食いしん坊ぽっぽの日記

食いしん坊ぽっぽの日記

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

みんとぽっぽ @ Re[1]:朝から((o(*@@*)o))ドキドキ  地震発生(12/03) 藻緯羅さん 初めまして♪ いつ来るかいつ…
藻緯羅 @ Re:朝から((o(*@@*)o))ドキドキ  地震発生(12/03) 叩き起こされましたね、 おっしゃるように…
みんとぽっぽ @ Re[1]:チビを病院へ(02/12) ひよこ🐣さん こんにちは 薬のお陰か、摂…
ひよこ🐣@ Re:チビを病院へ(02/12) 病院行って良かったね😊 動物(ぽっぽさん…
みんとぽっぽ @ Re[1]:今日もお散歩できてよかった・・・(02/05) ひよこさんへ 夜になると咳込むようになっ…
2025.08.26
XML
カテゴリ: 今日の出来事
最近コイガがやたらと飛んでいた
どこにその原因が隠れているんだろうと探し回ったらキッチンの戸棚の中のもち麦の容器の中に・・・
あらら・・・今まで何で気がつかなかったんだろう(奥にあったからか・・・)
で、戸棚の整理
月日って経過するのが早い 粉物も日頃使っているのもから、多分しばらくご無沙汰の物まで・・・
特に奥にあったものはいつ開封したか定かではなかったのですべて処分
ついでに下の戸棚、コンテナと整理した
定期的にチェックしていたつもりでも1年2年って早すぎる 2022年、23年の物も続々出てきた
それでもストックは1~2個にしていたのにそれすら賞味期限切れしょんぼり

「もう戸棚の籠がバラバラだから統一しなさいよ」
2020年10月に整理した戸棚  ​ その後も整理し直したけど・・・
2020年の時に100均の籠で統一したんだからそれが方々に散らばっただけだから新たに買うことはしない
母はすぐ買おうとするから危ない危ない
もうこれからは断捨離でなるべくある物でやっていかなくてはいけないんだから100円だからといって安易には買わないと決めている
何でもそうだけど、あちこちに仕舞うとストック状況がわからないのでさらに整理していかないといけないし、消費状況から今後、なるべく物によっては大袋を買うのはやめよう
1階の廊下の戸棚にもストックはある(コストコから買ってきた物を主に置いている)
だんだん食べる量も減ってきているし買い物の仕方も変えていかないと!!
​今回整理した戸棚
籠は多いけれど中は空なのでコンテナのものを移動しようかな
お菓子の材料もワゴンに入れているけどすぐゴチャゴチャになっちゃうから移動しないと・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.26 23:25:02
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: