全3件 (3件中 1-3件目)
1
義姉から甥っ子の高校合格のメールが届いたと同時に「C=(^◇^ ; ホッ!としました今からソウルに行って来ます気兼ねなく楽しんできま~す」ヾ(=-ェ-;=)ぉぃぉぃ万が一落ちていたら・・・と思ってもすでに本人は韓国へ兄におめでとうの電話すると「まあ (落ちたら)その時はその時でどうにかなるでしょ」兄夫婦はこんな感じ私立高校の受験日も「本人の行きたいところで・・」とお任せあくせくしないからなのかノビノビしていたからなのかもともと本人が頭が良いのか・・・美術と体育が4であとは全部5って私の当時の通信簿が貧相に見えるわね本人「一応、第1志望はこっちだから」と公立高校に行くとのことまあ、近いっていえば近いわね(歩いてだって行ける)将来、何になりたいのか色んなアンテナを張り巡らせて欲しいなぁともあれ、おめでとう
2011.02.25
コメント(0)

会計係の私昨年は丁度高血圧からくる眩暈と扁桃腺炎で高熱が出始めチョコは買おうと気にはしていたけどそれどころでは無く準備することが出来ず、他のスタッフに急遽、当日買ってきて貰ったという経緯があった。今年は事前に準備できるぞ!!一昨年2009年も2月は熱と椎間板ヘルニアでなんとなく大変な日々を送っていたのよねえ2月って私にとっては鬼門ね外来Dr全員となると、非常勤を含むと40名ぐらいになってしまういくら義理とはいって単価を低く抑えるといってもねえとりあえず10日仕事の帰りにダイエーに寄っていろいろチョイスして36個購入(すべてモロゾフにしちゃった)内訳・・院長・副院長 840円 常勤 525円 非常勤 325円ちょっとケチり過ぎたかなあと反省なので翌日11日コストコに行って325円に追加するチョコを購入でもって、せめてと手作りカードをと作成夜なべをしてプレゼント完成14日からプレゼント週間です(週1回しか来ない先生が殆どだからね)喜んでくれるでしょうか(義理だけど・・・)
2011.02.14
コメント(0)
こちらを全然、更新していなかったまあ、あってないような話題ばかりではあったけど、気が付いたら2011年に入って早1ヶ月が過ぎてしまった。時間が経ちすぎると、さかのぼって書けないので・・・取りあえず、今日は母の75歳のお誕生日だったケーキとケンタッキーを買って帰りましたよもっと、チャンとしたケーキ屋さんのケーキを買ってあげたかったけどまあ、今日はチェーン店のケーキで我慢して貰って何かの機会に美味しい物でもご馳走しますから。
2011.02.08
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1