とその周辺を踏んでいったことがよくわかりますー。ひっかかれたわけじゃないので見た目はそんなに痛そうじゃないけど、ぐぐっと深く刺さったので、傷が深い~。血が止まらない~。ごはん食べられない~。今日はそのかわいい寝顔がにくらしい(笑)!!ニコちゃんって、日ごろから人のことけっこう踏むんですよー。他のコたちは、いくら遊びで盛り上がっていたとしても、飼い主のことはちゃんと避けて通るのに。王子さまっていうか、暴君?お願いですから、顔だけはやめてください~。 モコちゃんが、「全日本にゃんこテーブルマナー選手権」動画コンテストに参加しています♪サイトへはこちらをクリック♪エントリーNo.24、モコモコにゃーむです。いつもモデルウォークのニコラスくん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!ブログ、途中ですが更新しちゃいます。下の写真とか、???って感じですよね、ごめんなさい!
2012.09.11
コメント(5)

お出かけした時に立ち寄ったお土産物屋さんで、千日紅のちいさな苗が1つ60円で売られていたので、連れて帰ってきました。3色あったので、1つずつ。どの子もあまり元気がなくて、まあ、だから安かったんだろうけど・・・我が家のベランダはものすごぉぉぉく風が強くて、何も置けないんです。(お水を入れたプラスチックの池ですら飛んでいきます。)引っ越してくる前は、ベランダ菜園をしたい!とかテーブルと椅子を置きたい!とか思っていたのですが、風で飛んだものが車の上に落ちたら・・と思うと怖くて。でも、夏の間ベランダに住んでいるカエルちゃんたちが日中、日よけになるところが欲しいなーと思い、このたび初めて、ベランダに鉢植えを置いてみることにしましたよ!どんだけカエル好きなんだって言われちゃいそうですね~。ちょっとした思いつきで、鉢を2つ買ってみました。1つは、テラコッタのどっしりの重い鉢。鉢そのものが重かったら、さすがに飛んでいかないかなーと思って。もう1つはプラスチックの安い鉢。こちらは、重い石を敷き詰めてみました。これで動かないかどうか、お試し♪「Akiままー にゃにしてるんですにゃ???」ぴよたんが、勝手口の網戸越しに見ています。ドアの横には、今年生まれのちいさなカエルちゃん。ぴよたん、そこで応援しててね~。千日紅を植えたところ。千日紅って、まるくてふわふわしてて大好き♪乾燥に強いみたいなので、ガンガンに陽が当たる我が家のベランダにちょうど良さそう。千日紅はテラコッタの鉢に。じゃあ、プラスチックのほうは???これ、エノコロ草!!裏にエノコロ草がたくさん生えてくるのでその都度抜いていたのだけど、猫たちと遊ぶためにベランダで育ててみたらどうだろう、と思いまして♪あえて、まだ猫じゃらし部分が生えてきていない、若いエノコロ草を裏から抜いてきて、鉢に植えてみました。本当は、エノコロ草のほうもテラコッタの同じ鉢にしたかったんだけど、のす太に、「雑草だしねぇ・・・」 と言われたし風で飛んでいくかどうか試してみたかったのもあって、エノコロちゃんはプラスチックの鉢に。カエルのために千日紅、猫のためにエノコロ草、どちらも、大きく育っていくのが楽しみ♪♪♪と、これはもう1ヶ月くらい前のお話。エノコロ草の成長と収穫のお話は、またいずれ。さて、こちらもずいぶん前のことになってしまったのですが、いつもコメントをくださるミオレオママさんから、とってもステキな贈り物をいただきました☆「おいしそうですにゃ!!」ジャージー牧場のヨーグルトと生キャラメル。すっごくすっごくすっごーーーくおいしかったですっ!!「ぴよたんに ぴったりさいずですにゃ♪」ヨーグルトを冷蔵庫にしまうと、さっそくぴよたんがイン。ミオレオママさん、おいしい贈り物をありがとうございました!!遅くなっちゃってごめんなさい~。 モコちゃんが 「全日本にゃんこテーブルマナー選手権」動画コンテストに参加しています♪サイトへはこちらをクリック♪エントリーNo.24、モコモコにゃーむです。「もうないにゃーむ?」↑ 動画を撮り終わっても、まだおやつが欲しいモコちゃん。一生懸命に手を動かしたので、エプロンが上向いちゃってます。動画コンテストですが、まだ動画の視聴とコメントの投稿はできるみたいです♪コメントくださった皆さん、ありがとうございます!!エノコロをわくわく待つぴよたん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!スカイツリーに行った時(ってもうずいぶん前だけど)これも買っていました~♪スカイツリーボトルのミネラルウォーター!460円!! たか~~~い!!でも買っちゃいました。だって、東京タワーボトルのも持っているから♪2つ並べるとかわいいです。↑ どの色もとってもかわいくて迷う猫柄ストール♪
2012.09.10
コメント(1)

モコちゃんの姉妹にゃんこ、グリちゃんのママから、今年もとってもおいしい梨をいただきました!!実は8月21日は、グリちゃんが我が家を巣立った日。(グリちゃんが我が家を巣立った2年前の日記はこちら♪)8月21日当日、そのことをその日のブログに書こうと思っていて、グリちゃんの最近のお写真をいただけないかとメールしたのですが、なぜかそのメールがどこかへ消えてしまったんですよ。私のほうの送信履歴に残ってるのに、グリちゃんのママのところに届いていないという・・・そんな不思議事件があり、ご連絡が取れなくて、グリちゃんのことをブログに書くのがこんなに遅くなってしまいました。数日後に送っていただいた、グリちゃんの直近のお写真♪グリちゃん、とっても大きくなりました~~~!!美人さんに成長してくれて、実家の母(私)もうれしい限り。毛の長さは違うけど、ふわふわ~っとした毛の感じはモコちゃんと一緒。お顔もやっぱり似ています♪「にゃーむ!」おいしそうな梨の写真を撮っていたら、モコちゃんがやってきました。「にゃむにゃむ」梨の名産地、千葉県鎌ヶ谷市の梨です。今年は当たり年でとってもおいしく出来たのに、雹の被害に遭ってしまい、見た目がちょっと・・・な感じになってしまったそう。でも気になるほどじゃないし、見た目なんて気にしな~い♪梨、大好きなんです!!ガリガリ君の梨味も好き♪うわさのコンポタ味はまだ食べたことないけど・・・「なにが来たなの~?」 「ぼくたちのおもちゃ~?」くるりんとニコちゃんもやって来ました♪「見せるなの!!」梨を1つ持ち上げてみると、身を乗り出してにおいを嗅ぐくるりん。「おっきいおもちゃだね?!」はてなマークが出ているニコちゃん。そういえば昨年、ニコちゃんは梨を転がして遊んでいたっけ。そして昨年、梨を見て 「すっぱいむー!!」(モコちゃん用語で、「こわいよ~」)と言っていたモコちゃん、今年はどうかな???「ちょっとすっぱいむー・・・」やっぱりちょっとすっぱかったらしく、目を小さくしてすっぱい顔をしていました(笑)。自分の顔よりも大きいものは大抵すっぱいみたいです。「ありがとにゃーむ♪」とっても甘くておいしい梨でした☆グリちゃんのママ、いつもありがとうございます!!お披露目がずいぶん遅くなってしまいましたが、グリちゃんとの家族記念日、おめでとうございました。「きになるにゃーむ。」その後もなぜか梨を気にするモコちゃん。自分に関係しているってわかったのかな~。ちなみにボルたんは、みんなからずいぶん出遅れて梨を見に来て、ぴよたんは届いた瞬間に誰よりも早くチェック済みでした☆ モコちゃんが、「全日本にゃんこテーブルマナー選手権」動画コンテストに参加しています♪サイトへはこちらをクリック♪エントリーNo.24、モコモコにゃーむです。最優秀賞の賞品は、愛猫デザインのモンプチカップが3ヶ月分!!よかったら、コメントで応援してくださると嬉しいです♪応募・コメントの投稿は9月9日まで!「あしたまでなので、おうえんおねがいしますにゃーむ!」ふわふわ姉妹のグリちゃんとモコちゃん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!もう1匹の姉妹にゃんこ、まめちゃんもふわっふわです♪昨日は、ナナコのお誕生日にコメントをいただきましてありがとうございました!!お返事、遅くなりますが書きますのでお待ちくださいね~。先日のお休みに、明野町のひまわり畑に行ってきました。見渡す限りのひまわりの向こうに筑波山が見える、とてもステキなところです。明野のひまわり、というと、有名なのは山梨県。ナビで検索すると、山梨のほうしか出てこないくらい。規模も比べものにならないほど、山梨のほうはすごいらしいので、いつかそちらも行ってみたいなあ。でも私は地元のこちらのひまわり畑が大好き。八重のひまわり畑、とてもキレイですよ~。 ↑ ウォーリーの生地なんてあるんですね~。実物見たい!そしたら、ウォーリーのコスプレセットも発見♪着てみたい(笑)。もう、巷はハロウィンムードなんですよね~。↑ ハロウィン柄の小風呂敷。かわいい!!
2012.09.08
コメント(1)

「ちょっと!! 今日はあたしの誕生日なのよッ!!」今日、9月6日は、ガブッ娘ナナコちゃんのお誕生日☆ナナコ、15歳になりました♪思えば、シニアな年齢になってから結石ができて手術したり、多血症が発覚したり、甲状腺機能亢進症になったり、そして今度は肥満細胞腫。それまでとっても健康だったのにいろいろな病気になって、それでも病気とうまくつきあいながら、ナナコなりに元気に過ごしてくれています。「気安く近寄るんじゃないわよッ!!シャーッ!!」のす太に対しては乙女モード全開のナナコに私は相変わらず好かれていませんが、いいんですいいんです。上唇に肥満細胞腫が出来て、もし手術するとしたら、鼻まで削ぎ落とす範囲で切除しなければいけないと知った時、もう二度とナナコのシャー顔写真は撮れないと思ったんです。シャー顔どころか、もう横顔しか撮れないかな?と思ったり。とりあえず爆発した傷はふさがり、切除せずに様子を見ようということになったので、これからもナナコのシャー顔が見れることになって、本当によかった!!シャーはナナコさまの元気のバロメーター。元気にシャーと怒れるなら、これからも毎日変わらず、女王様のシャー顔を見せてほしいと思います!「うるさいのよッ!! あたしに構わないでッ!!」そんなこと言って、ごはんの時間はいそいそと待っているナナコちゃん。ふれあえないし、目が合ったら怒られてばかりだけど、そんなツンデレ(ツン99%、デレ1%)なところもまたかわいい♪♪ナナコ、15歳おめでとう!!!!! モコちゃんが、「全日本にゃんこテーブルマナー選手権」動画コンテストに参加しています♪サイトへはこちらをクリック♪エントリーNo.24、モコモコにゃーむです。最優秀賞の賞品は、愛猫デザインのモンプチカップが3ヶ月分!!よかったら、コメントで応援してくださると嬉しいです♪応募・コメントの投稿は9月9日まで!「応援?しなくていいわよそんなのッ!!」そんなあ~、まったくツンデレなんだから・・・15歳になったナナコ女王様♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!ナナコのバースデーケーキとプレゼントのお披露目は、また後日☆熱くないのか、外灯に登るカエルちゃん。1匹しか見えていないけど、照明の下にもたくさんいるんです。↑ ハチワレ猫のジップアップパーカー♪
2012.09.06
コメント(7)

くるりんに着せた甚平、モコちゃんにも着せてみました。「にゃーむ♪」あれっ?甚平を着せたはずなのに、アロハシャツに見える!アロハ着たおじさんに見える~~~!!「おじさんってだれにゃーむ?」猫背のおじさん(笑)!!モコちゃんが洋猫っぽい感じだから甚平がアロハに見えるのかなあ?以前どこかで見たポストカードに、真夏にサンタクロースが赤いアロハを着てるっていうイラストがあったのですが、まさにそんな感じに見えますよ。「さんたくろーすってだれにゃーむっ???」真っ白の胸の飾り毛が、サンタのひげみたいに見えるからかなあ???「モコちゃんだって、かっこよくきめられるにゃーむ!」モコちゃんはくるりんよりも背が高いから、甚平の丈がつんつるてんになってシャツの丈になるから、アロハシャツに見えるのでしょうね!で、どすこい体型だから、アロハのおじさんに見えちゃうのかも。「どうにゃーむ???」私にはアロハのおじさんにしか見えませんが、モコちゃん、いかがでしょうか??? モコちゃんが、「全日本にゃんこテーブルマナー選手権」動画コンテストに参加しています♪サイトへはこちらをクリック♪エントリーNo.24、モコモコにゃーむです。最優秀賞の賞品は、愛猫デザインのモンプチカップが3ヶ月分!!よかったら、コメントで応援してくださると嬉しいです♪応募・コメントの投稿は9月9日まで!「よろしくおねがいしますにゃーむ!」と、アロハのおじさんも言っております♪サンタみたいなモコちゃん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!モコちゃんに、本物のアロハを着せてみたくなりました~♪日産スタジアムのすぐ近くにラーメン博物館があります。10種類くらいのラーメン屋さんが入ってる、ラーメンのテーマパーク♪今回は、京都に住むのす太の後輩が、新幹線で横浜まで来るので新横浜駅で待ち合わせし、早めに着いてラー博に行こうと言っていたら、みんな考えることは同じらしく、博物館の中はE.YAZAWAのTシャツを着た人がたくさん!!あんまりいっぱいいるのでびっくりしたけれど、むしろ何も知らずに遊びに着ていた人たちが矢沢永吉のTシャツ着てる人の多さにびっくりしただろうな~(笑) ↑ ハワイアンなリーフ柄のフードボウルとアロハとカンカン帽のセット♪
2012.09.04
コメント(2)

「似合うなの?」ずいぶん前に、ネリさんからいただいた猫ちゃん用の甚平。サイズと色的に、これはくるりんに似合うはず!!と思ったものの、当時(まだ仔猫)のくるりんはさわられるのが大嫌いで、お洋服を着せるなんてもってのほか。するっと着せられるTシャツやタンクトップならまだしも、マジックテープを留めたりリボンを結んだりできないのでなかなか着せるチャンスがありませんでした。「もう平気なの♪」ぴよたんは専用の浴衣を持っているので、今年は浴衣のぴよたんと、甚平のくるりんで記念撮影をして暑中お見舞いのハガキを書こうと思っていたのですが、そうなってくると、ニコちゃんやボルたん用に、男の子用の甚平も欲しいし、モコちゃんにも浴衣を着せてみたい・・・なんて思ってしまって。とにかく、甚平を着たくるりんの写真を撮ってみよう!と着せて撮影してみたのが今日の写真です。「とってもお似合いなの♪」くるりん、真っ赤な甚平がとってもお似合いです♪♪♪お似合いだしかわいいし、かわいい写真もとれたし、浴衣のぴよたん写真と並べて、甚平くるりんも暑中お見舞いに使おうかと思ったんですけど・・・今年はマリンルックな気分になっちゃったので、甚平くるりん写真は、ブログで公開するだけになっちゃいました~。「え?!そうなの?!」///・・・そうなの~。せっかくかわいいお顔してくれたのに、ごめんねー・・・このブログを見てくださってる皆さんはぴよたんファンが多いから、ハガキとかの主役はどうしてもぴよたんになってしまうけど、ここでくるりんがとびっきりのかわいいお顔をしたら、「くるりんの写真もほしい!」 なんて言ってもらえるかもしれないよぉ?「そう言ってもらえるように、コスプレがんばるなの!!」くるりんもなかなかかわいいと思うのですが、いかがでしょうか~♪ モコちゃんが、「全日本にゃんこテーブルマナー選手権」動画コンテストに参加しています♪サイトへはこちらをクリック♪エントリーNo.24、モコモコにゃーむです。最優秀賞の賞品は、愛猫デザインのモンプチカップが3ヶ月分!!よかったら、コメントで応援してくださると嬉しいです♪応募・コメントの投稿は9月9日まで!「モコちゃんの動画見てなのっ!!」くるりん、近い~~~!!目指せ!フォトジェニックのくるりん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!今日の、くるモコイイ話♪最近仲良くなかったふたりが、今日はくっついて寝ていましたっ!!9月1日は矢沢栄吉・40周年記念コンサートでした~♪写真は、日産スタジアムの屋根と、E.YAZAWAの旗。旗がちゃんと広がっている状態で撮ったつもりだったのに、キレイに写ってなかった・・・永ちゃんかっこよかった!!62歳とは思えない~。キャロルのメンバーの人もゲスト出演してくれたし、バンドメンバーも、私が好きな人たちばかりで、昔からの代表曲をたくさん歌ってくれて、すっごく盛り上がりました!!↑ エイミー・ラコムデザインの猫フィギュア♪
2012.09.01
コメント(3)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


